EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バルブ撮影でのノイズについて

2003/10/03 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ニュートリノ21さん

購入を検討中です。これまでNikonのE5700やC-750を使用してきましたが
どうしてもノイズに関しては不満があります。僕の場合は暗い天体撮影に
一般のデジカメが使用できないか検討中です。

CMOS素子の場合CCDより雑音が大きいのではと言った不安がありますが、消費
電力を考えるとCMOSになると思います。

どなたか、長時間露光(できれば5分間くらい)の撮影サンプルをお持ちの
方はおみえまでしたらよろしくお願い致します。

書込番号:1997056

ナイスクチコミ!0


返信する
十兵衛ちゃんさん

2003/10/03 17:51(1年以上前)

Kissデジタルではありませんが、参考までに「10D」+「 長時間露光」のキーワードでググると結構サンプルが見つかります。

拙者の10Dで試したところISO感度800で30秒過ぎたあたりから、ポツポツと数点のノイズが現れました。
(但し、ピクセル等倍まで拡大してやっと確認できるレベル)
…ということはISO感度100だと3〜4分は十分いけそうな感じですが。
Kissデジタルは10Dよりもさらにノイズが少ないという評判?ですので、もうちょっと期待できるかも知れませんぞ。

御免!

書込番号:1997257

ナイスクチコミ!0


こころ草さん

2003/10/03 20:37(1年以上前)

以下のサイトが参考になるでしょうか、、
<kiss D>
http://home.e-catv.ne.jp/ayao/EOS%20Kiss.htm
http://homepage2.nifty.com/nebula/T/20030930m57_7s.jpg
http://www.jupiter-jp.net/
http://www.infoseek.livedoor.com/〜satoshi37/kiss1.html
http://www.seo-e.co.jp/hobby.htm

<比較 *istD>
http://kobe1995.jp/〜kaz/astro/istD.html

書込番号:1997603

ナイスクチコミ!0


こころ草さん

2003/10/04 11:59(1年以上前)

訂正>
上記のURLの"〜"部分は"〜"の間違いです。
http://www.infoseek.livedoor.com/〜satoshi37/kiss1.html
http://kobe1995.jp/〜kaz/astro/istD.html

あとフジのS2Proは一眼レフタイプでは今まで天文ファンの圧倒的人気でした。
(低照度下でのノイズの少なさで支持多し、ただし赤系星雲は難)
これはGoogleで検索すればゴマンと引っかかります。

書込番号:1999359

ナイスクチコミ!0


こころ草さん

2003/10/04 12:03(1年以上前)

済みません。どうもUnicode入力だとどちらも同じ文字として入力されてしまうようですね。>safari
全角ではなく半角という事です。

書込番号:1999367

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュートリノ21さん

2003/10/05 09:52(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。すごい速さでこの掲示板UPしてきますね。
昨日はおでかけでしたので、今朝拝見しました。いろいろ参考になりました。
かなり、良さそうであることは判りましたが、やはり銀塩カメラの長時間露光には、はるか及ばない感じですね。CMOS撮像素子本来の性能が出ないと難しい
ことだと思いますので、この辺りのスペックが知りたいところです。でも無理
ですね。

書込番号:2002026

ナイスクチコミ!0


こころ草さん

2003/10/13 19:16(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MAGIC STOR GS1022Cなんですけど

2003/10/03 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 みつ326さん

MAGIC STOR GS1022C なんですけど KISS−Dで使えますか?
私のは使えません。正確にいうと挿入直後は使えるのですが、電源を切ると
一度抜き差ししないと全く電源が入らないんです。
正常に使えている方はいらっしゃいますか?
CFが悪いのか、本体なのかそれともこの組み合わせはだめなんでしょうか?

書込番号:1996883

ナイスクチコミ!0


返信する
接吻出痔さん

2003/10/03 16:03(1年以上前)

私も人柱覚悟で買いましたが、同様にうまく機能しませんでした。
Kiss-Dはmagicstorの相性リストにもないですしね〜。
現時点では潔くあきらめて、IBM互換のマイクロドライブかCFにしておきましょう。
1Gマイクロドライブの値段もかなりこなれてきましたよ。

書込番号:1997035

ナイスクチコミ!0


接吻出痔さん

2003/10/03 16:14(1年以上前)

あれ〜?
[1994273]のym's neverlandさんは問題なく使えてるみたいだな〜。(汗)

書込番号:1997054

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつ326さん

2003/10/03 22:57(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
ちなみに手持の340MのIBMのマイクロドライブもだめでした
やはり消費電力の関係でしょうかね
今度はIBMの1Gを購入することにします。

書込番号:1998057

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2003/10/04 06:04(1年以上前)

canon にファームアップで対応する様に要望しましょう。
自分も GS-1022C user です :-(

>ちなみに手持の340MのIBMのマイクロドライブもだめでした

ibm MD 340MB はくせが強いので有名ですね。パソコンでも
使えないもがあったらしいです。

書込番号:1998812

ナイスクチコミ!0


ひろたつさん

2003/10/07 09:51(1年以上前)

ちなみに私も340MBのマイクロドライブ使っていますが、
特に問題なく使えています。kiss-D本体側のCFへの電力供給
にバラツキか何かあるのでしょうかね。
それともマイクロドライブ側? 両方???

>[1994273]のym's neverlandさんは問題なく使えてるみたいだな〜。(汗)

使えている方もいるようですねぇ。
私もできれば容量的にGS1022Cを購入したいと思ってるのですが、
まだ相性やら不安要素が多そうなので4GBのマイクロドライブを
待った方がいいのかなぁ。でも4GB高そうだし悩みます。
もう少し1022Cの動作報告があれば、チャレンジする気も起こるの
ですが。

書込番号:2007867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ささいなことですが

2003/10/03 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 うーろんちゃんさん

内蔵ストロボを留めている2本の金具がかちゃかちゃ鳴るんです。
買ったばかりで気になってしまって・・・
これは鳴るものなんでしょうか・・・

書込番号:1995790

ナイスクチコミ!0


返信する
帰ってきたCanonファンさん

2003/10/03 02:15(1年以上前)

過去ログ読みましょうよ!

書込番号:1996010

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/10/03 05:54(1年以上前)

検索の文字列に「金具が」と入力するとすぐに出てきますよ。読んでいくと、「フラッシュの金具」の他に「縦横感知センサー」も鳴るらしいです。(私は、カメラは振るなど、やたらと乱暴に扱う物ではないと思うので、実際には試していません。)

書込番号:1996184

ナイスクチコミ!0


ほしいぞうさん

2003/10/03 07:19(1年以上前)

もちろん、私のも同じですが、気になったことはまったくありません。
どうしても気になるのならば、軸部にCリングでも挿入すれば良いのでしょうが・・・それよりも、高性能なカメラを堪能してください。私はこんなに早く、こんなに安く、こんなに高性能なカメラを開発していただいたCANONの製品戦略に感謝の気持ちでいっぱいです。

書込番号:1996243

ナイスクチコミ!0


ほしいぞうさん

2003/10/03 07:21(1年以上前)

補足です。高性能は価格対比でのことです。

書込番号:1996245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ならし

2003/10/02 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 赤玉ポートワインさん

唐突ですみません。
「ならし」ってなんですか?

書込番号:1995082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/02 21:54(1年以上前)

前後の文章があったほうが答えやすい。
一番使うのは、バッテリでしょう。バッテリは数回充放電を繰り返
すことによって本来の性能を発揮するようになります。この本来の
性能を発揮するように充放電を行なうことを『慣らし』と言います。
運動選手のウォーミングアップみたいなものですね。

書込番号:1995123

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤玉ポートワインさん

2003/10/02 22:11(1年以上前)

ありがとうございます。
で、どうやってやるんですか?

書込番号:1995170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/02 22:28(1年以上前)

えっ、バッテリのことですか?
そりゃ、実際に使って空にし、充電して、また空になるまで使う。
しかないでしょう。
まあ、放電機能付きの充電器でも可能でしょうけど。

書込番号:1995220

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/02 22:29(1年以上前)

>で、どうやってやるんですか?

あんた日本人?
au特攻隊長さんが、親切にも書いてくれているやん。
それとも子供みたいに手取り足取り教えてやらないかんのかなぁ、、(^^;

書込番号:1995222

ナイスクチコミ!0


コンパクト高倍率ず〜むさん

2003/10/03 06:50(1年以上前)

口の悪い人ですね。日本人でなければ書き込んではいけない、という規定があるわけでもないのに、「あんた日本人?」というのは、書き込んだ人が日本人であろうとなかろうと、失礼な発言ではないかな。書き込む前に、自分が言われたら気分を害すような内容かどうか確認するべきだ。

書込番号:1996219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/03 09:21(1年以上前)

当分の間は、めいっぱいに使用せず、数カ月してからめいっぱい使うことす。
あっ、車の事ではなかったのでしょうか?(失礼)

書込番号:1996431

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/03 22:01(1年以上前)

コンパクト高倍率ず〜むさんへ

人に質問するなら、人の意見にちゃんと目を通すのが当たり前だろ?
ちゃんと書いてあるのがわからないから、「あんた日本人?」ってなるんだろ?

>日本人でなければ書き込んではいけない、という規定があるわけでもないのに

なに飛躍してんだ?(^^;
「外国人」なら、斜め読みしても仕方がないねってなるだけさ。
あんたのほうこそ、そういう風に話が飛躍するのはおかしいぞ。

>、自分が言われたら気分を害すような内容かどうか確認するべきだ

素直に反省するよ。こういう書きかたしてたらね。
気分を害しているのはau特攻隊長さんのほうだとおもうがな。
そっちの気持ちはどうなるの?

書込番号:1997860

ナイスクチコミ!0


アイエムマンさん

2003/10/04 12:21(1年以上前)

横レスで申し訳ありません・・・

>あんた日本人?

という言い方は客観的に見ても失礼だと思います。
赤玉ポートワインさんは、「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを述べた上で、どのように充放電をしたらいいのか聞いているのであって、人の意見に目を通していないとは思えません。また、au特攻隊長さんに対しても失礼なことを言っているとは思えません(赤玉さんの質問が言葉足らずなのは否めませんが・・・)。

自分が知っていること、分かること、できることが他人に対しても当然のようにできると期待するのは間違っています。わからない人に対し、「子供のように手取り足取り教えてやる」と揶揄するのもまた大変失礼なことです。

書込番号:1999402

ナイスクチコミ!0


ねむねむねむさん

2003/10/04 17:02(1年以上前)

知らないことを質問するのが、当然であって、

>ジェドさんの
>それとも子供みたいに手取り足取り教えてやらないかんのかなぁ・・・

発言は、非常に不誠実で大変失礼です。あなたみたいな人がいるから書き込みしづらい人もいる可能性も有りますよ。他の書き込みも見ましたが、失礼な発言が多いです。「ご利用の注意」を読みましたか?

書込番号:1999976

ナイスクチコミ!0


P15さん

2003/10/04 23:31(1年以上前)

皆さんへ
こんなところで言い合いするな!
お互い本アド公開してやりあえよ!

書込番号:2001069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/05 10:55(1年以上前)

・・・・・、気分を害していたら書かない。(^^;)

書込番号:2002185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/06 17:40(1年以上前)

ん〜ならしってニッケル水素なら分かるけど
リチウムイオンには要らないんじゃないかな〜

書込番号:2005929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このレンズ使えますか?

2003/10/02 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 れいんぼさん

皆様、おはつで御座います!

最近、一眼デジカメを物色中です。10Dを買おうと思っていたのですがキャノンから新しい機種が出ると聞き様子を見ていたところ、Kiss-Dが発売になり、これにしようと思っていますが、手持ちのレンズが使えるか心配です。
レンズは二つあり…
・SIGMA ZOOM 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO
・SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO

です。ちなみにEOS-KISSTで使っているレンズです。
一眼買い換えるのが初めてなので、分からない事ばかりです。
詳しい方がいましたら教えてください!

書込番号:1994991

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/02 21:20(1年以上前)

シグマに型番と製造番号を明記してメールで確認するのが確実です。
同じ製品でも製造時期によってROM交換できるのとできないのがあるそうです。

書込番号:1995039

ナイスクチコミ!0


WCPcoroさん

2003/10/02 21:35(1年以上前)

Wズームレンズセットで購入したものを持っていますが、2本ともErr99の表示が出て使えませんでした。ただし、シグマが無料でROM交換をしてくれます。
期間は2週間程度かかります。(9月22日に修理に出して、本日修理完了の連絡がありました。)

書込番号:1995070

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいんぼさん

2003/10/05 21:27(1年以上前)

皆様、有難う御座います!
どうやら使えそうですね…Kiss-Dを買おうと思います!

書込番号:2003824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズ

2003/10/02 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 KKFF2200さん

しばらくおまけのレンズで満足していたのですが、最近、他のレンズにも興味を持つようになってきました。
そこで現在、ポートレートに単焦点レンズを考えているんですが、
EF50mm F1.8とEF50mm F1.4 USMと迷っているんです。
この二つ、当然、値段が違うんですが、実際のところその値段差なりの画質の違いがあるのでしょうか?

またどちらがオススメでしょうか?

書込番号:1994002

ナイスクチコミ!0


返信する
チキンヘッドさん

2003/10/02 12:38(1年以上前)

F1.8の方が解放時のピント精度が良いようです。
それに安価で軽い。F1.4を買って後悔してます

書込番号:1994085

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/02 13:22(1年以上前)

ピントの精度は、開放でも絞っても変わりないと思いますが・・・・
50mmF1.4の方が、開放での深度が浅いのでそう感じるのでしょう。

両方使っていますが・・・・
ぢっさいのトコロ、三倍以上の価格の差は、感じません。
私は、先に50mmF1.4の方を持っていたので、50mmF1.8の方を使ってみての感想は
『おぉぉ〜最初からこっちにしときゃよかった〜!』ってことは、ないです。
とにかく安いので50mmF1.4の予算があればも一本他のレンズが買えまする〜
私の場合、17-40F4L用にサーキュラーPLバーニアを買いに行って
なぜか袋に中はコレでした・・・しかも2本目!

もし、先に50mmF1.8の方を買ってから不満足の末に50mmF1.4を買うことになってしまったら
そのときには『えっ!こんなもん?』ってなるかもしれません。

使用頻度は、圧倒的に50mmF1.8の方です。
ただ、1nHSのときは50mmF1.4にします。銀塩だと周辺がちょっと
甘いような(気がするだけ)感じなのとあまりにバランスが良くないので・・・・

書込番号:1994170

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKFF2200さん

2003/10/02 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。

>>『おぉぉ〜最初からこっちにしときゃよかった〜!』ってことは、ないです。

>>もし、先に50mmF1.8の方を買ってから不満足の末に50mmF1.4を買うことになってしまったら
そのときには『えっ!こんなもん?』ってなるかもしれません。

このコメントは非常に分かりやすくて思わず「なるほど!」と感心しました。
これで「安物買いの銭失いになるのかなぁ〜」という不安を払拭して1.8を買う決心がつきました。

書込番号:1994662

ナイスクチコミ!0


のぼるんるんさん

2003/10/02 21:07(1年以上前)

私は3年前EF50F1.8と、EF50F1.4USMの2つを買いました。写りは価格の差ほど差がないと思いますが、使用感の問題です。F1.8はピントが合うときガーガーとモーター音がし、そのあとマニュアルでの調節不可です。しかし、F1.4USMは超音波モーターなので無音でピタッとピントが合い、そのあと手動でピントを調整することが出来ます。眼にピントを合わせ、そのあとまつげの一本にピントを補正することが出来る優れものです。kiss−Dにしたあと、EF50F1.4USMの出番が多くなりました。80mm近くのポートレンズとして使えます。肌の色の発色はぞくぞくするほど素晴らしいです。デジタル買ってこのレンズの良さがさらにわかった気がします。EF50F1.8は防湿庫のなかに2年間眠っています。

書込番号:1995001

ナイスクチコミ!0


無職透明さん

2003/10/02 22:37(1年以上前)

私も銀塩では1VにEF50 1.4使ってます、自分ではすごく気に入ってるんですが、外で使うことが多いので偏光フィルタ付けっぱなしだし、KISS.Dでは愛猫を中心に撮って行きたいのでF値1.4は屋内での撮影に
重宝するかなと期待してます、レンズキットの撮影ではフラッシュが
必須だし、なんとか蛍光灯だけで写してみようと思っています。

書込番号:1995259

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/02 23:16(1年以上前)

50mmF1.8は非常に小型軽量でしかも安価です。常時携帯できる大口径レンズとして揃えていいと思います。

書込番号:1995398

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/10/03 00:44(1年以上前)

私もEF50mmF1.8をこの間購入して使っていますが、
恐ろしくコストパフォーマンスが良いレンズだと思います。
買ってからはボディーキャップ感覚で本体にいつもつけています。(笑)
単焦点レンズはコンパクトカメラも含めて初めてだったので、
撮される画のシャープさに感激しました。
これからテレコン沼ならぬ単焦点レンズ沼に沈みそうで怖いですが、
少なくても買って後悔だけはしないレンズだと思います。

書込番号:1995748

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/10/03 00:48(1年以上前)

F2.8まで絞ると、絞りが5枚羽根の50mm F1.8 IIの方は点光源のボケが
顕著に五角形になりますね。50mm F1.4 USMの方も多角形にはなりますが、
50mm F1.8ほどは気になりません。

書込番号:1995763

ナイスクチコミ!0


TOMOZOU2003さん

2003/10/03 08:18(1年以上前)

EF50mm F1.8もEF50mm F1.4 USMも両方使ったことがあります。ちなみに今は後者しかありません。写りについては皆さんが既にコメントされていますので、私は別の面から書き込みします。
EF50mm F1.8は2回購入し、1回修理をしています。やはり壊れ易いと言うのが印象ですね。そういうものだと思えば安いもんです。
あとEF50mm F1.4はやはりフルタイムマニュアルが使えることです。実際、私はそれが出来ることでこちらを選択しました。しかし確かに他社と比較して高いです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:1996311

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/03 23:09(1年以上前)

>これで「安物買いの銭失いになるのかなぁ〜」という不安

F1.8のほうが普通の製品。
F1.2は高級品です。F1.8が決して安物というわけではないです。
でも、買うなら中古だな(笑)

書込番号:1998111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング