EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディ のクチコミ掲示板

(2043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とにかく安いの

2002/08/09 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 ガソリンスタンドボーイさん

キャノンD30が一番安いと思います もっと安いのありますか
中古でも安いのありますか 一眼レフデジカメがとにかく欲しいです
アルバイトで貯めた貯金は15万です あまりお金はないので安いの
おしえてください レンズは取り替えられるのでおねがいします

書込番号:879491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/08/09 18:53(1年以上前)

交換レンズは持ってるんですか?
持っていなくて これからそろえるんだったら
価格的にきついんぢゃないかな

あっ でも EOS2000の中古価格って幾らだろう
CAPAにすごく安く買ったって書いてあったような気が・・・

書込番号:880539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/09 19:07(1年以上前)

あっ しまった 機種名間違えた (笑)

EOS 2000→EOS D2000
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/digital/data/1998_eos-d2000.html

中古カメラを扱っているお店
フジヤカメラ
http://www.fujiya-camera.co.jp/toppage/toppage.htm
マップカメラ
http://www.mapcamera.com/top.php
三宝カメラ
http://www.sanpou.co.jp/index11.html
カメラのキタムラ
http://www.kitamura.co.jp/

ほかにもいっぱいあるんだけど 思い出せたのはこの辺だけ

書込番号:880562

ナイスクチコミ!0


おはようゲートボールさん

2002/08/09 22:09(1年以上前)

レンズも買われるのでしたら、予算としては厳しいような気がしますが・・・。
EF50mm 1.8IIとかなら1万円でおつりが来ますが、何を撮られるかによっても変わってくると思いますし。
あせって購入するよりも、もっと貯めてから買われたほうが良いように思いますが。

書込番号:880824

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/08/10 12:51(1年以上前)

D2000は、本体が安くてもついてくるバッテリーがへたってそうだから、
かえって高くついたりして(^^;

レンズは、「とりあえず写ればいい」っていうのなら、
レンズメーカー製の激安セットなんかについてくるような28-70mmクラスの中古だと安くあがりそう...
#でもその写りに満足はいかなくて、結局買い足すことになりそうだけど(笑)
たまに量販店や中古ショップでジャンクレンズが1000-5000円で売られていることもあるので、
そういうのに手を出すというのもあり?

最近、単に「どのくらいの写りの差があるのかなぁ?」と思って、
・Canon EF28-105mm F3.5-4.5 2,000円
・TAMRON AF ASPHERICAL LD 28-200mm F3.8-5.6 2,000円
・SIGMA DL ZOOM 75-300mm F4-5.6 1,000円
をヨドバシ横浜駅前店のジャンク品売り場(横浜開港記念祭りの時)で、
・COSINA 100mm MACRO F3.5 5,700円
をマップカメラで買ってみました(笑)
標準ズームって、下取りでカメラ屋にあがってくることが多そうだから、
ここまで安くはないにしろ、何軒かまわるとそこそこ安く手にはいるかと思いますよ。

#上に出てくるレンズではコシナのしかまだ含まれていないけど...
# http://www32.tok2.com/home/nakae/smp/D30/

書込番号:881881

ナイスクチコミ!0


のののさん。さん

2002/08/11 09:38(1年以上前)

中古も視野にいれるのであれば、値段内で済ませることもできますが、
やはり、せっかく15万まで貯まったのなら、もうひと頑張りをお勧めいたします。新型の方が、旧型よりも優れているのがこの業界。
今、欲しい、レンズもシステムも!!どんなのでも良い!!というのであれば
こんな機種も、しかも、新品でミノルタRD3000が銀座デジタルイメージ
センターでフルシステム(17mm・22−88mm・80−240mm・
マクロ50mm・フラッシュ・ボディ・アクセサリー等・保証付き・新品)
定価495.000円が80%オフの99.800円(泣き)。
これがデジタルの怖いとこです・・・。
しかし、安いね〜。欲しくないけど(T_T)
でも、人によっては、おすすめですよ。これ!!
(私は、業者ではありません。)

書込番号:883433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D60値下げ?

2002/07/09 02:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 D30ユーザーさん


 D60がもうすぐ5万円程度の値下げって2ちゃんに出てるけど、
 真相を知っている人いますか?

書込番号:820355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/09 05:23(1年以上前)

え、マジっすか!
実は私もそれを望んでます(笑)
D100が出て性能はほぼ同じですから
価格も同じ位にして欲しいですね!

書込番号:820476

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/07/09 07:37(1年以上前)

実売価格で5万円程度の差があるようなんで、5万円値下げして、古くならないうちに完売するのが得策かもしれませんのう。(^^;)

書込番号:820542

ナイスクチコミ!0


モアロック。さん

2002/07/09 16:40(1年以上前)

¥5万程度の値下げとは、目茶目茶嬉しいですね。

今、D60とD100、S2Proと、どれにするか悩んでいました。
実際、自分で画質を見た訳ではないですが、
書き込みを見てD60を第一候補としていたのですが
値段がネックとなっていました。
でも、値が下がれば私の予算でも辛うじて手が届きます。

値下げ実行のはっきりとした日時は何時でしょうかね?

書込番号:821161

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2002/07/09 18:29(1年以上前)

ボディーの質感はD100に劣りますが(個人的な感想です)、コマンドダイヤル、サブコマンドダイヤルの使い勝手、レンズラインナップ、書き込みバッファの大きさでD60の方が道具として良いと思います。
特にD100は使い込もうとすると、RAWのバッファの小ささによるシャッターチャンス逃し(折角コンパクトクラスから脱却しても同じストレスを・・・)、ボディーの操作性(サブコマンドダイヤルって何指で回せば良いか悩んでしまう)からストレスを感じ始めます。
D60が値下がりするのであれば、D60の買い換えを検討しています。

書込番号:821316

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30ユーザーさん

2002/07/10 00:31(1年以上前)

>値下げ実行のはっきりとした日時は何時でしょうかね?

 いや、あの、ソースが2ちゃんなので、他でもこんな話を
聞いたことある人がいるかなと思って……。
 もちろん、事実であればうれしいのですが。

書込番号:822107

ナイスクチコミ!0


も、ちっとでD60ユーザーさん

2002/07/14 19:14(1年以上前)

D30ユーザーさん
モアロック。さんは、もしかして
テレビのチャンネルが2だと思ってるかも?(謎)^^

書込番号:831388

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30ユーザーさん

2002/07/14 22:21(1年以上前)

>テレビのチャンネルが2だと思ってるかも?(謎)^^

   それはないと思いますが。 (笑)

   昨日くらいから、「仕切り価格が下がったのでもうすぐ
  20万円くらいになる」というようにでていますね。
   信憑性は……ですが。

書込番号:831741

ナイスクチコミ!0


テツヤンヤンさん

2002/07/18 02:25(1年以上前)

D100は一見安く見えますけれど、D60では標準装備のRAW現像ソフトに相当するNikon Capture 3が別売り(24,000円だったかな)だったり、D60の充電器とACアダプターを兼ねたものに相当するACアダプターが別売り(12,000円だったかな)だったりで、これらを買い足すと似たような値段になります。ローパスフィルターの掃除にACアダプターが必要です。

書込番号:838368

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/08/10 17:08(1年以上前)

1カ月経ってからの書き込みです。インターネットのキタムラで、298000円から268000円に、そして64Mのコンパクトフラッシュ2枚がサービスとなっています。20回分割で3パーセントの金利です。
 私自身、この書き込みには関心があったものですから。

書込番号:882230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

JPEG圧縮率について

2002/08/02 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 イワちゃんさん

D60を6月末に手に入れ、後ピンもなく快調です。ただ1点悩んでいることがありますので、初めて質問します。
 私はいつも、記録画素/圧縮率をラージ・ファインに設定していますが、圧縮後のファイルサイズが1.3Mから大きいもので4.5Mまでまちまちになります。
 画像管理ソフトでJPEGプロパティを確認しますと、未圧縮データはすべて18Mで、圧縮率が画像によって変動しています。
 何か問題があるのでしょうか。今日、サービスセンターへ電話しましたが、「そんなことはあり得ない。CFカードが純正でなければそのせいではないか。」というつれない返事。
 CFカードによって、ラージ・ファインの圧縮率が変化することがあるのでしょうか。デジカメ暦は4年になりますが、ほかのメーカー品では、数10M程度の差こそあれ、こんなことはありませんでした。
 ちなみに、使用CFは、ハギワラ製128Mを5枚使用しています。
 よろしくご教授ください。

書込番号:868322

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イワちゃんさん

2002/08/02 23:59(1年以上前)

間違えました。ほかのメーカー品の差は1000k程度でした。

書込番号:868392

ナイスクチコミ!0


おかめ八目さん

2002/08/03 00:04(1年以上前)

> イワちゃん さん
> 圧縮後のファイルサイズが1.3Mから大きいもので4.5Mまで
> まちまちになります。
> ・・・
> 圧縮率が画像によって変動しています。

全く正常です。私のもいままで写したものでは、1.3〜4.8MBになります。
圧縮率が画像によって違うのは当然です。

> 何か問題があるのでしょうか。

何も問題ありません。

> 今日、サービスセンターへ電話しましたが、「そんなことはあり得ない。
> CFカードが純正でなければそのせいではないか。」というつれない返事。

本当にサポートがそんなことを言ったとは信じられませんね。
質問の仕方が悪かったのでしょう。
「例えばCFカードによって圧縮率が違うのだが」と聞いたとか。


これ以上は、本を読むとか検索エンジンを使うとかで自分で調べてください。

書込番号:868407

ナイスクチコミ!0


みゆみゆ3さん

2002/08/03 00:06(1年以上前)

真っ白な壁を写すとデータは小さくなりますよね。
沢山の色の花を写すとデータは大きくなります。
JPEG圧縮のアルゴリズムですね。。

正常だと思いますよ。

書込番号:868408

ナイスクチコミ!0


スレ主 イワちゃんさん

2002/08/03 00:13(1年以上前)

おかめ八目さん、ありがとうございました。
これで安心しましたが、サポートがそう言ったのはほんとうです。
そんなことはあり得ないで終始し、CFは何を使っていますかと聞いてきました。

書込番号:868430

ナイスクチコミ!0


暇を持て余したいな〜さん

2002/08/03 09:01(1年以上前)

ところで、純正のCFカードって何のことでしょうか?
動作確認済みのメーカーが公表しているCFカードって事でしょうか?
多分そうですね。つまらない事を書いてすみません。

書込番号:868968

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/08/03 20:36(1年以上前)

もし元から付いてきたCFあったらそれで撮影して文句つけてみるというのもいいかもしれませんw

書込番号:869909

ナイスクチコミ!0


おかめ八目さん

2002/08/04 23:57(1年以上前)

>> EXNET さん
> もし元から付いてきたCFあったらそれで撮影して文句つけてみると
> いうのもいいかもしれませんw

D60はCF付いていません。(D30と違います。)
つまり、暇を持て余したいな〜 さんのレスは相当意味深なレスなんですよ。

書込番号:872190

ナイスクチコミ!0


メロスさん

2002/08/10 14:35(1年以上前)

画像の似ている部分は共通の情報を代表して保存すればよいから,独立な情報としては残さず,絵の似ていない部分を独立情報として保存する.これが JPEG の基本的なアイデアですから,複雑な絵では圧縮してもファイルサイズは大きめになります.どのような絵がどのくらい複雑かはアルゴリズムによって異なり,ここはそれぞれのメーカーのポリシーで決まるのでしょう.

書込番号:882036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D60購入しましたが...

2002/08/06 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 よしろーさん

D60購入しました。写真は満足していますが、レンズを交換しようと外してちょっと中のミラーを見てみたらなんと下の隅の方がベットリと汚れていて拭き残しって感じです。新品でもこんなもんなでしょか?
ちなみに液晶モニターも保護フイルムも張られていませんでした。
中古品みたいでショックです。

書込番号:874100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/08/06 00:58(1年以上前)

ミラーが汚れてたんですか
どういったところで購入されたのでしょうか
購入したお店に苦情を言ってみたら、交換してくれるかも

書込番号:874156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/06 01:45(1年以上前)

それは、返品かも・・・
交換してもらった方が良いですよ。
私もEOS-1Nのシャッターが擦れたような後があって
実用上問題ないけど交換してもらいました。
それ位でも交換してくれたので良心的な店なら
対応してくれると思います。

書込番号:874237

ナイスクチコミ!0


はっちくんさん

2002/08/06 08:30(1年以上前)

新品のD60の液晶モニターは保護フィルムが貼ってあるのでしょうか?
先日購入した私のD60にも保護フィルムは貼ってありませんでした。

書込番号:874510

ナイスクチコミ!0


akibooさん

2002/08/06 08:50(1年以上前)

発売日に購入いたしましたが、私のD60にも液晶の保護フィルムは
貼られてはいませんでした。

書込番号:874519

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/08/07 22:44(1年以上前)

保護フィルムのおすすめは、画材のマスキングシートです。安くて大量に入手できます。と、毎回言っている私です。。。

書込番号:877435

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしろーさん

2002/08/07 23:44(1年以上前)

みなさん色々とご意見ありがとうございました。
本日、購入店(新宿にある量販店)にて相談したところ快く了解してもらい、運良く在庫があったため新品と交換していただきました。
店員の方曰くミラーの汚れは写りにはあまり影響しないとのことでした。
新品でも液晶モニターの保護フイルムは貼られていないみたいです。

書込番号:877538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風景写真で画質と性能・機能を徹底比較

2002/08/05 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 marさん
クチコミ投稿数:218件

風景写真で画質と性能・機能を徹底比較
ニコンD100 vs. キヤノンEOS D60 vs. フジファインピックスS2PRO
http://www.clubcapa.net/capa/index.html

S2Proに1枚!

書込番号:872246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

口腔内撮影の場合?

2002/06/25 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

スレ主 片貝の親さん

口腔内を撮影する場合、D100とD60では、差は出るのでしょうか?ちなみに、キャノンのマクロレンズとリングライトは持っていて、ニコンのものは持っておりません。その点から考えるとキャノンを買いたいのですが、D60の評判を考えるとD100なのかな?
と迷ってしまいます。どなたか参考となるご意見を入れていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:791694

ナイスクチコミ!0


返信する
おかめ八目さん

2002/06/26 21:47(1年以上前)

D60に決まってると思いますが。
それともD100とニコンのマイクロレンズとリングライトを一緒に
買えるほどお金持ちだと言うことを自慢したいのでしょうか。
さすが歯医者さんですね。

書込番号:795078

ナイスクチコミ!0


おーかめひょっとこさん

2002/07/17 10:51(1年以上前)

金あンだからさァ〜、D60とかD100なんてなセコいこと言ってないでさァ〜、EOSの1DとかニコンのD1xとかコンタックスのD1にかに目ェ向けたほォがエエんじゃねェのォ?!

書込番号:836730

ナイスクチコミ!0


あちしさん

2002/07/17 18:01(1年以上前)

D30にバッテリーパック、マクロ100ミリf2.8、リングストロボをくっつけて口腔内撮影しようとしましたが、重くって片手持ちでは震えてしまいます。腕力がないだけかもしれませんが、G2をお買いになってC社のリングストロボを有効に使ったほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:837321

ナイスクチコミ!0


トミジーさん

2002/08/03 10:29(1年以上前)

古くてもお読んでもらえないと思うけど、僕も口腔内写真を撮りますがD60は無駄じゃないですか口腔内はピントが深い方が良いからCCDの小さいG2の方が向いてるんじゃないかな、リバーサルを使わない時点で発表用じゃないのだから画面上で見るかプリントで見るかでしょ?どちらにしても解像度はトリミングで拡大してもG2で充分すぎます。

書込番号:869086

ナイスクチコミ!0


トミジーさん

2002/08/03 10:30(1年以上前)

古くて、もお読んでもらえないと思うけど、僕も口腔内写真を撮りますがD60は無駄じゃないですか口腔内はピントが深い方が良いからCCDの小さいG2の方が向いてるんじゃないかな、リバーサルを使わない時点で発表用じゃないのだから画面上で見るかプリントで見るかでしょ?どちらにしても解像度はトリミングで拡大してもG2で充分すぎます。

書込番号:869088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング