
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2004年7月7日 21:37 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月23日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月17日 23:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月13日 00:27 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月7日 10:11 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月17日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


ここで、なにか分かったような口ぶりでカメラの品評をしておられる方が、実際どんな画像の作品をものにしておられるのか、非常に興味があります。所詮、カメラって撮ってナンボのものでしょ?ちがう?
0点


2003/09/03 23:11(1年以上前)
僅かですが私の写真は以下の場所においています。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst?.dir=/%cb%cc%b3%a4%c6%bb&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst%3f.dir=/%25cb%25cc%25b3%25a4%25c6%25bb%26.src=ph%26.view=t
>所詮、カメラって撮ってナンボのものでしょ?ちがう?
カメラや写真が好きだ、という条件に制限などありません。
写真を撮るだけなら単なる道具でしかありませんが、ライカのようなカメラを
あなたはどのように理解しますか?
世界中でファンがいますし、すばらしい写真家を育てた歴史がありますが、
現在ライカでないと取れない写真なんてありません。
写真を撮るだけなら何もカメラやレンズに対して、ここまでこだわる必要はないのです。
カメラというのは趣向品です。
女性がブランド物のバッグを集めるのと五十歩百歩です。
バッグなど機能的であればよい、という意見がある一方、
品質感や存在感、信頼性などを求めてブランドに走ります。
カメラだって同じことです。
あなたの考え方が世の中のすべての考えである必要はありません。
自分以外の価値観をもった人間を評価してあげてください。
書込番号:1911580
0点

カメラ好き→写真も撮るがカメラを所有したり触るのに喜びを感じる人(私もそうかな?)
写真好き→カメラは所詮道具、結果が全て(あなたのような人)
↑の例は極端ですが、世の中にはいろんな方がいます、どっちがいい悪いというものでもありません、と私は思います。
書込番号:1911812
0点


2003/09/04 00:09(1年以上前)
撮ってなんぼ
の人もいますが
あまり撮らないけど
「カメラ」が好き
という人もいます
テレビでやってた
書込番号:1911825
1点


2003/09/04 15:11(1年以上前)
ライカなんてカメラ機集めの代表。でもライカ収集家の写真あまり見ない。要はミニカーか?
書込番号:1913070
0点


2003/09/05 12:25(1年以上前)
写真公開、としておきながら「非公開」だったようです。m(_"_)m
先ほど「公開」に変更しました。興味のある方はご覧ください。
>でもライカ収集家の写真あまり見ない。
確かに収集家はカメラを撫でたり、陳列して楽しむ方が多いですからね。
一方ライカの撮影フィーリングに嵌ってしまった、お気の毒な方たちは
HP上で写真を公開していますよ。
私もライカ地獄にだけは嵌らないよう、天の神様にお祈りしています。
家庭が崩壊してしまいますから。
書込番号:1915496
0点

スレ主さんの言いたいのは、「このデジカメは良い、悪い」といっても、
使っている人が、どの程度カメラに詳しいか解らないので、「アルバムを公開
して発言してほしい」ということではないでしょうか?
書込番号:1915896
0点


2003/09/05 17:59(1年以上前)
spartacus20thさん、CT110さん、じじかめさん、作品拝見いたしました。
スパルタカスさんのゴリラの表情、あれは哲学者の風貌ですね。素晴らしい写真だと思います。
「カメラを保有すること」に意味を見出すってことは、私には出来ませんが、言われてみればそういう方もおられるのかなぁ・・・なんて思っている今日この頃であります。
書込番号:1916020
0点

>でもライカ収集家の写真あまり見ない。
ライカで写真を撮っている人たちはとてもプライドが高く自分たちが正統派のシリアスフォトグラファであると思っています。
ただ、その写真はライカレンズの描写を楽しんでいるだけといったものが多いようですが……。
(ひとの趣味をとやかく言うなという影の声が。)
>私もライカ地獄にだけは嵌らないよう、天の神様にお祈りしています。
へへへへへ、はまると天国ですよ。
(少なくともはまった当初は。)
あと、病気のひとはライカに比べると少ないですが、ハッセル天国というのもあります。
わたしは、いまデジカメ天国とハッセル天国の住人をかけもちでやっています。
書込番号:1920949
0点


2003/09/07 12:17(1年以上前)
D60を購入して約半年、主にスタジオでのポートレート撮影で
使ってます。
以前は銀塩機+ポジで撮ってましたが、1回の撮影で数百カットと
多く、フィルム代&現像代が馬鹿にならないので、D60を購入しました。
撮影中、これぞと思われるカットをモデルさんに見せて、モデルさんと
のコミュニケーションを図るのにも役立ってます。
ポートレートの他、航空機の撮影もしますが、せいぜい1日数十カット
と少ないですし、元々はポジ独特のアクのある描写が好きなのと、
D60のAFでは追い付かない事があるので、こちらはEOS-3がメインです。
作品については拙者HPをご覧下さいませ。
書込番号:1921583
0点


2003/09/12 06:05(1年以上前)
ビトラーに使ってナンボといっているようなもので、人それぞれ楽しみ方があるということではないでしょうか。
日本人って結構コレクション癖があるって聞きますしね..
書込番号:1935372
0点


2004/07/07 21:37(1年以上前)
>ライカ地獄
>ハッセル天国
「ツァイス教」というのもあるそうですよ(むかし"日本カメラ"か"アサヒカメラ"で見た)
書込番号:3005249
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ
10Dの掲示板ででkissDの話題が盛り上がってますが、いよいよデジタルですね。(同時に銀塩のkissも出ますが。)
早くサンプルを見てみたいものです。
10Dはどう見たって色があっさりしていて、踏み切れません。
まだ色の濃いD60の方がいいや。
それよりも上位機種の方が気になる。
0点

設定によっては EOS 10Dも色が濃くなるけど あれでも薄いんだろうか
書込番号:1878664
0点

EOS Kiss Digitalのサンプルといえば
EOS Digitalへの道(通称K板)にサンプル画像が投稿されていました
URLは 検索サイトで検索してください
書込番号:1878705
0点


2003/08/23 18:58(1年以上前)
何が言いたいのか分かりませんが、好みの問題を吐き捨てるような言い方は気になりますね。
書込番号:1879829
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


はじめまして。
どなたか、D60にて防音防寒ケースを使用していらっしゃる方はいますでしょうか?。
他機種のものを流用している・使えますよ、など情報ありましたら、幸いです。
よろしくお願いします。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


D60購入後内蔵ストロボを使用していましたが、以前一眼レフEOSで購入した540EZを取り付けプログラムで使用しましたら、連動してストロボが
発光しません。カメラ・ストロボも初期設定のままです。
何方か設定等教えていただきたくお願いいたします。
以上
0点

こんにちは(^_^)
D60ではEZシリーズのスピードライトは正式にサポートされていません。マニュアルにて発光させたりは出来ますが、オート主体の調光を行うには(手軽に使うには) EXシリーズのスピードライトを御利用なさるのが良いです。
マニュアルに書いてあるハズだと・・・(^_^;)
書込番号:1845502
0点


2003/08/11 23:16(1年以上前)
FIOさん、本当にありがとうございます。
EZシリーズとEXシリーズとよく確認し、マニュアルをしっかり読まなければいけませんね。
以上
書込番号:1847159
0点

過去ログで、付けられないと書いてあったような。。
オートで撮れなかったような。
書込番号:1850250
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


タムロン、シグマ..たしかに都合のいいレンズを作っているけど。
せっかく一眼デジカメで、キャノン選んで買ってんだから、
キャノンの純正レンズにしたら?一番キャノンに合った色をだすぞよ。
「カメラはレンズが命!」
これは銀塩もデジカメも変わらんと思うが...
0点


2003/08/02 07:23(1年以上前)
そうとも言い切れないですよ。
純正より素晴らしい描写をするレンズは山ほどあります。
こう言ったご意見は自身の心の中に留めて、貴方のポリシーとしておくべき事で、決して口にする事ではありません。
書込番号:1819249
0点


2003/08/02 08:47(1年以上前)
同感です。
書込番号:1819348
0点


2003/08/03 10:55(1年以上前)
金を出すのは買う本人なんだから、金を出す人間の選択がすべてでしょ?
高い純正ばっかり買ってられないし、レンズメーカでも十分代用以上に、使用出来る品質を備えているのですから、利用しない手はないです。
書込番号:1822527
0点


2003/08/07 10:11(1年以上前)
カメラメーカのレンズを選ぶのが順当でしょうね、ただ私はD60ではないですけど、D100にタムロンの24−135を使用していますが、私は使用感に満足しています、また同28−300も十分風景などにも対応出来る画質がありますね。
書込番号:1833789
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


タムロンの28-300は人気が良いので私も買いました、使用期間は四ヶ月位です、確かにあれだけの高倍率なのに画質は思った以上に良く、十分風景にも対応できますが、やはり重い、じっくり撮る分には問題ないのですが、やはり、このレンズはスナップなど起動性ある被写体、広角28
から、いきなり300の被写体を狙える所に魅力があると思います、好条件の時は良いのですが、条件が悪くなると、画質の低下、ブレなどの問題と成ります、それでFE28-105を使って見たら、まず殆どブレは無く、無理な条件でもクリアーな画質が得られました、やはり純正にはかなわないというか、之くらいが無難な画質に成るようです、
0点


2003/07/16 19:46(1年以上前)
比較するほうが無理があるでしょうが
書込番号:1766831
0点



2003/07/16 21:00(1年以上前)
YYZ、そんな無茶なさん、ご意見ありがとう、まあその通りです、結局28-300オークションに出しました、でもこのレンズ人気が有るのか、即買い手がつきました、これでEF28-105を買った分にまわします、
書込番号:1767031
0点


2003/07/25 17:56(1年以上前)
>・・・まあその通りです・・・
ウデの悪さ・使いこなしができないことを棚に上げて、レンズのせいにしているのに、まだ、気づいてないのかな? それとも、レンズメーカーへの営業妨害だったのかな?
書込番号:1795819
0点

便利なレンズには代わり有りませんが。
重箱の隅をつつくような見方をしなければそれで十分。
マクロとかがちょっと弱いかな。
あと長短での歪曲。
発色は知りません。
書込番号:1862132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





