EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

待ちに待ったTAMRONの超広ズーム角レンズ

2003/09/25 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 でひでひ@待機中さん

SP AF17−35mmF/2.8−4 Di
ついに発売日が出ましたね。
価格も予想以上に安い!

発売日:10月21日
希望小売価格:60,000円

書込番号:1975304

ナイスクチコミ!0


返信する
pyoshidaさん

2003/09/25 16:32(1年以上前)

でひでひ@待機中さん、こんにちわ。
 今月中に、ホームページで案内があると聞いておりましたが、どこからの情報でしょうか。また、サンプルの画像など掲載されていますか。

書込番号:1975486

ナイスクチコミ!0


7Hi改め10Dさん

2003/09/25 16:46(1年以上前)

日経のプレスリリースにあります。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=55613

書込番号:1975516

ナイスクチコミ!0


スレ主 でひでひ@待機中さん

2003/09/25 16:49(1年以上前)

日経のプレスリリースです。
まだメーカーサイトでの発表はありませんし、サンプルは出てませんでした。

書込番号:1975522

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/09/25 16:52(1年以上前)

私は日経新聞社のニュース速報で見ましたよ(^_^)

タムロンのサイトも もうじき・・・多分(^_^;)

書込番号:1975527

ナイスクチコミ!0


版下屋さん

2003/09/25 16:56(1年以上前)

それにしても発表からぴったり一年目の今日に…(^_^;
サンプルが楽しみです。

書込番号:1975536

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2003/09/25 17:02(1年以上前)

はい、見ました。実売予想は、4万円台ですね。期間がたつと、3万円台も可能ではないでしょうか。EF17-40mmf4Lの実売半分ほどなので、とても気になります。画像サンプルなど見極めた上で、純正かタムロンかを購入します。情報、ありがとうございました。
 実は、17-40mmf4Lをいつ買おうかと、思案中でした。

書込番号:1975552

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/25 19:43(1年以上前)

これは、まだかな〜?

http://www.tamron.co.jp/data/new/a01sankou.htm

書込番号:1975900

ナイスクチコミ!0


於茂登岳男さん

2003/09/25 20:42(1年以上前)

1Ds欲し〜!! さん
私も、これをとても待ってます!まだですかね〜。

書込番号:1976032

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/09/26 00:26(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/data/new/a05sankou.htm

一年前の時点で質量が「未定」となっていますけど、どこか改良されたり
しているのでしょうか。

書込番号:1976961

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/09/26 02:24(1年以上前)

価格が安いのは魅力的ですねぇ^^

ただやっぱり35mm換算で24mm以下が欲しい!と思ってしまうんですが、それって光学的に全く分かってない素人ならでわの、無茶な希望なんでしょうか?^^;
Nikonのように"デジタル専用"と割り切ってしまえば、設計も幾分と楽になるんでしょうね。

まぁいずれにせよ、EF17-40もHitしている事ですし、その約半分の価格って事で、今後の動向が楽しみなレンズでもあります。

書込番号:1977298

ナイスクチコミ!0


パンダのパパさん

2003/09/26 08:25(1年以上前)

10Dの購入と同時にSP AF28-75mmF/2.8 XR Di
 LD Aspherical [IF] MACROも購入しています。3ヶ月間使用して
いますが、大変気に入っています。広角ズームは、トキナーを使用していますが、ぜひ、こちらを購入したいですね。

書込番号:1977632

ナイスクチコミ!0


1111111111111さん

2003/09/26 10:48(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッター幕の塗装ハゲ?

2003/09/24 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 メロンパンが好き!さん

皆さん、今日は、何時も拝見させてもらい、大変勉強させて貰っています。私も、ハイエンドコンシューマ機から念願の一眼レフデジカメに乗り換えた、一人です、さすがにAFの速さ、シャッタータイムラグ、光学ファインダーなど、感動しまっくています、写りも3/2CCD 500万画素と比べると問題外です、とくにアスペクトが気にいってます。

ショット数も2000ショトを超えCMOSの清掃も2回ほどしました、先日、F11位で埃が目立ってきました、F22でわなんじゃこれーと言うぐらいの埃でしたので、ブロアーで清掃しましたが、どうしても、端っこの細かいのまでは、清掃できませんでしたが、F11位では、目だたたなく成りましたので、普段はそんなに絞らないからまーいいかと思いましたが、ふと、シャッター幕を見ると、キズらしき物が、10Dのシャッターは、清掃モードで上に上がったとき、ほんの数ミリ露出していて、その露出しているシャッターの左右に2箇所こすれたようなキズになっていました、端から5、6ミリの所に高さ1ミリ位幅3,4ミリ、右側も同じ所に端から6,7ミリ、高さ1ミリ幅3位の塗装ハゲ?シャッターの艶消しブラックでわなくアルミぽっい銀色になっていました、剥げた塗装片はどこに?
取りあえず、飛び散った塗装片により二次災害、ハゲが進行していきなりシャッターが壊れたりしないか、左側のキズもいつ剥げるか心配になり、(カメラは10D一台だけ、他は10D金策の為全部売っぱらった。)
本日、SSにCMOSのクリーニングがてらに聞いてみた所、剥げているので、塗装し直すか、シャッターの交換になりますとの事、
このままだと、乱反射により、写り込みしますと言われ、結局その場で修理に出すことになりました、取りあえずCMOSの清掃とシャッター幕の交換で一週間ほどかかります、修理代は、多分無償ですと言われましたが、本当に無償?、まあ、係りの対応は、大変良かったので任せて帰ってきました。

最後に、長々とカキコしましたが、私自身、カメラの個体差に寄るものと思い、メーカーへの不信感、嫌がらせなど全くありません、ただ、保障期間内に初期不良と判断し、そく交換してもらえると言うメーカーの対応に感謝するものであります。

早く帰ってきて、また、新品のシャッターで、ビシバシ撮れるぞーと言う意欲で一杯です。





書込番号:1972872

ナイスクチコミ!0


返信する
Foxredさん

2003/09/24 21:51(1年以上前)

なるはど、そうですか
私も気になりミラーをアップしてシャッター幕見てみたら
4枚のフィンの一番下だけに擦れ傷が何故か沢山発生してました
塗装は剥げて無いのでこのままにしておくことにしましょう
しかしなんであんな所に傷が発生しているのでしょうか?
そう言えば一度だけシャッターが開かず真っ黒のコマが発生した事があります、決して黒い物体をアップで撮影した物では有りません
フォトショップでコントラストや明るさを極端に上げてみても均一に真っ黒、ムラがない・・・これって完璧に黒いコマですなんでだろう?

書込番号:1973409

ナイスクチコミ!0


E10D!さん

2003/09/24 22:34(1年以上前)

ウチの10Dのシャッター膜も確認してみました。
同じように一番下のフィンだけに縦方向にいくつものスジ(こすれたような跡)が見えました。塗装が剥げたような感じはありません。

高速で移動するからホコリに当たってスジになっている…とかいいませんよね(^_^;)。シャッターって、上から下に走っているんでしたっけ?

書込番号:1973585

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/24 22:46(1年以上前)

動作時に擦れますから、多少のスジは出来ますよ。遮光の為に隙間が出来ないようにしているので、
当然です。支障は無いでしょう。

書込番号:1973634

ナイスクチコミ!0


版下屋さん

2003/09/24 22:47(1年以上前)

私も確認してみたら同様のスレ跡がありました。
まだ500ショット前後しか使ってないんですけどね…。

書込番号:1973638

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/09/25 10:45(1年以上前)

消耗品だからしょうがないですね。

書込番号:1974841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10D明日購入

2003/09/19 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 eos 10Dさん

10D、明日(20日)購入します。
512MBメモリーのためです。

書込番号:1956544

ナイスクチコミ!0


返信する
たなか さとみさん

2003/09/19 14:24(1年以上前)

私は、カメラバッグが余ってるから買います。

書込番号:1956562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/19 14:30(1年以上前)

メモリーの為に買うのか〜
んじゃ私は防湿庫に空きが有るから買おうかな(笑)

書込番号:1956573

ナイスクチコミ!0


貧乏王さん

2003/09/19 16:51(1年以上前)

私は、金が余ってるから、買います。

書込番号:1956807

ナイスクチコミ!0


Tokmasさん

2003/09/19 20:45(1年以上前)

一応、フォローしてみます。
20日以降に10Dを購入した方にCF512MBがついてきます。ただです。
後で送られて来るみたいですね。
今日買われた方は残念って事ですね。
俺は先月買ったので、もういいや〜(ToT)

書込番号:1957253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/09/18 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 テンデーさん

こちらの各スレッドを参考に10Dの購入に踏み切り、本日買ってしまいました。Kiss DにするかD100にするか、ランク違いもお構い無しに楽しく悩んだ挙句の決定でした。
購入先は秋葉原でと考えていたのですが、他のスレッドにキタムラが交渉次第で安いとあったので、様子見に地元の店にTEL。そうしたら電話に出たお店の人がちょっと躊躇うように
「当店では.... あの、173,000円です。」と一発の値段を口にしてきたのでした。
で、私は在庫があって車で行ったら10分後には10Dが手に入る方を選択し、
「今から行きます。」ってな感じで決めてきてしまったのでした。

128MのCFもサービスでつけてくれたので、まぁ4時間かけて秋葉まで往復するよりもいいだろうと思っての決断でした。
で、今充電待ちの10Dが傍らにあります。
工場出荷時のバッテリーで少しだけ遊びましたが、目を見張るような写り具合に驚いています。勿論軽いシャッター音、手に持ったときのフィット感も嬉しい限りです。

因みにキャノン一眼は初めてでしたので、シグマの17-35mm F2.8-4を同時に購入しました。
今回の購入に各スレッドの書き込みが十分参考になりましたので、貴重な情報を書き込んでてくれた皆様に感謝しています。

書込番号:1954071

ナイスクチコミ!0


返信する
eos 10Dさん

2003/09/18 16:33(1年以上前)

買っちゃいましたか?
私もキタムラで10Dを注文しています。価格は160,200円でした。また、購入が20日以降でキャノンから512MBのCFカードが付きます。

書込番号:1954100

ナイスクチコミ!0


PSS30さん

2003/09/18 17:07(1年以上前)

今売っている10Dは上面表示部の照明はグリーンなんでしょうか?
(どうでもいいことですが)

書込番号:1954167

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンデーさん

2003/09/18 18:37(1年以上前)

eos 10Dさん、160,200円ですか。やっぱり安くしてくれる店ってあるんですね。キタムラは楽天の通販サイトでは確か188,000円で出していたと思うので、やっぱり店によってまちまちなんでしょうね。
私は購入金額より早く手に入れる満足度を優先させてしまいました。
しかし、キタムラって店は必ずしも高く売る店ではないことを今回知りました。

PSS30さん。
手に入れたばかりなので質問の意味が分らなかったのですが、よく見たら上面の液晶用の照明ボタンがあり、押してみたらオレンジ色になりました。別のロットでグリーンがあるのですか?
暗闇でオレンジの照明、結構綺麗ですよ。というかカッコよくて気に入りました。

書込番号:1954361

ナイスクチコミ!0


もぺっとさん

2003/09/18 22:29(1年以上前)

個人的に、キスデジタルに10万も出すなら、
10Dの方が良いと思ってます。
(値段だけなら、絶対キスデジタルだと思いますが。)

液晶の照明はD60まではグリーンでしたよね。
10Dは視認性向上のためにオレンジになってと雑誌には書かれてました。
銀円EOSでも、600系から10に変わったときに液晶照明がグリーンから
オレンジに変わりましたよね。
こんな所も、EOSらしい変化だと思いました。

ちなみに、現在発売されている10Dは10月下旬にファーム・ウェアの
バージョンアップが予定されております。(キヤノン確認済み。)

購入された方は、10月下旬ごろキヤノンのHPでダウンロード開始予定ですので案内をチェックしてね。
(現在のVer,1.0.1・・・。これが変わるのかな?)

ちなみに,トラブルはカスタムファンクションとある操作の組み合わせで
起こる作動上のトラブルとか・・・。
通常操作では、発生しないようです。

当方、ファンクションの組み合わせ知ってますが、
作動しなくなるので、あえてここでは記載しません。

あまり、色々変にいじらない方が良いですよ。(^_^)

書込番号:1954971

ナイスクチコミ!0


もぺっとさん

2003/09/18 22:34(1年以上前)

訂正
銀円→銀塩(フィルムね。)

ファームウエア
現在発売している10D→発売初期から現在までファームウェアVer1.0.1のものすべて。

書込番号:1954988

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンデーさん

2003/09/18 23:21(1年以上前)

もぺっとさん、照明の説明およびファームアップ情報ありがとうございました。
触り始めて間もないので、カスタムファンクションは試し撮りが夜間になってしまったため、道路の夜景撮影用にスローシンクロを後幕シンクロにセットしただけです。

組み合わせによって作動しなくなるということですが、全体がハングアップしてしまうのではなく、一部の機能が作動しなくなるだけですよね?
いずれにしても時期がきたら早めにアップグレードすることにします。

書込番号:1955191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ご意見ください

2003/09/18 10:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 10D欲しい!さん

canon EF17−40mm F4L USM を使用している方に
質問です。
このレンズで夜景は無理ですか??F4ということで
明るいレンズではないようですが
三脚使えば特に問題はないでしょうか?? 昨日から色々カキコさせてもらってます。明日にでもレンズと10D購入しようと模索中です。
夜景ならこのレンズがいいよ!なんていう意見も待ってます。

ゴルダ さん  昨日より色々ご意見ありがとうございます。参考になります。
顔なじみに今の所ヨドバシでなっているので、ここで購入するのが一番かと思います。10%還元が入るので198000円で売っているのですが
レンズも購入するのでもう少し引いてもらえるよう交渉してみます。

書込番号:1953431

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/09/18 10:54(1年以上前)

こんにちは(^_^)
夜景ってあまり撮らない(田舎なんで夜、明かりが灯らないが正解(汗))のでナンですが、手持ちで撮ること無いですから あまり絞りは関係ないような気がします・・・それよりレリーズや三脚選びもしておく方が良いのではないでしょうか?

このレンズは解放からでも描写が安定してますから 結構万能に使えて重宝してます(^_^)

書込番号:1953488

ナイスクチコミ!0


ゴルダさん

2003/09/18 11:14(1年以上前)

10D欲しい! さん
おはようございます
10Dは夜景撮影は得意でISO400でもノイズ気になりませんので
F4で大丈夫です。
FIO さんのおっしゃる通りしっかりした三脚やレリーズそして水平を計る水準器が必要です。

書込番号:1953528

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/18 13:04(1年以上前)

昼やすみ〜!!

10D欲しい! さんこんにちは〜!

私、夜景の撮影ではEF20mmF2.8USMをよく使います。
よくって言ってもあんまりたくさんは、撮りませんが・・・
私のフォトアルバムの中に夜の寺院を撮影したものがありますが
このレンズのシャッタースピードの限界は私的には、8秒までが許容範囲ですが
EF17-40F4LUSMのほうは、もともと高コントラストなせいか3秒が限界と
言ったところでそれ以上だと白とび黒つびれが、同時に発生します。
絞り羽根もこちらのほうが7枚で絞ったときの光芒がきれいに出るんですが・・・
被写体の光源の明るさとか、ズームなんで画角によっても変わってくると思いますが。

そんなわけで、日中の撮影では、文句のつけようが無いEF17-40F4LUSMですが
私としては、夜景に限っては?です。基本的に増感は×なので・・・
ただ、夜景のみを撮られるわけでは、ないでしょうから買っても後悔しない1本だとは思います。

資金に余裕があれば中古のタマもたくさんありますので
EF20mmF2.8USMお仲間に加えてやってくださいな。


書込番号:1953725

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/18 13:10(1年以上前)

それと

FIO さん ゴルダ さん おっしゃるように
三脚、レリーズ(リモートスイッチ)は必需品です。
10Dはセルフタイマー10秒しかありませんので・・・
あとRS-80N3、TC-80N3ともに品薄ですので、在庫確認したほうがいいですぅ。

書込番号:1953744

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/09/18 14:58(1年以上前)

リモートスイッチが手元にない場合は、
カスタムファンクションで「ミラーアップ」に設定すると、
セルフタイマー時は約3秒後にシャッターがおります。
頭の片隅においておくと、役に立つこともあるかも?

書込番号:1953931

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/18 15:26(1年以上前)

nakae さん こんにちは〜!

おぉそれは、なかなか便利な機能ですね!
知らなかった〜!!
普通ミラーアップ撮影では、シャッター二度押しですが
これだと一回でいいんですよね。
望遠レンズの時とかでも使えますねぇ。

しかし、取説しっかり読まないとだめかな〜?
自分の携帯電話の取説も読んだことがなく、使い方をヒトに
聞いているハズカシ〜私です。

書込番号:1953966

ナイスクチコミ!0


Singaporianさん

2003/09/20 02:22(1年以上前)

10D欲しい! さん、はじめまして!(だったかな?^^;)

すっかり遅レスになってしまったので、もう見られていないかも、ですが・・・

私もEF17-40F4L使ってます。
時々夜景も撮りますが、このレンズで不満を感じたことはありません。
(自分の腕には不満だらけですが。^^;)

1Ds欲し〜!! さんは白とび黒つぶれを気にされていますが、私は気にしたことがないです。
特に屋外での夜景撮りの場合、黒つぶれは避けがたいことが多いと思いますし、点光源であれば白とびも「味」の内かなと思っています。

1Ds欲し〜!! さん、引き合いに出してすみません。m(_ _)m
決して批判している訳ではなく、「私はこう思う」というだけです。
それに私の腕ではそこまで気が回ってないだけ、という可能性も大です。(^^;

ご参考になるかどうか分かりませんが、アルバムに夜景写真のサンプルをUPしておきましたので、よろしければご覧下さい。
オリジナル・サイズ、ノー・レタッチです。
(RAWからの現像時に現像パラメータをいじったものもありますが。)

書込番号:1958207

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/09/21 02:34(1年以上前)

10D欲しい!さん こんばんわ^^

10D欲しい!さんのアルバムを拝見する限り、ある程度絞って撮影されるかと思いますので、17-40のF4といったスペックは全く問題にならないと思いますよ?

私は24-85 F3.5-4.5の1本で撮影していますが、夜景を撮影する際は
三脚を使用しますし、5.6〜16くらいまで絞って撮影する事がほとんどですので、特に暗いと感じた事はありません。
ただ室内の手持ち撮影時は、もう少し明るければシャッター速度が稼げるのになぁ。。。と思う事は度々あります。


それにしても、、、10D欲しい!さんのサイトトップのお台場、アルバムトップの万国橋からのみなとみらい、それから「ヨコハマみなとみらい夜景」の1枚目、、、あまりにも好みが似ているようで驚きました^^;

よろしければ、レンズは違いますが、私のアルバムも今回のスレの参考にして頂ければ幸いですぅ〜

書込番号:1961546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

運動会シーズン到来

2003/09/17 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 パックン100さん

そろそろこの週末から運動会シーズンですね。
本日大手カメラ量販店にぶらっと入ったら
SIGMA APO 100-300 F4 EX IF HSMがテレコンバーター
とセットで79.900円現品限りと出ていました。
定価でいくと168,000円半額以下の価格です。
ここのレンズの書込みでSIGMA APO 100-300 F4 EX IF HSM
を見たんですが書込みは0でした(泣)
運動会まであと3日どうしょう!!!!!と悩んでいます

書込番号:1951346

ナイスクチコミ!0


返信する
デジ一眼ビギナーさん

2003/09/17 16:57(1年以上前)

激安ですね。飛んでいきたくなりますが、ちょっと遠いですね。即決じゃないですか。もう運動会が迫ってるようですので急いで買ってしまったほうが・・・。

書込番号:1951366

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/09/17 17:34(1年以上前)

こんにちは(^_^)
確かに安いです!
私も欲しいレンズの一つでしたが、安くしてもらえなかったので結局、純正テレコン買ったんですが(^_^;)

ただ、結構重いので、そういうレンズになれていないと構えているだけでプルプルしちゃうかもしれません。

10Dを持ち込んでテストさせてもらえたり出来ないでしょうかね?

書込番号:1951422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/09/17 17:35(1年以上前)

決断が迷った時って次にお店を訪ねると売れてたりしましね。

書込番号:1951423

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/17 20:11(1年以上前)


スレ主 パックン100さん

2003/09/17 20:20(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
何かこれだけ安いと不安があったのですが、レンズ自体は
そんなに悪いレンズじゃないんですね。(汗
明日もう一度行ってきます。
レンズも用途によっても違うし、
価格もカメラ本体より高価だし
本当にピンキリなんですね・・・・
もっと勉強シナクチャ!!

書込番号:1951799

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/17 20:38(1年以上前)

みなさんこんばんは〜!!

私も、この画角のトキナーAT-X100-300mmF4を銀塩オンリーのときに
激しく欲しかったんですがなんでかCANONのマウントがないんですよね。
10Dを多用するようになってからは、EF70-200mmF2.8L IS USMがちょうど
似たような画角になりますので忘れていましたが・・・
カメラメーカーのレンズには、ないスペックで魅力的ですよね。

ところでテレコンは、1.4倍ですよね?
↓2倍だとマニュアルフォーカスとなるようです。
http://www.sigma-photo.co.jp/acces/acc_convert.html#canon

キヤノンのエクステンダーでも2倍のものは、マスターレンズの
開放F値がF4以下のものでは、マニュアルフォーカスとなります。
(EOS-1v,EOS-3,EOS-1D,EOS-1Dsの各ボディでは、F4まで中央の測距点でのみAFが可能)

10Dでは160-480mmになるんでテレコンは、いらないような気もするけど?
本体のみ70,000円とかにはならないの?
まだやってんだったらTELで予約しといて、明日にでもGETってのはどぉ。

書込番号:1951856

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/17 20:59(1年以上前)

パックン100 さん こんばんは〜!!

パックン100 さんの書き込みでちょっと気になったんですが
>価格もカメラ本体より高価だし
>本当にピンキリなんですね・・・・

10Dでのご使用なんですよね?
このレンズは、定価でも135,000円なのでカメラ本体よりも高価ってことは
ないと思うんですが?
↓もしかしてこっちってことは、ないですよね?
http://www.sigma-photo.co.jp/news/120_300.html
それだったら私も今から買いに行く〜!!

もしかして銀塩EOSボディ?それならテレコンもありかな〜・・・

書込番号:1951910

ナイスクチコミ!0


スレ主 パックン100さん

2003/09/17 21:00(1年以上前)

そうなんですよ。 どうも処分みたいでテレコンはいらないからって
言ったんですけど、セットでと言ってました。
ただ今日は冷やかしと思われたらしくって、、、、
本気で買うならもう少し勉強してくれますか??って
言ったらうなずいてました(笑)。
今日はもう閉まってるので明日朝一番で行ってきます。
目標は税込80.000円+ポイントですかね(笑)
テレコンは2倍でした。

書込番号:1951914

ナイスクチコミ!0


スレ主 パックン100さん

2003/09/17 21:03(1年以上前)

1Ds欲し〜!!さん こんばんは

>価格もカメラ本体より高価だし
>本当にピンキリなんですね・・・
  いやいやこのレンズの事じゃなしに。。。。
  レンズと言うものはって事です。 スイマセン

書込番号:1951927

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/17 21:19(1年以上前)

OK 了解!(^^)

書込番号:1951971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング