EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいZoom Browser EX について

2005/01/17 16:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 一撃必殺ピンぼけさん

新しいZoom Browser EX をダウンロードして使ってます。
ちょっと使いにくい点が気になります。
縦位置で撮影した時に以前でしたら、縦位置だけの画像が表示されましたが今は横向きのままと縦に回転後の写真と二通り表示されます。
この機能だけは従来通りの縦位置だけの表示にしたいのですが、皆さん不便に感じられませんか? またこれを従来通りのように縦位置だけ表示できるように変更できるのでしょうか?

書込番号:3793316

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2005/01/17 22:17(1年以上前)

一撃必殺ピンぼけさん、こんばんは^^

以前にどこかでレスした覚えがありましたので探しました。
↓のレスが参考になりませんでしょうか?
設定変更するだけでお望みの状態になると思います。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3710175

自動で回転してくれるのは便利なのですが、無劣化で回転していると
うたっていないので(画質劣化があるかもと書いてあるので)、
azureなどの無劣化回転をうたっているソフトで一括回転させてから
Zoom Browser で取り込みの方が良いと思います。

書込番号:3794967

ナイスクチコミ!0


スレ主 一撃必殺ピンぼけさん

2005/01/20 17:15(1年以上前)

りきやさん、大変解りやすい説明有難うございました。
助かりました。大切な写真だとこのままでもいいですがちょっと撮ったスナップ程度ならちょっと不便でしたので助かります。有難うございました。

書込番号:3808179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズキット+レンズかウエルカム

2005/01/17 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ウエルカムセットさん

レンズキットとウエルカムの差額が23千円ありますが
ウエルカムのレンズにその価値はありますか?
23千円で他のレンズ買ったほうがよそっぽですか?

書込番号:3792789

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2005/01/17 20:04(1年以上前)

何を被写体にされるのかで選択は変わるかもしれません。
望遠は不要ですか?もし、望遠が現時点で不要で、花などの撮影が
メインになるようなら同価格帯でシグマの50mmマクロあたりが
お勧めになると思います。

■価格.com シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG (キヤノンAF)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011306

望遠も必要ならウェルカムセットはコストパフォーマンスが良い
選択だと思います。参考になるといいのですが。

書込番号:3794105

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/17 21:49(1年以上前)

レンズキットとウェルカムキットとの差は、ウェルカムキットにはEF55-200mm F4.5-5.6 USM IIが付属する事です。

このレンズの実売価格は3万弱なので、このレンズが欲しければウェルカムキットが得です。
焦点距離と明るさが不満なければ、描写性能や軽さ、そしてUSMであるのでトータルの評価は良いです。
ただし、マニュアルフォーカスに難が有ることや、造りの安っぽさがあるので、この辺を気にするならお勧めできません。

なお、ほぼ同じスペックのレンズをシグマが出してます。
USMではないことと、デジタル専用という点が純正と比べデメリットですが、マニュアルフォーカスも難なく、作りもそれなり。
その他の性能はほぼ同じようです。
こちらは実売2万弱のため、こちらでよければレンズキットと買った方が得。

書込番号:3794761

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2005/01/17 22:06(1年以上前)

以下は当方が、失礼とは存じますが勝手にウエルカムセットさんがベテランでは無いと想定した上での書き込みですので失礼な部分がありましたらご容赦の程をお願い致します。

りきや(40)さんが仰るとおり、「何を被写体にされるのか」が明確になると並み居るベテラン諸氏からの的確な助言が頂けると思います。

当方は、ウエルカムがラインナップされて無い時代でしたが、あまり何も考えずに55-200mmを買い足したものの、シャッター数十回押しただけで売ってしまいました。同時期位にレンズキットの18-55mmも売ってしまいました。

今は、シグマ18-125mmが常用、50mmf1.8Uがちょこちょこ出動で稀にシグマ70-300mmが出動(特別イベント専用)します。

そして、やっぱり外付けフラッシュも必要になりますね。(三脚&リモコンも)

以上、典型的な(と思う)無駄金使いの一例です。ご参考になれば。。。

書込番号:3794873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウエルカムセットさん

2005/01/17 23:18(1年以上前)

中国旅行用に買ってもらえるので最適なデジカメを探してましたが
結構奥が深いのですね

被写体はお友達と観光地の建物の予定です
カメラはレンズ付フィルムを使ってた程度です

別売りで30千円のレンズが付いて差額23千円ならお徳ですねこれに決めます
ありがとうございました

書込番号:3795512

ナイスクチコミ!0


ライナー(旧ヒイロユイ)さん

2005/01/18 20:31(1年以上前)

ウェルカムもいいと思いますが ボディ+EF−S17〜85 というのもオススメです。なぜならレンズに手ぶれ補正機能であるISがついていますし焦点距離も35ミリ換算で約27〜135使いやすいレンズだと思います。参考にになるといいのですが・・・。(もしかしたらウエルカムより少し高くなるかもしれません・・・。)

書込番号:3799169

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/18 22:54(1年以上前)

ウエルカムセット さん

 確かに得ですが、みなさん言われてるように、差分のレンズが欲しければ、の話です。
 旅行のお供なら、EF 18-55mm1本でもそう困らないかも。
 あるいは28-200mmなどの高倍率ズームの方が良い。
 荷物は少なめに、が快適さを生みますから。
 本格的に撮影旅行したいなら別ですが。

書込番号:3800139

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/01/21 17:24(1年以上前)

ウエルカムセットさん

>中国旅行用に買ってもらえるので・・・

中国には古くて面白い建物がいっぱいありますので楽しんできたください。
上海・シンセンなどには新しくて面白い建物もいっぱいあります。
ただし、盗難には充分ご注意ください。デジタル一眼などは垂涎の的です。
ホテルの自室内でも安心しないように、部屋を空けるときは必ず金庫を利用してください。
私はシンセンの一番のホテルの自室で留守中にメモリー機器が消えたことがあります。
そのときはホテルのセキュリティーに強硬に談判したら、なぜかどこかから出てきました。

書込番号:3812997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 満点パパさんさん

デジタル一眼(入門機)購入検討中です。
EOSKISS(銀塩)を所有してますので
EFマウントのレンズを共有できるKISSDEGITALを購入しようと思っていましたが、色々調べてところ一眼特有のごみ、ほこりの問題が色々載っていて撮影した画像にごみが写ったりするみたいで(オリンパスE−300のレビューをしているhpでは結構大袈裟にごみのことが載ってました。)、またクリーニングも素人には難しそう。
いちいちサービスセンターに持っていくのも面倒ですし・・・。
こんな事書くと恐らくE−300にすればなんて言われそうですが、実際、一眼のごみ、ほこりの問題はどんなものなのでしょうか?

書込番号:3791185

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/17 01:22(1年以上前)

こんばんは(^^)
ゴミは過去にも色々と議論が出ているように、使う人の捉え方一つのような気もします。 

風景とかで絞り込むようなスタイルだと目立つのですが、ポートレートなど開放気味だとあまり気にならないシーンもあります。
KissDは構造上目立ちにくい機種の一つにはなると思います。

最初の方は内部メカからのゴミなども発生しますので、サポートが近くにあるのでしたらチョクチョク寄るのが一番だとは思います。

書込番号:3791309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/01/17 02:13(1年以上前)

>E−300のレビューをしているhp

これには目いっぱい笑いました。
なぜならものすごく大げさだからです。

私は鈍感なせいかキスデジのゴミで
困ったことはありません。

書込番号:3791480

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2005/01/17 02:27(1年以上前)

オートで撮るならそれほど気にならないと思います。
メンテナンスは、たまにブロアーでプーと吹けば大丈夫だと思います。

FIOさんが言われているように、風景などの撮影で絞り込む事が多い場合は、気になる事があると思います。

書込番号:3791526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/17 10:15(1年以上前)

少なくとも、ダストリダクションがついている為に困るということは無いと思います。
(あったほうが良い)

書込番号:3792180

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/01/17 18:18(1年以上前)

オリンパスのカタログを見ていると、オリンパス以外のデジ1を使うと
ゴミだらけのむごたらしい写真が大量生産できそうな雰囲気がありますね。

でも実際にはほとんど写り込まないです。ウチの20DもF22位に絞ると
20個以上のゴミが出現しますが、通常では(プログラムオートでF10程度)
全く見えてきません。
季節が良くなる前にはクリーニングを依頼しようとは思っていますけど。

ダストリダクションはあったほうが良いのは間違いないでしょう。

書込番号:3793666

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/17 21:39(1年以上前)

みなさんも言われてるように、ダストリダクションが良い物である事は間違いないです。
 でも、だからといってダストリダクションが無いとボロボロっていうあの手のレビューは少し大げさすぎます。
 私の経験だと、素子を目で見てわかるゴミでない限り、通常(F16くらいまで)ではわかりません。

 ココは一つ、ダストリダクションがあるからE-300は評価プラス1、として、他の性能や、自分の好みなどを合わせて検討した方がよろしいかと。
 
 少し脱線しますが、ダストリダクションの有る無し、感覚的には手ぶれ補正と同じかな。
 有れば便利、付いてるに越した事無い、迷惑な他者との差別化部分、しかし、それがなければダメと言う物ではない、と言った感じ。

書込番号:3794694

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/17 21:41(1年以上前)

すみません、誤記がありました。
>迷惑な他者との差別化部分、

 正しくは「明確な他社との差別化部分、」です。
 誤変換しましたm(_ _)m

書込番号:3794709

ナイスクチコミ!0


スレ主 満点パパさんさん

2005/01/20 23:10(1年以上前)

皆さん!色々とアドバイスいただきありがとうございます。
ブラックボディーのレンズ付を購入することに決めました。
またわからないことがあったあったら書き込みますので
そのときにはまたよろしくお願いします。

まずはとりあえずインプレスのKissでデジのパーフェクトブックを
購入して勉強します。

書込番号:3809929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

早く来い来いデジキス2

2005/01/15 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 デジカメラ君さん

こんにちわ
デジキスをお使いのみなさま
高級なLレンズなど 高級なレンズを
お使いな方 いらっしゃいますか?
実際 いかがですか?
使用体験聞かせてくださいませ。
デジキス2 発売いつだろうねえ?

書込番号:3783564

ナイスクチコミ!0


返信する
HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/01/15 21:24(1年以上前)

私のレンズは安価ですが高級です。
Lレンズは1本だけですがすべて高級です。
良いレンズが欲しいのですが、
貧乏サラリーマンではLレンズは高嶺の花。
私も○○コンチェルンの孫だったら良かったのに。


最近は20Dでの撮影が多いですが、
KissDは優れたカメラです。
2はいつでしょうね。

書込番号:3784098

ナイスクチコミ!0


柴犬?さん

2005/01/16 22:40(1年以上前)

kissD2は思いっきり安く、ボディで7万以下くらい
そして、20Dとの間を埋める新機種を出す・・・

と妄想してみました。
無いかなぁ(^^ゞ

書込番号:3790251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/17 14:13(1年以上前)

>20Dとの間を埋める新機種を出す・・・

同意(^^ゞ)。

ハイビジョンプロジェクターを使ってスライドショーをやりたいと思っているので、
ハイビジョンに馴染みやすい画素数のデジカメの登場を期待します。

別板でも似たようなことを書きましたが・・・。

高さが1080 の2倍で 2160 ピクセル、これを APS-C サイズに置き換えると、
3240 X 2160 = 6998400 (約700万画素)

ちょうどキスデジと20Dの間を埋められる画素数になります。
これでノイズが20Dを上回るなら・・・(~o~)。

1080iでのビデオ出力機能デジカメにも欲しいですネ。
まあ、テレビにはセーフティーエリアの問題がありますから、いろいろ検討・工夫が
必要になるでしょうけど。というか、セーフティーエリアが調整できるようにハイビ
ジョンテレビの方がデジカメに対応するべきか?

書込番号:3792866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/17 14:19(1年以上前)

訂正

>これを APS-C サイズに置き換えると (誤表現)
これをもとにAPS-Cサイズ(画素数)を求めると

>1080iでのビデオ出力機能デジカメにも欲しいですネ。 (脱字)
1080iでのビデオ出力機能がデジカメにも欲しいですネ。

書込番号:3792888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/01/18 11:23(1年以上前)

キッズ2は春にでるでしょうね。カメラの発売時期は、4月(入学式、卒業式)か9月(運動会、発表会)ですから。すごい大きく分けると・・・ですけど。もちろん12月や6月にもでます。う〜ん。キッズ2はどんな性能か楽しみだ!

書込番号:3797416

ナイスクチコミ!0


プロストさん

2005/01/18 15:07(1年以上前)

その件について20Dの板でさわがせていただいています。
ご参考になるかどうか・・覗いて見てやってください。

書込番号:3798037

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2005/01/18 22:45(1年以上前)

キヤノンの製品ラッシュはすごいですね。1DMkIIが2004/4/29に発売されて20Dが2004/9/18、1DsMkIIが2004/11/27で、今後のKissD後継機が2005/4/29までに発売されればデジカメラインナップを1年で一新することになります。キヤノン恐るべしです。ニコンはD100も売り続けているというのに。
でも新しい製品がでるとついつい欲しくなって懐には優しくないですね。

今は1DMkIIを使用していますが、1.3倍換算のセンサーのため焦点距離が中途半端なのでサブにKissD後継機でも買おうかと思っています。
スペックはおそらく10DからKissDと似たような感じでセンサーは20Dと同一、連写性能を3fpsぐらいで起動時間を早くして、バッファー増量といったところでしょうか。おそらく順当なリニューアルではないかと思います。AFは20Dとは差別化するのでしょうね。キヤノンのことだから。値段はレンズ込みで10万円ぐらいになって欲しいところですが。ボディ単体で8万円ぐらいでしょうか。

書込番号:3800061

ナイスクチコミ!0


mukkoroさん

2005/01/20 10:02(1年以上前)

kissデジの後継機は2月下旬ごろ〜発売とのことです。
一ヶ月前には発表なりあると思うので早ければ今月末ぐらいにあるんじゃないですかね。
遅れることもあるかもしれませんが。

書込番号:3806877

ナイスクチコミ!0


ENJOY-USMさん

2005/01/29 23:25(1年以上前)

UPC Database 新品名前
Canon Digital Rebel 350d Canon Digital Rebel XT

参考
http://www.upcdatabase.com/

055132587462

013803049626

書込番号:3854162

ナイスクチコミ!0


1VF6併用さん

2005/01/30 01:47(1年以上前)

キスデジと10Dの関係を見ると、10Dの操作性に制約がついた物がキスデジという印象があります。
操作性を我慢すれば、10Dと同じ絵が撮れるみたいな。

とすると、キスデジ2は20Dの…ってことですかね。
20Dの高感度のノイズレベルは1Dmk2並でしたよね。
キスデジ2もそうなるんでしょうか?
さすがにそうだと、1Dmk2ユーザーは納得いかないんじゃないかな(笑

いずれにしろ、新機種の話題は楽しいですね。

書込番号:3854995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

パナソニックデジタル一眼参入

2005/01/15 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:44件

パナソニックとオリンパスが共同でデジタル一眼を開発するそうです。

最近デジタル一眼が気になって、購入するならキャノンって決めてたんですが
これを見るとちょっと気持ちに変化が・・・。

画質ならキャノンで間違いないと思ってたんですが、パナソニック+オリンパスなら
画質も良し、手ぶれ補正も高い確率で搭載されそうで、かなり気になったり。

ただ、2006年春ってことでまだ1年以上もあるわけなんですが。

少し噂されているNew EOS KISSに手ぶれ補正が付かないんですかね〜。

ソース
MYCOM PCWEB

書込番号:3780064

ナイスクチコミ!0


返信する
あびらきもいさん

2005/01/15 03:55(1年以上前)

>手ぶれ補正も高い確率で搭載されそうで、かなり気になったり。
CCDシフトのコニカミノルタと違って、パナはレンズシフトだからボディに付く確立は低いかと。

α7D自体の開発期間は短いらしいけど、CCDシフトの研究はかなり掛かったみたいなので、
来年発売と言われているパナの一眼に手ブレ補正が付くとは考えにくいと思います。
パナが技術提供して、レンズ側に手ブレ補正の方が可能性高いんじゃないかな?

書込番号:3780574

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/15 06:20(1年以上前)

いいですね。。。♪
松下の手ブレ補正と、オリンパスのダストリダクション♪♪
最強の組み合わせかもですね。。。♪♪
>wakwak
ひつこく故意的に、他人に不愉快なHNを付けている
あんたの方が、私は個人的に、きもいと思うけど、違うかな。。

書込番号:3780676

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/01/15 21:32(1年以上前)

デジタル1眼は今が旬でしょうか。
選択肢が増えることは良いことです。

KissD2に手ぶれ補正が付くことはないでしょうね。
20Dの機能が移植されるならともかく、
新しい機能が付くとは考えられません。

とはいえ、楽しみにしていましょ。

書込番号:3784154

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2005/01/16 00:16(1年以上前)

競争があることは非常にいいことです!

書込番号:3785199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/01/16 06:41(1年以上前)

みなさんおはようございます。

そうですかー、New KISSはやっぱり手ぶれ補正の可能性は低そうですか〜。
まぁあまり手ぶれ補正あっても自分的にはそんなにないと困るってことは
今のところはないかも。

SSが1/10以下になると(あ、FZ2での話です)結局は厳しいので
それならデジ一眼で多少ISOをあげてSSをかせいで撮ったほうがよさそう?
考えが甘いでしょうか。まだ一眼レフ使ったことないもので・・・。

ダストリダクションこれはありそうですね〜♪
ただ上にも書いたように、デジ一眼使ったことないので
やっぱりあったほうがいいんでしょうか?

手ぶれ補正のついたα-7も発売されいま大きな変わり目って感じもするので、
早く新製品の情報がほしいですね。

書込番号:3786199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/01/16 09:24(1年以上前)

ところで、二代目の噂はないんでしょうか?キスマーク2って言うのかな?

書込番号:3786441

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/16 14:56(1年以上前)

オリンパス、今度はパナソニックと手を組むんですね。
 確かに現状厳しいオリンパスと、普及機、中級機で成功し、さらに上を目指すパナソニックとはいいパートナーなのかも?
 ただし、以前オリンパスはキヤノンと手を組んで失敗してますから、今回の
もしばらくはお手並み拝見。
 …パナにライカあり、オリンパスにズイコーあり。
 どうなるんだろう?
 キヤノンの時のように、パナ製ライカレンズをズイコーと名札つけてしまうのかな?

モデロン さん

 今までのkissシリーズに対するキヤノンのネーミングからいくと、2とかNEWとかじゃないですかね?
 中級機以上だと、sとかVとかNといった数字以外をつけることが多いですが。

書込番号:3787752

ナイスクチコミ!0


Lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/01/16 16:57(1年以上前)

>少し噂されているNew EOS KISSに手ぶれ補正が付かないんですかね〜。


 キャノンのパターンだと、まず中級機に新機能を搭載、次に最上位機、
最後に普及機の順ですから、Olympus/KomikaMinolta対抗をどの程度
重要視するかによりますが、望み薄ではないかと思います。

書込番号:3788303

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/01/16 17:11(1年以上前)

GAL3さん
>オリンパス、今度はパナソニックと手を組むんですね。

ずっと昔からパナ工場生産ラインの中にオリンパスの生産ラインがあります。
見ている人の誤解がないように「根拠のない憶測」と「事実」はちゃんと分けて書いたほうがいいと思いますが。

書込番号:3788390

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/16 20:07(1年以上前)

FlatPick さん

>ずっと昔からパナ工場生産ラインの中にオリンパスの生産ラインがあります。

 すみません、それは知りませんでした。
 オリンパスのデジカメ製造はほとんどが三洋のOEMと思ってたものですから。

 また、「今度はパナソニック…」という部分は、以前C-2100などで
キヤノン製レンズユニットを利用した実績から、(以前キヤノンとで)「今度は…パナソニック…」という意味で書きました。

 わかりにくい表現だったかもしれません。

書込番号:3789264

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/01/17 20:17(1年以上前)

>キスマーク2

ちょっぴりいかがわしい感じが素敵です。

書込番号:3794171

ナイスクチコミ!0


αショック世代2さん

2005/01/21 17:54(1年以上前)

New EOS KISSのネーミングを私なりに考えてみると、
キスの第二段階とゆうことをふまえて、
「EOS Deep KISS」(つづりはあっているかどうかしらんけど)
に一票いれさせていただきます、ハイ。

書込番号:3813114

ナイスクチコミ!0


ICX456AQさん

2005/01/22 17:49(1年以上前)

>ずっと昔からパナ工場生産ラインの中にオリンパスの生産ラインがあります。
そう言うレベルでは無くて、パナとオリンパスの共同開発デジタル一眼が出る訳です。
パナとオリンパスが兄弟機・・・良いじゃないですか。
E300のボロCCDからやっと国産のCCDとビーナスエンジンと手振れ補正が使えるんですね。
そう言えばSONYもメモステ諦めてSDに参入したとか・・

書込番号:3818198

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/01/22 23:58(1年以上前)

>E300のボロCCDからやっと国産のCCDとビーナスエンジンと手振れ補正が使えるんですね

ですから↑そういう書き方を指摘してます。
「なればいい」「かも知れない」なら分かりますが、ビーナスエンジンを取り入れるかどうかとか手振れ補正が搭載されるかどうかは決定事項ではないのでは?「ボロCCD」も余計な一言ですね。

>SONYもメモステ諦めてSDに参入したとか

SDが読める機器を作ったからメモステを諦めた、と判断されたのでしょうか?どこの情報源なのかお聞きしたいものです。(笑)

書込番号:3820081

ナイスクチコミ!0


ICX456AQさん

2005/01/23 03:00(1年以上前)

>FlatPick氏
新聞読みましょう。

書込番号:3820896

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/01/23 14:40(1年以上前)

どこの新聞にも「Sonyメモステ諦める」とは書いてませんが?

書込番号:3822834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

JPEG記録でのマニュアル撮影

2005/01/13 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 タコ324さん

こんにちは、タコと申します
キスデジ購入して1年以上になるのですが
先日、大量にストロボ撮影するシチュエーションがあり
RAWだと枚数が制限される為にファイルサイズの小さいJPEGでの撮影となったのですが
他社製外付けストロボ使用した時にJPEGだとマニュアル設定が出来ない為に
きちんと写すことが出来ませんでした
このカメラはJPEGだとマニュアル設定できないのでしょうか?

書込番号:3773739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/13 20:31(1年以上前)

マニュアル撮影はできますよ
それとも マニュアルで発光量の調整ができなか? とのことですか?
お使いのストロボのメーカー&型番を書いてもらうと
ベテランのみなさんもアドバイスしやすいと思いましゅ Rumico

書込番号:3773896

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ324さん

2005/01/13 20:54(1年以上前)

早速のお答え有難うございます
簡潔に説明しますと
応用撮影ゾーンでJPEG撮影できるか?ということなのですが
今、自分でやってみたらできました
購入して以来、応用撮影ゾーン=RAWモードだと思っていたもので・・汗
非常に恥ずかしいです

書込番号:3773998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング