EOS-1Ds ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1Ds ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1140万画素(総画素)/1110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8×23.8/CMOS 重量:1265g EOS-1Ds ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds ボディの価格比較
  • EOS-1Ds ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds ボディの買取価格
  • EOS-1Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds ボディの純正オプション
  • EOS-1Ds ボディのレビュー
  • EOS-1Ds ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds ボディのオークション

EOS-1Ds ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • EOS-1Ds ボディの価格比較
  • EOS-1Ds ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds ボディの買取価格
  • EOS-1Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds ボディの純正オプション
  • EOS-1Ds ボディのレビュー
  • EOS-1Ds ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1Ds ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds ボディを新規書き込みEOS-1Ds ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ売ってる?マジか?

2005/07/25 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

すげー。
この価格でまだ売ってる。
削除忘れじゃないのかな?
そろそろ発売後3年だぜ。
息の長い銀塩でさえ3年も経てば・・・

書込番号:4302911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/25 09:10(1年以上前)

在庫もナシだし価格も?なので、消し忘れでしょうね。

書込番号:4303436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/07/31 17:10(1年以上前)

こんにちは。

まだうっている店はあります。中野のフジヤカメラです。
498000円で新品です。

書込番号:4317755

ナイスクチコミ!0


CJ4ADNGHさん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/15 00:53(1年以上前)

中野のフジヤカメラまだ在庫あります。
48万8千円に値下がっておりました。
D6000使い続けてたんですが
50万切った事と、新品だということに負け
乗換えを決意しました。

さすがに隔世の感があり
反応が全然違います。
やはり新しいって良いですね。(決して新しい機械ではないですが)

操作系の違いから1Nを1Vに乗り換えるか
新しいレンズを増やしてみるか
新たな悩みが増えてしまいました。

書込番号:4348495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信54

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/02/06 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

この板、初めての投稿です。宜しくお願いします。一昨日中古ですが、オークションで落札しました。(支払いは明日)8日には、私の手元に届きます。早くフルサイズ、1100万画素を試してみたいです。20Dからの乗り換えです。(20D本体・専用レンズ等は、資金に変身しました。)最近、この板を良く見てるのですが(まぁ、この板に限りませんが。。)、最近の書き込みが無いですね。(1DSも色あせてきたのかなぁ〜。。。)撮影出来たら、へたくそな画をアップする予定です。宜しくお願いします。

書込番号:3890483

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に34件の返信があります。


クチコミ投稿数:297件

2005/03/15 13:31(1年以上前)

昨日、キャノンの担当者から連絡がありました。対応についての不満は、理解してくれたようです。再度、本日SSへ発送しました。今回は、担当者がキチット確認して、CMOSを交換してでも、完璧にする、との事でした。現状確認〜作業〜発送まで、逐一連絡をよこすように依頼しました。(こんな事は、私の勤務先では、当たり前の事ですが。)と、云う事で、やっと完璧になって帰ってきそうです。
ところで、サブ機ですが、結局10Dを購入いたしました。単体だと、どうしても1Dsと比べ、オモミがないのと、縦位置撮影がつらいので、バッテリーグリップも一緒に購入しました。これから、この2台体制で、シュチエーションに合わせ、使いわけて行こうと思います。
1Dsが戻ってきましたら、また報告を掲載いたします

書込番号:4074896

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2005/03/15 15:07(1年以上前)

報告拝見しました。これはひどいですね。

 f8で写り込むのは、いただけません。f22f16ならばまだ分かりますが。

 便乗して、別なことを書き申し訳ありませんが、最近f5.6やf4そして開放でレンズの描写力がどうかに関心があります。
 ElmaritやSummicronは、この点優れています。

書込番号:4075145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/16 17:59(1年以上前)

pyoshida さん カキコミありがとうございます。私のような、一眼初心者には、レンズの知識など全く無く(レンズに限りませんが)お話のElmaritやSummicronを、Web検索して、「ウ〜ン」と、うなる事しか出来ません。
ひとつ、情報ですが、キャノンの担当者との話ですが、撮像素子の汚れに付いては、キャノン(キャノン販売ではなく、キャノン梶jも考えているようで、「今、クリーニングキットのような物を、検討している。」と話しておりました。(ニコンのキットのような物)ただ、溶剤(クリーニング液)に付いて、色々障害があるので(毒性等)、「なかなか具現化が難しい。」とも言っておりました。が、近い将来発表されそうな、ニュアンスでした。
それにしても、本日は、1Dsに付いて、何も連絡は無しでした。

書込番号:4080219

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2005/03/18 17:21(1年以上前)

手前みそで、恐縮です。
 私のホームページの、写真集3の「気分は観光客」「近所旅行-1」「隣の小高い丘で」「犬や猫たち」。画像付き日記の写真のほとんどがElmarit28mmf2.8とSummicron50mmf2です。
 私の希望は、フルサイズの1眼デジタルカメラにこのレンズをつけてとることです。

書込番号:4088737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/20 22:53(1年以上前)

先日連絡がありまして、CMOSは今回も、クリーニングをするとの事でした。クリーニングでキレイになる。と言っておりましたが。。。二度行って、だめなものが、本当にキレイになるのか疑問です。もしキレイになったとしたら、今までのメンテナンスに出していた期間(時間)は、全く無駄だったように思います。一ヶ月程、手元に無く、撮影にも出かけられず、フラストレーション溜まりっぱなしです。このへんの事を、どう思っているのか、キャノンに問いたいと思っております。ましてや、結果が悪かったらどうするのかも。(これまでの結果からみて、私は、あまり期待していません。)
また、経過は掲載いたします。

書込番号:4099600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/26 21:23(1年以上前)

今日、やっと戻ってきました。帰宅後(今日も勤務)早速いつものように試写(白紙を絞りf8〜f22までJpegラージ)しました。PCで確認して、ガックリ、なんとf8でしっかり写ってました、ゴミが。。。今回は、ローパスF交換、CMOS相変わらず(出来る限り)清掃との事でした。おまけにキャノンにて、試写した画像を、CD−Rに焼いてよこしました。
もう、うんざりです。いっそのこと、キャノン製品一式、処分してやろうかと思ってしまいました。(¥150万以上、ウ〜ン T T))
お客様窓口に、メールは入れましたが、なんと云ってくる事やら。
あきれて物も言えません。
どうしたらいいのでしょうか?納得できるまでキャノンに食い下がるしかないのでしょうかね。。。
また、経過掲載いたします。

書込番号:4118239

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2005/03/28 11:54(1年以上前)

ここまで来ると、驚きです。
 Canonもプロですから、CMOSのゴミは取れているとします。でもついているとなると、カメラ本体の中に、ゴミがたまっているとしか考えられません。

 もしも、そうでなければ、不信感の固まりですね。

書込番号:4122971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2005/03/28 15:35(1年以上前)

ちょっと質問です。
キャノンサービスの焼いたCD-Rには何が写っているのですか。
ゴミの有無を確かめるために、サービスはどんな写真を撮影したのか興味があります。

書込番号:4123345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/29 21:14(1年以上前)

pyosida さん 赤ん坊少女 さん こんばんは。昨日、お客様窓口より連絡がありました。再度修理させて欲しい。と言ってきました。今回は、CMOS(ローパスF含め)交換する。と、言ってきましたので、本日送りました。週末〜来週初めに戻ってくるようです。又、再三にわたる発送で、ボディーにスレによるテカリが出来てしまい、この点も対応するように依頼しました。結果に付きましては、戻りましたら掲載いたします。赤ん坊少女 さん の>キャノンサービスの焼いたCD-Rには何が写っているのですか。
ですが、多分、白壁もしくは白紙を撮影した画像と思われます。が、たった一枚で、撮影状況(何を写したのか、どの位絞ったのか)の説明もありませんでした。
今回で、ようやくスッキリ出来そうです。が、一ヶ月以上もこんな事で悩まされ、使えずうんざりしております。キャノンは、お詫びする事しか出来ない。と言っておりましたが、私としては、使えなかった(手元に無かった)期間分、保証延長をするように、交渉するつもりです。気持のおさまりが付きませんので。
また、記載いたします。

書込番号:4126939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2005/03/29 23:04(1年以上前)

はい、撮影状況の説明がないのですか。
何の為に、CD-Rを付けてよこしたのかしら。キャノンもこまったちゃんです。

書込番号:4127318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/30 16:30(1年以上前)

こんにちは、本日、お客様窓口よりメールがありました。
先ず、ボディーのスレ傷は、部品交換にて対応してくれるとの事でした。(部位は、1Dsを正面から見て、Canonのロゴの下部。部品としては、レンズマウントが付いている部分を丸ごと交換になるようです。)また、保証の件ですが、延長を認めました。メーカーにて、保証書の日付を、訂正するとの事でした。(早速、明日郵送するつもりです)
なんか、今までの対応が、嘘のようです。毎日、状況報告のメールが来ます(まぁ、私が色々注文付けましたから)し、依頼した事は、即対応してくれるし、気味が悪いくらいです。(私の会社では、これが、当たり前ですけどね)
肝心の1Dsは、4月4日頃、返送になるようです。(まず、今回は大丈夫だろうと思っております)
戻りましたら、状況を掲示いたします。

書込番号:4128989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/03/30 16:31(1年以上前)

↑アイコン訂正。

書込番号:4128993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/04 18:31(1年以上前)

こんにちは、明日、やっと手元に戻ってきます。(キャノンより連絡がありました)
来週(12日〜)海外へ出掛ける為、完璧である事を願っております。(今までの経緯を考えると、不安はありますが)
到着次第、試写して確認します。
結果は、明日掲載致します。

書込番号:4141873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/05 13:17(1年以上前)

こんにちは、午前中に戻ってきました。早速試写。方法は、太陽光の入る窓際で、白紙を、絞りf8〜f22まで、10ショット。PCで100%で確認しました。ガ〜ン!!f8でしっかり汚れが写りこんでおります。まさかと思い、青空(本日は晴天です)を撮影しましたが(勿論PLなど使用せず)やはりf8で写りこんでおりました。
もうどうしたものやら。。。
ほとほと嫌気がさしております。
キャノンへは、お客様窓口へメール入れましたが、未だ返事がありません。
来週、海外へ出かけるので、仕上がりを楽しみにしていたのですが。。。。
また、報告掲載いたします。

書込番号:4143745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/05 17:44(1年以上前)

本日、キャノンの担当者(東日本修理センターの方)と話をしました。今回、出来る限り手を尽くしたとの事。(イメージセンサー・ローパスF交換後、何度も試写して確認し出荷した事。現状では、ゴミは完全には除去できない、エアゾール式のブロアーを試用してみてくれ。等等)
現場の技術者から色々説明され、現状で使用するしかないな〜ぁ。と思いましたので、CMOSの件は、とりあえずこれで終わりに致しました。

いい天気でしたが、キャノンとのやり取りで、あまり時間が無かったので、ご近所で数枚撮影し、アップしました。
来週、サイパンへ出かけますので、再来週帰国しましたら、サイパンの風景をアップ予定です。

書込番号:4144117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2005/04/09 17:00(1年以上前)

ぼくはフィルム時代から写真を楽しんでいます。
自宅での焼き付けもしていました。できあがった写真を眺め、最後にするスポッティングは楽しい作業でした。
ゴミなどに負けずに、写真を楽しんでください。

書込番号:4153159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/10 08:57(1年以上前)

赤ん坊少女 さん ありがとうございます。おしゃる通りですね。先ず「何が目的なのか」ですよね。基本は、写真・写真撮影を楽しむ事ですね。また、レタッチを楽しむのも良いかもしれません。今回の事で、気持ちはスッキリしたように思います。これからは、本来の楽しみを堪能していこうと思ってます。
さて、いよいよ明後日サイパンへ出掛けます。帰国後、少しづつ画像をアップしたいと思っております。

書込番号:4154807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/11 08:19(1年以上前)

1Dsのゴミその後、キャノンの技術者のアドバイス通りエアゾール式のブロアーを使用したところ、f8でのゴミは取れたようです。絞りf13までは、ほぼクリアーになりました。シャッター回数も、4,500回弱となり、汚れも落ち着いてくる頃かと思います。
サブ機も、結局20Dに落ち着き、これから大いに撮影を楽しもうと思っております。(手始めに、明日からサイパンへ行って来ます。)

書込番号:4157257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/04/19 08:16(1年以上前)

こんにちは、サイパンより帰国しました。さすがに暑かった(;´д`)ゞ サイズが大きいままアップしましたので、枚数は少ないのですが、画像アップしましたので、宜しかったら、観て下さい。
旅行中、1Dsは快調で、夜のパーティーを含め300枚ほど撮ってきました。定期的に更新予定です。

書込番号:4175752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/06/26 22:34(1年以上前)

ここも、やっと復旧しましたね。関係者の方々、ご苦労様です。
久々のカキコミでこんな事書くのも恐縮しますが、私、とうとう1Dsに別れを告げ、1DsMark2を、購入致しました。とは云え、未だ手元には無いのですが(^▽^;) 6月6日に近所の、キタムラに注文致しましたが、納期未定(一応7月中との事ですが)。
届きましたら、1DsMK2の板にカキコミ致しますので、宜しくお願い致します。では、失礼致します。

書込番号:4245480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キヤノン(株)におどらされるなよ・・・

2004/09/22 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

スレ主 くくく・・・さん

EOS-1Ds オーナーたちよ。
暴落しないうちに、早くうったほうがいいぞ!!

書込番号:3300028

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2004/09/23 01:01(1年以上前)

1Dsを買うような人たちは、何の躊躇もなしに1Ds MarkIIを買って、1Dsを予
備機に廻すから問題ないと思うよ。
...って言うか、値段を気にするような人は、ハナから1Dsなんて買わない。

(金剛)

書込番号:3300680

ナイスクチコミ!0


D60&1DMK2さん

2004/09/26 01:03(1年以上前)

そんなに長期にたくさん売る予定でないとおもうのでコストはかけていません。次期1Dsは2160万画素、機動系は1D3、1440 6/秒 1200 7 、960 8 、720 10 です。

書込番号:3314252

ナイスクチコミ!0


身の丈三寸さん

2004/10/03 13:17(1年以上前)

それにしても

レスポンス不足ですよぉ〜

出力画像ファイルを大きくするために
DIGICUにのせ変えてるだけなのに
みんな騒ぎスギ!

大きくなった分の比率からしたら
当たり前の画質ではないのかしら?

マミヤさんから『近い将来』(笑)発売予告されている
2200万画素の話し
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/news_contents/indexzd.html
こちらには、
生成されるファイルサイズの記載が無いので、
単にマミヤのレンズが使える
デジカメくらいに考えた方がいいのかも知れませんね。。。

書込番号:3344068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/15 17:53(1年以上前)

むやみに画素数を増やしても意味が無いです、

良いカメラは画素数だけでは決められません。

書込番号:3783063

ナイスクチコミ!0


玉穂さん

2005/01/16 07:37(1年以上前)

「むやみに画素数を増やしても意味が無いです」・・・
そのとうりですが、良いじゃないですか、多い=高性能=高価格=優越感・・との謳い文句に出費出来る方々が、いるのですから・・。

その方々の「おこぼれ」にも、肖れない、小生なのでした。

書込番号:3786280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんお金持ちですね

2004/12/27 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

スレ主 不利〜さん

国内はまだ80万台ですね。ドバイでは50万円代?(円換算) さすが安い。
どうり買い出しツアーもあるはずだ・・・・納得。プロショップより安い。
1200mmと500f4ISも・・国内では無理だ・・
フリーインディペンデンスじゃ厳しい〜〜〜。ドバイ言ってこよー。

書込番号:3694561

ナイスクチコミ!0


返信する
IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/12/27 21:58(1年以上前)

へ〜そうなの?知らなかった。
ドバイと言えばパワーボート。
一度まじかで見てみたい。
マイアミでもいいけど・・・

書込番号:3694610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/28 10:58(1年以上前)

いくら安くても、ドバイでは、どばい(どない)もなりまへんがな。
(駄レス失礼致しました)

書込番号:3696879

ナイスクチコミ!2


初期不良にはご注意をさん

2004/12/29 14:31(1年以上前)

ほんとじじかめはどうしようもないな。

書込番号:3702170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EOS−1Ds Mark2国内正式発表

2004/09/22 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

返信する
スレ主 DS3さん

2004/09/22 14:04(1年以上前)


スレ主 DS3さん

2004/09/22 18:10(1年以上前)

正確な表記はEOS−1Ds MarkUですよね…。サンプルを見て実に欲しいですが…90万円…さすがに凄いです。

書込番号:3298792

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/22 18:46(1年以上前)

IIは機種依存文字だから使っちゃいけないって聞いたから、2で良いんぢゃないかなぁ〜
カメラの話でなくてすみません。高くて買えないです。
9万円なら… (ーー;

書込番号:3298894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/22 20:49(1年以上前)

>IIは機種依存文字だから使っちゃいけないって聞いたから、2で良いんぢゃ ないかなぁ〜

確認してみたら本当に機種依存文字ですね。
それにしては価格COMの機種一覧(CANON)には使われていますね?
http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&CategoryCD=0050

書込番号:3299323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/09/22 22:14(1年以上前)

いやぁ、サンプル画像見てしまいました。すごい!
35mmタイプのデジカメで、たぶん最高画質だろうな。
喉から手が出る位欲しいけど、90万円台じゃ・・(´A`,,)ハァ〜。
デジカメに90万円もかけるとなると、やはり考えてしまいますね〜。

書込番号:3299754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2004/09/22 22:58(1年以上前)

>それにしては価格COMの機種一覧(CANON)には使われていますね?

使われてないのでは?
半角欧文・大文字のアイをふたつ。

書込番号:3299959

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/23 01:23(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。
マック使っている人はもううんざりするくらいこう見えていますよ。

1D Mark (監)

ちなみに価格COMを含めWebでは大文字IをふたつでIIと使っています。

書込番号:3300788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/23 10:16(1年以上前)

>半角欧文・大文字のアイをふたつ。

そうだったのですか。ありがとうございます。
(私のパソコンでは、間があくように感じるのですが・・・)

書込番号:3301745

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS3さん

2004/09/23 15:04(1年以上前)

なるほどそうですか…。ええと、ともかくですが、16メガは凄いですね。価格が凄いですけれども。いや…欲しいです。

書込番号:3302712

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS3さん

2004/09/27 17:45(1年以上前)

β機のテストですね。いやあ、欲しいという気持ちだけは膨らみますね…。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/09/27/130.html

書込番号:3320869

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/27 20:25(1年以上前)

等倍表示で見るとディザが見えるのはベータ版だからかな。
ちょっと残念

書込番号:3321494

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/28 18:14(1年以上前)

あら、僕のIEの表示がおかしいだけみたいでした。
失礼しました。

書込番号:3325290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいDs

2004/09/26 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

スレ主 1Nから1Dsさん

Dsを使用しているアマチュアですが、新型機のデーター
見た感じでは,デジタルは進化してるみたいですが
肝心のカメラの部分に進化の跡が見られないような
気がします、AFポイントの移動も相変わらずダイヤルみたいだし
何故、ジョイステックにしなかったのか、理解できません
で、今回は見送ります、寂しいけどね。

書込番号:3316199

ナイスクチコミ!0


返信する
アリアパパンさん

2004/09/26 15:07(1年以上前)

45点のジョイステックは厳しいような気がしますけど...
慣れているせいかダイヤルのほうが操作しやすいです。
精度の上がった視線入力は大歓迎ですけどね。

書込番号:3316293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/27 22:21(1年以上前)

1Dsを所有しています。
私も、1DsMarkUはカメラ部が変わっていないので、あまり魅力を感じません。次の機種で、ニコンのD1シリーズからD2シリーズへ移行したとき、カメラ部もグレードアップしたように、キャノンカメラ部をグレードアップしてくれることを望みます。

書込番号:3322148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1Ds ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds ボディを新規書き込みEOS-1Ds ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds ボディ
CANON

EOS-1Ds ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

EOS-1Ds ボディをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング