EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品!

2003/02/27 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

スレ主 powershotさん

本日(2月27日)にキャノンから一眼デジタルカメラが発表されると聞いたんですが・・・。詳しい情報知ってる人教えてもらえないですか?発売時期とか価格などよろしくお願いします!

書込番号:1346632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2003/02/27 20:18(1年以上前)

10DだかD10だか、だったかな

書込番号:1346693

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/27 21:24(1年以上前)

こんばんは(^^)
10Dとの事みたいです。
発表間近でしょうから、もう少し待たれては?
今日が発表というのも、あくまで「噂」だった訳ですし。。。

とりあえず馴染みのSHOPに予約はしています(笑)

書込番号:1346882

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/03/01 00:51(1年以上前)

28日にCanonサイトで発表があったようですね。
DEGIC搭載だし、これから予約しに行きます(^o^)/

書込番号:1350218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

後継機

2003/02/23 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

返信する
power shotさん

2003/02/23 10:07(1年以上前)

いつ頃発売されるんでしょう?楽しみですね〜。

書込番号:1333408

ナイスクチコミ!0


あちゃもさん

2003/02/23 14:42(1年以上前)

これって噂のkissのデジタル版のことなんですか?

書込番号:1334036

ナイスクチコミ!0


TOMO・CHANさん

2003/02/23 17:00(1年以上前)

今週発表らしいですね。(3月後半発売)
別板ではKissデジタルではなくD60の後継との情報です。
20万円切る価格っていうから楽しみです。
ニコンにしようと思ったんですけど。。。

書込番号:1334388

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2003/02/23 19:09(1年以上前)

D60って銀塩のクラスでいうと、KISSだと思うんですが。
画質=フィルム=撮像素子〜画像処理
機動性・耐久性・フォーカス性能=カメラボディ性能→クラス分け
と考えると、どこらみてもD60はKISS以上ではないと思います。
D60は銀塩の感覚からすると非常に高価で、値段で判断しがちですが
それは後悔の元です、お間違えの無いように。使ってみれば良く分かります。KISS5あたり使ってらっしゃる方あたりはきっと銀塩KISS
の方がまだマシと思われるかもしれません。
私はD60の後継機種という位置付けなら
D60より安くて当然だと思います。
D100、S2あたりを見れば御納得いただけるかと。
せめて、EOS7くらいの機動力のあるボディを待ってるんですがねぇ。

書込番号:1334687

ナイスクチコミ!0


TOMO・CHANさん

2003/02/23 19:38(1年以上前)

AFなど性能的にはKiss5並かそれ以上になるそうで期待してます。
(操作系はわかりませんが。)
たしかにこれから出る機種なのにKiss5以下の性能じゃ
話になりませんものね。
D60処分するなら今の内かな。
いずれにしてもあと数日で詳細わかります。

書込番号:1334766

ナイスクチコミ!0


(~_~メ)さん

2003/02/23 19:39(1年以上前)

もうすぐ発表なので、EOS7クラスかKISSクラスか分かりますよ。

書込番号:1334773

ナイスクチコミ!0


あちゃもさん

2003/02/23 21:03(1年以上前)

もしD60の後継機なら買おうかな。ところで性能がEOS7くらいの噂のD80はいつ頃なんですか?

書込番号:1335019

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/02/23 22:06(1年以上前)

Kiss5のAF性能は相当いいらしいですから、現行Kiss並みになったとしたなら相当なものだとは思います。
はたしてそこまでいけるか?
いってないに1票入れようかなぁ。<なんかキヤノンってそういうところあるように思える。

ビックで10Dの事聞いたときには、「営業部でうんぬん」といわれ
それ以上は突っ込まないできました。
詳細情報をまだ流さないってことのようで。

とりあえず、私の場合は1つおきで買う方針だったので、
(この機種だけが発表なら)購入する方向です。
#ボディ1台だけだと、それにトラブルがあったときに泣き見ますので。
#(壊れたボディーに何本ものレンズで旅を続けるのは悲しい)
#今までは、それがあって、銀塩ボディとフイルム10本程度も持っていってましたがめんどくさい(^^;
#一度、メインの撮影が終わった直後でシャッターユニットが壊れたことあり。

書込番号:1335229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2003/02/24 00:00(1年以上前)

>ところで性能がEOS7くらいの噂のD80はいつ頃なんですか?

EOS7くらいといっていたのは10Dのことです。(正確には外観がEOS7に似てると噂されただけです)
D80と噂された3Dは同時発表、夏発売らしいです。
私はこちらに期待しています。

書込番号:1335648

ナイスクチコミ!0


EOS555さん

2003/02/24 06:15(1年以上前)

撮像面のサイズはどうなんでしょうね?
噂されてたD40だとすると35mmの半分とゆうことになりますが…ボディー
はあの写真からするとなかなかしっかりしてそうで、噂どうりのEOS7ベース、
安心ですが。
焦点距離が2.0xではちょっとしんどいかな?
望遠用とわりきれば、ファインダー倍率次第ですが…それとも、ニコン
みたいに、これ専用のレンズ、ラインアップして来ますかねー
レンズの発表もあるみたいなので期待しときましょう。

書込番号:1336265

ナイスクチコミ!0


あちゃもさん

2003/02/24 14:00(1年以上前)

D60のようなもたつく感じがなければ欲しいです。
でも夏まで待つと性能がすばらしそうな機種が出揃いそうですね。

書込番号:1336919

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2003/02/24 15:21(1年以上前)

あちゃもさん、こんにちは。
そうなんですよね。結局そのもたつき感がD60の印象を悪くしてるんです
よね。
君は、ほんとにEOSなのか、と思ってしまうんです。(笑)
快速AF快適一眼レフ、これがEOSの真骨頂だと思ってます。
1DをD60サイズにしたような、そんな機種を待ち望んでいます。
(バッテリーはリチウム2次、値段は1Dより安ければ、と思ってます。)
発表、待ち遠しいです。
でも、もし期待はずれなら、D100・・・かな。

書込番号:1337065

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/24 21:00(1年以上前)

とりあえず予約してきました(^^;;;;

「このHPにあるのだったら買う」という条件付きで・・・さーて来週が楽しみだ(笑)

書込番号:1337973

ナイスクチコミ!0


空元気2さん

2003/02/24 22:00(1年以上前)

銀塩のkiss3を持っています。友人に借りて、D30を使ったことがあります。未熟な私は、300mmズームレンズなど、あんまり違和感なく使ったのですが、D60って、そんなにもたつくのですか?
 ヤフオクでD60を買おうか、ここにのってるお店で新品を買おうか、迷っていたのです。
 また、後継機(?)の10Dは、今までのレンズは使えるのでしょうか。情報も、買うのも、発表を待つしかないのでしょうかね。

書込番号:1338175

ナイスクチコミ!0


(~_~メ)さん

2003/02/25 00:16(1年以上前)

D30を所有していますが、もたつくとか言う感じはないですね。
D60は画素数が倍になったのでD30に比べると処理が遅いのでしょうか?
基本的にAFは日の丸構図になる事が多いのでMFしか使っていませんが、ホワイトバランスが良ければ購入を検討したいですね。
電池も画像を見るとD30と共通のような気がしますし。
メディアの買い足しが必要かな?
RAWしか使わないので600万画素なら512MBじゃ足りませんね。
D30だとちょうど良かったんですけど。

書込番号:1338793

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/02/25 10:02(1年以上前)

「もたつく」のは主にAFに関しての話でしょう。
D30、それを多少改良(多少暗い状況にも対応できるようになってたかと)したD60、どちらもAFに関してはひどいもんですよね(^^;
第一世代EOSと一緒に使っていて、違和感をあまり感じない程度の性能だと、私は思ってます。
(EOS630,EOS-1を使っている私は、そのせいかしっくりくるのですが)

もちろん、秒間コマ数が少ないのも、もたつく感じではありますが。


ホワイトバランスは、最近の進化の流れでよくなってることを期待してます。
D30はちょっとひどかったですもんね。
きっと映像エンジンはDIGICに世代交代してるのでしょうし?
AWBでも、G3程度の当たり率になってほしいなぁ。

レンズですが、「EOS」って名前を冠しているなら、EFレンズ群はみなつかえるでしょうね。
他社製レンズに関しては、いつものごとくレンズ内のROMの関係で使えないのも出てきそうな気はしますが、
最近のレンズなら、メーカーがROM交換してくれるのではないかと期待。

書込番号:1339543

ナイスクチコミ!0


あちゃもさん

2003/02/25 10:28(1年以上前)

そうです。「もたつく」というのは主にAFです。
MFにしないと動きのあるものには使えません。
ふだん銀塩ではEOS-1Nを使っているので、シャッターの落ちる感覚が同じような1DとD60の間を埋める機種(値段も中間)の発売を望んでいます。

書込番号:1339567

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2003/02/25 12:47(1年以上前)

起動と画像再生も、もたつきますね。
S2、D100の中で一番先に出たから、元がD30だから
しょうがないと思う部分もありますが、次は絶対改善して欲しい。
MF・・・ファインダー暗くなってもいいから、もっとピントの山が
わかるようにして欲しいですね。あれでは、私には、マクロか遠景が
せいぜい。人物引き気味等はお手上げ。AF3点オールクロスセンサー
ぐらいなら、精度も実用性もかなり良くなるのでは。
基本的にAF機なのだから、AF性能ダメダメなのを許容する気には
なれませんね。
トップブランドだと思ってるし、初めてのデジ一眼って訳じゃないのだから
それだけ期待も大きいのです。(D60では、裏切られたと思ってます)

書込番号:1339832

ナイスクチコミ!0


たっきー505さん

2003/02/26 11:42(1年以上前)

私は、EOS(というか、一眼レフ)はD60がはじめてでしたから「もたつく」
とは感じませんでしたが、経験豊富な皆さんそういうならそうなんでしょうね。
でも、バッファに難のあるE-10よりはサクサク撮れてるんで私は満足してますけどね。
(D60買ってまだ1年経ってないですが、既に3万枚オーバーで、一年半使った
E-10の撮影枚数を既に越してます)

そもそも、動体性能とか連写速度もとめるなら1D買うべきだと思いますけど。

書込番号:1342687

ナイスクチコミ!0


謎の上海人さん

2003/02/26 12:58(1年以上前)

これは?
http://www.hi-pda.com/phpBB2/viewtopic.php?t=2129

書込番号:1342852

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

基本的な質問ですが

2003/02/21 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 フピハピさん

1眼レフデジカメのレンズは、普通の1眼レフのレンズをも使えるのでしょうか?その際、メーカーの一致は必要なのでしょうか?
笑われそうですが、優しく教えて下さい。恐縮です。

書込番号:1327841

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/02/21 15:54(1年以上前)

キヤノンHPの主要性能の欄にレンズマウントEFレンズと書かれています。一眼レフのレンズが使えますね。ただし、CCDが銀塩カメラのサイズより小さいので同じレンズを使用しても画角が違います。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d60/system.html
メーカーの一致は不要でしょうがマウントの一致は必要でしょう。

書込番号:1327857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/02/21 18:50(1年以上前)

EOS D60にSIGMAやTAMRONのレンズ使ってる人いるよ


書込番号:1328242

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/21 20:02(1年以上前)

こんばんは(^^)

フピハピさんは今、Canonの一眼レフ(EOS)か何か使用されていらっしゃいますか?
<YES>
→ 御手持ちのEFレンズがそのまま使えます。
ただし画角が1.6倍となります。100mmレンズが160mmになった感じですね。
IS機構等には制限はありません。


<NO>
→ CanonのEFレンズを購入しましょう。
もしくはシグマやタムロンから発売されている「EFマウント用」となっているレンズも選択できます。
どのレンズを買ったらいいの?という場合には、また御質問下さいませ。。。
#それか、テストも兼ねて カメラ屋さんに言って質問しまくってみましょう!

書込番号:1328445

ナイスクチコミ!0


スレ主 フピハピさん

2003/02/22 11:51(1年以上前)

返信有難うございます。
これから1眼レフデジカメを購入予定です。
EOS D60を買う予定ですが、いちばんオーソドックスなレンズは
どういったものでしょうか?
又、EOS D60につき、価格、性能を考慮して、
買いか否か、どう思われるでしょうか?
又、メーカー問わず、おすすめを聞かせ願いたいです。
質問が多く申し訳ないです。

書込番号:1330360

ナイスクチコミ!0


EOS555さん

2003/02/22 14:05(1年以上前)

新しいD80(うわさ名)の発表が来週にもあると言われてますので、じっくり検討されればいいと思います。レンズは撮像面サイズが35mmフィルムに比べ小さいので、広角よりの出来るだけ明るいレンズをお勧めしますよ。私もD60を狙っていて、シグマの20mm/F1.8を購入するつもりでした。今は、D80の発表待ちの状態です。

書込番号:1330646

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/24 22:06(1年以上前)

フピハピさん こんぱんは!
土日は留守にしていましたm(--)m
#もう、見ていないかな???

EOS555さんも書かれたように、もうすぐ新型の発表が噂されています。
待てるのでしたら、それを見てからでもいいと思います。

また、レンズについてですが、前回の質問にも書いていましたように、フィルムの方の一眼レフか何か所有されてらっしゃいますか

書込番号:1338204

ナイスクチコミ!0


スレ主 フピハピさん

2003/02/28 11:07(1年以上前)

ニコンの物とペンタックスのレンズを持っています。
両者とも10年以上前のものですが・・

書込番号:1348341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A1プリントしたいのですが

2003/02/19 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

アドバイスお願いします JPGでの撮影でですが D60の最低圧縮モードで一枚2〜2.5メガ E20のSHQで4メガくらい CP5700では2メガほどです でも今までは 一枚のメガ数が多いほうが 綺麗!とは思ってましたが 600万と言う画素数もあるのでしょうけれどもD60の画像が一番綺麗だと思います(プリントするサイズはいつもL〜W4) 今度は夢?のA1〜A0サイズにプリントをと考えてますのでD60が最適機だと考えております この場合JPG撮影ではちょっと・・・・と思い RAWモードでの撮影と考えております 撮影後PCに取込 RAWのまま持ち込むのが良いのか 他のモードに変換するほうが良いのか 悩んでます 前半の文章と少し矛盾?しますが・・・宜しいアドバイスありましたらよろしくお願いします 当方カメラ暦5年ほとんどデジタルです(内一台APS一眼)

書込番号:1321756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/19 13:04(1年以上前)

>一枚のメガ数が多いほうが 綺麗!とは思ってましたが 

これは、CCDサイズの違いですよ。CCDが大きい方が
奇麗になります(簡単に言えば)

>RAWのまま持ち込むのが良いのか 

これは、印刷所に、ってことですか?
印刷するのはどこで?
ここで聞くより、印刷を頼むところで聞いた方が
いいのでは?
ふつうはTIFFですけど。

書込番号:1321934

ナイスクチコミ!0


スレ主 Кгвさん

2003/02/19 14:24(1年以上前)

レスありがとうございます 普通はTIFFなんですか・・・ 持ち込むところは 広告関係の会社です 自分勝手にカメラ使ってましたのでまだまだ無知でした もっと勉強します

書込番号:1322074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2003/02/19 19:14(1年以上前)

RAWはメーカーごとの方言ですので
ここからフォトショップに取り込んだ形で持ち込みのがいいです。
RAWを活かすなら16bitモードですが
画像調整をした後8bitモードに直す必要があります。

書込番号:1322647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D60購入〜雑感

2003/02/16 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 あじゃぱさん

EOS55とEOS-3を併用していましたが、時々参加するモデル撮影会で
はどうしてもカット数が多くなりがちなので、ランニングコスト削
減とHP公開への時間短縮を図る為、大枚叩いてD60を購入しました。

他の方が仰られている通り、カメラとしての基本性能は然程高くなく、
現所有機中最低です。
しかし、スタジオ用ストロボ使用故にマニュアルモードで使用して
いますので、AE性能は無視出来ますし、速い動きをする被写体相手
でもないので、AF性能も十分です。

スタジオによって光源の色温度にバラツキがあるので、撮影中即座に
(+撮影後も)対応出来、結果がすぐに確認出来るのは有り難いです。

お気に入りのカットをプリンター(EPSON PM-970C)でA4サイズに印刷して
いますが、画質も十分満足しています。
とは言え、ISO100ポジ+ダイレクトプリントの解像度には到底敵わない
ので、勝負用カット(?)が必要な場合はやはり銀鉛機を持ち出す事に
なると思いますけど・・・・。

焦点距離が1.6倍になるのは少々辛いですね。
EF28-70mmでは引いたカットが撮り辛い事もあります。
せめて1.3倍なら足で稼げるのですが。

↓は購入後僅か1週間で、ぶっつけ本番実戦投入した時の結果です。
http://www.imagegateway.net/a?i=p1vmNKy3po

-- ps --
確かに本来ならば「キヤノン」なんですよね。
手元の名刺(私のではないです)を見たら「キヤノン」って書いて
あるのを、つい先日初めて気が付きました(苦笑)。

書込番号:1312468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンチフォグアイピース

2003/02/10 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

D60用のアンチフォグアイピースは、Ec,Edのどちらでしょう。
それとも両方使えないのでしょうか。

書込番号:1296017

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/10 21:42(1年以上前)

Canonのファインダー関連のアクセサリー一覧にもあるように、直接D60につける事は出来ないようです。
形状が違うので、パーツを加工して使われている方もいらっしゃいます。

[なまいさんのHP]
http://homepage2.nifty.com/k_namai/d30_untifog.htm

書込番号:1296081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/02/10 21:45(1年以上前)

そういえば アンチフォグアイピースは D60で使えるものありませんね
CanonのHPで 今調べて見ましたが…

D30では こんな改造をした方がいらっしゃるようです
http://homepage2.nifty.com/k_namai/d30_untifog.htm

D30とD60は 同じアイカップEbを使うので 上の方法で使えそうな…

書込番号:1296091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/02/10 21:46(1年以上前)

あり? ゆっくり書いてたら 遅れを取った
それも 貼ったURLが一緒 (苦笑)

FIOさん ごめんちゃいm( __ __ )m

書込番号:1296098

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/10 21:52(1年以上前)

改造ネタは やっぱり「なまいさんのHP」という事で(^^)♪

書込番号:1296120

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/02/10 22:23(1年以上前)

やっぱり使えないんですね。
ありがとうございます。
改造するのはめんどくさいし。

書込番号:1296244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング