EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

いよいよ・・・ですね。

2002/03/28 08:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 五線譜さん

有休をとって、開店前の閉まったシャッターの前で並ぼうかと思っていますが、皆様は如何なされますか?

書込番号:623660

ナイスクチコミ!0


返信する
ご勝手にさん

2002/03/28 09:15(1年以上前)

そんなこと、人に聞くことでも無いでしょ。

書込番号:623684

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/03/28 09:17(1年以上前)

好きにして・・・いいね、お金のある人は・・・

書込番号:623685

ナイスクチコミ!0


スレ主 五線譜さん

2002/03/28 10:18(1年以上前)

ご勝手にさん、おはようございます。
>人に聞くことでも無いでしょ。
 ● す・ま・ん。
   生まれて始めての高額な買い物に、動揺、歓喜、撹乱の呈、どうか、御寛恕下さいませ。

うん?さん、こんにちは。
>お金のある人は・・・
 ● い・い・え。
   酒だばこ女に縁なき無趣味な男が「爪に火を灯す」が如くに貯めた、なけなしのお金で買うのです、レンズまで手が回らず、型落ちの新品6割引の \12,000 の 22-55mm F44-5.6 USM (実質35mm-88mm)で、組み合わせる始末なのです。
 どうか、御憐憫くださいませ。

書込番号:623736

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2002/03/28 10:44(1年以上前)

ならばなきゃ手に入らないほど
人気あるのですか?

書込番号:623771

ナイスクチコミ!0


2255さん

2002/03/28 10:58(1年以上前)

五線譜さん並ぶのは明日(29日)ですか?
GETしたらすぐ報告してね。
ぼくも22‐55なんだ。
ご健闘祈ってます。

書込番号:623789

ナイスクチコミ!0


スレ主 五線譜さん

2002/03/28 12:22(1年以上前)

kwnさん、こんにちは。

>ならばなきゃ手に入らないほど、人気あるのですか?
 ● はい、先ず初回入荷の予約が東大並の超難関。
   当日は、そのキャンセル待ちで、
   並ぶ列が、モナリザ展以来の混雑になるのではないかと 、僕は予想しています。:)

2255さん、どうも、ドウモ、どぉぅも。

>五線譜さん並ぶのは明日(29日)ですか?
 ● 残念ながら。今日ゲットする人もいるかも。
>GETしたらすぐ報告してね。
 ● はい、画像付で報告します。
   ただ豪雨の予想なんですよね。
>ぼくも22‐55なんだ。
 ● 素晴らしい価値観ですね。心から感嘆・礼讃・畏敬申し上げます。
   これで、単焦点の17mmがあれば、バッチシですよね。
   昨日徘徊中に、型落ちの新品7割引の \12,000  
   55-200mm F4.5-5.6 USM (実質88-320mm)、に遭遇しました、ゲットでしょうか?

書込番号:623925

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2002/03/28 12:39(1年以上前)

そんな人気あったんですね!
GETがんばってください!!

書込番号:623950

ナイスクチコミ!0


スレ主 五線譜さん

2002/03/28 12:54(1年以上前)

kwnさん 、どうも、ドウモ、どぉぅも。

 >そんな人気あったんですね!
  ● それが、ぼくの所に回ってくるなんて、超・し・あ・わ・せ。
    選ばれたる不安と恍惚、我にあり。   メルメ、、、でしたか?
 >GETがんばってください!!
  ● はい、あ・り・が・と・・う。
    試写画像も上げますから、是非御覧になって下さいませ。

書込番号:623979

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/03/28 13:25(1年以上前)

僕もコツコツ貯めたへそくり20数万円で、D60買いたい。
でも、並んで買う根性はありません。
5月末までに欲しいな、旅行に行くので。

先日、ヤフオクで旧型のEF70−210を13800円で買いました。

書込番号:624033

ナイスクチコミ!0


風巻夏彦さん

2002/03/28 13:33(1年以上前)

今朝ヨドバシカメラ町田店に電話しました。

すると予約していない方は論外として、たとえ
上旬であっても、3月に入ってからの予約では
初回出荷分は絶望的、次の納品はひと月先です
ね。…だそうです。
並んで手に入るならラッキーと言えましょう。

ちなみに「デジカメ全品15%ポイント還元」
のチラシ広告も一眼レフは除外だそうです。

書込番号:624042

ナイスクチコミ!0


kirukaruさん

2002/03/28 14:10(1年以上前)

うんざり!何か勘違いしてませんか?

書込番号:624084

ナイスクチコミ!0


読済過去さん

2002/03/28 15:46(1年以上前)

ダブッて予約されてたのでは?それなら並ぶ必要あるの?

書込番号:624190

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/03/28 16:23(1年以上前)

>並ぶ必要

開店直後のソッコーGETで朝から遊び倒したいのでは?(笑

書込番号:624224

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/28 19:00(1年以上前)

>うんざり!

って、どうして怒ってるのかな? 風巻さんのは
「予約順での発注だから、当日朝から並んでも
 無駄足になりますよ。」
って情報じゃないんですか?

年末の1Dと同じ状況ですね。

書込番号:624471

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/28 19:10(1年以上前)

あ・・・

「うんざり」は五線譜さんへの・・・ですかね。
だとしたらごめんなさい。なんか風巻さんが怒られてる
なら気の毒だな、と思って・・・

確かに、五線譜さんは確保されているのに「開店前から
並ぶ」ってのは謎ですけど、まぁ喜びの表現なのでしょ
う。

失礼しました。

書込番号:624484

ナイスクチコミ!0


2255さん

2002/03/28 22:55(1年以上前)

五線譜さん、こんにちわ。
16‐35mmはすぐ買えないので、手持ちの22‐55mmでしばらくやって見る
つもりです。
55‐200mm、型落ち買いですね。
でもD60持って行って写させてもらってからの方が良いと思います。

という事で、明日は買う人も買わない人も日本中が五線譜さんに期待
してますよ。
是非ソルトレークの仇を討って下さい(??)
それでは明日に備え、おやすみなさい。

書込番号:624823

ナイスクチコミ!0


スレ主 五線譜さん

2002/03/29 07:22(1年以上前)

2255さん、皆様、おはようございます。

本来ならば、朝風呂で身体を清め、羽織袴で、当家に嫁ぐ [出麓住姫] を、お迎えに出向く所存で在ったが、やんごとなき小事に寄り、午後にならぬと、「ままならぬ」と、連絡が入り、至極残念。



書込番号:625570

ナイスクチコミ!0


DYNASTERさん

2002/03/30 14:24(1年以上前)

私の友人が某新宿の量販店で働いてますがEOS-1Dが発表になった次の日に「発売日に絶対に2台用意してくれ!」といって現金150万円置いてったそうです。金額はともかく人気商品はこれくらい気合入れて予約しないときっついのかもしれませんね(-_-;)

書込番号:628229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D601台あります。

2002/03/29 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 kirukaruさん

皆さん!D60届きましたか?
やっと手にすることができました。

ところで、情報です。

3月30日午後1時30分現在。

茨城県水戸市のカメラのキタムラ『水戸・姫子店』に未予約在庫が1台あります。

以下アドレスで電話番号調べて即TEL!GET!!

http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop

書込番号:625982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新しいレンズ

2002/03/22 08:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 五線譜さん


海外サイトに下記新製品が載っています。
国内発売日は何時なのでしょう?

200-400mm f/4 DO IS USM
Canon EF 500mm f/2,8 DO IS USM
Canon EF 24-105mm f/2,8 L USM

http://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.htmlCanon EF

書込番号:610693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/03/22 08:29(1年以上前)

いったい幾らになるんですかね。
魅力的なんですけど価格が気になります。
500mmF2.8ISすごくおおきそう。
個人的には200‐400mmF4ISがほしいんですが。

書込番号:610711

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/22 10:02(1年以上前)

おきらくごくらくさんへ。

>個人的には200‐400mmF4ISがほしいんですが。

その前にE100RSでしょ〜〜!!!!
ジャンポケもあきれているよ(笑

PS。これから東京ビッグサイトへ出撃します。
(会社はほとんど皆有休で開店休業状態です、私も有休です)

書込番号:610832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/22 10:18(1年以上前)

要らない。NIKONにつかないし、
そんなレンズ使う予定なし 笑

書込番号:610853

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/03/22 10:37(1年以上前)

>500mmF2.8ISすごくおおきそう。

DOレンズですから、少しはましでしょう。

書込番号:610888

ナイスクチコミ!0


66さん

2002/03/22 13:35(1年以上前)

1月25日にフランスのサイトに出てたネタでは?
はったりですよ。
http://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.html

書込番号:611196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/22 13:40(1年以上前)

あっ!ほんとだ。
200‐400mmも500mmもDOレンズでLレンズじゃないんだ。
ってことは、赤いハチマキじゃなくて、緑のハチマキなんだね。

書込番号:611205

ナイスクチコミ!0


napolion1さん

2002/03/28 11:01(1年以上前)

Canon EF 24-105mm f/2,8 L USM

ISがあればなお良い。b

書込番号:623793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

はまり道一直線

2002/03/24 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 06D NONACさん

EF50mm F1.0L USM
新品298,000円を見つけてしまった。。。
税込みにすると312,900円ですけれども、
もう新品では手に入りにくい玉となると
押さえなくてはいけませんね(T−T;
明日、保釈金持って身元引き受けに行ってまいります。

むー
てか、次期製品の予定とかは無いですよね?(^^;
勝手からすぐにF1.0の後継とか出されたら火吐きそうですけど(^^;
今のところ、僕が知る限りでは無さそう?(^^;


道具は良い物を使うというのが持論ですが、
やばい道にはまり込んでますね。

結局レンズは
EF16-35mm F2.8L USM
EF85mm F1.2L USM
それに
EF50mm F1.0L USMをお金出して買うことになりました。

もう一本は
ポイントが貯まったので、頂きです。
多分、EF70-200mm F2.8L IS USMを頂くことになると思います。


ヨドバシのポイントって、貯まるんですよねー
表示か書く高くてもこのお得感がたまりません(^^;
まんまと、のせられてるのは知ってますけれども(T−T;


それにしても早くD60が来るのが楽しみです。

書込番号:616380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/03/24 21:59(1年以上前)

なんか、すごく高くてデカイレンズばっかりですね・・・
今日、フォトエキスポでD60+EF70-200mmF2.8L IS USMを触ってきたんですけど、けっこう重いですね。
発売まで、あと何日かありますので、筋肉を鍛えたほうがいいかも。
それにしてもうらやましい。(^-^)

書込番号:616402

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/24 22:00(1年以上前)

EOSってマウントの径が大きくていろんなアダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。キャノンのレンズなんかより遙かに魅力的だよーん。

書込番号:616408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/24 22:31(1年以上前)

マウント変換アダプター、コンタックスレンズ用のもあるんですか。

デジカメでライカ、コンタックスの良さなんてわかるんですかね。

書込番号:616481

ナイスクチコミ!0


イエスタデーさん

2002/03/24 22:43(1年以上前)

もうちょっと落ち着いて変換しましょう。
誤字だらけです。

書込番号:616521

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/24 23:57(1年以上前)

ごめんなさい
表示価格
など?

書込番号:616712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 00:02(1年以上前)

(誤) 勝手からすぐに
(正) 買ってからすぐに
も、そう?

書込番号:616732

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/25 00:21(1年以上前)

すみません、数日前にOSが消えて、今ATOKを入れ直したところです。五字が減ればいいが・・・ってこんな字も変換できんのかい(笑)
まあ、私は打ち間違いも結構あるので、ははは(^^;
とお呼びでないような。

書込番号:616805

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/03/25 05:24(1年以上前)

関K6-2さん、おはようございます。何時も貴重な御意見をあ・り・が・と・・う。

>アダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。
 ● そのアダプターを安く売ってる店を御教示戴ければ幸甚です。

>キャノンのレンズなんかより遙かに魅力的だよーん。
 ● 同感、ライカとの比較がD60の購入動機です。

おきらくごくらくさん、おはようございます。

>デジカメでライカ、コンタックスの良さなんてわかるんですかね。
 ● それが、超判るのです。ある点では銀塩以上に。
   28-70 f2.8L vs 28-80 F3.5-5.6V の比較写真が下記に。

http://kazumaru.hoops.ne.jp/d30-5.html

書込番号:617227

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/03/25 07:33(1年以上前)

>アダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。

アダプターの入手方法、僕にも教えて。お願い。

書込番号:617274

ナイスクチコミ!0


kirukaruさん

2002/03/25 09:37(1年以上前)

私なら、中古で『AA』評価を12〜15万で買うな!



書込番号:617344

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/25 14:17(1年以上前)

kirukaruさんへ
僕は新品の方が安心なので(^^;
なんか、いろいろ情報が手に入るので
中古市場とかも気になりますけれどもね(^^;

でも、勉強不足な僕などはやはり中古は危険なので(#>−<#;


おきらくごくらくさん
体力作りにも役に立ちますね(#>−<#;
持ち歩きながら鉄アレイみたいに(^^;


関K6-2さんへ
ライカのレンズとかって、かっこよさげですよね(#>−<#;
持っていても。。。
僕、格好も大事な人(^^;

今度ライカのカタログもらってみようっと。

ではでは。
いまから、保釈金持参で秋葉原へ(#>−<#;

あと、Xeon2.2GHzを数発。
でもここのところ、部品高いですねー
メモリもLCDも品薄で手にも入りにくいし
困ったもんだです。

書込番号:617686

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/25 20:58(1年以上前)

どうもです。相模原にムサシという大変怪しげな中古カメラ屋がありましてその店に色々おいてあります。但し安くはないです。3万前後ですね。銀座のスキヤカメラに時々中古が出ているのを見かけた事があるが滅多にでませんね。ムサシは朝日カメラにのってます。

書込番号:618309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 21:11(1年以上前)

五線譜さん、こんばんわ。
HP見ました。銀塩より差がはっきり出ますね。

EF50mm F1.0L USM これを絞り開放で撮ると、どんな絵が撮れるんでしょう。一度見てみたい。
たぶん、被写界深度はかなり浅そうなので、ピント合わせに気をつけないと、
ピンぼけになりそう・・・
やっぱり少しは絞らないとだめなんだろうな。

書込番号:618336

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/03/25 22:56(1年以上前)

こんばんは(^^)

EF50mmF1.0L まだ新品を手に入れる事が出来たんですね。
羨ましい(^^)

以前、EF85mmF1.2Lと一緒に使用した事がありましたが 前玉の重さからかAFがユッタリした感じで 私には描写以前に気になりました(笑)

どちらのレンズも開放〜1絞りまでが美味しい部分ですので 被写深度を稼ぐために絞るより ガンガン開放付近で取っていただきたいものです。

また、アダプターはコンタ→EF
でP135mmF2を使わせて頂きましたが、同一条件でEF70-200mmf2.8L-isと撮り比べた感じでは まったく色味が違っていて 面白かったです。

爽やかなEF70−200F2.8L
こってりのP135mmF2

ただ、実絞り優先AEかMモードによる撮影&マニュアルピントになりますので D30のスクリーンではツラかったですが...
特にピント (^^;

まぁ趣味の範囲で コンタのPも集めて行きたいと思っている この頃でした。

書込番号:618599

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/25 23:35(1年以上前)

ほ、保護してきました(#>−<#;
F1.0L
重いっす。
マップカメラ(秋葉原)にて。
ラスト1本。ラッキーでした。
36ヶ月保証も付くし、新品だし(#^^#)
まー
他のレンズは今回は買わなくても、いつでも手に入るものは、
その内でもいいやって、買いました(#>−<#)
うんうん

ぼでぃーまだなのに(^^;;;
でも、来たら、どんどん使いますっ。


関K6-2さん
銀座なら仕事抜けたときでも見てこられますね(#>−<#)
でも、レンズ道は奥が深く。。。
危険な道です(T−T;

おきらくごくらくさん
ボケボケなのは、彼女を撮るには腕さえあれば、
一番いいレンズですよね(#>−<#;
なんで?うん。
だって、ほら、出来た写真見せて、君しか見えないのって(#>−<#;
うひゃーー
他には何も見えないよって
ありゃりゃりゃりゃー(#^^#)
らぶっ

FIOさん
とってもラッキーでした(#>−<#;
いろいろ調べた結果、見つけました(#>0<#;
やっぱり探し回ると、あるところには眠ってたりするんですねー(^^;
でも、もしかしたら、というか、相当?恵まれたかも(^^;
ぃゃー
奮発しちゃいましたけど。
買っちゃったのでモチベーションあげて写真の練習もしよーっ(#^^#)
です。

そんなこんなで、にこにこで帰ってきたのでありました(^^)
まる。

書込番号:618749

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/03/26 07:08(1年以上前)

関K6-2さん、情報をあ・り・が・と・・う。
 ● 早速東京中を探し回りまして、LEICA >> EIOS アダプター を、ゲットして来ました。
   \2万一寸でした。

おきらくごくらくさん、
>HP見ました。銀塩より差がはっきり出ますね。
 ● D60が来たら、「EFレンズがLEICAレンズを凌駕する展」を、
   載せますので、その時は僕のサイトにも御寄り下さいませ。 

06D NONACさん、おはようございます。
 昨晩は嬉しさの余り、眠れなかったでしょう。
 LEICA NOCTILUX F1.2 との、比較画像を作るときには貸し出して下さいね、:)
 出来たら、一番美人の彼女と一緒に・・・、宜しく、お願い致します。

書込番号:619289

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/26 11:20(1年以上前)

五線譜さん
こんにちは。
はいっ。
めちゃめちゃ浮き浮きでした(>−<;
で、そいでもって、上のでまた怒られてしまいました。

うーむ
てか、比較画像は楽しいプランですね。
そういう時にはお声をおかけくださいっ。
時間の都合さえ付けばお持ちします(^^)
でも、彼女はだめですっ(#>−<#;
絶対だめですっ(#>0<#;
むっちゃかわいい(おばか)
らぶっ(ばかばか)
だから、だめですっ(#>−<#;;;

書込番号:619528

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/26 23:10(1年以上前)

・・・。

書込番号:620714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

欲しいけど・・・

2002/03/16 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

欲しいけど価格が、もう少し下がらないと
買えません、25万円位にならないかな。

書込番号:599342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/17 06:09(1年以上前)

鉄道撮りににつかわれるのですか?

書込番号:600099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/03/17 07:55(1年以上前)

その通りです。
VVVFインバータという名前は
電車の制御方式の一つなんです。

書込番号:600158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/03/17 14:31(1年以上前)

今日、注文しちゃいました。
¥268000円です、もう少し待ちたかったが
やはり我慢出来なくて・・・。

書込番号:600705

ナイスクチコミ!0


ABB&VCBさん

2002/03/17 23:37(1年以上前)

ちなみにそのVVVFは207系のVVVFのことですか?
いつもどこで撮影されてるんですか?
私は須磨の600のカーブが好きですいいポイントあったら教えてください

書込番号:601915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/03/18 21:00(1年以上前)

私は関西の人間では無いし、須磨へ行った事有りません
から分りません、御免。
(私は愛知県在住です。)

書込番号:603510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

物欲の海(カメラバッグ)

2002/03/14 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 06D NONACさん

今日は物欲を満たすために
カメラバッグを先に調達してきてしまいました(^^;

LOWEPROのトップローダーという製品にしました。
ただし、ベルトを選択を誤り、ライト。。。のにしてしまったので、
明日か明後日にワイドベルトも調達しようかと。

レンズケースとか、必要に応じて足したり引いたり出来るのが気に入りました。
とっても便利そうです(^^)
というか、カメラも来てないのに(^^;
こんなん買ってどうするのって思うけど。
なんだか、ここのところ買い物してないと気がすまないのですもの(T−T;

うぎゃっ

今日はカメラバッグばかり6点も(^^;

うーーむ

あ、関係ない話でごめんなさい。
皆さんはカメラバッグはどの様なのにするのでしょうね(^^)
と、話を引き戻して、このくらいにしておきましょう。

ではでは。

書込番号:595363

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/15 03:18(1年以上前)

レンズ揃えた方がいいんじゃないの!!!

書込番号:595682

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/15 08:09(1年以上前)

レンズは一緒に買うからいいのです(^^)
というか、買うからこそちゃんとしたバッグが欲しくなるという。。。
悪循環?
ですか?

書込番号:595816

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/03/15 08:59(1年以上前)

おはようございます!
D60 もうすぐ発売ですかね?待ち遠しいですよね(^O^)

私も、カメラバックは用途にあわせて色々買いましたねー(笑) 大から小までや、アルミトランクやら、、、部屋が狭いので一気に処分しましたが。

お気にいりはロープロのNovaシリーズですね。比較的安くてクッションや仕切りが工夫されていて使い易い。デザインはイマイチですが、私にとって使い勝手がいいので気に入ってます。

ドンケやテンバもいいけど、今となったら あの値段だすならレンズ買ってしまいますね(爆)

書込番号:595854

ナイスクチコミ!0


キヤノソさん

2002/03/16 21:52(1年以上前)

私の愛用はLoweproのステルスレポーター650AWですね。
ボディー2台、3Lズーム、テレコン、ロボ、ノートパソコン他がきっちり入るのがいいですね。

書込番号:599308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング