EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

75−300IS鉄道写真

2003/06/15 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:597件

皆さんこんばんは。

本日、75−300ISにて鉄道写真を初めて撮ってみました。
動くものはあまり撮ったことが無いのですが、せっかく一眼を買ったのだからとチャレンジしました。曇り一時雨で感度を上げないとシャッタースピードを稼げない状況でしたが、IS効果と10Dのノイズの少なさに助けられて数枚は、まあまあのが撮れましたのでアップします。いかんせん汽車の撮影は初めてですのでアドバイスなどいただけますと幸いです。
 撮影していて感じましたが、白の赤はちまきの多いこと多いこと!
皆さん高価な328や428の白バズーカー砲をお持ちでした。
レンズ欲しい欲しい病にかかりそうです(笑)。

書込番号:1671568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/06/15 23:09(1年以上前)

まあ偉そうなこと言えないのですが・・・じゃあ1つだけ
030615-152030の写真ですがは右側が無駄に空いていてもったいないです。
左側の状況は分かりませんが、特に意図が無ければフレームの右側を
電柱を切るように持ってきて編成全体が入るようにした方が良いです。
或いは逆に機関車のみのアップが良いと思います。
10DならベストレンズはEF70-200 F2.8L ISですかね〜
私も328欲しいですがとても無理(苦笑)

書込番号:1672107

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/06/15 23:36(1年以上前)

鉄道写真が初めてということなら、今お持ちのレンズでいろいろと試してください。
そうして、もう一段又は二段シャッター速度を上げたい、絞りを開けたいと思うようになれば、白バズーカー砲の赤はちまきを購入しても良いのでは?

それから、75-300IS以外にどのようなレンズをお持ちか分かりませんが、鉄道写真といっても、望遠で撮るものとは限りません。
広角を生かして撮る技も有ります。

あと、画質画角の視点とは異なりますが、EOS-1V発売(おおよそですが…)以降のLレンズは防滴防塵仕様も異なる様ですので、使用条件によっては、そのあたりのことも必要かもしれませんね!

書込番号:1672216

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/06/16 14:23(1年以上前)

こんにちは(^_^)
私は鉄道写真の経験がございませんので、かわりにHPを紹介したいと思います。

九州を中心に精力的に活動されている『てらもっちゃん♪』さんのページです。
『Digital Photo Stage』
http://www.d2.dion.ne.jp/~tera_485/index.htm
画像掲示板で意見交換も出来ます。是非(^_^)

書込番号:1673681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

2003/06/16 23:53(1年以上前)

皆さんこんばんは。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただき、今後の撮影に励みます。

ZZ−Rさんからのレスを期待しておりましたが、端的なご指摘ありがとうございます。それにしても青海線の写真は良いですね!私もあの様な撮影をしたく思います。これからもご指導をお願いいたします。

書込番号:1675300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS-10Dその後

2003/06/14 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

1575062で書き込みました とかっちったよくんです。
三脚担いでさん ZZ−Rさん NeXTユーザさん cafe-iguasさん
その後記載する間隔をあけてしまいまして済みませんでした。
以下に中間報告をいたします。すぐにキャノン東日本修理センタ
担当者へ連絡して「5月15日にEOS10D、7、IXE、レンズ群
及び撮影結果詳細結果報告(こと細かい撮影条件、10Dで撮影した
各レンズの写真及びD60で撮影した写真、経緯、現象、他)を
キャノン東日本修理センタへ送付しました。 いばらく音信不通で
先週6月4日にキャノン担当者から連絡がありました。”連絡遅くなり
ました。お預かりした10Dですが実は開発部隊で探求、解析等して
おります。6日金曜日又は来週早々にでも発想する予定でおります。・・・”とのことで私が”開発部隊にフィードバックして探求、
解析等する大きな問題なんですか・・・・”との質問にしばらく沈黙
(向こうが黙ってしまい)して”私も詳しいことはよくわからないの
で・・・開発からもどってきましたら報告いたします・・・”とのこと
で更に私が”カメラに限らずどんな製品でも発売した物が開発部隊に
フィードバックされて3週間も経過しているということはサービス
センタで対応できるレベルを超えた問題点不具合点があるか発見された
んでしょうに・・・”と突っ込むと”たしかに修理センタでは対応不可
のレベルです。開発でがっちりやっていますので・・・”とやりとり
しました。
その後6月4日以来音沙汰なくいまだに戻ってきません。先週末又は
今週早々発送すると言っておきながら発送できないなら一言くらい連絡
あってもいいように思うのは私だけでしょうか?
かなり参っております。買って2ケ月以上たってまだ使えません。
私が触ったのはテスト撮影だけです。
その間に価格はぐんぐん下がってくるし・・・
結果が又判り次第報告します。皆様にはご迷惑おかけして本当に
すみません。

書込番号:1669238

ナイスクチコミ!0


返信する
たかし3さん

2003/06/15 08:13(1年以上前)

販売店に相談して新しい物に換えてもらったほうがいいのでは?
>開発部隊にフィードバックされて・・・・
そんな状態明らかにおかしいですね
とりあえず新品に交換して、その後何日かかっても構わないから
探求、解析すればいいのにね!

書込番号:1669482

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/06/15 10:41(1年以上前)

私の過去の経験からいうと、相手に対して、例えば期限の一日前には必ずフォローの電話を入れる
などしないと、相手は動きません。仕事と一緒ですね。

書込番号:1669807

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/06/15 12:36(1年以上前)

「もういいから新品と交換してくれ」といえるチャンスではありませんか?
これだけ時間が経過していること、程度もヘビー級の問題であり、連絡がルーズなら、十分その理由が成り立ちますよ。

書込番号:1670145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/06/15 20:26(1年以上前)

これについては細かく書くとスゴーク長くなるので省略します。
商品は一度交換して頂いております。
一概に言えませんがD60でジャスピンになって10Dでピンボケ・・
AFの性能事態にキャノンが懸案事項でも?????
実はE0S7でも全く同じ条件で撮影して4000dpiのフィルムスキャナー
で読み取り拡大(A4)しても問題ありませんでした。
友人のNIKON D100でも問題なし・・・
この辺の事実を事実のままにキャノンに伝えました。
1代目は3月下旬に受け取り4月初旬に交換。2代目も同じ現象なのでレンズと10Dを東日本修理センタへ・・・1週間くらいして東日本
修理センタから”7、IXEもかして頂きたい”・・・連休明けて
戻ってきて再現は変わらず。撮影写真、レポートをつけて再度5月15日に送りました。この間担当者を帰られると振り出しになる可能性が
あるので担当者は一人に対応してもらいました。
トータルでいえば2ケ月半解決していないのです。
最初は担当者も”撮影方法、レンズ相性等”言ってましたがもうそれは
さすがに言いません。私にも何がどうなっているかもさっぱりわかり
ません。

書込番号:1671415

ナイスクチコミ!0


やん。さん

2003/06/16 01:17(1年以上前)

とかちったよくん さん今晩は。私もメーカーに勤務しているのですが、そんないいかげんな対応をしたのがばれたら、多分飛ばされます。(本当)担当者のあたりはずれはあると思うんですが、カメラ関係はメーカーのアフターサービスに対する考え方が遅れてるように感じます。キャノンはまだましかもしれません。 メーカー勤務の人間としてアドバイスするなら面倒だと思うんですが、毎日電話して、進捗を確認するのと、不利益に対する賠償を求める(お金の問題ではなく、代替機を借りるなど。)のが一番効くと思います。私だったら、一番気にします。相手も仕事なので、こちら側が頑張るしかないと思います。精神的にも大変だとは思いますが、頑張ってください。

 本当にカメラメーカー全般、特にキャノン(20年来のファンなので。)にもう少し頑張ってもらいたいです。ユーザーのおかげで、一流会社なんですから。

書込番号:1672660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

フォトアルバムの紹介について

2003/06/14 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 Singaporianさん

EOS10Dとは直接関係ないのですが。

皆さんとっくにお気づきかもしれませんが、(私はたった今気づきました)
この掲示板の★注意★にあった「フォトアルバムの紹介のみの書込み禁止」がいつの間にか変更になっていますね。
(今はこのページの一番上に<「フォトアルバム」紹介書き込みについての
ご注意とお願い>という形で、従来より柔軟で明解な規定に変更されています。)

実は「カメラの性格を知るためには、作例を見る以上の手段はないと思え
ますので、今の基準をもう少し見直すことができないでしょうか?」と
いった主旨のMailを、2週間前に掲示板のサポート宛に出していたのです
が、多分同様の要望が多かったのだと思います。

もしかしたら今回の変更に異論をお持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はこれでもっと多くの方の作品を拝見できる機会が増えるのが楽しみです。(価格.コムさま、ありがとうございました。)

私は相変わらずの初心者ですが、上記の注意書きの主旨に合うような写真が撮れたときには、ずうずうしくもアルバム紹介の書込みをさせて頂きたいと思いますので、その時はアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:1669139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1209件

2003/06/14 19:24(1年以上前)

Singaporian  さん、こんにちわ。

>この掲示板の★注意★にあった「フォトアルバムの紹介のみの書込み禁止」がいつの間にか変更になっていますね。

あっ、ほんとだ。嬉しい変更ですね。(久々に喜アイコンにしてみました)
いろんな条件で撮影された皆さんの写真を拝見するのはほんとに勉強になります。レンズ選びやカメラの設定そのたいっぱ〜い。(^^)

要望を出そうって発想には至りませんでしたが、嬉しい変更ありがとうって感じです。

書込番号:1669164

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/14 19:27(1年以上前)

スレとは全然関係ありませんが、

この掲示板、サーバーに異常があったようですね。
昨日の夜から今日の午後にかけて全くアクセスできず、今は昨日の午後以降の変更・追加が全て消えてしまっているようです。

一体どうしたんでしょうね。

書込番号:1669180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/06/14 19:35(1年以上前)

ああ やっと書き込めた(*^o^*)

アルバムの紹介自体は気にならないんですが それに対するレスの入れ方に問題があることが多かったですね
カメラに関する話題ならいいけど それ以外の被写体 撮影地についてのレスが多くて話が脱線してましたし・・・

フォトアルバムの公開なんて 去年あたりは少なかったな
多くなったのは今年に入ってからじゃないかな
それもいきなり増えたって感じ

 

書込番号:1669207

ナイスクチコミ!0


ROSOさん

2003/06/14 19:42(1年以上前)

こんばんは。

>この掲示板の★注意★にあった「フォトアルバムの紹介のみの書込み禁
>止」がいつの間にか変更になっていますね。

本当だぁ。変ってますね。
前にどう書かれていたかはっきり覚えていないですけど(^^)

カメラとレンズに関しては口で語るだけでなく、画像を見ればはっきりとわかることも少くないですしね。なかなか嬉しい変更ですよね。

話しはかわりますが、この掲示板で昨日書きこまれたもののいくつか消えてませんか?

書込番号:1669228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/15 05:14(1年以上前)

やっぱり消えてる。。。
せっせと書き込んだのが、消えてるぅ〜(T^T)
「つてとら」の経緯とかぁ。。。もう一度書くの面倒なのだぁ。
そいから、スレッドも変なふうになってますよねぇ。どうしちゃったんだろ?

おきらくごくらく さん、こんにちわ。
いつも親切にお答え頂まして、ありがとうございます。(^^)
>多くなったのは今年に入ってからじゃないかな
私が、「学習の成果」とか言って大々的に宣伝してからかなぁ・・・ って意識しすぎですね。(^^;;

書込番号:1669267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2003/06/15 05:39(1年以上前)

>>話しはかわりますが、この掲示板で昨日書きこまれたもののいくつか消えてませんか?

なんか書込自体は復活してるようですが、スレッドとレスのカンケーがぐちゃぐちゃ?みたいですぅ〜

書込番号:1669285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/15 06:03(1年以上前)

>なんか書込自体は復活してるようですが、

えっ、復活してる? と思ってみてみたら
[1662496]撮影画像管理方法 に書いた私のレスやっぱないっす。(;_;)
まいっか、それほど有益な事も書いてなかったし。(^^;

あっ、もしかして、時間とともに復活してくるとか。

書込番号:1669308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/15 06:20(1年以上前)

立て続けにすみませんです。(^^;

Singaporian  さんのアルバム拝見しておもったんですけど、
EF17-40mmF4USM EF50mm1.8II EF100F2.8MacroUSM の組み合わせってイイ感じですね。

私だとEF100mm2.8MacroUSMを買えば・・・
SIGMA15-30mm EF50mm1.8II EF100mm2.8Macro ってなるのか。
うむ。マクロ欲しくなってきた。鎮静剤打って病気治まってたのに、どうしよう。(笑)

書込番号:1669324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/06/15 06:47(1年以上前)

Singaporianさん、写真が追加されてますね。
拝見しましたが、どれも美しくて、気にされていた空の色もしっかりと出ていますよね。
特に「Sin030608 004.jpg」と「135.jpg」は会心の作でしょ?(^^)
露出補正も効いてて、ヘミングウェイの世界を感じました。

書込番号:1669345

ナイスクチコミ!0


bluesboyさん
クチコミ投稿数:251件

2003/06/15 06:58(1年以上前)

Singaporian  さん。
情報ありがとうございます。
この件では私も以前にスレたてたとき、「フォトアルバムの紹介のみの書込み」ではと、指摘され、賛否両論あったなかで、レスも相当ついたあとに、いつのまにか削除された経験があります。
特にこの10Dスレでは、フォトアルバムの紹介が多いと思いますね。
使いやすく、表示も速いimagegatewayのおかげで私のような「文系・Mac派」でもカンタンにアップできました。
いいことだと思います。
ま、それなりのテーマを持って、「撮影条件・撮影テクニックや、その製品ならではの情報を盛り込んでいただき、購入製品を選定する際 の参考、あるいはその製品をより一層使いこなすための参考書き込みとなるよう心がけて」いきましょう!

書込番号:1669357

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/15 07:04(1年以上前)

まじめに比較してもらおうと思って立てたスレまで消されてる。
かなりやられてしまいました。どうなってんだろ。
抗議を出したけど返事もないなー。来るんだろうか。

書込番号:1669362

ナイスクチコミ!0


★パリンドロームさん

2003/06/15 09:00(1年以上前)

つてとら嬢さん
   >フォトアルバムの公開なんて 去年あたりは少なかったな
>多くなったのは今年に入ってからじゃないかな
>それもいきなり増えたって感じ

 要するに10Dが売れている、しかも、幅広く。★パリンドロームも10年ぶりに一眼買ったし(^^;)。最近の日経の記事によるとキヤノンの売り上げ・利益は大幅上方修正です。デジカメが売れすぎ、しかも、値引率低し、、ということらしい。
 それにアノGatewayアルバムは、簡単にできる割にはデザインの品がいいし、変化に富んだ縮尺が自動的に登録できるので、なかなかに巧妙です。
 いずれにしろ結構なことだけど、、、
 なんだかツイニ★パリンドロームの10Dにもゴミがぁ(涙)
 九州の片田舎じゃぁ、、サービスに出しても何時戻ってくるやら、、
 キヤノンの整備工場もキット大忙しだろうし、、、、

書込番号:1669567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/06/15 09:57(1年以上前)

「消されている」という書込みが多く見受けられますが、消すのが目的では無いと
思います。
サーバーの復旧に懸命に努力されているハズです。
もう少し、あたたかく見守りましょう!

書込番号:1669684

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/06/15 10:27(1年以上前)

なんか書き込みおかしな具合ですね。一度消えた書き込みが復活してるかと思えば、変な表示になったり、返信が日付順になってなかったり。どうしたんでしょうね?

書込番号:1669757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/15 11:51(1年以上前)

うわ、サーバーが復活したと思ったらこんなにレスを頂いてる!!
長文の返信になりそうですが、ご容赦ください。

おきらくごくらく さま、ROSO さま、bluesboy さま、★パリンドローム さま、

私自身、初心者のくせにあつかましくもアルバムを公開している口ですが、多分この掲示板に出会っていなかったら、そんなこと考えもしなかったと思います。

この掲示板に投稿されている皆さんが、初心者に非常に寛容で親切なレスを付けられているのを拝見して、それならば私でも許して頂けるかな、と。

おかげさまで10Dユーザーに仲間入りしてわずか1ヶ月ですが、この間本当に勉強になりました。

これからはbluesboy さんの仰っておられるとおり、利用者自身が掲示板の主旨に合った紹介の仕方、レスの付け方を心掛けることが大切になると思っています。
(でないと収拾がつかなくなって、元のルールに逆戻りってことにもなり
 かねないですよね。)

つてとら嬢 さま、

少々鎮静剤を。(^^)
確か つてとら嬢 さんは望遠ズームをお持ちですよね。(違ってたらごめんなさい。)
それに確かマクロで花撮りってのはやらないと。

私の場合、レンズはこの3本しか持ってないし、花撮り(最近ご無沙汰ですが)もメインにしたいと思ってますので、100mmMacroは重宝してます。
本当は望遠ズームが欲しいような場面でも、とりあえず100Macroで代用できますし。。。

でもMacroで使うことを別にすれば、10Dでの100mm(銀塩換算で画角160mm相当)というのはやや中途半端で使いにくいように感じています。
(初心者の意見で的外れかも?)

ポートレートにはちょっと長すぎるし、望遠として使うにはちょっと短いし、当然画角は変えられないし、といった感じです。

もし今お持ちの望遠ズームにご不満があるのなら、100Macroより少し頑張って、EF70-200F4Lあたりの方が良いのでは。

私自身、次は標準ズームと望遠ズームのどちらを先に手に入れようか思案中です。(しかし先立つものが。。。)

って、全然「鎮静剤」になってない?(^^;

caffe_latte さま、

いつもご覧頂いてありがとうございます。
やっと少しヒストグラムの見方が分かってきたように思います。

でもまだ露出補正をどれだけ掛ければ仕上がりがどうなるかを事前にイメージできず、とにかく同じ構図で露出を変えて何枚も撮ってみて、PCに取り込んでから一番まともなものを選ぶ、という撮り方です。

こうやって経験を積んでいくうちに、ある程度勘が養えるのかなと期待しております。

また写真をUPしたいと思いますので、アドバイスをお願い致します。

★ ZERO ★ さま、goodidea さま、じじかめ さま、TOMITOMI さま、

今回のサーバーの不調(?)ってかなり深刻そうですね。
丸一日近く接続不能の後、ほんのちょっと復活したと思ったらすぐ「メンテナンス中」で書込み不能、やっと今朝復活してみたら書込みの一部消失、スレの構成不良という感じですね。

何とか復旧しようと努力されているのは間違いなさそうですし、完全復旧を期待して待つほかないですが、「完全に」というのはちょっと難しいかも。



書込番号:1670018

ナイスクチコミ!0


ROSOさん

2003/06/15 12:38(1年以上前)

こんにちは。

# 下のほうのスレッドにもレスをつけたいのですが、今はちょっと
# 恐い。。。書きこみ不可表示は出てないから、書きこんでも復旧に
# 迷惑をかけることはないんですよね?

つてとら嬢さん
>「つてとら」の経緯とかぁ。。。もう一度書くの面倒なのだぁ。

今は見えましたよ。他にもレスをしてたのかな?
 たち・つてと ら・りるれ…
だと思ってました。だから・・・(以下略)。

★ ZERO ★さん、おはよ!
>スレッドとレスのカンケーがぐちゃぐちゃ?みたいですぅ〜

下のほうはすごいことになってますよね。レスできぬ。。。
ちょっとずつ回復してるのかな?

Singaporianさん
>って、全然「鎮静剤」になってない?(^^;

むしろ値段が上ってるように思えます。。。。

Singaporianさんの新作があがってると聞いてあらためてはじめから見てみました。いやー、綺麗っすね。シンガポールに行きたくなってきたじょ。


価格の復旧担当者さま、休日ですが、頑張ってくださいませ。m(__)m

書込番号:1670155

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/15 13:03(1年以上前)

ROSO さま、

>むしろ値段が上ってるように思えます。。。。

あんなこと書かなければ良かった。。。
書いてしまったとたんに私の「レンズ欲しい病」も再発して、今ものすごく望遠ズームが欲しくなってます。
あ、やばい、嫁さんが横で睨んでる。。。(--;

それからアルバムご覧頂いてありがとうございます。
時々画像を入れ替えておりますので、よろしければまたご覧下さい。

書込番号:1670225

ナイスクチコミ!0


ROSOさん

2003/06/15 13:28(1年以上前)

Singaporianさん
>あんなこと書かなければ良かった。。。

あ、いやいや。鎮静剤になってるかどうかはわかりませんが、使用者から見たレンズ選びのアドバイスとしては貴重だと思いますよ。

かく言うわたしも100mmマクロはずぅーっと欲しい欲しいと思っていまして、実際この間ふらふらと引き寄せられるように買いに行ったのですが、品切れだったので無事難(?)を逃れました。。。

鎮静剤1: 記帳済みの預金通帳をじっとみつめる。
鎮静剤2: カード会社からの請求書をテーブルに並べる。
鎮静剤スペシャル: 嫁さん、旦那さん。

後、雑誌を読まないようにして、ネットからは離れ、人の撮った写真は見ず、とにかくカメラと関係しそうな世間とは完全に縁を切る、というのもあるそうですが、これはちょっと辛いですからねー。

>時々画像を入れ替えておりますので、よろしければまたご覧下さい。

はい。楽しみにしています。

書込番号:1670281

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/06/15 13:32(1年以上前)

私も購入予定で、いろいろと情報を得る為に良く見ていますが、今までもピンとの事やレンズとの相性などの為にフォトアルバムに登録したものを公開していたと思います。その事については、情報を得る為には必要な事だと思うし、特に禁止されていた事ではないと思います。

しかし、前にも少し話題になっていたと思いますが、紹介されている写真の情報も無くレタッチやリサイズされていたりして、生の情報での比較がや判断ができない事もあり、ただの「撮ったのこれ見て」のような書き込みはやめてくださいと言う事ですよね。

以前の正確な文面は忘れましたが、「フォトアルバムの紹介のみの書込み禁止」と言う内容では同じで、より細かく定義されたような気がするのは、私だけでしょうか。
特に同じ人の短期間でのフォトアルバムの紹介や被写体その物の話題など。

書込番号:1670295

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/15 14:10(1年以上前)

ROSO さん、

レスありがとうございます。

100Macroですが、念のため補足しますと、スナップ・風景をメインに撮られている つてとら嬢 さんには向いていないかも?ということで、私自身はとても気に入っています。

ROSO さんは花や木々も良く題材にされていますから、そういう被写体には最適かと。(って、煽ってどうする。。。(^^;)

キキのパパさん、

以前の文面は次の通りでした。
>※フォトアルバムの紹介のみを目的とした書き込みはご遠慮ください

キキのパパ さんの仰っておられる通り、従来もカメラ・レンズ選びの参考になるアルバムの紹介まで禁止する主旨ではなかったと思うのですが、過去にはかなり参考になりそうなアルバム紹介でも、この規定に禁止しているとのレスが付いて結局削除されている場合があったと思いますので、今回の変更は主旨がよりクリアになって良かったなと思います。

ところで公開するアルバムですが、やっぱりリサイズやレタッチをすると、参考にはなりにくいですか。(これは批判や皮肉ではなくて、本当に単なる質問です。)

私自身はレタッチは出来るだけせずにUPしていますが(というより技術がない)、サイズについてはいつも迷います。

ZoomBrowserを使ってImage GatewayにUPする際、通常30%に縮小しています。
これはOriginalサイズはもちろん60%縮小でもサイズが大きすぎて、見て頂く方にはかえって不便かなと考えてのことです。
30%縮小だと、「オリジナル画像表示」をクリックした時にちょうど画面一杯に表示されるので、これが最適かなと勝手に思っていました。
(あ、もちろんディスプレイのサイズや解像度設定で変わってくるので、あくまでも私の環境で判断してしまっていますが。。。)

次からは自分の写真のどこが参考になりそうかを考えて、それによって縮小度を変えていこうかと思っています。
(私の場合、本当に誰かの参考になるような写真が撮れるか、というのがまず問題ですが。。。)

書込番号:1670378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2003/06/15 16:28(1年以上前)

Singaporian  さん、オハヨウ!(^^)

>>ところで公開するアルバムですが、やっぱりリサイズやレタッチをすると、参考にはなりにくいですか。(これは批判や皮肉ではなくて、本当に単なる質問です。)

画像はリサイズしただけで欠点?がカバーされてしまいますね。
場合によってはノイズカンケーなんかキレイさっぱりクリアされちゃったり、ピントの甘さや画像の眠さ加減などもどっかいっちゃったりします。

カメラやレンズ、撮影テクニック?などを評価・参考にするならオリジナルを見ないと判断できないです。

ボクのアルバムにオリジナル+レタッチ・リサイズしたのを少しだけ置いてありますのでご参考に。
IMG〜で始まるのは全部オリジナル、web〜で始まるがリサイズ・レタッチしてあります。(画像番号は共通)

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=LDuiZwS0J4


よくにいふねさんがこんなに良いのが撮れるディマージュ7だよとサンプルにあげられるのはどれもこれもリサイズ(かつレタッチも)してあるようなのばっかり。
それを信じてディマージュ7買ったらおそらく後悔するよ、まぁったくペテン師詐欺師とやってること変わんないぜ。

もひとつ画質の参考にはダウンロードしてプリントアウトするのも手です。
パッとしなくても印刷したらけっこう見られるねぇってのもあるからね。
(ディマージュ7がそうさ、・・でも・・よく見たらばれる・・(^^;)



>>私自身はレタッチは出来るだけせずにUPしていますが(というより技術がない)、サイズについてはいつも迷います。

ADSLだからといっても上り回線あまり速くないし、アルバム容量はどこも50M位なんでアップ画像数は限られるけど・・「単なるアルバムの紹介」でなければオリジナルをあげるべきだと思ふよ。(Exif情報もそっくり残るしね)



>>ZoomBrowserを使ってImage GatewayにUPする際、通常30%に縮小しています。
>>これはOriginalサイズはもちろん60%縮小でもサイズが大きすぎて、見て頂く方にはかえって不便かなと考えてのことです。
>>30%縮小だと、「オリジナル画像表示」をクリックした時にちょうど画面一杯に表示されるので、これが最適かなと勝手に思っていました。
>>(あ、もちろんディスプレイのサイズや解像度設定で変わってくるので、あくまでも私の環境で判断してしまっていますが。。。)

まぁ、なかにはアップル23インチシネマディスプレイとか使ってるヒトもおられるでしょうし、なかにはVGA(640x480)ってのもいるかもですが・・・・
Image Gatewayに限って言えば、画角や構図は一枚表示画面(表示画像サイズがワリと大きめなので)で、画質はオリジナル画像表示で評価してます。
なのでオリジナル表示で縮小されてたりするとガッカリします。(^^;
画像一覧表示をレイアウト表示でサイズ「大」にしてあれば、全体的に構図なども見渡せて便利・・このへんはキャノンよく考えてあるなぁと思いました。
(サムネールが小さいと一枚表示しないとわかんないからねぇ〜)


>>次からは自分の写真のどこが参考になりそうかを考えて、それによって縮小度を変えていこうかと思っています。

(^^; できればオリジナルを拝見したいですぅ〜

書込番号:1670706

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/06/15 19:59(1年以上前)

Singaporian さん

確かに今までは書き込み基準があいまいだったので、今回は基準を明確化したので書き込みしやすくなったと思います。
基準に従っていれば、削除される事はなくなりますね。
もう直ぐ購入する私としても、レンズなど購入する判断情報として、より良い情報が投稿されると思っています。

>>ところで公開するアルバムですが、やっぱりリサイズやレタッチをすると、参考にはなりにくいですか。(これは批判や皮肉ではなくて、本当に単なる質問です。)

これについては、画角か画質などのように参考にする事象によって違うかも知れませんが、基本的にはZEROさんの書き込みと同じです。
画質の場合などは、実際に比較してみていただければ分かると思いますが、オリジナルでのノイズやピントの甘さなどが、リサイズすると目立たなくなる事があります。また、情報量が減った事による輪郭や全体の表現もオリジナルとは変わってくると思います。
やはり、レンズの性能や解像度の情報を投稿される場合は、オリジナルを公開していただきたいと思っています。

皆さんがブロードバンドではないと思いますが、本当にフォトアルバムとしての投稿でなければ、情報提供としては数枚で良いと思うので、画像サイズはあまり心配しなくて良いのではないのでしょうか。

情報として画像を拝見させていただく立場で恐縮ですが、以上です。

なんか読み返したら、非常に角の立った書き込みになってしまいましたが、うまく表現できないので今回はこんな書き込みですが、ご容赦ください。

書込番号:1671320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/15 22:04(1年以上前)

Singaporian  さん、こんにちわ。
鎮静剤ありがとうございます。だいぶ楽になってきました。(笑)

ところで、私、ネイチャー系の撮影もかなり多いんですよ。実際の撮影枚数の半分近くは花や木々なんです。でも、花に寄ってマクロってのは今まで4枚しか無いですけど。(^^;

実際にマクロが欲しいのは「物」を撮りたいんです。可愛い箸置きとか茶碗の縁とか湯飲みの裏側とか、鞄の留め金とか、そういった物の箇所を、幻想的に迫って見たいと。(^^;
なので、マクロレンズに触手がニョッキニョッキなんです。

撮影目的を考えると、180mmマクロってのも良いかな? なんて思ってます。Canon、SIGMA、TAMRONと出てますでしょ。んで、貧乏性の私はマクロだけで使うって割り切れないから、望遠としての性能も気になる所なのです。
でも、そんな使い方する人ってあんまりいないから、作例なんて皆無なんですけどね。(^^)

そそ、SIGMAの70-300mmのズームレンズを所有してます。どんな時でもソフトフォーカスで撮れるイイカンジのレンズです。(笑)

ROSO さん、こんにちわ。
今確認したら復活してた。(^^)

> たち・つてと ら・りるれ…

主人がこれ見て「おっ、鋭い!流石はROSOさん」とニコニコしてました。
んで、似たようなのに「たちつてとらえもん」とかもあるぞ(^^)
などと言ってました。

>鎮静剤スペシャル: 嫁さん、旦那さん。
家の主人は鎮静剤に成らないなぁ。だって
バイク買った時も「なんだもっと良いの買えば良かったのに」とか、家計のことは、まるっきり考えずに言ってくれるからなぁ。。。
買ってよってお願いすると、高いからダメとか言うけど、自分で買うからと言うと、なんでも「良いよ(^^)」ってなっちゃうんです。
鎮静剤っていうより、麻薬です。家の主人は。(笑)

書込番号:1671796

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/16 01:05(1年以上前)

★ ZERO ★ さま、キキのパパ さま、

レスありがとうございました。
サイズの件、確かに仰る通りですね。

私も近日中に、これまでUPした画像をオリジナルに張り替えます。
(今日それを始めると、私の環境では徹夜になりそうですので。。。)

つてとら嬢 さま、

>ところで、私、ネイチャー系の撮影もかなり多いんですよ。実際の撮影
>枚数の半分近くは花や木々なんです。

なるほど、そうでしたか。知りもしないで余計なお世話でした。m(_ _)m
それならば100mmMacroはお勧めかも。(って、また煽ってる。。。)

またまた「ど素人」の質問で恐縮なのですが、180mmマクロで室内の物撮りって、難しくないですか?
銀塩換算で画角288mm相当ですよね。
何だか部屋からはみ出しそうな気が。。。

>鎮静剤っていうより、麻薬です。家の主人は。(笑)

ごちそうさまです。(^^)


書込番号:1672629

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/06/16 01:41(1年以上前)

Singaporian さん

オリジナル画像の件、ご理解いただきましてありがとうございます。
Singaporianさんのアルバムは良く拝見させて頂いています。レンズや撮影情報などもあり夜景もとても綺麗で、10Dやレンズ購入の参考にと思っていましたが、オリジナル画像を表示させるとリサイズされていて、肝心のノイズやピントなどの画質を判断する情報を得る為の参考にはならないので残念に思っていました。(えらそうな事言ってすみません)

これからも、10Dおよびレンズを購入する際の参考にさせていただきたいと思いますので、今後も楽しみに写真を拝見させていただきたいと思います。

書込番号:1672728

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/16 02:05(1年以上前)

キキのパパ さん、

ご丁寧なレス、恐縮です。(^^;

私の撮ったものでも少しでもご参考になるのであれば、喜んでオリジナルをUP致します。

でも私の写真を見て、「10Dや使用レンズの実力はこんなものか、じゃあ買うのはやめた。」なんて決して思わないで下さいね。
写りが悪いのは、カメラのせいでもレンズのせいでもなく、間違いなく私の腕のせいですから。

私のアルバムは、「下手が撮ればこうなる」っていう見本ぐらいにお考え下さい。(って言うまでもないか。。。)

書込番号:1672775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/16 20:50(1年以上前)

Singaporian  さん、こんにちわ。

> なるほど、そうでしたか。知りもしないで余計なお世話でした。m(_ _)m

そんな、そんな、気にしないで下さいね。
ネイチャー系と言っても、マクロな撮影は全然なんですから。それに、アルバムにも花をUPしたのって2枚ですから。撮らないに等しいです。(^^;

>180mmマクロで室内の物撮りって、難しくないですか?

はい。自分には使いこなせないカモって思っています。
でも、使っているうちに私に懐くかなとも考えたりしてます。(^^)

>銀塩換算で画角288mm相当ですよね。
>何だか部屋からはみ出しそうな気が。。。

最短撮影距離がマクロレンズは短いから大丈夫ですよ。

SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX IF HSM 0.46m
TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di       0.47m
Canon EF180mmF3.5L MACRO USM     0.48m
どれも、50センチに満たないから狭い我が家でも大丈夫なのだ。(^^)
・・・でも、Canonのマクロは高いなぁ。。。

書込番号:1674539

ナイスクチコミ!0


ROSOさん

2003/06/17 00:33(1年以上前)

こんばんは。

Singaporian さん
>ROSO さんは花や木々も良く題材にされていますから、そういう被写体
>には最適かと。(って、煽ってどうする。。。(^^;)

煽られちゃった・・・。

その書きこみのあと用事があったのでカメラ屋さんに行ってきました。
な、なんとそこには100mmマクロが置いてあるじゃあーりませんか!

はい、買ってしまいました。ははは。
当分単焦点二本縛りをするつもりだったんですが、これもそこに加えちゃおう。まだちょっと試し撮りしただけですが、いやー、凄いっすね、このレンズ。

つてとら嬢さん
>可愛い箸置きとか茶碗の縁とか湯飲みの裏側とか、鞄の留め金とか、
>そういった物の箇所を (・・・)

最適ですヨン。びっくりしました。ただ手振れが。。。室内でマクロをしかも手持ちはわたしにはかなりきついですね。どこかで手を支えると何とかなるようですけど。(描写性能を落とさずに IS 付けてくれないかなぁ、ボソ。)

やっぱり 2.8 というのは暗いみたいですね。レンズの説明書にはマクロ撮影時には実効F値が暗くなるみたいなことが書いてありましたけど、それも関係するのかな?

>望遠としての性能も気になる所なのです。

いま、わたしはそこにとっても気になってます。試し撮りした範囲では5m程度なら(少くともわたしには)十分使えるようですが、今度70-200mmF4Lと比較撮影してみるつもりです。(7月まで無理なんだよなー(泣)。)
特に色のりが気になるんですよねー。

>主人がこれ見て「おっ、鋭い!流石はROSOさん」とニコニコしてまた。

v(^_^)

む。スレと全然関係ない話にしてしまったぞ。

書込番号:1675482

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/06/17 01:05(1年以上前)

Singaporian さん

>>でも私の写真を見て、「10Dや使用レンズの実力はこんなものか、じゃあ買うのはやめた。」なんて決して思わないで下さいね。

大丈夫ですよ。
買うことは決めていますが、諸所の事情により購入時期を待っているだけです。
今はAPS一眼のIX50で楽しんでいますが、画角×1.6を考慮して普段装着用に、4月に新品でEF22−55mmも買っちゃいましたから。
たぶん、今月中には購入できると思います。(在庫がある店も分かっています。)

10Dを購入すれば、我が家のEOS三兄弟が完結します。
・長男(35mm一眼):EOS 1000QD
・次男(APS一眼):EOS IX50
・三男(デジ一眼):EOS 10D(早く欲しい)

書込番号:1675575

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/17 01:29(1年以上前)

★ ZERO ★ さま、キキのパパ さま、

やっとこさ、アルバムの全画像をオリジナルサイズ、レタッチなしに置き替えました。当然大分削除しましたが、ついでにこの週末に撮ったものも追加しています。
少しでもご参考になるのであれば、よろしければご覧下さい。

つてとら嬢 さま、

>最短撮影距離がマクロレンズは短いから大丈夫ですよ。

すいません、またまたアホなことを言ってしまいました。
等倍マクロなら、焦点距離に関係なく最短距離で写る大きさは同じ、ただワーキング・ディスタンスが違うだけ、ってことですよね。
(私の理解、あってますか?)
もしかしたらまた、「最近この掲示板は愚問ばかり」ってお叱りが。。。

何となく面白そうなので、私も100mmMacroで等倍撮影に挑戦してみました。
アルバムの最後に一枚だけUPしてますので、ご参考まで。

ROSOさま、

煽ってしまってすみません。m(_ _)m
アルバム拝見しましたが、やっぱりきれいな色ですねえ。
腕の差を痛感してます。。。

>今度70-200mmF4Lと比較撮影してみるつもりです。

そ、それだけはやめてください。
それを見たらきっと物欲が抑えきれなくなる。
なんて、実は今一番見たいのがその比較です。楽しみにしております。

キキのパパ さま(追記)、

ここまで書いていて、レスを頂いたのに気付きました。

>大丈夫ですよ。
>買うことは決めていますが、諸所の事情により購入時期を待っているだけ
>です。

これで安心してこの書込みをUPできます。
できれば辛口のアドバイスを頂けるとうれしいです。
(何とかして早く上達したいと思っておりますので。)



書込番号:1675641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2003/06/17 21:02(1年以上前)

Singaporian  さん、オハヨウ!(^^)

アップロードどうもありがとうございました。

もしかしてパソコン内蔵56kモデムからのアクセスでしょうか?
    だったらお手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。m(_ _)m


17-40のオリジナルじっくり拝見させてもらいましたよ。
南国の太陽の下、光の条件はかなり良いと思いますがそれでも16-35より解像感・細部の描写感はすぐれているように見えました。

16-35はポートレートなどの柔らかい描写が得意なのかも知れませんねぇ〜?
(でもこんな広角ポートレートに使うのかな?)

前から感じていた懸念が現実になってしまったようでちょっち複雑です。(^^;


16-35はちょっと暗めの場所でのスナップ?にと考えていたので風景が得意ぢゃなくてもかまわなかったのですが・・
今度メインシチュエーションでテスト撮影してから決めたいと思います??
えっ、何を決めるかって・・(^^;

            そ、そのとおりなんですよぉ〜


テレ側40あればほぼ標準?常用レンズとしても使えそうですよねぇ〜、35だと少し不満なんですよ。
フィルターも77mm共通だからPLフィルターまんま使えるしね。(^_-)

書込番号:1677488

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/17 22:01(1年以上前)

★ ZERO ★ さん、

レス、それにアルバムをご覧頂いてありがとうございます。
少しでもお役に立てたのならうれしいです。

>もしかしてパソコン内蔵56kモデムからのアクセスでしょうか?

いえいえ、一応ブロード・バンド(CATV)なのですが、国内はともかく、国外へのアクセスはかなり遅いようです。
電話回線に比べればさすがに速いですが、動画配信はとても無理というレベルです。
ちなみに今回の50MB弱のアップ・ロードは約1.5時間でした。

これからもアルバム更新は時々やるつもりですので、どうぞ宜しくお願いします。
それに★ ZERO ★ さんの17-40F4Lでの作品をお待ちしております。(^^)
(最近CANONさんのセールスになったような。。。)

ところでこのスレの最初に戻りますが、たった今掲示板の管理人さんから、私のMailへの回答兼利用ルールを変更した旨のご連絡を、ご丁寧なMailで頂きました。
単純ですが、何か感激してしまった。

書込番号:1677692

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/06/17 23:23(1年以上前)

Singaporian さん

1.5時間のアップロードお疲れ様でした。
★ ZERO ★ さん同様大変申し訳なく思います。

私もオリジナルを拝見させていただきました。
やはり、リサイズしたもの(ノイズも消されフォーカスがキチッとして硬すぎ)とは違ってレンズや10Dその物の性能が判断できて良いですね。
また、1画面では表示しきれませんが、個人的にはオリジナルのソフトな感じが好きです。

これを見ると17-40が欲しくなってしまいます。

もう少しの辛抱ですが、早く10Dを購入したい気持ちでいっぱいです。

書込番号:1678093

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/17 23:35(1年以上前)

キキのパパ さん、

レスありがとうございます。

>★ ZERO ★ さん同様大変申し訳なく思います。

いえいえ、私の拙い写真を見ていただけるならお安い御用です。
このレンズ、私自身は何も分からずにほとんど衝動買いしてしまったのですが、どうやら大正解のようですね。

これで嫁さんにも、高い買い物をした言い訳が立ちます。(^^;

書込番号:1678157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/06/18 01:58(1年以上前)

Singaporian  さん、ROSO さん、こんにちわ。

>はい、買ってしまいました。ははは。
うそっ、えぇ〜、なんて事だぁー。 盛大に驚いてみました。(^^)
んで、アルバムを拝見 ・・・うみゅ〜見れない。
あれ?Singaporian  さんのも見れない。??? あや?自分のも見れないぞ。
メンテナンス中かな?

ROSO さんが買ってしまったかぁ。こりゃ参ったなぁ。なにが?(^^;
私はしばし、我慢我慢我慢・・・・・。

>これで嫁さんにも、高い買い物をした言い訳が立ちます。(^^;
奥様に分からないように、日常をスナップして、それをちょっこと綴ってプレゼント。
喜びますよきっと。(^^)
愛してるよ。なんて言いながら渡しちゃうんです。ウヒョヒョ(*^^*)

でも、ほんとに困ったです。欲しいモノが後から止めどなく沸いてきて、当てにしていた宝くじは、予定に反して当たらなかったし。あ〜困った。

書込番号:1678623

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/18 02:16(1年以上前)

つてとら嬢 さま、

>メンテナンス中かな?

そのようです。
さっき「メンテナンス中です。」という表示が出ていたのですが、その後全くアクセスできなくなっているみたいです。

昨日のこの掲示板といい、今日のImage Gatewayといい、一体どうしたんでしょうね。
一気にユーザーが増えすぎたのかな?(私もその一人ですが。)

>奥様に分からないように、日常をスナップして、それをちょっこと綴ってプレゼント。

うーん、だめです。この手は使えません、特に100Macroでは。
あんまりシャープすぎて、かえって「ご機嫌」を損ねてしまうんです。
17-40は内蔵ストロボが使えないし、そうか50F1.8という手があるな。。。

それにしてもここ数日、私は100Macroと17-40F4Lを売りまくっているような気がします。(CANONさん、ごほうびにレンズ一本プレゼントしてくれないかな。。。)

書込番号:1678656

ナイスクチコミ!0


ROSOさん

2003/06/18 22:49(1年以上前)

むー。写真が見れない。数個上のスレッドで明日一杯メンテということが書かれてましたが、明後日からは出張じゃー。Singaporianさんの写真を見るのは帰ってからになっちゃいます。。。

>そ、それだけはやめてください。
>それを見たらきっと物欲が抑えきれなくなる。

ふっふっふ。あおりがえし(笑)。
いやこれは本当に気になってるんですよね。どういう時に望遠レンズを持ち出したほうがいいのかっていうところを知りたい。。。

>なんて、実は今一番見たいのがその比較です。楽しみにしております。

うまくいけばスレッドを立てるかも知れませんが、あまりいい出来でなければ、こっそりと右肩のホームページのところにいれときますのでご注意を(笑)。あっ、その時はフルサイズで載せることにします。しかしとにかく晴れてくれないことには。。。

>特に100Macroでは。
>あんまりシャープすぎて、かえって「ご機嫌」を損ねてしまうんです。

ん。まず適当なものを撮影して奥さんに100マクロの性能をしっかりと知ってもらったうえで、奥さんを撮影して、がんばってレタッチ(失礼!m(__)m)して渡せば大喜び間違いなし!うっしっし。こんどやってみよう。

書込番号:1681147

ナイスクチコミ!0


スレ主 Singaporianさん

2003/06/19 03:06(1年以上前)

ROSO さん、

>ふっふっふ。あおりがえし(笑)。

うーむ、やられた。(^^;

いや、まじで欲しいんですよね、70-200F4L。

>どういう時に望遠レンズを持ち出したほうがいいのかっていうところを
>知りたい。。。

私の場合かなりはっきりしてまして、今度の週末は天気その他の条件(体調・気分etc.)が整えば、国内のスンゲイ・ブローという自然保護区(シンガポールにもそういうところはあります。)へ行こうと思っているのですが、それではほぼ80%くらいの確率で体長1mくらいのオオトカゲに出会えます。

これをアップで撮りたいんですよねえ。

でも17-40の望遠側ではとても怖くて寄り切れないし、100Macroでもまだちょっと、という感じなんです。

あはは、これってシンガポール以外じゃ全然役に立たない情報ですね。
失礼しました。

書込番号:1681967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

練習あるのみですね

2003/06/14 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:455件

被写界深度に苦しみながら撮ってみました。

解像度が不足しているかなと、感じる物は大抵は手ブレだと10Dを
使って痛感しました。

アングルファインダー欲しくなりますね(^^;

絞り値を変えて撮ってみました、ベランダに置いている紫陽花を
撮ってみました。構図は考えてません(^^;

http://www.imagegateway.net/a?i=29vjgXSDwq

皆さんの意見を、お聞かせください。

書込番号:1668895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2003/06/14 13:54(1年以上前)

追伸 レンズは SIGMA AF28mmF1.8アスフェリカル

書くの忘れてました。

書込番号:1668919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/06/15 06:56(1年以上前)

Sigmaの単焦点広角シリーズは開放での描写が弱いですよね。
拝見した写真もF5.0からレンズの性能が発揮されてるようですし。
F2.8とF5.0の中間(F3.2とかF4とか)を試されると、普段の撮影で使いやすい絞りのポイントが見えてくると思います。

ただ、開放側の柔らかい描写も悪くはないので、被写体によっては優しい雰囲気を出すためにあえて使うのも面白いですよね。

書込番号:1669354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2003/06/15 09:36(1年以上前)

caffe_latteさん。

開放での柔らかい絵も良いですね、ソフトフォーカスみたいで。
ただ開放ではMFで撮りました、AFが微妙に合って居なかったですが
今回は比較し易いように三脚を用いましたが手持ちではマニュアル
は難しいです。
別のスレで一瞬で合わされているとの事で凄いと思いました。

日没後の薄暗い時間帯でもISO400くらいならノイズも目立たず
十分実用なのが判って収穫がありました。

書込番号:1669632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品質悪いでしょ?

2003/06/13 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

多分、初期の頃なんかシャッターが押せないほど堅かったり...(爆)

書込番号:1666482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件

2003/06/13 12:51(1年以上前)

あ、KOREA-SPさんが必死で押してるそれね、レリーズスイッチじゃなくてメインダイヤルなんだよね。
それを押しても写真は撮れないから気を付けてね(笑)

書込番号:1666899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

申し訳ありませんでした

2003/06/13 04:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

私の書き込みを読んで気分を害された方もみえるでしょう。
書き込んでしまってから、反省しております。
どなた様もお許し下さい。

書込番号:1666217

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/13 04:22(1年以上前)

意見を書くにしても、謝るにしても、元スレッドへ「返信」ボタンでやってください。

恥の上塗りしていますよ。

書込番号:1666224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング