EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

KISSデジ発売?

2003/01/04 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 デジ一眼さん

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
いよいよD60が役目を終えてKISSデジが春先(卒・入学式シーズン)に発売されるそうです。
お正月にD30購入を考えていましたがKISSデジが出ればD60も生産終了(3月にディスコン)で安くなるでしょうし聞いた話では実売10万円台との事なので待っても良いかなと思っています。

書込番号:1187582

ナイスクチコミ!0


返信する
でじ1眼さん

2003/01/04 13:29(1年以上前)

どこでそんな嘘を聞いたのですか?
情報源を聞きたいものです。
D60とKISSデジ??では、まったくの別物でしょ!
>聞いた話では実売10万円台
そんな馬鹿な!!ほんとなら100台買って転売します。

書込番号:1187610

ナイスクチコミ!0


ぽんちゃんだーさん

2003/01/04 13:34(1年以上前)

でじ1眼さん>
多分ここらあたりでしょう。
キヤノンEOS掲示板 http://404.teacup.com/ae1/bbs

書込番号:1187631

ナイスクチコミ!0


匿名希望03さん

2003/01/04 13:43(1年以上前)

> ほんとなら100台買って転売します
期待してます〜☆

書込番号:1187659

ナイスクチコミ!0


でじ1眼さん

2003/01/04 13:54(1年以上前)

>最近、2chとの区別が付かない書き込みが多々在りますが、
>管理人さまの方で見つけ次第削除、及びアクセス制限等
>厳しい措置を施行願い度く宜しくお願い致します。
だそうです。(当人が言っている)
この記事が該当するかどうかは不明ですが、
普通に考えたら分かるような気がしますよ。
>そんな馬鹿な!!ほんとなら100台買って転売します。
千台に訂正します。
で、どこで売ってんの?

書込番号:1187679

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/04 14:08(1年以上前)

殺気立っていますね、1000台も買う余力があるのでしたら1Ds辺りを購入してください。
噂と言う事で書いているのですが?
キヤノンEOS掲示板他2つほどからの情報ですよ、とあるプロのページには詳細は書かれていないものの今月アメリカで行われるイベントで数社が一眼デジカメの発表すると書かれていましたので今月中に何かしら動きがあると思いますけど。
外れたからって私は何もしませんよ。
間違ってもデジカメOO台購入なんて。(^^)

書込番号:1187712

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/04 14:12(1年以上前)

そう言えば実売10万円台って10万円〜199999円までなんですよね。
SD-9なんかがありますし何もキットとは一言も書いていないので本体のみかも知れませんよ。
あながち無いとは思わないのですけど。
最近キヤノンは価格をオープン価格に変更していますし。

書込番号:1187723

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2003/01/04 14:49(1年以上前)

でるでない のお話はとても楽しいですね。
噂でもいい情報になる可能性もあります。ただ、やはりソースは書くべきでしょうね。

書込番号:1187834

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/04 14:56(1年以上前)

以前書いた後2chユーザーのような書き込みが増えてご迷惑をおかけした事がありますので申し訳ありませんが書きません。
デジカメ・掲示板・EOSなどのキーワードを使って探されると新たな情報があって楽しいと思いますよ。
色々な噂も聞けますしね。(^^)

書込番号:1187852

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2003/01/04 21:59(1年以上前)

無気になって反論するほどの事ではないと思います。

この春だったら実売10万円台(20万円以下)で1眼デジカメが出ても不思議は
有りません。
個人的にはkissだったら10万円以下にして欲しい。

問題は10万円台のデジカメのスペックだと思います。
300画素って事は無いですよね?

書込番号:1188985

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/04 22:29(1年以上前)

戯れ言として読んでください。
600万画素クラスでD60と部品の共有化を図っているとの事です。
1月9日に行われる米国・ラスベガスでCES (国際情報家電ショー)に新型デジタルカメラを出展するメーカーが数社あるそうなので、その中にKISSデジやD2や甘デジなど噂の機種が出てくるかも知れませんね。

書込番号:1189040

ナイスクチコミ!0


むにゃむにゃさん

2003/01/06 19:53(1年以上前)

残念ながら、ガセネタです。

今年後半には何かあるかも知れませんが、

今回は期待できそうにありません。

書込番号:1194390

ナイスクチコミ!0


687421さん

2003/01/08 00:47(1年以上前)

でじ1眼さんが殺気立つのも分かるよ。
まだ噂程度の情報なのに、元記事には「D60が役目を終えて」「D60も生産終了(3月にディスコン)」って言い切って煽っていますからね。タイトルに「?」が控えめに書いてあるけど、本文を読む限りだとこの内容が決定事項のような響きです。

D60の性能に納得し、高いお金を払って購入した人もいます。そういう人たちの感情を無視して、噂程度の情報を元にD60が終わったかのような書き込みをするのは、D60オーナーに対してあまりにも配慮が足りない行動だと思いますよ。
私はD60オーナーじゃ無いけどさ。傍から見ていても不快に感じたもので。。。


ともかくとして、Kissデジ出れば良いですね。まだまだ過渡期の一眼デジ界に旋風を巻き起こしてくれれば良いのですが。。。

書込番号:1197537

ナイスクチコミ!0


Mr.AUBEさん

2003/01/08 09:56(1年以上前)

デジ一眼さんの言っている事は戯言ではないようですよ。
http://www.dpreview.com/news/0301/03010702d60question.asp

近未来について雑談する事は楽しいことですよね。

書込番号:1198124

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/08 13:59(1年以上前)

配慮に欠けた書き込みであった事は認めます、申し訳ありません。
ただD60購入する気で予約したら散々待たされた挙句に結局キャンセル、雑誌に色々良い点が書かれている反面、肝心のAFの不具合などが出て正直キャノンにD30の改良機でなくて後継機を作ってもらいたいと思っていました。
私はD60を後継機とは思っていませんので。
そこで掲示板でディスコンの話を聞き、プロの方の掲示板や日記でもその事を匂わせる(当然ハッキリとは書かれていない)発言も数件あった為にこのような書き込みをしました。
D30/60はKISSやAPS一眼レフのパーツを使っているそうなので、シャッター故障なども最近良く聞きますしAFの精度問題もその辺に根があるかも知れませんね。
D30/60後継機であろうKISSデジにはAF精度をシッカリ確保してもらいたいですね。
無理ならファインダーをもっと見易い物にしてもらいたいです。

書込番号:1198503

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼さん

2003/01/09 00:35(1年以上前)

9日になりましたね、アメリカのイベントで目新しいデジカメがあれば誰かが見つけてくれるでしょう。
噂話も終わりです、それでは古巣に帰ります。

書込番号:1200015

ナイスクチコミ!0


kakakucomさん

2003/01/12 14:14(1年以上前)

目新しい情報は出ませんでしたね。(^^)
次の情報時期は何時になるのでしょう?

書込番号:1209527

ナイスクチコミ!0


MBVさん

2003/01/13 21:40(1年以上前)

もう既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、CANONの一眼デジカメに関して、
http://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.html にて、
次の製品についてコメントがありますね。
私はD60もってますので、すぐには買わないと思いますがー。

Canon PMA 2003 ! News or Rumours ?! [11/28/2002]
Warning, it's a fake :
- EOS D40 :
- Plastic body, reduced feature set,
- Sensor : 2496 x 1664 (4MP),
- Eff Area: 17.8mm x 11.9mm ( 2.0 FOV crop ),
- Focus Points : 7,
- Exposure: 35 zones,
- Weight : 780g,
- Price : $1499.

EOS 8D :
- Mostly metal body,
- Sensor : 3480 x 2320 (8MP),
- Eff Area: 23.8mm x 15.9mm ( 1.5 FOV crop ),
- Focus Points: 45,
- Exposure : 21 zones,
- Weight : 1380g,
- Price : $2899

書込番号:1213962

ナイスクチコミ!0


むにゃむにゃさん

2003/01/14 14:53(1年以上前)


Warning, it's a fake :

って書いてあるじゃないですか(笑)
 

書込番号:1215815

ナイスクチコミ!0


古いさん

2003/02/03 23:32(1年以上前)

今見たら違う事かいてあるようですが、誰か訳して下さい。

書込番号:1274847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キヤノンさんへお願い

2003/01/22 04:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 貧民カメラマンさん

ココ、キヤノンの技術の方とか見てるのかな?
是非、とも
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/af-s12-24ifed.htm
こんなレンズをニコンより先に作って販売して下さい<(_ _)>

書込番号:1237324

ナイスクチコミ!0


返信する
元ニコン信者さん

2003/01/22 06:02(1年以上前)

仰るとおりです。
こんなレンズが欲しかった。
でも画質が期待できないです。
フルサイズのCCDにすれば良い問題とも思えるが
価格を優先するなら、ニコンのやり方がとっても良い。
これで価格が安ければ良いが、ニコン価格なら嫌だな

書込番号:1237370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/22 09:52(1年以上前)

高そうだね〜、デジタル専門の人はこれで良いかな
でもフイルムカメラに付けられるサークル見て見たい(笑)

書込番号:1237569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/22 09:53(1年以上前)

訂正
付けられるならです。

書込番号:1237572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/01/22 15:12(1年以上前)

私はキヤノンに AiAF Zoom Micro Nikkorのような ズームマクロレンズを発売してほしい
より明るいレンズを希望 無理かな?

書込番号:1238156

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/22 23:35(1年以上前)

>おきらくさん。
>AiAF Zoom Micro Nikkorのような ズームマクロレンズを発売してほしい、より明るいレンズを希望 無理かな?

Canonなら手ぶれ防止も付けて欲しいですね。
ところでNikonこのズームレンズはいつ発売になるんだろう?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-s_zoom_ed_70-200.htm

書込番号:1239477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/22 23:38(1年以上前)

不可能ではないと思いますよ、と言うか開発はしてると思います。
F値固定でF4 70〜180ってとこかな〜、F2.8なら50〜135位かな
その前にシグマが出しそうな気がしますが(笑)

書込番号:1239487

ナイスクチコミ!0


九州男さん

2003/01/31 15:25(1年以上前)

ニコンはAPSサイズの受光素子をしばらく続けるつもりなので、APSサイズ用のレンズを開発しているのでしょう。(←だったらAPSサイズ専用のカメラ設計にしてファインダー倍率を上げてくれ。)キヤノンは、今のAPSサイズの素子をいつまで続けるかによって、専用レンズの開発計画が決まってくるでしょう。私としては中途半端なAPSサイズは見切りをつけて、35mmフルサイズ一本でいってほしいですけど。もちろん量産効果で安く作ってね。

書込番号:1264254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フォトショップ

2003/01/18 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

添付のフォトショップLEのシリアルナンバーは、パワーショットG3と同じだった。
どうりで登録できなかったわけだ。

書込番号:1227795

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/19 09:18(1年以上前)

そんなことあるんですか?
うちのG1とG2に付属してきた、Photoshop LEのシリアルナンバーは違いましたけど。
シリアルナンバーは、ケース(ビニール?)に張り付いていたんぢゃ内科と思いますけど、双方のケースを並べてシリアルナンバーを確認したんですよね?

書込番号:1229038

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/20 21:04(1年以上前)

ディスクに書いてあるやつです。
これがシリアルナンバーではないのですか。

書込番号:1233540

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/20 21:12(1年以上前)

ディスク?
ケースの方に、シールが添付してあって、
ADOBE PHOTOSHOP LEって書いてある下に、
14桁の英数字の次にハイフンその次に3桁の数字でシリアルナンバー書いてありませんか?
ディスクに直接は書いてないですよ。
まさか、ディスクのAdobe Photoshop 5.0 Limited Editionって書いてある下に、細かい字で英文が書いてあって、その一番下に数字が書いてありますけど、それのことではないですよね?

書込番号:1233563

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/20 21:46(1年以上前)

単なる雑誌の付録とかと同じビニール袋に入っています。
ディスクの右、真ん中辺にでかでかとシリアルナンバーと書いています。

書込番号:1233691

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/20 22:22(1年以上前)

G3とD60は持っていないので違うかも知れませんが、
CD-ROMの入っていたケース(G1はSolution Diskと2枚一緒に入るプラスチックケース、G2は多分LARK2さんのおっしゃっているのと同じビニールの中に不織布とともに入っていました)の表面にシールが貼られていました。
そのシールの上部にはソフト名、この場合はADOBE PHOTOSHOP LE
その下にシリアル番号 ○○○○○○○○○○○○○○‐○○○
と書いてあります。
今気になったので、Photoshop Elements 2.0のシリアル番号も確認してみましたが、CD-ROMのケースにシールが貼られていて、
シール上部にソフト名、下部にシリアル番号が書かれていました。
ADBEは、このような方法で書かれているのでは?と思ったのですが違いますか?

あっそうそう、ユーザー登録カードに、シリアル番号の書かれたシールはなかったですか?

書込番号:1233799

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/20 23:00(1年以上前)

ADOBE PHOTOSHOP Limited Edition 5.0と書いていて、5.0の上に印刷されています。
ユーザー登録はがきはなく、ユーザー登録する方法が書いてある紙が付いてあります。
Photoshop Elements 2.0は、プラスチックケースの裏の下にシールが貼ってあります。

書込番号:1233916

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/20 23:25(1年以上前)

印刷ですか。 では昔の(G1、G2の頃)LEとは違うようですね、シリアル番号の書いてある所。
ユーザー登録はがきも付いてないのか。

他のD60、G3ユーザーの方からのレスがないなぁ。

役にたたなくて、ごめんなさい。<(_ _)>

書込番号:1234014

ナイスクチコミ!0


can.canさん

2003/01/24 11:45(1年以上前)

私のLEもディスクに印刷されてます。

書込番号:1243274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D90orD80orD40

2003/01/14 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 1Ds欲し〜!!さん

http://www.akam.no/nyheter/2003_01/canon_speilrefleks.html

本当なら早くだしてくれ〜 やっぱEOS3がベース??
欲し〜!! しかも視線入力!あんま必要ないけど
ぜったい買うね!!!

書込番号:1217019

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/15 00:06(1年以上前)

何語かわからんので読めない。
ニコンD2についても書いていますね。

買ったばかりなのに、受光素子が大きくなっていたら悔しい!

書込番号:1217355

ナイスクチコミ!0


超広角マクロ上等さん

2003/01/16 14:38(1年以上前)

D40かD80かはさておき、結局は受光素子周りで価格が決まってるよね。
素子の種類や大きさ、信号処理回路も含めて。
後継機が低価格である限り、受光素子は大きくならんのでは?
キスデジ?が出たとしたら、まさに望遠専門機??

とは言え、広角向けの安い一眼デジタルあればすげーほしぃー!

書込番号:1221192

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2003/01/18 11:22(1年以上前)

画素数も画角も無視はできませんが、そればっかりでなく、もうちょっと
きびきび動くようにして欲しいですね。バランス悪いのは困ります。
(1Ds、D60)

書込番号:1226011

ナイスクチコミ!0


フミ。さん

2003/01/18 17:00(1年以上前)

私も動作のキビキビ感がほしいです。
1Dsは確かにカメラとしての部分は、D60をはるかに凌駕してますが、再生のトロさとか、連続撮影枚数等、まだまだ不満です。
やっぱりRAWで撮ったとしても、一枚撮った位の再生はすぐ見れるようにしてほしいです(T T)

書込番号:1226756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発注しました

2003/01/13 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

D60kitを発注しました。
明日(今日)には届くと思います。
いろいろ新製品情報が流れてますが、今買って吉と出るか凶と出るか。
G3と同じ発色をしていたら満足です。

書込番号:1211160

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/14 19:47(1年以上前)

届きました。
やはりEOSでグリップはいいです。
APS EOSも使っていたこともあり、画角は慣れているので問題なし。
しかしレンズ選び、取り替えが多くなります。
液晶はやはりグリーンがかぶってますね。
ピントが合うのが遅いですね。
銀塩と同じかと思っていたのですが。
その代わりシャッターは歯切れ良いですね。
画質はちょっと色が濃いいかなって感じです。
しかしボケがすばらしい。
一眼レフタイプを買って良かった。

書込番号:1216449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート情報

2002/12/12 11:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 nerさん

ご存知の方もいるとは思いますが、キャノンのサイトで新しいファームウェアが公開されています。
http://www.canon.co.jp/Imaging/D60/D60_Firm-j.html
以上D60情報でした。

書込番号:1128164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング