EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値下げかな

2002/05/12 06:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 デジ一眼さん

ニコンのD100 キット込みで定価30万
実売25万割るでしょう。
そうしたらD60の実売価格も下がるんでは...
デジ一眼もこれで一気に普及するかね

書込番号:708316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/12 19:06(1年以上前)

望むところですね!
はやくでてこい ニコンちゃん

書込番号:709394

ナイスクチコミ!0


789さん

2002/05/14 10:17(1年以上前)

ほんでもってデジ一眼のパイが大きくなり
朝日、ミノ、なんかも参入し
銀塩一眼メーカーがそのまま争うたりで..

期待イしてます

書込番号:712320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなの欲しい

2002/05/04 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 SOME123さん

時代の流れには全く逆行しますけど、操作系をマニュアル
にもっと振ったデジカメがあってもいいのではないかと。
きっと、潜在需要はあると思うのですが。
たとえば、キヤノンであれば、F−1のデジカメ版(旧の
デザインもそのまま継承して)など結構使いやすいと思う
のですが。露出関係のオートはおまけとしてつけてもらう
として、MF専用にするとか。古い銀塩ユーザーをデジカメ
分野に引き込む切り込み隊長的な役割みたいな、そんなの
あってもいいと思いませんか?
PS D60にしろ、1Dにしろ、なんでこんなに評価が
   低いのでしょうか(ここの6角形か8角形のチャート
   のやつ)。あそこまで低いのにはN社関係の陰謀か?
   と考えてしまいます。

書込番号:692964

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/05/04 13:06(1年以上前)

ここの評価は当てにならないとよく言われていますね。

書込番号:693137

ナイスクチコミ!0


マックJさん

2002/05/04 13:19(1年以上前)

確かに!僕もマニュアル系デジカメが欲しいです!
ちなみに、僕はオリンパスのOMユーザーなので是非
OM−5をデジカメにして欲しいなぁ。。。

書込番号:693161

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/04 21:29(1年以上前)

4x5のデジタルカメラバック千万画素くらいの50万円位でホースマンあたりで出してくんないかなぁ。

書込番号:693973

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOME123さん

2002/05/04 22:22(1年以上前)

OM―5にホースマンですか。もし仮に実現したら
鳥肌ものですね。見た目はデジカメに見えなくて
中身は最新といった感じ。使い勝手から考えても
最良の選択だと思いますが。もっとこんな声が多く
なれば実現するのではないかと、淡い期待を抱き
たくなります。どうせ復刻版だすならこういう変化球
も出してもらいたいです。
PS OM―5なら21of2なんか付けたら面白そう
   ですね。

書込番号:694100

ナイスクチコミ!0


むかいのトトロさん

2002/05/05 16:19(1年以上前)

むかいのトトロと申します。D60を明日ヨドバシカメラまで
取りに行くんですがワクワクしています。
ま、それは置いといて。

F-1にいつかデジカメアダプターが出るのを信じて待っていたの
ですがデジタルカメラ本体を売るのに一生懸命でどこのメーカも
そういったアダプターを作ってくれそうにありません。
唯一siliconfilmというメーカが130万画素ですがパトローネ
の様なアダプターを作られているだけでいまどき130万画素では
どうにもならないです。
ライカのMシリーズなんかも後蓋をデジカメ対応に改造しやすそうだし
ライカレンズを直接画像確認しながら撮りまくれるってのはきっと
大当たりすると思うのですが・・。
いずれデジカメ本体だけでは儲けが取れずに(すでにそうなりかけて
いるという話もありますが)アダプターとかのニッチな市場に
カメラメーカが目を向けてくれればきっとマニュアルカメラに挿入
したら500万画素デジカメに早代わりなんてのが出来るんだと
思います。技術的には何もむつかしい事は無いですもんね。
どなたか投資して製品化したろ!という奇特な方はいらっしゃら
ないでしょうかね・・苦笑
ま、そんな方が現れるまでF−1も温存しとく様にします。

書込番号:695399

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/05/05 16:42(1年以上前)

確かに欲しいですね >マニュアルよりのカメラ
しかし、リバーサルよりラティチュードが狭いっ
ていったらひくかも >自分

書込番号:695439

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/05/06 14:37(1年以上前)

評価システムがどのようになっているか、ちゃんと見てみてはどうでしょうか・・・

書込番号:697227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

もぅだまされないゾ.

2002/04/09 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 魚さかなさん

そもそもD60のAF機能はKissIIILよりも
劣るのではないのでしょうか。測距点が少ない。それで30万近くもするとは...
個人的に一番・期待していたのですが
カタログを見た時点で「キヤノンはまだ“手抜き”してるナ」と思い
私は見送ることにしました。
数年後にはリーズナブルなデジタルEOSが登場するのでしょうけれど
このような戦略だと他社に負けるゾ.

書込番号:647991

ナイスクチコミ!1


返信する
健康二番さん

2002/04/09 22:44(1年以上前)

同感です、そもそもキヤノンはデジカメユーザーをなめています、
S30 S40で話題になったレンズの曇りを「写りに影響しません」
と言われて「はいそうですか」と納得してくれるんですもの。
EFレンズで曇りなどあろうはずもありません、大問題になります。
私の買ったS30にも曇りがあって、即交換してもらいました。

趣味で使う分には完成された銀塩カメラに比べてデジカメは
発展途上です、小出しにしていれば売れつづけますものね。
キヤノンの技術と資金力をもってすれば他社を一歩も二歩も
リードした製品を作れるはずです。
そんな気持ちからS30は二ヶ月で売ってしまいNikonの
E995を購入しました。 回転レンズ、高い接写性能に満足しています。
写りそのものはS30の方が良かったんですけどね、デジカメは
写りだけではありませんから。

書込番号:648073

ナイスクチコミ!1


おおつぶさん

2002/04/11 11:49(1年以上前)

>そんな気持ちからS30は二ヶ月で売ってしまいNikonの
>E995を購入しました。 回転レンズ、高い接写性能に満足しています。
>写りそのものはS30の方が良かったんですけどね、デジカメは
>写りだけではありませんから。

と、書いてるけど、
比べる対象も間違っていればその価値観も間違ってると思うのだが…。
E995はG1であり、S30はE2500なんだよね。

書込番号:650653

ナイスクチコミ!0


こつぶさん

2002/04/11 18:35(1年以上前)

人にクレームつける人って何時もプロクシ使用ですね。
なんかメリットあるの?

書込番号:651147

ナイスクチコミ!0


うおギョさん

2002/04/12 12:22(1年以上前)

>そもそもD60のAF機能はKissIIILよりも劣るのではないのでしょうか。

あれ?キヤノンって、D60のAF機能とKissIIILのAF機能の比較について
何かしら発表してましたっけ?
「測距点が少ない=劣る」ってのもどうかと思いますが…。
「測距点が多い=便利かも」ぐらいの認識なら賛同しますけど(笑)

確かにD60は、製造工程において相当な"手抜き"はしてますけど、
D30からの性能UPを考えれば、30万程度の価格に抑えた事を
私は認めますけどね。

おおつぶさんの指摘にも賛同します。

書込番号:652386

ナイスクチコミ!0


coconutpeatさん

2002/04/13 20:02(1年以上前)

AFの性能はいずれ時間の問題で解決されるとおもいますが、いずれも
デジタルの一眼レフは発展途上なので、納得される方が購入すればよいわけでメーカーに文句がある人は購入しなければよいのです。
要するに購入権利は消費者にあるのです。

書込番号:654578

ナイスクチコミ!0


D2Kさん

2002/04/14 21:43(1年以上前)

それでは、25万円で買える、一番性能のいいカメラを教えて下さい。
それに、KissVL相当だろうが、一度買ってしまえば、フィルム、現像代はいらないんですよ?
大体、測距点が少ないからといって、いい写真が取れないって物でもないでしょうに。
確かに、ユーザサポートに問題があるかもしれませんが、
私はキャノンに声援を贈りたいですよ・・・。

書込番号:656649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/04/15 13:14(1年以上前)

EOS−1,3の測距点、使いこなしてる人いるんだろうか?
私の場合、構図を変えるときいちいちAFフレーム切り替えるの
めんどいんで中央しか使ってません。
AFフレームいちいち切り替えてたらシャッタ−チャンス逃します。

書込番号:657496

ナイスクチコミ!0


陰陽師1さん

2002/04/16 00:18(1年以上前)

まだまだデジタル部の値段が高いからカメラ部がチープになる。
そんなこと「初めに価格ありき」で作ってんだから性能は当然そうなる。理解者ぶってメーカーの肩もつのは変な話。
測距点がどうしたという問題でもないでしょ。あれは良いとは言えないよ。


書込番号:658627

ナイスクチコミ!0


陰陽師1さん

2002/04/16 00:20(1年以上前)

まだまだデジタル部の値段が高いからカメラ部がチープになる。
そんなこと「初めに価格ありき」で作ってんだから性能は当然そうなる。理解者ぶってメーカーの肩もつのは変な話。
測距点がどうしたという問題でもないでしょ。あれは良いとは言えないよ。
600万画素が欲しい人だけ買えば良い。

書込番号:658637

ナイスクチコミ!0


うおギョさん

2002/04/16 12:20(1年以上前)

>あれは良いとは言えないよ。
>600万画素が欲しい人だけ買えば良い。

不適切すぎる発言に苦笑。
という事は、当然D60をかなり使い込まれた上での発言なんですよね。
もしくは、D30とD60のスペックを熟知しているとか。
もし、上記に当てはまる方なら、あなたが性能云々で掲示板に書き込みをするのはやめたほうが良いですよ。誤った情報が伝わります。
上記に当てはまらないのならば、知ったかぶりはやめましょう(笑)

せめて、600万画素以外の性能UPも付け加えてください。

書込番号:659333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2002/04/11 05:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 BOWたろーさん

06D NONACさん、C NAMAさん、まさみくんさん、早速の情報をありがとうございます。ショップにその旨を伝えて対処してもらうようにします。本当にありがとうございました。

書込番号:650373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/11 05:38(1年以上前)

[649441]512MBのCFカードは使えますか?の件の返信についてですね。

返信を使って書くようにしてくださいね。

書込番号:650380

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/11 05:39(1年以上前)

(649441)ですね。

書込番号:650381

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/11 05:40(1年以上前)

かぶってしまいました。 ごめんなさい。

書込番号:650383

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/04/12 09:41(1年以上前)


BOWたろーさん、 おはようございます。

交換上手くいきましたか?

時々、個体不良があるみたいですから交換すれば治りますよ。
僕も、安さで買った Princetonの128M で、その問題に遭遇しましたが交換して貰い無事解決でした。メーカー直接の方が早い場合もありますね。
 SanDiskの物が安定していますので、差額交換も考慮されては如何ですか。
 SanDiskはNormal Type [SDCFB-xxx]でも、廉価品より10%早く、Ultra Type [SDCFH-xxx]もありますが、Normal Type [SDCFB-xxx]より10%早いだけですので、思案ですね。


書込番号:652235

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWたろーさん

2002/04/13 00:59(1年以上前)

スミマセン。このような書き込みをするのが初めてでミスをしてしまいました。以後気を付けますのでご勘弁を…
512MBのCFのその後ですが、マニュアルやカタログを見ても搭載限度MB数は載っていないとショップに伝えると、いかにもこちらが悪いかのごとく、そんなことはない!上限の無い製品など存在しないと返信が来ました。仕事の合間にキャノンのサポートに電話しても話し中で全然つながらない上、初期不良期間内に解決しなければならないし…。あげくの果ては相性保証付きで購入してもらったので今回は特別に不良品でなくても返金に応じますとのこと。言葉の選び方はともかく、言っていることは間違っていない事はわかります。でもちょっと後味が悪かったというのが正直なところです。結局、近くの量販店でIBMのマイクロドライブを購入しました。振動には気を付けなければなりませんが、容量も大きく快調に動作しています。最初からこうしておけば良かったのですね。いろいろ教えていただき、みなさんありがとうございました。

書込番号:653476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

買おうと思っています。

2002/03/06 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 06D NONACさん

デジタルカメラはRICOHのDC2L以来15機種くらいは使ってきたのですが、
デジタル一眼は初めてなので使いこなせるかも心配です。
銀鉛のカメラでも一眼はほとんど弄ったことが無いので全てが初めてです。
レンズ選びからあれやこれや調べまわっているところですが、それもまた楽しいことですね。

では、D60の一番乗りみたいなので書いてみました。

ヨドバシカメラで予約したのですがいくらになるのだろう(^^;

書込番号:578432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/06 20:16(1年以上前)

お金持ち
考えようによっては、1眼レフタイプの方が、簡単かも
でも、レンズ交換の時、埃が入らないようにするのが、
銀塩の時より大変そうに、思える。
使ったことないのでわかりません 笑

書込番号:578456

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/06 21:14(1年以上前)

家の近所のキタムラで25万5千円にするといってくれましたよ。一緒に買って更にまけさせましょうよ。

書込番号:578560

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/06 22:26(1年以上前)

関K6-2さんこんばんは。
キタムラですか。どこにあるお店ですか?
僕は新宿のヨドバシの西口本店で予約してあるのですが値段は不明です。

カメラ館の2Fレンズの担当の人に聞いたらとても親切だったのでその方から買おうかな等とかも思っているのですが、それは間違いでしょうか(^^;
レンズは一本目は広角のズームレンズが良いということと、画角の話でちょっと奮発してEF16-35mm F2.8L USMにしようと思っています。
結構高いですよね。
定価ベースで
本体キット+レンズ +PROTECTフィルター
358,000  +230,000 +5,000
=593,000円
税込みで622,650円
となるので両方買うからまけてって言ってみようかなと思ってます。
本体キットだけですとヨドバシの普通の値引きだと86%とかじゃないですか。
それだと10%還元あっても還元分差し引いても277,000円ですからね(^^;
還元前で80%とかだったらいいなーとか考えてます。
その方は値引きも応じますって言ってくれてるので、金額次第にしたいですよね。

それから、レンズは後二本ばっかり欲しいのがあるので、
ポイントが貯まったらそれで買えるかなーとも画策中です。
190,000円のEF85mm F1.2L USMというのと
280,000円のEF70-200mm F2.8L IS USMがいいなーなんて
指くわえてカタログとにらめっこしてます。
最初は16-35mmのがいいと思うのでこの2本はそのうちで。
良いレンズって高いですねー
驚きです。でも、本格的にやってみたいので
先ずは形から入って自分にプレッシャーかけてみようかと(^^;


ぼくちゃんさん
僕、お金持ちじゃないです(T−T)
むしろ、そんな風にぽちぽちぽちぽちお金使っちゃうので、
残りません(T−T;物欲大王です(T0T;


など。メディアは先行してsandiskのULTRAの512MBを買ってみました。
忙しくてまだ開けてないですけど(^^;
今、主に使ってるIXY DIGITAL200とかG1じゃ、あまり速度のメリットないという事だし。

書込番号:578741

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/06 22:40(1年以上前)

私の方は既に2人買うのがいるんですよ。3人になれば鬼に金棒ですね。3人でまとめて買うということで交渉すればいい線いくんじゃないでしょうかねぇ。キタムラは3年保証付きだし。店は町田です。

書込番号:578785

ナイスクチコミ!0


CONTA郎さん

2002/03/06 22:53(1年以上前)

関K6-2 さん初めまして。
4人目に立候補したいと思います。
でもそんなにたくさん入荷するのでしょうか?

書込番号:578808

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/06 23:32(1年以上前)

それは何ともいえませんが、一つて゛もこれだけの金額がいく物をまとめればつよーいですよぉー。もっと集まって強力に交渉しようではあーりませんか!!!!!!!

書込番号:578876

ナイスクチコミ!0


う!さん

2002/03/07 00:53(1年以上前)

5人目立候補しまーす。みなさんはじめまして。25万円になりますか?

書込番号:579125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/07 00:59(1年以上前)

参加したいが 出来ません 泣
皆さん頑張って、安く買って下さい。
買われたら、写真楽しみに、しています。

書込番号:579147

ナイスクチコミ!1


CONTA郎さん

2002/03/07 01:06(1年以上前)

もう既に¥125万の売上ですね。
発売日はまだ決まらないのでしょうか?

書込番号:579158

ナイスクチコミ!0


ろくよんごさん

2002/03/07 08:38(1年以上前)

はじめまして!

私も町田在住で、関K6-2さんの提案にすごく興味があるのですが…
詳細はメールすればよろしいでしょうか?

書込番号:579561

ナイスクチコミ!0


coconutpeatさん

2002/03/07 11:16(1年以上前)

皆さん金持ちですね。私も本当はほしいのですが。。
ところでD60は銀塩一眼レフ並みのカメラ性能があるのでしょうか?
たとえばAFのスピードなんかは?
連写性能とか?
もし勇気ある購入者の方教えてください。

書込番号:579721

ナイスクチコミ!0


う!さん

2002/03/07 11:44(1年以上前)

06D NONACさん、私もレンズから揃えなくてはなりません(泣)
まず、16-35mm、70-200IS、50mmF1.4を考えてます。
ヨドバシって負けてくれるんですかねえ?
今まで、必ずそういう話のときはポイント云々でダメだった気が、、、
私はヨドバシ.comのネットデビットで15%還元を狙ってたのですが、
関K6-2さんのお話にグラッときてます。

書込番号:579761

ナイスクチコミ!0


きゅ〜ななさん

2002/03/07 12:01(1年以上前)

関K6-2さんのお話に乗りたいですけど、さすがに6台も入荷しない…のかな(笑)
家は町田から近いので出来れば6人目で(>_<)
ちなみにD30からの乗りかえ組です。

書込番号:579784

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/07 19:29(1年以上前)

結構欲しい人いますねぇ。本気で考えていて町田まで買いにこれる人は私にメール下さい。人数が集まればあつまるほど有利な交渉ができます。今出ている条件だって他の店では絶対にでませんよ。

書込番号:580485

ナイスクチコミ!0


TommyTommyさん

2002/03/08 08:52(1年以上前)

関K6-2さんこんばんは。
できれば7人目に立候補させてください。あとでメールを送っておきます。町田までは1時間程度かかりますが、もし税込み25.5万円以下くらいになれば、いく価値十分に有です。

書込番号:581700

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/08 11:40(1年以上前)

あ(^^;

関K6-2さん。みなさん。
こんにちは(^^)

えっと、僕は町田では遠くて買いに行けないので
今回は当初の予定通り新宿のヨドバシで買うつもりです。
せっかくの交渉の場面なのにごめんなさい。

それとは別に今度、D60手に入れたらみんなで遊べたら良いですね(^^)

書込番号:581873

ナイスクチコミ!0


kirukaruさん

2002/03/08 20:44(1年以上前)

東京以外の皆さんで、D60を購入予定の方へ!

255000円税別。この金額なら、今すぐ『キタムラ』に電話して見て下さい。ただキタムラでは、299800円と言ってきます。そこで、他のキタムラでは、255000円(税別)と言っていました。その金額なら予約したいです。と言ってみて下さい。1台でも255000円になるでしょう。

ただし、たくさんの人で買うと交渉でほんの少しは安くなるでしょう?
でも、発売日に東京・町田にいける人ばかりいませんからね!

発売予定は、3月25日と聞いています。ですから予約者は3月24日に連絡があるみたいです。

ただし、予約の際、初出荷分かを確認が必要です。

では、皆さんがんばりましょう!!

失礼しました。

書込番号:582631

ナイスクチコミ!0


ハチロベエさん

2002/03/08 21:27(1年以上前)

近所のキタムラで聞きましたが…
かなり品薄で1店舗に1台入荷すればイイ方です。って。
みんなで安くって言うのは難しいのでは?それどころか、
初回入荷を逃すとまた、ひと月とか待たされそうですよ。

書込番号:582724

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/08 21:45(1年以上前)

どうもです。初回入荷は3.4台入るかどうかという具合だそうです。値引きの方は頑張ってみても、僅かいくかどうかな??と言う感じですねぇ。25万5千円でも7000円しかのっていないんだといっておりました。茨木のキタムラの話は完全に赤きっているといってました。取り敢えず初回の報告です。

書込番号:582762

ナイスクチコミ!0


う!さん

2002/03/08 22:12(1年以上前)

5番目に立候補したう!ですが、発売日近くにどうしても必要なので、今回は近所の必ず入りそうなところで予約することにしました。是非、成果をお聞かせください!

書込番号:582827

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

メディア

2002/03/26 06:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 06D NONACさん

そして、今度欲しくなるのは
LEXARのx16の1GのCFですね(^^;
うーむ
でも、オンラインショップでしか買えないのはやだなー
なんとなく。

このくらいの金額のものはカードで買って有効にポイント稼ぎたいし(T−T)
LEXARのオンラインショップは代引か銀行振込だけですね。

やっぱり
SanDiskのULTRA2枚でしばらく我慢かな。
1Gは高いし。
LEXARの1Gx16の金額あれば、
ULTRA512Mもう二枚と256M一枚買えるし。


など。
物欲の固まり現るってなもんで。

書込番号:619261

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 06D NONACさん

2002/03/26 06:24(1年以上前)

また、誤変換で怒られる(T−T;
×:固まり
○:塊

そんなとこ

書込番号:619262

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2002/03/26 06:48(1年以上前)

気を悪くされるかもしれませんが、
意味のない書き込みは、やめた方がよいです。

書込番号:619276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/26 08:35(1年以上前)

買えない人間に対するイヤミですか?
それだけ買って、あなたが使いこなせるのか心配です。
総額100万円越えそうなんですが…

書込番号:619351

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/03/26 09:08(1年以上前)

私は、頭が悪い?ので、 06D NONACさんが
何が言いたいのかわかりません。(まじで)
 それとも、06D NONACさんの文書力が問題なのかな?

書込番号:619384

ナイスクチコミ!0


そんなにさん

2002/03/26 09:53(1年以上前)

そんなに気にすることもないだろう。
その他のカテゴリーにかきこんでいるのだから。

また、このクラスを使っているやつらは
LEXERしか、使わないらしい。
ま、一般人とは、無縁の話。
独り言だと、さらりと流す。

書込番号:619432

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/03/26 10:24(1年以上前)

そんなにさんの言う事もわかるけど・・・・・
前にも訳のわからないこと書いているでしよ。
反対意見があるんだったらunknownなんかでかかずに
・・・・・・・

書込番号:619466

ナイスクチコミ!0


dj557さん

2002/03/26 10:25(1年以上前)

買って、使用感でもレポートすれば実のある話になるんだが。

書込番号:619467

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/26 11:02(1年以上前)

ちんたさん
こんにちは、はじめまして。
それから、気分を害された皆さんこんにちは。
ごめんなさい。
意味の無い話かどうかは、色々な価値観があると思うので、
この場では申し上げることではございませんので、その点に関しては反論はしません。

ただ、僕は自分が良いと思ったもの、思うもの、欲しい物を書き、
それに対するレスポンスがあるからそうしていただけの話です。
誤字脱字は、どこへ行ってもあるので、出来ればご容赦願いたかった。

必要になる資金も悪い事して手に入れたものではないですし、
自分で働いたお金ですので不具合はありません。

また、おきらくごくらくさんの仰るように、
嫌味と取られてしまったのでしたら、それに関しましても、
そんなつもりは勿論ありませんでしたが、申し訳ありませんでした。
それから、使いこなすかどうかに関しても、
正直申し上げますれば、自分でも不安はあります。
しかしながら、自身では練習はしますし、
どんな世界にでも、道具から入る人というのはいますよね?
ゴルフでも、テニスでも、何か道具が必要な世界ってありますよね。
僕は、どちらかというとその性質なので。
この辺りはさらりと受け流してくださると幸いです。
下手の横好きも居ても良いじゃないですか。(^^;
それで、少しは経済も回ると良いですし。

ルシフェルさん
つまり僕が何が言いたいのかということですか?
単純ですよ。
新しいおもちゃを手に入れる感覚です。
うきうきして、あれやこれや、カタログ見たり、雑誌を見たり、
Webも回ってみたり、知り合いのカメラマンさんからも色々聞きだしたり。
そういう気分って、きっと、多かれ少なかれ、新しい某かを手に入れようというときには、出てきませんか?
そんなことなんです。

そうすると、目に付くもの目に付くものみんな欲しくなってしまうし、けれども、やっぱりお財布と相談しながらですし。

そうですね、でも、やはり浮かれすぎでごめんなさい。


dj557さん
まさに、その通りです。
でも、使用レポートも何も肝心の今回の買い物の目玉が手元に無いので。
なかなかそれも出来ませんで。
手に入ったら、僕なりのレポートもしてみても良いですか?
また、意味無いとか言われると泣きたくなりますけれども。

あはは
と、そいうことなので。
反論しないって、言うのに、やっぱりちょっと反論チックですね(^^;
価値観に関してのことは、各々が感じるままですし、それに反感を持たれる方が居るとすれば、その方への配慮が欠けたことに関して、その一点は少なくとも僕の反省すべきところです。

重ね重ねですが、ごめんなさい。

それでは。

書込番号:619511

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/26 11:14(1年以上前)

そんなにさん
ども。
僕も、他である揉め事の中では、さらりと流すスタンスです。
そう言ってくださる方が居てよかったです。

というか、ま、なんともなんとも(^^;

書込番号:619522

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/03/26 11:22(1年以上前)

なんとなく解りました。♪ 私にも誤解があったみたいですね。
つまり、楽しくて、うきうきした気持ちを、ここで表現
したかったのですね。(^^;....
次は使用レホ−ト期待していますね。 ヨロシクです。

書込番号:619529

ナイスクチコミ!0


unknownにしたくてさん

2002/03/26 13:07(1年以上前)

>ルシフェルさん
unknownにしたくて
なっているのではない。ねんのため。
仕事場から書き込むとそうなる。




書込番号:619678

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/03/26 13:11(1年以上前)

了解。♪♪

書込番号:619690

ナイスクチコミ!0


dj557さん

2002/03/26 13:43(1年以上前)

このデジカメでは使えた、または使えなかったということだけでも万人じゃないにしろ、有用な情報になるでしょう。
意味のないことではない。
ただ無理に買って、レポートしてとはいいません。

書込番号:619746

ナイスクチコミ!0


higahigaさん

2002/03/26 16:45(1年以上前)

すごいな〜!これでなに撮るんだろうって思ったけれど、昔、どこかに
似たような人がいて、同じような事を言われた記憶が…。(おっと、自分だった。)
その昔、銀塩時代にキヤノンにはまった自分を見ているようで懐かしい感じが
しますな。 NewFD当時のLレンズばかりを買い漁り、NF1も2台・3台
と増えてゆき、サブにA1やT90だの何だのと…。
でも、そのうち気がつきました。 写真は道具じゃなく感性だと…。
私の場合は感性も才能もあまり無い事に気がついて、道具に走る事は今は
止りました。

書込番号:619987

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/03/26 19:00(1年以上前)

>そのうち気がつきました。 写真は道具じゃなく感性だと…。

同意。
写真クラブに入り先輩諸氏の活躍を目のあたりにし、やっと気づきました。
今の主力はイオス・キスに普及型ズーム。
超高級大型レンズと大きなカメラの出番はほとんど無くなった。
D60は買いたいが、レンズは普及型で十分と思っている。

書込番号:620192

ナイスクチコミ!0


higahigaさん

2002/03/26 20:50(1年以上前)

>D60は買いたいが、レンズは普及型で十分と思っている。

小生も同じ、近いうちD60は入手したいと考えてますが、レンズは
普及型でもいいでしょう。
それよりD60を買ったら、その差額でPM950Cからエプソンの
A3ノビ対応最新のPM-4000PXと、NANAOのモニターに買い替えたい
ですね。(今のRDF19Sは赤がかぶってて色が悪くて参ってます。)

書込番号:620402

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/03/27 07:14(1年以上前)

ここに来て皆様とお話しができ光栄です。

 個々にお持ちの、
         価値観や、
               美意識は、

理解者の眼にしか映らない事を、

覚えておかれては如何でしょう。



書込番号:621419

ナイスクチコミ!0


higahigaさん

2002/03/27 08:58(1年以上前)

>個々にお持ちの、価値観や、美意識は、理解者の眼にしか映らない事を、
>覚えておかれては如何でしょう。
その理解者って言うのは、ホントに価値観の理解者もいるし、ただの同類って
人もいるんじゃないですかね。(笑)
まぁ人それぞれで、写真というものは最終的に要はどんな絵を撮ったかの
結果でしょう。
価値観うんぬんより、それに見合うだけのアウトプットの手段がプァーな
現在は、インプットばかりに気を使っても意味が無いという事ですな。
まぁ、ポジでもやるって言うんならまた別ですがネ…。

書込番号:621501

ナイスクチコミ!0


そんなことはない。さん

2002/03/27 16:24(1年以上前)

>アウトプットの手段がプァー

そんなことはない。ピクトログラフィーやフロンティアがあるだろう。
それを買いなさい。

書込番号:622112

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/27 22:36(1年以上前)

こんばんは(^^)

いやー
なんだか、一日一日近付いてきて
忙しいのにうれしさのあまり能率が上がってる?(^^;
そんな気がしてるのは僕だけ(^^;;;;;

というか、道具から入っても、
だめなものはだめなのは、僕でも分かっています(^^)
それでも欲しい物は欲しいで手に入れないのは、
なんとなく今の自分には出来ないわけであります(^^;


ちなみに、アウトプットの話題ですが、
友達がピクトロ持ってるので、必要なときには借りて出してもらうのです(^^;
自前のときはPM-3300C(古っ)使っているので、そろそろ買い替えだと思ってます。
多分PM-4000PX買うのでは(^^;と。
BJ F9000もいいなーって。

うーーん

ま、それはその内考えようっと。

今はカメラが欲しい病なのです(^^;
そんな感じで。

ではでは。

書込番号:622730

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング