EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10D入手

2004/07/09 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 Sumikawaさん

投稿者の皆様、はじめまして。
ようやく念願の10Dを入手しました。
こちらの投稿記事を参考にさせていただき、いくつかの候補の中から10Dを選択しました。日ごろ、さまざまな情報をご提供いただいていることに御礼申し上げます。カメラを手にしてまだ一日ですが良い選択であったと思っています。ありがとうございました。

まずはシグマ18-125mm F3.5-5.6 DC一本でのスタートです。しかし、ここの投稿記事を参考に学習しながら、徐々に機材を充実させ、40年のブランクを埋め、写真を楽しみたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3009613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件

2004/07/09 09:12(1年以上前)

Sumikawaさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
私も昨年10Dを手にするまでは長いブランクがありました。
10D(と言うかデジタル一眼)には重かった腰が軽くなる魔力がありますね。

ファインダから見る景色は40年という時間が経過しているでしょうけど、Sumikawaさんご自身は40年前に戻れそうですね(^^)

書込番号:3010423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 11:36(1年以上前)

こんにちは。

>40年のブランクを埋め、
もしかしたら、私より先輩かも(^_^)
私も、昨年の9月に10Dを買うまで、一眼レフは25年くらい、ブランクがありました。
やはり、一眼レフは楽しいですね。ファインダーを覗くと、
昔と同じ、わくわくした気持ちになれます。

写真が撮れたら、アルバムにアップして下さい。楽しみにしてます。

書込番号:3010762

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sumikawaさん

2004/07/09 21:24(1年以上前)

こんばんは。
私のような、○○年ぶりに、という方が居られることを知って勇気が出てきます。高校と大学の写真部の残党です。
当時の作品?の残っているプリントを掲載してみました。これで終わるつもりでしたが「ファインダーを覗くと、昔と同じ、わくわくした気持ちになれます。」というF2→10D さんご同様、「撮れた!」という時の快感に抗し切れませんでした。
今日で二日目の10Dですが、プリントもきれいですね。大変満足しています。

昔の写真→下北半島 1963〜4年 写真
http://www.nonp.org/

書込番号:3012284

ナイスクチコミ!0


さいたま69さん

2004/07/09 23:16(1年以上前)

>Sumikawaさん

63〜64年の白黒写真拝見しました。いいですね〜!ホントにいいですね!何か写真の原点に戻った感じで、本当に良い気分になれました。
私も、5年位前に、銀塩一眼レフに20年ぶり復帰しまして、今は10Dで、写真を心から楽しんでいます。

デジタル一眼の世界、面白いですよ!充分にお楽しみください。

書込番号:3012730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ですが購入しました

2004/06/27 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 マグネットウムさん

初めまして。
今更ですがEOS 10D買いました。
購入するにあたり、価格、性能、評価でニコンD70とでかなり迷いましたけど
やはりというかレンズの事を思い出すと全てキャノンマウントなのでニコンには手を出せませんでした。
実機を触った感触ですけどマグネシウム合金のボディはかなりかっこいいですね。
今まで銀塩EOS55一本だったので高級感、硬さ(剛性)、体格すべて上回っています。
かなりいい感じです。
以前からキャノンはこのカメラに力を入れているなと思っていたので
後継機種は予想より遅くなると踏んでいます。今年の秋頃に出るといやだな〜。。
ところで焦点距離ですが実際に1.6倍というのは結構な差がありますね。
数値では分かっていましたが実際にファインダーを覗くと同じレンズでもかなり画角が狭くなっているので
違和感があります。
10Dに合わせてタムロン SP AF17-35mmF2.8-4 Aspherical を購入予定です。
トキナーのATX280AF PROも欲しいと思っています。
ところでカメラとレンズの相性ってあるんでしょうか?
CFカード早く来ないかな。。。

書込番号:2965886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/06/27 02:46(1年以上前)

>ところでカメラとレンズの相性ってあるんでしょうか?
相性と言えるかどうか微妙ですが、レンズメーカー製だと対応せず
動かないなどのトラブルが有りますね。新しいレンズなら問題は無いです。

またデジタル一眼はCMOS(CCD)の特性上、斜めからの入射光に弱く
デジタル対応のレンズでないとフレアなどの問題が生じやすいです。

書込番号:2966254

ナイスクチコミ!0


BATT_MANさん

2004/06/27 03:31(1年以上前)

マグネットウム さん ご購入おめでとうございます。
>今更ですが
そんなことありませんよ。まさに今が買い時です。後継機種待ちしてたら、
いつまでたっても手に入りませんからね。
>1.6倍というのは結構な差がありますね
そうなんですよ。私も初めは戸惑いました。私は銀塩で28mmを広角に使っていましたが、
標準画角になってしまいました。反対に銀塩では広角過ぎて持て余し気味だった15mm
がちょうど良い画角になってくれましたけど(^^)

書込番号:2966315

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/06/27 09:18(1年以上前)

マグネットウム さん 購入おめでとうございます。以前、D30のときトキナーATX287AF PROを使ってまして、10Dに換えてもしばらく使ってました。その後、シグマ24−70F2.8に換えたのですが、トキナーの方が透明感が高く解像感のある画像だったような気がします。既に手放してしまって比較出来ませんが、280なら構成レンズなど似たような感じなので傾向は同様ではないでしょうか。トキナーはイマイチ不人気ですが、安く入手しやすいし、MFのタッチや質感はかなり良いと思います。あと、丈夫ですね。ただ重いのが・・・。トキナーでロムの相性が悪い話は聞いたことがないので、画質の相性の問題だけですかね〜。当然好みもありますので、人それぞれの問題でしょうね。ちなみにシグマは黄色カブリが若干あるようで、トキナーはナチュラルだったと記憶してます。全然参考にならないレスですいません。

書込番号:2966761

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2004/06/27 10:36(1年以上前)

10D+タムロンSP AF17-35mmF2.8-4Diの画像です。
私の10Dとの相性は非常に良いです、ズームはほとんど使わないのですがこのレンズは特別です。
流し撮りですのであまり参考になりませんが.......

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110242&key=1001832&m=0

書込番号:2966981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2004/06/27 11:14(1年以上前)

マグネットウムさん、10Dご購入おめでとうございます。

私も一月半程前にSP AF17-35mmF2.8-4 Aspherical と一緒に購入しました。
今のところ、体育館撮影が中心で上記レンズでの撮影は少ないのですがアル
バムの下の方の二枚がこのレンズで撮影したものです。10Dとの相性は良い
かと思うのですが、評判のEF17-40F4Lと撮り比べたいな と思ったりします。

書込番号:2967085

ナイスクチコミ!0


ワコッコさん

2004/07/02 11:59(1年以上前)

マグネットウムさん、10Dご購入おめでとうございます。
私もこの2月に10Dを購入しました。比較したのはPentax istD、
Nicon D100でした。店頭での値段はどれも190000円前後で大きな差は
ありませんでした。10D購入の動機はやはりカメラ本体の質感でした。
D100もよかったのですが、少し値崩れ感があり敬遠しました。
レンズも数本カメラ屋の親父に勧められ所有しております。
カメラ雑誌で10Dの綺麗な画像を見るたび、いつか自分もこんなのを
撮影したいです。

書込番号:2985289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

10D後継機 ほんとかな

2004/05/29 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 カメラバカさん

大分の某カメラ店で10Dのはなしをしたら
もう生産にのってるって?
さすがに発売時期やスペックについては
入手できなかったみたい
でもほんとかな?

書込番号:2863006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2004/05/29 22:14(1年以上前)

私は、2003年3月に10ズーム機を出しますよと
メーカーの関係の方からお聞きしましたが、発売は1年後でした。
気長に待たれたほうがいいかもしれません。

書込番号:2863129

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラバカさん

2004/05/30 07:29(1年以上前)

カメラ店の人は工場の関係者から
この情報を仕入れたって言ってました。
工場からこの話が出てきたと言うことは
そんなに先の話しではないと思うんですが
でも大分工場でデジカメ生産されてるのですかね〜
すいませんそこのところ良く知りません

書込番号:2864482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/30 10:44(1年以上前)

工場で生産の計画が始まるのは工程の複雑なものほど長期にわたりますからね・・・

EOS10Dレベルだと1年以上掛かってもおかしくないですね。

書込番号:2864970

ナイスクチコミ!0


番屋さん

2004/05/30 13:54(1年以上前)

10Dなどの量産機は、初回出荷の台数を確保する為に、発売の約半年位前から生産していますよ。

10Dは10月生産開始、3月発売。
なので、噂通り今年秋発売なら、そろそろ生産が始まりそうですね。
で、発表は夏から秋口にかけてで、初回出荷は30000台。

書込番号:2865504

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラバカさん

2004/05/30 19:42(1年以上前)

生産から発売まで結構かかるのですね!!
そうなると10Dの生産もやはりストップしてるのでしょうね?
早く発表して頂きたいものです。
スペックによっては10Dを購入しようかな??

書込番号:2866573

ナイスクチコミ!0


F-1使いさん

2004/06/02 01:42(1年以上前)

確かに10Dも、D60の生産終了の噂がたって3ヶ月後ぐらい
だったような気がしますね・・・
(当時は銀塩派で興味なかったので詳しい時期は覚えてませんが)
となると、9月ごろの発表ですかねー??
フォトキナの前ぐらいかなー・・・??

書込番号:2875175

ナイスクチコミ!0


10D買っちゃいました・・さん

2004/06/02 14:06(1年以上前)

衝動買いで10D買ったのに、モデルチェンジの噂?
もう少しじっくり考えて買えば良かったかも・・・

続報知ってる方、書き込みお願いします。

書込番号:2876317

ナイスクチコミ!0


やしゃさん

2004/06/05 01:41(1年以上前)

「欲しい時が買い時」ですよ。
あくまで噂だし。いろいろ考えずバシバシ撮りましょう!!

書込番号:2885318

ナイスクチコミ!0


バンバン池田さん

2004/06/27 23:58(1年以上前)

後継が出るんなら買い控えようかな。
でも、お金用意できたし。
雑誌にも情報ないし。

書込番号:2969633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シャッターの音その後・・・

2004/03/04 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 10Dに振り回されてるさん

10Dのシャッター音その後です。先日普段行かない大型カメラ店に10Dが2台展示されていまして、シャッターを切ってみると一台は自分の同じバシャッブヒッという音でした(表現が難しい・・・)。もう一台は”あの10Dの音”でした。乾いたダンパーの効いた音・・・。この音に惹かれたんだけどなーと思いながら、悪い音の方のレンズをLレンズに交換して試して見ましたところ、やはりバシャッブヒッでした。撮影枚数は共に300枚弱でしたので、個体差、もしくはロットによって多少の仕様変更があるかも知れません(シリアルナンバーまで見ませんでした)。以上、報告でした。(誰も聞いてないって?)

書込番号:2545736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/05 10:08(1年以上前)

↑ちゃんと聞いてますよ(^_^)

昨日はめずらしく風邪をひいたので早寝してしまい、今日見ました(^^;)

やっぱ個体差だったんですか。個体差でそんなに音のちがいがあるということは、シャッター寿命もずいぶん個体差があるかもしれませんね。
私のはどっちなんだろう?
この際、音はどうでも良いから寿命の長い方に期待したいな^^;

書込番号:2547849

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/05 19:16(1年以上前)

私も、しっかりと聞いていますよ。
10Dに振り回されている さんが持っている
その繊細さが、「心に残る風景」にちゃんと
表現されています。
いつみても素晴らしく参考になります。

書込番号:2549227

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Dに振り回されてるさん

2004/03/06 09:33(1年以上前)

F2→10D さん らん三世 さん どうもです。誰も書き込んで来ないのでほんとうに聞いてないんだなと思ってました。(涙)気になっているのが自分の固体の音はD30の音に似ている感じで、多少静かな程度なので耐久性も心配しています。11月末の購入で既に6000枚なので20000カットでシャッターが終わりとすると・・・冗談じゃない!

>その繊細さが、「心に残る風景」にちゃんと
表現されています。
大変ありがたい言葉ですが、最近撮る物がなくてスランプだったりして・・・。またSLかな。

書込番号:2551209

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 10:05(1年以上前)

〉最近撮る物がなくてスランプだったりして・・・
何を仰る!雪の田舎の私はどうなるの?
招待されると、こっそりカメラを持って
保育所の子どもまで撮ってますよ。
昨日も夜景をと計画してたら荒れ模様。
実についてません。
でも、じっと春を待ってます。
F2→10D さん、おはようございます。
カキコ読みましたぁ。(笑)

書込番号:2551297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 10:20(1年以上前)

>11月末の購入で既に6000枚なので20000カットでシャッターが終わりとすると・・・冗談じゃない!

そ〜んな!
弱気になることないですよ。

シャッター音が静か→余分な動きが無い→長持ちする

くらいに考えて撮影に没頭してください。

らん三世さん、おはようございます。
ちゃかした書き込み失礼しました(^^;)
(でも本当にそんな感じだったブツブツ…)

書込番号:2551339

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 11:22(1年以上前)

〉ちゃかした書き込み失礼しました(^^;)
とんでもないです!
いつも、F2→10D さんのユーモアを
交えての奥の深い書き込みを読んで勉強してまーす。
私は、何も知らないんです。だから専門的な話が
出来ないんです。
カメラ歴は自慢できますが、ろくな写真も撮れないで
います。
でも、そのうちに「これは!」って写真撮ってみせます!
ジャーン!とね。(マジ)
それから、いつも、フォローして頂いて感謝してます。
これからもご指導よろしくお願いします。

書込番号:2551530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/21 17:49(1年以上前)

ご無沙汰です(^^;) (←誰がじゃぁ♪)

その後、10Dの音はどうなりましたか?
シャッターはへたって来たのかな(^^)当然まだですよね(^_^)v

それにしても、この板はご機嫌な板ですねσ(^◇^)ゞ

書込番号:2946365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ?

2004/06/17 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 kz fotoさん

ずいぶん前に1NとRSを購入。レンズは28-105f3.5-4.5U、70-200f2.8、50f1.4の3本勝負でした。がピントリングなどの理由からニコンに戻ってしまいました。2年前、意を決して1Dを購入。サブが欲しくて昨日10D注文しました。

ところが昨夜友人と話しているとmark2、kissDと出たんだからそろそろミッドクラスがモデルチェンジじゃないのなんて言われ、それってあるかもと先ほど10Dキャンセルしました。

正直、買うモードに入っているのですぐにでも欲しいのですが、数週間後に発表されたりすると涙も出ません。
どなたか風のうわさでもいいので教えてください。
当方1ヶ月が我慢の限界です。
よろしくお願いします。

書込番号:2930898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/17 13:31(1年以上前)

こんにちは。

最近にわかに騒がしくなって来ましたね(^^)

>それってあるかもと先ほど10Dキャンセルしました。
ずいぶん手回しが早いですね(^^;)

>どなたか風のうわさでもいいので教えてください。
風のうわさなら一月ほど前から吹き荒れています。(荒れては無いかな、そよ風くらいかも)
おおかたの意見は今秋、今のところ少数派が来春ですね。

しかし、こればっかりは、いまのところ関係者以外誰も知らないと思いますよ。
たしかに、イエローゾーンに入ったかも知れませんが、レッドゾーン迄は入って無いと思いますが。
まず、1ヶ月の内には出ないと思いますが、念のため1ヶ月待つのも良いかも知れません。
そして、1ヶ月経って買おうとすると、もう1ヶ月の内にモデルチェンジするような気になって、疑心暗鬼のスパイラルに落ち込んでしまうなんてならないように良く考えてください。
ご幸運をお祈りいたします。

書込番号:2931053

ナイスクチコミ!0


占ってみるさん

2004/06/17 13:38(1年以上前)

以下すべて私見です。
6月中の発表はない。
あるとしたら夏休み前後、発売は9月下旬から10月にかけて。

希望的観測による100%私見でした。

書込番号:2931064

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/06/17 13:56(1年以上前)

私も出るとすれば今秋ではないかと予想している一人です。
現在レンズを予約しておりますが、4月下旬の発売予定が6月下旬に延期になり、今現在もはっきりした発売日を聞いておりません。
各社がしのぎを削っているこのクラスのデジ一眼が発売になるのであるば、当然広報活動が始まっているべき時期だと考えます。
この一ヶ月での販売は考えにくいと思います。新機種が現行機種よりも良く物になってくるのは必至ですが、現行の10Dでも他社のデジ一眼に勝るとも劣らない性能を未だに維持している事から考えて、お急ぎであれば購入し楽しまれた方が賢明かと思いますが・・・。
あくまでも個人の主観なので、あしからず。

書込番号:2931108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/17 14:46(1年以上前)

>サルパパ さん

>今現在もはっきりした発売日を聞いておりません。

6月26日と正式に発表されていますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef28_300_f35_56l.html

書込番号:2931228

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/06/17 17:10(1年以上前)

過去に発売された製品の一覧がここにあります。モデルチェンジの時期が類推できるのでは?・・・。私個人は3月に出ると確信してました(汗)。

http://www.digicamezine.com/digicame/makermatrix.htm

書込番号:2931570

ナイスクチコミ!0


かんのんまんさん

2004/06/17 17:31(1年以上前)

最近にわかに感じている事・・
読売新聞を購読されていらっしゃる方ならなんとなく
感じている事と思われますが、キャノンは連日のように
全面広告を出していますよね、今朝は1Dmk2でしたね。
ある時はIXY DV、またある時はKiss D、そしてPIXUS・・
なぜか10Dって見かけないと思いませんか?
これこそが近日中に(初秋?)何かが起こる前ぶれであると
思うのは私だけでしょうか?
う〜ん、気になる動向です。

書込番号:2931626

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/06/17 20:01(1年以上前)

確かに最近の広告量はすごいですね。
職場には読売他全部で6紙ありますが、キヤノンの広告を見ない日はない
といっても過言ではありません。
広告を半分に減らしてもらって、その分商品を安くしてもらいたいと思っているのは私だけ?

書込番号:2932060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/17 20:08(1年以上前)

でも、モデルチェンジがあるとすれば、これまでは、海外でまず発売して1カ月
遅れぐらいで、国内発売されてきたのではないでしょうか?
もし、従来通りなら、現在、海外でのニュースがないということは、あと1カ月
は、発表されないと思います。

書込番号:2932089

ナイスクチコミ!0


morimori_jpさん

2004/06/17 21:07(1年以上前)

この話題は過去も何回となく繰り返していますが、話題はつきないようです。
また、話題としては私も含め最も感度があるものと思います。
私も新聞でキャノンの全面広告をよく見ます。
狙いは何かな?次の様に推測しています。
 1)デジ一眼レフでのキャノンのブランド価値向上
 2)デジ一眼シリーズと新商品Kiss、MKを全面PR
  現在の商品で充分魅力がある商品を保有している。 

昨日の新聞でキャノンは2004年度1,500万台のデジカメ出荷計画。
現在、デジ一眼レフがフル生産で追いつかない状態とのこと。

これから推測すると、まだまだ商機がある中で近々には新商品を出さないと
思います。折角商品力のあるD10は、価値が無くなってしまいます。
そうすると、早くて冬のボーナス商戦か、それとも来春かな?

書込番号:2932294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/17 22:42(1年以上前)

今日の日経新聞にもキャノンの記事が載っていました。相変わらずすごい会社だなぁと感心しました。1面広告は日経でもよく見ますが、1社でどれくらいするのかを考えると、広告宣伝費を年間どれくらい使用しているのか想像もできません。日本で1番広告宣伝費を使っているのはトヨタと聞いたことがありますが、キャノンもトップ10には入るのではないでしょうか。

書込番号:2932724

ナイスクチコミ!0


mimi77★★さん

2004/06/18 03:06(1年以上前)

現行の10Dも以前として品薄みたいですが、価格は結構下がってますので
買っても損は無いかと思います。  ちなみに近くの家電量販店で
170000円 +10%還元OKでした。実質153810円です。

書込番号:2933629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/06/18 08:16(1年以上前)

次期機種の話題ですが、今年は秋にフォトキナが有るから、
それまでは発表は無いんじゃないかなと思います。
10Dの後継にしても、噂の3Dにしても秋までは発表も無いとでしょう
実際の製品の発売はもう少し遅れて10月以降かなと思います。

書込番号:2933892

ナイスクチコミ!0


哲也おじさん2さん

2004/06/18 11:38(1年以上前)

ヨドバシとBIGのWEB通販価格を見てしまいました。
どちらが本当の価格なのか・・・あまりの違いに愕然です。
BIG:206,800円(1ヶ月待ちだそうです)
ヨドバシ:157,700円(24時間以内に発送だそうです)

これからの人ももう一台と言う人も是非(笑)

ミノルタのアングルファインダーを探していて見つけてしまいました(笑)

書込番号:2934297

ナイスクチコミ!0


哲也おじさん2さん

2004/06/18 11:41(1年以上前)

BIGじゃなくてBICでしたね。失礼しました。

書込番号:2934305

ナイスクチコミ!0


哲也おじさん2に感謝男さん

2004/06/18 12:28(1年以上前)

哲也おじさん2さまありがとう!
はじめまして。情報ありがとうございます。びっくりしました。毎日のように眺めていたヨドバシドットコム、昨日までは20万円台だったのに、何かの間違いだと思いながら早速サイトをのぞいたところホントでした!!後継機まで待つかどうか迷っていましたが、ただいま迷いも晴れて購入しました。感謝いたします。

書込番号:2934401

ナイスクチコミ!0


kiyadesuさん

2004/06/18 16:19(1年以上前)

10Dを買うか、後継機まで待つか悩んでいてこちらを拝見しておりました。
私もヨドバシドットコムの価格にびっくりしています。
昨日、新宿のBICでも少し値下げしていましたので、もしかするとヨドバシでも・・・と思っていたのですが、かなりの値下げですね。

こうなるとますます後継機の発売が近いんじゃないかと勘ぐってしまい、私の悩みは深くなりました。

書込番号:2934869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/18 16:28(1年以上前)

凄い値下がりですね。
これだけ下がると、後継機の発売が近いと勘ぐって良いんじゃないですか(^_^)v

書込番号:2934890

ナイスクチコミ!0


哲也おじさん2さん

2004/06/18 16:56(1年以上前)

哲也おじさん2に感謝男 さん

欲しい時が買い時とはよく言ったもので、良い買い物が出来ましたね。
そのままレンズ欲しい欲しい病になりますよ(笑)

そう言う私はミノルタのアングルファインダーをカートの中に入れています(笑)三脚欲しい、バッグ欲しい・・・と続くと思います(笑)
三脚もバッグも慎重に物色しすぎてまだ手元に無いんですけど。

古くて価値の無いと思われるレンズがいくつかあるので下取りキャンペーン待ちのおじさんでした・・・・

書込番号:2934954

ナイスクチコミ!0


流星とMark2さん

2004/06/18 20:05(1年以上前)

ヨドバシがこういう動きに出るということは、当然メーカーとの示し合わせですから、メーカー・お店ともども在庫一掃する気ですかね。今、売れまくっているD70の存在も影響していることでしょう。
・・・うーん、これは「ヤフオク」の中古相場がガクンと下がることを意味するのか・・。

書込番号:2935372

ナイスクチコミ!0


Mark II には手がでないさん

2004/06/18 20:05(1年以上前)

Kiss Digitalも大胆に値段が下がっているようですね。>ヨドバシ・ドット・コム
何やら、風雲急を告げるような気配ですね。キヤノンの周辺は。

書込番号:2935373

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EOS12D

2004/06/11 16:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 viola804さん

こんにちは最近某大型電気店○○○○カメラに行ってきました。お店の人が言うには、まだうわさなのですが秋ぐらいに10Dの後続機らしき12Dが発売されるそうですね。まだ性能の方は10D以上のものかどうかは分かっていないみたいです。

書込番号:2909016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/11 17:47(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
◆伏せ字は使わないでください

書込番号:2909178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/11 18:03(1年以上前)

12Dという名称は、お店の人が言ったのでしょうか?

書込番号:2909222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/11 18:08(1年以上前)

ここのところ10Dのモデルチェンジの話がかなり出て来てますね。
噂では、今秋説と来春説があったんですが、何だか今秋説が、俄然多くなって来たような気がします。

>まだ性能の方は10D以上のものかどうかは分かっていないみたいです。

これは、必ず性能アップしますよ(^^)そうでなきゃモデルチェンジの意味が無い。
もしかしたら、EOS-1D Mark IIのCMOSを載っけたりして(^-^)

書込番号:2909238

ナイスクチコミ!0


スレ主 viola804さん

2004/06/11 18:58(1年以上前)

ヨドバシカメラです。お店のスッタッフが言ってましたよ。2人のスタッフに聞いたのですが2人とも出るみたいですと言ってましたよ。

書込番号:2909393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/06/11 21:25(1年以上前)

viola804 さん その人達はどこから得た情報なのでしょうか、もっとつっこんで聞いてみてくださいな、メーカーでしょうか?12という数字が少し信用性有るような気になりました、やっぱり20万以上はするんでしょうね、噂でも、ちょっと楽しみな話題です

書込番号:2909836

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/06/12 00:46(1年以上前)

海外のサイトで12Dという名前が3月、すでに出ていましたが
あまり信頼性が無いさいとのようですので、はて、いかがなものか・・・。
量販店店員の情報も、正直言ってその人たちの憶測の域をでていませんから 断言した物言いをする人のいう事もアテにはならないかと思います。
「秋頃に12Dという名前の10D次機が出るらしい」
という噂はずいぶん前からありましたしね。

ただ、別機スレにもありましたが このところキヤノンの行動はイマイチ歯切れが悪い機もしますね・・・S60の発表にしても・・・・。
我々ファンの期待がこれだけ膨らみまくっているのですから、ぜひキヤノンさんには「あっ」と驚く新型機をたくさん発表してもらいたいですね!

書込番号:2910659

ナイスクチコミ!0


Grey_eyeさん

2004/06/15 22:18(1年以上前)

高機種になれば数字が低くなるCANONさんが ベターで12D は無いかと。 いや 秋にでるまもしれませんが 7Dとか 10DM2とか名前のほうが有力でしょ。 いや ネーミングなんかほんどどうでもいいんですけど。 苦笑)

書込番号:2925475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング