EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

リバースリング

2018/12/07 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 24mm F2.8

NFD 50mm f1.8 絞りはf5.6ぐらい

SIGMA 50mm マクロ f2.8 最近接

SIGMA 50mm マクロ f2.8 少し離れて

しばらく前に↓のSIGMA SUPER-WIDE llのスレッドに書き込みさせていただきましたが、Amazonでフードを
探していた時にEOSマウントのリバースリングを見つけました。なんと新品で送料込230円!怪しげなサイト
ではなさそうなので、ものは試しと注文しました。3週間もかかりましたがやっと到着。取り付けたらガタもなく
意外としっかりしています。
SIGMA 24mmに付けたところ、強烈な倍率で何が写っているのか分からないほど。で、NFD50mmでテスト
しました。NFDレンズはリバースすると(というかボディやキャップが付いていない時は)F5.6ぐらいに絞られて
しまいます。
ついでにSIGMA 50mm マクロでも撮ってみました。

どれも手持ちで庭の花をちょこちょこっと撮りましたので、手ぶれピン外れはご容赦ください。

書込番号:22307104

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/07 15:32(1年以上前)

別機種

リバース接写するには
古い Nikonか ペンタックスのレンズが便利です。
レンズ側に絞りが有るから。
これはNikon 28-70mm f3.5-4.5で撮りました。

書込番号:22307443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/07 18:23(1年以上前)

つうか、キャノンのFDやミノルタのMDでも
絞り環があるという意味では問題ないと思うけども…

ちなみに完全電子マウントゆえにEFにはこんな便利なのもあるけど(笑)

http://amzn.asia/d/1nUcXSW

EFレンズをリバースで使ってAFも絞り制御もできる優れもの♪


とりあえず絞り環のレンズで使いやすさの面で言うと
ズームレンズだとズーミングで撮影倍率を変えられるので
マクロ撮影では物凄く便利です♪

そしてズームだとインナーフォーカスのレンズが使いやすい
ズームでインナーフォーカスではないレンズって前玉が回転するので
絞り環を回すとまずフォーカスが変わるのでめちゃ使いにくい(笑)
インナーフォーカスでは絞り環を回してもフォーカスに影響ない

書込番号:22307772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/07 20:48(1年以上前)

>謎の写真家さん

わ!すごい倍率ですね。蛾でしょうか?
おっしゃる通り、レンズに絞りがないレンズは絞りを選べないので不便ですね。
手持ちのペンタックスは全部49ミリで、昔は大量に隠匿していたオートニッコールはもう一本も持っていないのです。
ロッコールとヘキサノンは55ミリだし、もっとも普通だと思い込んで選んだ52ミリは、実はほとんど持っていないという
ことにいまさら長気付いたのであります。

書込番号:22308101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/07 21:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

どもです。NFDは確かに絞りリングがあるのですが、リングを回しても絞り羽が動かないのです。
で、FD→NEXアダプターを付けたら、マニュアル絞りで使えることに気づきました。多分うまくいき
そうです。
EFレンズをリバースして絞り制御できるのはすごい発想ですね。でも、私のお遊びにこのコスパは
高すぎです。EF→NEXアダプターで絞りが選べないので、D60を買ってしまった私が言うのもなん
ですけど(^^
古代のズームレンズじゃなければ、大抵はインナーフォーカスになっていると思いますので、ちょいと
オークションをぶらついて見ようと思います。

書込番号:22308148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/07 21:06(1年以上前)

>謎の写真家さん

あ、ステップアップリングがあったかも・・・探してみます。

書込番号:22308169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/08 07:04(1年以上前)

>どもです。NFDは確かに絞りリングがあるのですが、リングを回しても絞り羽が動かないのです。

MFのオート絞りのレンズは、カメラからレンズを外した状態で
絞った状態になるのと、解放の状態になる2種類がありますからね

FやKマウントは前者ですが
後者のレンズの場合、レバーとかを固定しないとリバースリングでは使えないですね
なにかを詰めたり挟み込んだりして(笑)

書込番号:22308975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/08 07:09(1年以上前)

インナーフォーカスのレンズはリバースリング用だと結構少ないです
フィルム時代のFかKマウント用にかなり限定されてしまうので…

キットレンズでもIFになったのはデジタルになってからなので
安いレンズには採用されてないんですよね…

ペンタックスのFA28−105とか…
後は高くて大きく重くなるけど24−85(90)クラスのレンズ

書込番号:22308980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/08 07:58(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
ピント位置を変えても前玉が回転しないレンズはIFだと思っていたのですが、そんな単純なことではなさそうですね(^^)

書込番号:22309041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/14 05:09(1年以上前)

>ピント位置を変えても前玉が回転しないレンズはIFだと思っていたのですが

前玉が回転しないことが重要であり
別に前玉が回転しないならIFじゃなくてもよいのだけども

僕が話しているのはあくまでズームレンズの話なので…

フィルム時代のキットレンズは前玉が回転するので
小型軽量でリバースリングで使いやすいズームがほとんど無いんですよ

ニコンの24−85は明るいから重いく545g
ペンタックスの24−90でも355gです

そう考えていくと僕ならペンタックスのFA28−105くらいしか選択肢が無くなるかな
255gなので気軽に使えます♪

書込番号:22322914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/17 19:26(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

デジタル時代のズームなら、多分前玉は回転しないですね。前玉回転するズームはPLが使えなくて
困ったことがあります。ずいぶん昔のことですが。

リバースしてズームで倍率を変えるという発想はなかったです。必要に迫られているわけでもないので
のんびり探してみます。なんとなく買ってしまったSIGMA28−80(壊れてしまいました)と同じような
スペックのPENTAX-F28−80というのをオークションでたまに見かけますので、まずは前玉が回転しないか
確認してみます。

口径はステップアップ/ダウンリングが何本か出てきましたので、あまり気にしなくてもよさそうです。


書込番号:22331213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/17 19:34(1年以上前)

>デジタル時代のズームなら、多分前玉は回転しないですね。

そのとおりですが、絞り環が無いので…
僕は最初から言っているようにデジタル時代のは論外として除外してます(笑)

ゆえにリバースリングで使いやすいのは
フィルム時代末期の頃の標準ズームとなってしまうのです
主にはFマウントかKマウントのね

F28-80は前玉回ります
簡単に見分ける方法は、フードを見れば良いです
花形フードなら前玉は回転しません

書込番号:22331229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2018/12/17 22:31(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
そうでした。ことの発端は絞りリングの問題でした。( i_i)\(^_^)
教えていただいた28-105をじっくり探すことにします。

書込番号:22331708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS D30を使ってます!

2005/03/15 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

ここはD60の板ですけどね(^_^;)
新機種を追い求めるよりもちょっと過去を見てみました。
Web専用機として使っています。
で、今狙っているのはD60。
外でのレンズ交換はしたくないのでもう1台と言うわけです。
D30は47000円で購入。
D60での目標価格は60000円以内!
新しいものばかり追い求めているとじきに息切れしてしまう。
でもふと振り返るとまだまだ使えるものばかり。
まったりデジ1ライフの始まりなのです。

書込番号:4073189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件

2005/03/15 02:10(1年以上前)

はじめまして、zoracさん。
僕もD30使っております。
そして、次に欲しいのはD60です(10Dと悩んでおりますが)
似ている方がいて嬉しくなってしまいました(笑)

D60、6万円以内なら玉数も結構ありそうですね。
良い状態のD60見つかると良いですね。

書込番号:4073636

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoracさん

2005/03/15 19:06(1年以上前)

いるもんですなぁ(~o~)
D30で撮っているとこれで充分じゃんと思う事しきり。
確かに10Dも程よい価格で出てきてますね。
これはお互い競争かも?(^_^;)

書込番号:4075896

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoracさん

2005/03/19 19:28(1年以上前)

ふふふ。
10D縦グリップ付きで64800円極上品がありました!
取り置き済!!
これでデジ1ライフが満喫出来ます。

書込番号:4093757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

お伺いしますが。。。

2003/09/03 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

ここで、なにか分かったような口ぶりでカメラの品評をしておられる方が、実際どんな画像の作品をものにしておられるのか、非常に興味があります。所詮、カメラって撮ってナンボのものでしょ?ちがう?

書込番号:1911445

ナイスクチコミ!0


返信する
spartacus20thさん

2003/09/03 23:11(1年以上前)

僅かですが私の写真は以下の場所においています。

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst?.dir=/%cb%cc%b3%a4%c6%bb&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst%3f.dir=/%25cb%25cc%25b3%25a4%25c6%25bb%26.src=ph%26.view=t

>所詮、カメラって撮ってナンボのものでしょ?ちがう?

カメラや写真が好きだ、という条件に制限などありません。
写真を撮るだけなら単なる道具でしかありませんが、ライカのようなカメラを
あなたはどのように理解しますか?
世界中でファンがいますし、すばらしい写真家を育てた歴史がありますが、
現在ライカでないと取れない写真なんてありません。
写真を撮るだけなら何もカメラやレンズに対して、ここまでこだわる必要はないのです。

カメラというのは趣向品です。
女性がブランド物のバッグを集めるのと五十歩百歩です。
バッグなど機能的であればよい、という意見がある一方、
品質感や存在感、信頼性などを求めてブランドに走ります。
カメラだって同じことです。

あなたの考え方が世の中のすべての考えである必要はありません。
自分以外の価値観をもった人間を評価してあげてください。

書込番号:1911580

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/04 00:07(1年以上前)

カメラ好き→写真も撮るがカメラを所有したり触るのに喜びを感じる人(私もそうかな?)
写真好き→カメラは所詮道具、結果が全て(あなたのような人)

↑の例は極端ですが、世の中にはいろんな方がいます、どっちがいい悪いというものでもありません、と私は思います。

書込番号:1911812

ナイスクチコミ!0


よしこさんよさん

2003/09/04 00:09(1年以上前)

撮ってなんぼ
の人もいますが
あまり撮らないけど
「カメラ」が好き
という人もいます
テレビでやってた

書込番号:1911825

ナイスクチコミ!1


EJA110さん

2003/09/04 15:11(1年以上前)

ライカなんてカメラ機集めの代表。でもライカ収集家の写真あまり見ない。要はミニカーか?

書込番号:1913070

ナイスクチコミ!0


spartacus20thさん

2003/09/05 12:25(1年以上前)

写真公開、としておきながら「非公開」だったようです。m(_"_)m
先ほど「公開」に変更しました。興味のある方はご覧ください。

>でもライカ収集家の写真あまり見ない。

確かに収集家はカメラを撫でたり、陳列して楽しむ方が多いですからね。
一方ライカの撮影フィーリングに嵌ってしまった、お気の毒な方たちは
HP上で写真を公開していますよ。
私もライカ地獄にだけは嵌らないよう、天の神様にお祈りしています。
家庭が崩壊してしまいますから。

書込番号:1915496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/05 16:49(1年以上前)

スレ主さんの言いたいのは、「このデジカメは良い、悪い」といっても、
使っている人が、どの程度カメラに詳しいか解らないので、「アルバムを公開
して発言してほしい」ということではないでしょうか?

書込番号:1915896

ナイスクチコミ!0


斜め@スレ主さん

2003/09/05 17:59(1年以上前)

spartacus20thさん、CT110さん、じじかめさん、作品拝見いたしました。
スパルタカスさんのゴリラの表情、あれは哲学者の風貌ですね。素晴らしい写真だと思います。

「カメラを保有すること」に意味を見出すってことは、私には出来ませんが、言われてみればそういう方もおられるのかなぁ・・・なんて思っている今日この頃であります。

書込番号:1916020

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/09/07 06:36(1年以上前)

>でもライカ収集家の写真あまり見ない。
ライカで写真を撮っている人たちはとてもプライドが高く自分たちが正統派のシリアスフォトグラファであると思っています。
ただ、その写真はライカレンズの描写を楽しんでいるだけといったものが多いようですが……。
(ひとの趣味をとやかく言うなという影の声が。)

>私もライカ地獄にだけは嵌らないよう、天の神様にお祈りしています。
へへへへへ、はまると天国ですよ。
(少なくともはまった当初は。)
あと、病気のひとはライカに比べると少ないですが、ハッセル天国というのもあります。
わたしは、いまデジカメ天国とハッセル天国の住人をかけもちでやっています。

書込番号:1920949

ナイスクチコミ!0


あじゃぱさん

2003/09/07 12:17(1年以上前)

D60を購入して約半年、主にスタジオでのポートレート撮影で
使ってます。

以前は銀塩機+ポジで撮ってましたが、1回の撮影で数百カットと
多く、フィルム代&現像代が馬鹿にならないので、D60を購入しました。
撮影中、これぞと思われるカットをモデルさんに見せて、モデルさんと
のコミュニケーションを図るのにも役立ってます。

ポートレートの他、航空機の撮影もしますが、せいぜい1日数十カット
と少ないですし、元々はポジ独特のアクのある描写が好きなのと、
D60のAFでは追い付かない事があるので、こちらはEOS-3がメインです。

作品については拙者HPをご覧下さいませ。

書込番号:1921583

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファさん

2003/09/12 06:05(1年以上前)

ビトラーに使ってナンボといっているようなもので、人それぞれ楽しみ方があるということではないでしょうか。
日本人って結構コレクション癖があるって聞きますしね..

書込番号:1935372

ナイスクチコミ!0


爺2さん

2004/07/07 21:37(1年以上前)

>ライカ地獄
>ハッセル天国
「ツァイス教」というのもあるそうですよ(むかし"日本カメラ"か"アサヒカメラ"で見た)

書込番号:3005249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さようなら

2003/10/01 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

D60の板が、メインから無くなってしまった。
まだ活躍中なのに。

書込番号:1991705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/01 16:08(1年以上前)

新品の取扱店(価格COMの)が無くなったということですね。
掲示版は残ってますが・・・

書込番号:1991821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/01 16:11(1年以上前)

LARK2さんなので、ご存知の内容でしたね。失礼致しました。

書込番号:1991825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いよいよデジタルか

2003/08/23 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

10Dの掲示板ででkissDの話題が盛り上がってますが、いよいよデジタルですね。(同時に銀塩のkissも出ますが。)
早くサンプルを見てみたいものです。
10Dはどう見たって色があっさりしていて、踏み切れません。
まだ色の濃いD60の方がいいや。
それよりも上位機種の方が気になる。

書込番号:1878242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/08/23 08:26(1年以上前)

キヤノンホームページに載ってるサンプル以外のサンプルを探してるの?

書込番号:1878647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/08/23 08:39(1年以上前)

設定によっては EOS 10Dも色が濃くなるけど あれでも薄いんだろうか

書込番号:1878664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/08/23 08:59(1年以上前)

EOS Kiss Digitalのサンプルといえば
EOS Digitalへの道(通称K板)にサンプル画像が投稿されていました
URLは 検索サイトで検索してください

書込番号:1878705

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/23 18:58(1年以上前)

何が言いたいのか分かりませんが、好みの問題を吐き捨てるような言い方は気になりますね。

書込番号:1879829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正一番!

2003/08/02 04:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 初心者第一人者さん

タムロン、シグマ..たしかに都合のいいレンズを作っているけど。
せっかく一眼デジカメで、キャノン選んで買ってんだから、
キャノンの純正レンズにしたら?一番キャノンに合った色をだすぞよ。

「カメラはレンズが命!」

これは銀塩もデジカメも変わらんと思うが...

書込番号:1819139

ナイスクチコミ!0


返信する
CCDSさん

2003/08/02 07:23(1年以上前)

そうとも言い切れないですよ。
純正より素晴らしい描写をするレンズは山ほどあります。
こう言ったご意見は自身の心の中に留めて、貴方のポリシーとしておくべき事で、決して口にする事ではありません。

書込番号:1819249

ナイスクチコミ!0


kurogomaさん

2003/08/02 08:47(1年以上前)

同感です。

書込番号:1819348

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/03 10:55(1年以上前)

金を出すのは買う本人なんだから、金を出す人間の選択がすべてでしょ?
高い純正ばっかり買ってられないし、レンズメーカでも十分代用以上に、使用出来る品質を備えているのですから、利用しない手はないです。

書込番号:1822527

ナイスクチコミ!0


ワカ、ワカさん

2003/08/07 10:11(1年以上前)

カメラメーカのレンズを選ぶのが順当でしょうね、ただ私はD60ではないですけど、D100にタムロンの24−135を使用していますが、私は使用感に満足しています、また同28−300も十分風景などにも対応出来る画質がありますね。

書込番号:1833789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング