
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
KissDを検討していましたが、10Dを衝動買いしてしまいました。
デジタル一眼の焦点距離が1.6倍になる件があり、10Dに付ける広角ズームレンズは、高価あるいは常用としては中望遠側の伸びが今ひとつでしたので、KissD+セット販売レンズしかないと思っていました。
先日、カメラのキタムラ某店でぷらーっと見ていたところ、中古レンズのコーナーにEF22-55(\9,800)を見つけました。
むむっ、これはーいけるかも。1.6倍でも35mm−88mm、一昔前なら広角標準の画角。ここから先はグラグラーッといきました。
店員さんに相談したところ、10D+中古レンズ(EF22-55)を10Dの販売価格17.8万円でOKになり、家内に相談したところ、これもOK。
このあと、いろいろ交渉して
10Dキット+中古レンズ(EF22-55)+マイクロドライブ1G(IBM製)+58mmMCフィルター+1.8インチモニター用保護フィルム
を総額税込み19.5万円で購入。およそ12%引きとなりました。
なお、レシートで確認すると10Dは16.5万円でした。
買い物としては大満足。店員さんありがとうございました。
使用レポートは後日。
0点


2003/09/08 11:33(1年以上前)
購入おめでとうございます。思い出せば私も3月前、購入を決断しました。当時、KissDの噂もささやかれ、時間の問題だとは思ってましたが、こうも早く(9/20)デビューとは考えませんでした。KissDは迷いませんでしたか?レンズセットで実売価格139,800円を想像していますが、同梱のレンズがいいですね。18-55mmレンズです。「単品発売はしない」とアナウンスされていますが、仮にイメージ・サークルの等しい、10Dに装着可能なら、入手したい気持ちです。私の10Dは主に子供の成長記録ですが、室内での撮影から、広角が必須です。手持ちのレンズは21mmからでして、更なる広角に手を出したいですね。しかし、価格が!
また、使用感想をアップして下さい。情報交換しましょう。
書込番号:1924715
0点


2003/09/08 11:46(1年以上前)
FV3 さん
ご購入おめでとうございます。
私も常用レンズとして、EF22−55mmを使っています。
このレンズは、APS一眼のIX50発売時に標準ズームレンズとして発売されたようです。
私の場合は、IX50と併用で使用していますが、10D購入後は10Dに常時装着しています。
と言うことで、画角的には同じAPS標準ズームとして発売されたので、低価格のため解像度などレンズ性能としては今一つではありますが、10DのCMOS(APS−Cサイズ)と同じ事もあり、一昔前の広角標準ズームの画角としては合っているのかと思います。
でも、作品を撮る様な場合など画質にこだわるのでなければ、画質も使い勝手もそんなに悪くないレンズだと思います。
*「Canon歴代デジカメ画像」に数枚UPしてあります。
私の場合は、Lレンズなど良いレンズが欲しい気持ちもありますが、思い出の記録的な写真が多いので、自分が納得できるレベルなのでこのレンズでもOKですが、ここの常連の人など画質にこだわり作品として写真を撮る人たちには不満の多いレンズかもしれません。
ほとんど、ここには登場しないレンズですね。
ただ、先週北海道旅行に10Dを持って行ってきましたが、やはり風景を撮るときにもう少し広角が欲しいと思いました。
書込番号:1924731
0点

miyabass さん、こんにちは。
>仮にイメージ・サークルの等しい、10Dに装着可能なら
残念ながら、ミラーにぶつかってしまうらしく、kiss-D専用で10Dにはつきません。
書込番号:1925475
0点

FV3 さん はじめまして。
キスデジのセットレンズ18-55mmが他のカメラに付けられないと知って、へそまがりなわたしは、EF22-55を探し出して購入しました。
昨日撮影してきた画を「写真帳」にのせてます。
よろしければ、御覧下さい。
書込番号:1926580
0点


2003/09/09 00:00(1年以上前)
わたくし、180000円で買っちゃった!
お買い物、上手ですね!!!!
書込番号:1926662
0点


2003/09/09 00:37(1年以上前)
私はヤフーオークションで28.000円でした。
10Dに使えるイメージサークルの小さい普及タイプのレンズなんて開発しないんでしょうね。
書込番号:1926802
0点


2003/09/09 01:27(1年以上前)
参考までに、EF22−55mmの販売状況の情報です。
このレンズは、IX50の生産終了後しばらくして同じく生産終了でカタログにも載っていないため、新品で購入できないなどの書き込みが以前にもありましたが、価格.comのレンズの所に出ている店で、今も新品で売っている所もあります。
ちなみに、私は6月末の10D購入前にIX50で使うために、今年の5月に価格.comのレンズの所に出ている店数店で在庫を確認して、その内の1店で新品で購入しました。
購入価格は、20,800円(税、送料別)でした。
しかし、銀塩APS一眼のIX50用にこのようなレンズを発売したCANONが、同じAPSサイズのデジ一眼用のレンズを発売しないのか不思議でした。
銀塩APS一眼はあまり売れなくて自然消滅してしまいましたが、デジ一眼はこんなに売れているので、そんなに画質にこだわらない一般ユーザー用に普及タイプのLレンズではないEF22−55mmの再販や、多少大きくなってもEFで18−55mmのようなレンズを、D30やD60の販売実績から考えて、10D発売時に一緒に発売しても良かったのかなと思うのは私だけでしょうか。
書込番号:1926964
0点

わたしが、22-55を買ったのは8/21にフジヤカメラの通販で19,800(税、送料別)でした。
書込番号:1927402
0点

EF22-55mmの値段はレシートで確認したところ\5,500になっていました。
状態はAB(カメラのキタムラ評価)ですが、気になる所はそんなにありませんでした。
書込番号:1930829
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
昨今の10Dの価格がここの価格.COM登録店も非常に安くなったように一見見えますね。
しかし、私は3ヶ月前(5月末日)でも税込み17万円ですから約16万2千円でした。
発売当初(3月下旬〜4月頃)の過去ログを閲覧すれば、その当時でさえ私の購入値段より安く購入されている方の報告が散見されますね。
つまり、カメラ店に我も我もと10D購入の為に客が押しかけた当時が店としては高く売れた(利潤が大きかった)と言う事ではないでしょうか。
書込番号:1900696
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


今日新宿に行く用があったのでついでにビックカメラに行ってきました。
期間限定で3万円以上のレンズは表示価格より2000円引きとのことでした。
ポイントも20%還元だったのでやっとEF100mmF2.8マクロUSMを買いました。
そしてそのポイントを使ってEF50mmF1.8Uも買っちゃいました。
まぁ、たった2000円ですがちょっとお得な情報ということで書いてみました。
早く10Dにつけて写真撮りたいです(^_^)
0点

ビックは期間限定なんですね〜
ヨドバシは6月にレンズ買ったときも 7月にレンズ買ったときも
2,000円引きだった
ヨドバシも期間限定だったのかなぁ
書込番号:1837379
0点



2003/08/08 19:19(1年以上前)
そうだったんですねw(°o°)w
普段あんまり新宿とか行かないもので(^_^;)
ということはお得ではなくて普通ってことですね(笑)
失礼しました。
ビックのポイントカードしか持ってないもので
書込番号:1837396
0点

ヨドバシ西口本店では、高額レンズはいつも2000円引きですね。
ゴールドポイント会員には、6月あたりにクーポン券が
郵送されてきたと思いますが、あれのレンズ2000円引券は、
ヨドバシ本店の「表示価格より2000円引」のレンズには使えないんですよ〜。
どうやらあのレンズクーポン券は、新宿の値引率と足並みを揃える
為の新宿以外の地域用みたいで〜す。(もうセール期間終わっちゃたねどね)
書込番号:1838248
0点

私もよくヨドバシ(但し大阪在住なもんでマルチメディア梅田)なんですが、値段が.comのほうが安い場合が多いんですよね。
HPには店頭も同価とは書いてあるんですが。 もちろんポイントなんかも違うんで一概には言えませんが、一万円を超える物は送料無料ですし、クレジットカードを使うなら通販のほうがお得かもしれません。
先日買った EF28-135 F3.5-5.6 IS USM は .comなら56000円ですが店頭では59800でした。
ちなみにポイントは3パーセント店頭のほうが多いですが・・・
書込番号:1840084
0点

かやちろさん、こんばんは。
そういう場合には、ヨドバシ.comの価格とポイント還元率を
提示すれば、.comの販売条件で売ってくれますよ。
ただし、店頭の特別割引とか店頭のポイント還元率とかは
適応されなくなりますけどね。
先月、新宿本店でスキャナ(GT-9400UF)を買った時、
店頭−>¥27800(ポイント10%)
.com−>¥27800(ポイント20%)
だったので、交渉して店頭でポイント20%にして貰いました。
レンズを買ったときもヨドバシ.comを引き合いに出したら、
ヨドバシ.comの販売条件(価格・ポイント)で売る事は可能。
ただし、店頭用の割引とかは出来ないよ。
と言うことでした。
書込番号:1840659
0点

み〜くん さん、こんばんは。
やっぱり店員と交渉しないといけないんですね。
今回は急いでいたもんで、値段を確認せずに買ってしまったんで、余計な出費をしてしまいました。(;^_^A アセアセ…
次回は失敗しないように買い物します。(笑)
書込番号:1841056
0点



2003/08/10 02:27(1年以上前)
かやちろうさん、こんばんわ
>私もよくヨドバシ(但し大阪在住なもんでマルチメディア梅田)なんですが、
>値段が.comのほうが安い場合が多いんですよね。
ビックカメラとかさくらやもネットの方が安い場合が多いみたいですね。
み〜くんさん、こんばんわ
>そういう場合には、ヨドバシ.comの価格とポイント還元率を
>提示すれば、.comの販売条件で売ってくれますよ。
やっぱりそういう交渉も大事なんですね(^_^;)
ところで、埼玉にヨドバシってないですよね(^_^;)
書込番号:1841834
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


カメラを、買おうと思っていますが。
10Dは、どこまで安くなるのでしょか?155490円が最安値なのでしょか?
とても、知りたいです。
もしも、何方か知っていたら押してもらえますか。
マーク
0点


2003/08/03 06:24(1年以上前)
欲しい時が買い時でしょうね。神様じゃないんですから、いくらまで下がるか三途の川の番人でもご存知無いでしょう。
今撮りたい物があるなら買い時でしょうし、とことん値下がりを待つのなら後継の新機種が発売になった頃でしょうし。でも後継機種の魅力的なグレードアップされた点を見てしまうと今の10Dはかすんでしまうでしょう。現行の価格は現時点では常識的な安値だと思いますよ。安売りなんて所詮きりが無いんですね。いったい幾らだったら安いと言うのは比較の問題であってそもそもそんな基準は無いのですから。
ご予算に余裕があるのなら早速購入していい写真とって見せて下さいな。
書込番号:1822134
0点


2003/08/03 07:58(1年以上前)
7月の24日にランドイーコム(通販クレジット)で注文、26日に届きました。
156000円(入会時の500円のポイント)でしたが、ポイントが4800円ほどついていてお得でした。結局
:\156,000 配送料:\300 ポイント値引き:-\500
税抜き合計:\155,800 消費税:\7,790
税込合計:\163,590 その後使えるポイント4800円
でした。
書込番号:1822210
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


カメラを、買おうと思っていますが。
10Dは、どこまで安くなるのでしょか?155490円が最安値なのでしょか?
とても、知りたいです。
もしも、何方か知っていたら押してもらえますか。
マーク
0点

欲しいときに買うのが一番いいと思います
価格がこれ以上に下がる場合と 上がる場合とあります
とくに生産が中止されると 人気機種は価格が上昇する傾向にあります
それにあんまり価格が下がるのを待っていると 次期機種が出たりします
みんな若返ってるから わたしも(爆)
書込番号:1822379
0点

買った時が買い時、と自分に都合の良い格言を作り10D購入に踏み切りました。(^^;
でも、少しでも安く購入したいってのは真理ですよね。
私も若返り(^^;
書込番号:1829689
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ




2003/07/08 13:37(1年以上前)
すいませんが情報お願いします。
たまにヤマダ電機で一眼デジを購入された書き込みを拝見しますが、
そちらのヤマダではレンズ等も販売していますか?
書込番号:1740774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





