EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サンプル画像公開しました。

2003/04/29 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

シャッターボタン改造して使いやすくなったし、色々撮影してみても画質はホントに良いですね。

JPEGオンリーで試し撮りしたのですが、この画質ならRAWはいらないなぁ〜(^^;

サンプル画像を公開しました。
http://www.imagegateway.net/a?i=LDuiZwS0J4

どっかいぢったかも知れないけど、アンダー気味に写るようになっちゃった。(^^;

書込番号:1532632

ナイスクチコミ!0


返信する
(~_~メ)さん

2003/04/29 09:25(1年以上前)

サンプル拝見しました。
感想としましてはRAWは必要だと言うことです、この画像若干加工すれば見違えるほどの物に化けそうですから。
しかしネガみたいな発色になっていますね、非常にガッカリです。
次期一眼デジは、こんな発色にならないで欲しいです。

書込番号:1532673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

2003/04/29 09:49(1年以上前)

(~_~メ) さん
>>感想としましてはRAWは必要だと言うことです、この画像若干加工すれば見違えるほどの物に化けそうですから。

リサイズもナシのあえてオリジナルをアップしました。
      (50Mでも25枚くらいしか置けないけど(^^;)

RAWで撮影現像すればもっと良い仕上がりになるだろうと思いますが、ボク的には満足できるモノです。
と言うかぁ、これ以下だと不満が出そうって事かな?
気軽にJPEGで撮影してこの発色や解像感なら合格ですぅ〜・・ぢつは最初に買ったデジカメからこのくらいの画質を期待していたりして(^^;ゞ




>>しかしネガみたいな発色になっていますね、非常にガッカリです。

発色に関しては、マックとウィンドウズ、液晶とCRT、モニタガンマの調整とかで変わるし、印刷もプリンタや設定次第でかなり変わりますけどほぼ満足できる発色だと思いますが?
そだ、アップしてない画像で大幅に発色期待はずれのもありました(^^;

カメラの設定も色の濃さや色合い色々と変えてますし・・

書込番号:1532733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

2003/04/29 10:28(1年以上前)

(~_~メ) さん

10Dと言うか、D1でもそうですがキャノンの発色はクセがあると思います。
ただしボクがアップした画像でわかったんならスゴイと思ふ・・・

70-200で小雨のなかおいっこのサッカー試合を撮影した画像と知り合いがたぶんD1でちゃりんこのダウンヒルを撮影した画像が顕著でした。

キャノン(10D)の発色に関しては写真と言うよりは「絵」ちゅうかぁ、デジタルっぽい感じでボクは好きです。
ディマージュ7Hiはビビットカラーを使わないと写真ぽい忠実な色?ってな感じ?
言い換えれば、汚いモノはより汚くきれいなモノもそれなりにって感じ。
ビビットカラーとの切替で表現の幅が広がるとも言えるけど、ボクはきれいなモノはよりキレイに汚いモノもキレイにの方が好きなので7Hi的機能はいらないです。
むしろ10Dの発色?(カラー)の方が好きですねぇ〜

まぁ、このへんは好みになるのかぁ?
7Hiのノイジーな画像が銀塩ぽくて好きって人もいるようだし・・・

書込番号:1532813

ナイスクチコミ!0


SV_DRAGONさん

2003/04/29 15:36(1年以上前)

どーも〜!拝見いたしました〜!

(~_~メ)さんが発色について触れておりますが、コントラスト「最強」・彩度「強or最強」のセッティングですから、これが10Dの標準だと思わないでくださいね〜。

あと★ zero ★さん、全然アンダーじゃないですよ〜。
逆に露出補正ナシで全ての写真があれだけ安定してるのですから、
やっぱり10Dは素晴らしい、マジ賢いです。

※帽子をかぶった女の子に関しては、逆光のなか評価採光&空が2/3入ってますからカメラ側の判断では適正露出になってます。
もし★ zero ★さんの意図が女の子の顔を綺麗に撮りたかったのなら日中シンクロでしょうか。
他にも方法はたくさんありますが、日中シンクロのほうが空も綺麗に残りますし、何よりお手軽です。

またいろいろ撮ったら見せてくださいね〜楽しみにしてま〜す(^^♪

書込番号:1533562

ナイスクチコミ!0


たかし3さん

2003/04/29 19:46(1年以上前)

>しかしネガみたいな発色になっていますね、非常にガッカリです。
同感です・・私は印刷関係の仕事に従事しておりますが
ネガみたいな発色と言うより、眠い上がりです。まあフォトショップ等で修正は、出来ますが・・・・カメラ本体、レンズ共異常なければ本体価格で20万近くは半端な金額ですかね

書込番号:1534255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

2003/04/29 20:50(1年以上前)

SV_DRAGON さん

>>(~_~メ)さんが発色について触れておりますが、コントラスト「最強」・彩度「強or最強」のセッティングですから、これが10Dの標準だと思わないでくださいね〜。
あと★ zero ★さん、全然アンダーじゃないですよ〜。
逆に露出補正ナシで全ての写真があれだけ安定してるのですから、
やっぱり10Dは素晴らしい、マジ賢いです。

そうですねぇ、アンダーというか予想外だったのですが、前日曇りだったのでISO200にしてありました。
今日ISO100にしたら全然OK。


>>※帽子をかぶった女の子に関しては、逆光のなか評価採光&空が2/3入ってますからカメラ側の判断では適正露出になってます。
もし★ zero ★さんの意図が女の子の顔を綺麗に撮りたかったのなら日中シンクロでしょうか。
他にも方法はたくさんありますが、日中シンクロのほうが空も綺麗に残りますし、何よりお手軽です。

ほぼ同じような場所で同じように撮影してみましたが、ISO100にしたのと彩度等調整したせいか?良い感じで写せました。
日中シンクロ考えてますスピードライト550?でしたっけ・・買おうかなぁ(^^;


>>またいろいろ撮ったら見せてくださいね〜楽しみにしてま〜す(^^♪

やっとメインターゲット被写体を試し撮りしてアップしましたのでごらんください。
詳しくは別コメントにします。
いやぁ、ホント7Hiうっぱらってムリして買って良かったぜ!(^^)v



たかし3 さん
>しかしネガみたいな発色になっていますね、非常にガッカリです。
>>同感です・・私は印刷関係の仕事に従事しておりますが
ネガみたいな発色と言うより、眠い上がりです。まあフォトショップ等で修正は、出来ますが・・・・カメラ本体、レンズ共異常なければ本体価格で20万近くは半端な金額ですかね

なるほど、そう言う見方もあるんですね。
ボクは今の10Dに十分満足しています。
もしも20Dが10万円位で出てきてネガみたくない発色になったとしてもサンプルを見て気に入らなければ買い替える気にならないなぁ〜

ディマージュXiからXtに買い替えて操作性:使い勝手は大幅に向上しましたが画質に関してはXiの方が好きです。(特にフラッシュはXiの方が断然良い)
接写25センチを許せればXiでヨカッタ・・・(^^;

書込番号:1534439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/04/29 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

先日、10Dを購入し、本日娘と動物公園に試し撮りに行ってきました。デジカメ一眼は、初めてでしたが(以前はミノルタの一眼(α9)を使用していまた)思った以上に発色も良く、また、シャッターボタンの反応やオートフォーカスの作動など、私のレベルでは全く文句の付けようがありませんでした。レンズは、28mm〜135mmのみですが、これから少しずつレンズを増やして、システムを充実させていこうと思っています。いずれにしても、愛機に相応しいカメラです。今後ともこの掲示板を参考として勉強していきたいと思います。

書込番号:1533779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 libaさん

2003/04/29 16:55(1年以上前)

使用していまた→使用していました

書込番号:1533786

ナイスクチコミ!0


エメンタールチーズさん

2003/04/29 20:38(1年以上前)

同じく私も、本日購入し、その足で、低山ハイクに出かけました。
パワーショットG1を使っていたので、電池とマイクロドライブは流用しました。以前は、ミノルタα807Siで、レンズシステムを揃えていました。
いま、シグマ50ミリマクロレンズのみで、山の花を撮り始めています。
おいおい、15−30や、USMの100マクロをと思っています。
10Dは、よくできていると感じます。末永く使っていくつもりです。

書込番号:1534393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

10Dで撮ってきました

2003/04/28 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 おでやんさん

こんばんは。
昨日は購入して初めての晴れた休日だったので、花や植物を撮りに行ってきました。
そして家へ帰って画像を見てみると、大変綺麗に撮れるのでびっくり!
10Dって凄いです!
初心者の私が画像をアップするのもなんですが、見て下さると嬉しいです。^^;

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=24838&key=134678&m=0

ちなみにレンズはEF24-85mm + ケンコー製ACクローズアップレンズNo.2という、
なんちゃってマクロ(笑)だったりするのですが、気楽に撮ることができ、大変
気に入りました。
1Ds欲しいさん、おきらくごくらくさん、その節はアドバイス頂き、ありがとう
ございました。m(__)m

書込番号:1531152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/28 22:29(1年以上前)

あれ〜? もうアジサイの季節ですか?

何県にお住まいでしょうか??

書込番号:1531315

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでやんさん

2003/04/28 22:39(1年以上前)

Panasonicfanさん、こんばんは。
見ていただき、ありがとうございます。
兵庫県に住んでいるのですが、家のアジサイはまだ蕾も
つけていません。
咲く時期の早いアジサイってあるんですかね?

書込番号:1531364

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/29 06:47(1年以上前)

どこか室内でとりましたか?
6/7のサボテンいいですね。不勉強で何のサボテンか不明ですが。

書込番号:1532387

ナイスクチコミ!0


セレッソ☆さん

2003/04/29 10:09(1年以上前)

おでやんさん、こんにちは。
 もう撮られたんですね、私は家族全員体調不良のため・・・。

 この書き込みのメンバー、某板のメンバーですね。

書込番号:1532771

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/04/29 13:21(1年以上前)

おでやんさん、こんにちは。
わたしはFZ1とIXYデジタル200aしか持っていないので
10Dの掲示板はちょっと敷居が高く、いつも読んでいるだけでしたが
おでやんさんのお名前があったので、つい書き込みしました。

アルバム拝見しました。どの写真も精緻で色も綺麗ですね。
さすがEOS10Dです。私もいつかはデジタル1眼と思っているのですが
いつになることやら。
これからも、いい写真をいっぱい撮って私を羨ましがらせてください。

書込番号:1533257

ナイスクチコミ!0


CFIさん

2003/04/29 13:21(1年以上前)

本丸がら空き?
おそばさんが寂しがっていますよ(^^)

書込番号:1533259

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでやんさん

2003/04/29 19:31(1年以上前)

>goodideaさん
こんばんは。見ていただき、ありがとうございます。

>どこか室内でとりましたか?
近所の植物園に行って撮ってきました。
ハイビスカスとサボテンは温室内、後は室外で撮りました。
ちなみに花市(花の展示即売会)もやっていたので、そこでもいっぱい
撮らせてもらいました。^^;
あっ、もちろん撮らせてもらったお礼に一鉢買いましたよ〜。^^;

>何のサボテンか不明ですが。
実は私もよく判らないんです(笑)
でも多肉植物(サボテン含む)はユニークな形のものが多いので、
結構ハマッてしまいそうです。

>セレッソ☆さん
こんばんは。
ご家族が体調不調とのことで、お体には十分気をつけて下さい。
ご家族が元気になられ、お気に入りの写真が撮れたら是非拝見させて下さい。

私の方は連休を利用して撮りまくろうと思っていたのですが、結局はほとんど
仕事が入ってしまったので、すごく残念です(ToT)

>isiuraさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
10D買っても相変わらず粗末な写真ばっかり撮ってますが^^;、これを機会に
色々勉強しようと思います。
FZ1の方も全然使いこなせていないので、これからもアドバイスよろしく
お願いします。m(__)m

書込番号:1534221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACRとCF・SD使用感

2003/04/27 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1568件

まーくんだよ です。
ACR、早速使ってみました。
裏技通り、インストール後のRAWプラグインファイルのコピーをリネーム、バイナリエディタで書き換え・・・・無事に非対応の10DデータがPS7.01で読めました。

す、すごい!!こ、これは・・・・もうFVUなんてバカバカしくて使わないでしょう。やはりプロは使い慣れたフォトショップですね(エレメント2じゃないよ。)バッチも動くようだし。あはは。何がいいかって・・・・速い!比較にならないほど速い!色温度も露光量も何もかも、スライダで瞬時(1秒かからず)に画面に反映される!プレビューとして最初に開くのにわずか2秒(Pentium4・2.4G・1024RAM)、以前はFVUで6秒かかっていました。しかも設定値変更するごとにかかっていた・・・あらかじめ起動していたフォトショップ7への転送は13秒かかっていたのが、今じゃ3秒ですよ!3秒!各スライダもきめ細かく、使い易い。但し、同じ色温度にしても、FVUとの違いがあるような・・・これについては、少し下にも書き込みありますね。特に大きな問題ではないが。
やはり、Adobeですね、ソフトは。


もう一つ、CFカードのトランゼント1GB(30倍・type1)を秋葉原の激安店にて購入してきました(お店が分かり辛かった・・・マジックミラーフィルムかけてたら、店があるのかどうか分からん!)私は今まで、PanasonicSD512MB+同社CFアダプタが高速と信じて疑わなかったのですが、これはもろくも崩れ去りました。
書き込み条件は、真っ暗な被写体(暗闇)でRAW+JPGスモールです。1コマレリーズ直後からの記入終了時間を測定。CFは約5秒、SD512+CFアダプタは約9秒。SDのほうは、アクセスランプが小刻みに瞬く傾向があり、やはりアダプタがネックとなっている様子。(256と512MBSDの単体転送速度はCFよりずっと速いですからね。)※128MB以下のSDは第一世代SDといって、速度は1/5ですので、とても遅いのでご注意を。

個人的使用感まで。

書込番号:1528053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/28 08:36(1年以上前)

CFアダプタが〜、まぁSDカード自体は高速ですので^^

書込番号:1529363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/29 08:15(1年以上前)

高速SDといえどもCF変換アダプタ利用の場合は3.3MB/秒の転送速度の
ようですから、30X等のCFより遅くなるようですね。
それより、文章を読むと、だいぶ「スタパ病」にかかっているような・・?

書込番号:1532535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/04/26 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 かーこぷりんさん

1464661などで書き込みをした者です。
この板を参考にして、本日思い切って購入しました(興奮)
充電も終わり、今、室内でシャッターをきったところです。
使い方はこの連休(暦のとおり出勤ですが)にじっくりと覚えていこうと思います。
充電といえば、私はバッテリーグリップBG-ED3も購入したため2個買いましたが、1個ずつしかできないんですね。別売りで2個用があるそうですが・・・
購入は地元のカメラ屋(個人店)さんで、友人と一緒に2台買いました。
税込みで19万円ですから、まずまずかなぁと思います。これにBG-ED3と、バッテリーBP-511を1個、それとサービスでハギワラの128MBのCFをつけてくれるといったので、差額を払うからといって256に変えてもらいました。それと日本火災海上保険の5年保険に本体価格の2%をしはらってお店で加入することができました。22万円くらいでしたよ。
このほかに、シグマの15-30を注文しました。週明けには入荷するそうなので、じゃんじゃん撮っちゃいます。これからはユーザーとしてお仲間に入れてくださいね。
では・・・

書込番号:1525167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/04/26 22:52(1年以上前)

あらあら またまたユーザーさんが増えたみたい (^◇^)
早くレンズが届くといいですね
週があけるのが 待ち遠しいのではないですか?

充電器なんですが 2個用っていうのは 2個取り付けることはできても
1個ずつの充電です
おまけに充電時間が 付属のものより少し長いんぢゃなかったかな

書込番号:1525219

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/26 23:04(1年以上前)

おきらくごくらく さん こんばんは!
>充電器なんですが 2個用っていうのは 2個取り付けることはできても1個ずつの充電ですおまけに充電時間が 付属のものより少し長いんぢゃなかったかな
そうなんですか!?買わなくてよかったですぅ。
あの、私、前にもDIGICの呼び方などをこの板で教えていただいた超初心者なんですが、「銀塩」って「ぎんえん」ですか?「ぎんしお」ですか?よろしくお願いします。

書込番号:1525279

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/26 23:18(1年以上前)

銀塩「ぎんえん」です。

書込番号:1525347

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/26 23:20(1年以上前)

おきらくごくらくさん 写真拝見しました。すごいきれいですね(歓)
マクロっていうジャンルですよね?私は子どものスナップばかりなので、これからはこんな写真にも挑戦したいです。
今日はCanon Image Gatewayにも登録したんですけど、期間中なのでストラップがもらえるとのこと。うれしいなぁ。写真をアップしている方は、風景や花などの芸術性のあるものばかり。私は子どもの写真じゃアップできないかな!?(顔とかわかっちゃうし・・うぅ)

書込番号:1525358

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/26 23:27(1年以上前)

SUN_SINさん ありがとうございます。「ぎんえん」覚えました!
SUN_SINさんのお写真も拝見させていただきました。
明日は花を撮影するぞぉ!
でも、マクロって難しそうですね。

書込番号:1525382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/27 00:10(1年以上前)

かーこぷりん さん、こんにちわ。

ご購入おめでとうございます。女性の仲間が増えるのって凄くうれしぃーです。
私が10Dで撮影していると、目立つみたいで、特に女性の仲間が増えると心強く感じます。いい写真いっぱい撮りましょうね。

書込番号:1525545

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/27 00:48(1年以上前)

D60の2個充電できる付属充電器、1個ずつ順番にしか充電できないのにあのでかさ・・・・10Dでコンパクトになってよかったです。
旅行に持ち運びに便利になりましたが、1個目充電して、2個目に付け替えるのを忘れないように気になるのがネックか?
おちおち眠りにつけません・・・
10Dの充電器の大きさで、両面に取り付けるようにして2個充電できると
最高なのにね、また旅行にACコードを忘れそうで心配です(まだ忘れたこと無いけど)コンセント直差しとACコード両方できると最高だよね。

書込番号:1525705

ナイスクチコミ!0


JUNZOUさん

2003/04/27 01:48(1年以上前)

私も最近10Dを購入しまして、皆さんの仲間入りです。

充電器ですが、私は10Dの付属品と同じCB-5Lを買い増ししました。
2個用の充電器よりも値段も安く、付属のものと併用すれば2個同時に充電出来て便利ですよ。
小さいので2個並べて使用しても邪魔に感じません。
単品のCB-5Lは海外用のACコードも多数付属していましたので、海外で使用される方は、なお良いかも知れません。(私は海外に行く予定はまったく無いですが・・・)

書込番号:1525899

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/27 09:20(1年以上前)

>つてとら嬢さん おはようございます!?(朝になっていました)
今朝になっても興奮が冷めません。早く家事を終えて繰り出さなくちゃ!
BG-ED3を装着し、確かに女性には重いですけど頑張ります。IXY DIGITAL320も大変便利ですが、気持ちは10Dにしかありません。(私は浮気性?)IXYは主人や娘用にします(えらくなったようです)
また、この板でお話してくださいね。
>ZX225さん
>旅行にACコードを忘れそうで心配です
私も心配です。それとコード長すぎかも・・・
JUNZOUさん こんにちは!
>私は10Dの付属品と同じCB-5Lを買い増ししました。
私もそう思いました。倍の時間をかけるより、CB-5Lを2つにして充電する。賛成です。ありがとうございました。
>みなさんへ
今朝になって気づきましたが、カメラバッグを買い忘れました。気づいてみたらこれからレンズが3本、銀塩EOS、スピードライト、充電器など・・手持ちのバッグでは収納しきれません。通(つう)で便利なバッグがありましたらアドバイスをお願いします。ちなみに家は狭いです(笑)

書込番号:1526397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/27 14:38(1年以上前)

かーこぷりん さん、こんにちわ。

>BG-ED3を装着し、確かに女性には重いですけど頑張ります。

私もバッテリーグリップ付けてますぅ。普段付けているレンズがSIGMA15-30なので結構な重さありますね。で、いま重量計ったら2キロ近かったけど、あの写りの為ならなんのそのです。(^^)

>通(つう)で便利なバッグがありましたらアドバイスをお願いします。

私も、バッグに関してはずーと悩んでいるんです。
現状、カメラ+レンズ この状態で首から下げて、換えのレンズをレンズケースに入れて肩から下げて、その他こまごましたモノを、別の鞄にいれている。こんな状態なんです。(^^;

おまけにお散歩撮影がメインな私は、途中でお腹が減って動けなくなると困るので(動けなくなるか?)、コンビニでお菓子を買ってその袋をぶら下げて・・・ とまーかなり変な格好だと自分でも思ってはいます。(^^;

んでも、どーもカメラバッグの類はどれを見ても、なんだか今一なのばかりで・・・。上記のようなスタイルの方がまだましかなって思っているんです。

今のところは装備もそれ程では無いのでなんとかなるけど、かーごぷりんさーんみたいに増えてきたときの事を考えると、ちゃんとしたバッグは欲しいし。。。

カメラバッグでおしゃれなのがあればそれが一番なのですが、別にカメラ専用じゃなくても、こんな風に工夫してますとか、あったら私も教えて欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:1527030

ナイスクチコミ!0


セレッソ☆さん

2003/04/27 17:04(1年以上前)

こんなんいかがですか?  http://www.assiston.co.jp/frame/voice3.html
 いろいろあるみたいですよ。

書込番号:1527357

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/27 19:17(1年以上前)

>つてとら嬢さん
レスありがとうございます。バッグって悩むんですよね。黒とか灰色(グレーって言うんですか、最近は?)など男らしいのしかないんですよね。
そこへいくと・・・
>セレッソさん こんにちは。
セレッソさんが紹介してくれたお店は原宿らしいですけど、やっぱりあかぬけてますよね。気に入りました。実際に触れてみたいなぁ。
情報ありがとうございます。
>またまた、つてとら嬢さんへ
今日写真撮ってみました。「M」マニュアルでは失敗ばかり(泣)
でも、めげずに「P」プログラムや「花」、「晴」や「日陰」に挑戦してみました。気恥ずかしいしんですが、こちらに載せたので、よろしかったらご覧ください。・・・あからさまに「ヘタクソ」って言わないでくださいね。承知してるんですから(笑)
http://www.imagegateway.net/a?i=2DwDaZS0J4
それで、画像アップしてびっくりしたんですけど、画像情報も全部アップされるのですね。シャッター速度や絞りまで・・・恐れ入りました。
自分でも知らずに撮影しているのに(笑)
こういう数値を覚えながら撮影を繰り返せば、きっと上達すんでしょうね。
それと、つてとら嬢さんはMacなんですね。私はWindows(XP)なんです。
PSの5.0Jは持っているんですが、添付のPSエレメンツ2.0の方が使い勝手がよさそうなんですけど、新しい分上級ソフトなのかな?PSの5.0Jは10万円以上して買ったんだぞ、と主人がぼやいていました。
それではまた。

書込番号:1527680

ナイスクチコミ!0


プロキオンさん

2003/04/27 21:07(1年以上前)

>バッグって悩むんですよね。黒とか灰色(グレーって言うんですか、最近は?)
>など男らしいのしかないんですよね。

 ボディ1台とレンズ1本程度なら、BillinghamのAliceなど如何でしょう?
カーキ色のラウンド・フォルムが女性向きのかわいいデザインだと思います。

書込番号:1527997

ナイスクチコミ!0


プロキオンさん

2003/04/27 21:16(1年以上前)

レンズ3本にストロボもあるなら、同じBillinghamでも205, 225, 305,
335が良いかも。

書込番号:1528031

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/27 21:29(1年以上前)

>プロキオンさん こんばんわ。
早速見てみました。
http://www.rakuten.co.jp/cando/405660/403634/
飽きの来ない素敵な色ですね。情報ありがとうございます。
ただ、私はもう少しだけ大きいものを購入しようかと考えています。
レンズ構成が、純正のEF28-80/F3.5-5.6、シグマへロム交換に入院させている70-200mm、そして今注文中のシグマ15-30mm(つてとら嬢さんご推薦で、私も購入時に店員さんがGOサインを出してくれました)の3本なため、旅行などには全部持って出かけたいの(性分)です。
GW中に泊まりの旅行には行きませんが、カメラ屋さんめぐりでバッグは購入するかもしれません(笑)

書込番号:1528089

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2003/04/27 21:31(1年以上前)

CRUMPLERオススメします。カッコイイですよ!

http://www.ginichi.com/crumpler/index.html

書込番号:1528096

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/27 21:40(1年以上前)

>プロキオンさん
私が入力中に、お返事がかぶってしまいました<(__)>
>ももっけさんこんばんは。
これも、良いですねぇ!収納している拡大画像があればよいのですが・・近日オンライン販売とのことですから、やっぱり様子を見ようかなぁ。情報ありがとうございます。

書込番号:1528135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/04/27 22:08(1年以上前)

カメラバッグは 私も何かいいものもう一つ欲しいなぁと思っていたので
わたしも気になります
ももっけさんのご紹介のCRUMPLER 実は私も狙ってます(笑)
新宿のビックやヨドバシに行くとありますね 派手で好きかも

今私の使っているバッグは これです 色もこの色
http://www.billingham.co.uk/prodbuy.asp?id=46
高いです(笑)でも やっぱり女の子ならおしゃれなバッグがいいしね

このバッグ SIGMAの70-200F2.8 HSMも入ります
いつもEF50oコンパクトマクロ EF100oマクロ EF28-70F2.8 USMとEOS 10Dを入れて撮影に行ってます

書込番号:1528267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/28 00:05(1年以上前)

かーこぷりん さん、こんにちわ。

>バッグって悩むんですよね。黒とか灰色(グレーって言うんですか、最近は?)など男らしいのしかないんですよね。

そうそう。ピンクとか蛍光グリーンとか言わないから、デザインがおしゃれなのとかもっとあってもイイと思うんですよぉ。カメラ店で扱っているのって、どうも持つ勇気が無くて。(^^;;

んで、みなさんが色々紹介して下さったページをみて、結構イイ感じのバッグが在るもんなんだなぁ と思いました。

その中でも私的ツボにはまったのが、セレッソ☆ さんオススメページです。原宿ならなんとかなる距離なので、そのうちショップに出向いてみようと思います。

>つてとら嬢さんはMacなんですね。

はい。完全に主人の影響で、すっかりMac派です。(^^;

>PSの5.0Jは持っているんですが、添付のPSエレメンツ2.0の方が使い勝手がよさそうなんですけど、新しい分上級ソフトなのかな?

Elements 2.0 はPS7.0の画像処理エンジンを使っているので、基本部分では5.0より優れていると言えるかも知れません。現在の7.0.1と Elements 2.0では、CMYK、Labモード、プロファイル、16bit、辺りに対応していないのが大きな違いだと認識していますが、私の言うことなのであんまりあてにはならないですが。(^^;;;

書込番号:1528702

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーこぷりんさん

2003/04/28 00:34(1年以上前)

>おきらくごくらくさん こんばんは。
良いバッグをお持ちですね。ビリンガム社は正統派!?のよう、クランプラーは新鮮で今風に感じます。今の気分と価格から考えると、クランプラーかな、私は。(笑)
>つてとら嬢さん こんばんは。
バッグでしょう、それにもう一枚512MBのCF、それにPS7.01。プリンターなんかEPSON PM-770Cですよ(悲・縁あるし)。だからプリンターもでしょ。・・・・このさきどうしちゃうんでしょか?
SIGMA 15-30mmの代金分しか確保できていませ〜ん(焦)
IXY DIGITAL320のときから、PS5.0Jを使っていました。補正はレベル補正くらいですけど、慣れている分、今も頼ってしまいます。LAWでの撮影・現像はこれからですが、まだ、焦らずにJPEGで楽しもうと思っています。

書込番号:1528813

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

視度補正レンズ

2003/04/27 08:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 とこちさん

発売日にEOS−10Dを購入して
シグマ24−70F2.8を購入 なんかピントが
合わない 合わない もしやレンズとの相性かとおもい
20mm、85mm、50mmを購入
それでも撮影時はピントがあっていると思われたのに
PCの画面上に出すとピンボケしてる
カメラ自体に視度調整がついているので
カメラと目とは大丈夫だろうとおもっていましたが
昨日視度補正レンズを購入 
なんとサクサクっとピントが合う 合う
私の目は −3dptを超えていたようでそれが原因のようでした
そういえば 35mmも補正レンズ入れていたのを忘れてました。
あとのピント問題は腕というところで
カメラとレンズの相性を疑っていましたが私の場合は
自分の目のせいでした。

書込番号:1526331

ナイスクチコミ!0


返信する
10D×シグマさん

2003/04/27 12:22(1年以上前)

すいませんちょっとお聞きしたいのですが、結局シグマ24-70F2.8と10Dで、ピントの相性は大丈夫だったのでしょうか?
10D注文中で、シグマ24-70F2.8を使う予定なので少し気になりましたので。
それにしても、カメラに続いてレンズをそんなにたくさん購入できるなんて羨ましい限りです。

書込番号:1526765

ナイスクチコミ!0


スレ主 とこちさん

2003/04/28 21:33(1年以上前)

10D×シグマ さんこんばんわ
話がそれてしまいますがこのスレのままで失礼します。

10D+シグマ24−70F2.8で撮影してみました
ピントのほうはほかのレンズ同様ぴったりと合う写真が倍増しました。
私は縦位置グリップをつけているのでこのレンズとの相性はあまり
よくありません。写りで文句を言うつもりはありませんが。。。グリップのせいで軸線がよくずれてしまうような気がします。グリップをはずせば多少しっくりしますがあまり持ち歩こうとは思えないレンズになりそうです。あくまでも私の腕も関係しているのでなんともいえませんが EOS5に取り付けた感じはいいのでそちら専用になるかもしれません。

書込番号:1531076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/28 21:48(1年以上前)

横から失礼します。

>グリップのせいで軸線がよくずれてしまうような気がします。

これってどういう状態なんでしょうか? 私もバッテリーグリップ付けているので、どうのような状態なのか気になったりします。(^^;;

10Dで初めて一眼レフに触れた初心者ですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

書込番号:1531128

ナイスクチコミ!0


スレ主 とこちさん

2003/04/28 22:01(1年以上前)

つてとら嬢 さんこんばんわ
ピントリングが結構前のほうにあるので気がつけば左下がりの写真になることが多いような気がします。 ほかの単焦点の場合はピントリングも程よく手前にあるのでかなり操作しやすいような気がします。
もともとα807+縦グリップを利用していたのでグリップの厚みも少なかったのでしっかり持ててましたが今回のグリップは小さな私の手には大きすぎるようです。

書込番号:1531178

ナイスクチコミ!0


10D×シグマさん

2003/04/29 00:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
僕の場合本体購入がやっとでしたので、現在持っているシグマ24-70F2.8で、とりあえずピントがちゃんと来るなら合格です。
あとは、10Dが届くのを首を長くして待ちます。

書込番号:1531766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/29 00:15(1年以上前)

>ピントリングが結構前のほうにあるので気がつけば左下がりの写真になることが多いような気がします。

なるほどぉー。私の場合ピントはAFだよりなので、滅多に触らなかったりです。それじゃダメなんですけどね(^^;;

10D以外のカメラを知らないし、レンズもSIGMA15-30しか殆ど使わないので、他と比べてってのが無いから、知らぬが仏なところがかなりありそうです。
ピントリングの位置なんてホント考えてみたこともありませんでした。大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:1531773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング