EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2004/11/17 05:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Kamedanさん

はじめまして。
昨日やっとEOS Kiss(300D)レンズキットを購入した初心者です。
素朴な疑問が二点あります。
一点目はファインダーから確認した際にAFの7つの四角の周りの円上(左下)にインク溜りのようなドット(といっても円盤の形)が購入時から
あります。撮影時には支障はないのですがこれはやはりごみなのでしょうか。
二点目ですが本体を傾けた際にカタッという音がします。ちょっと
振ってみますとカタカタッという音がし何かの部品が外れているような音がします。レンズを外して確認しましたが何も見当たりません。この音は全ての機種にあるものなのでしょうか。
しょうもない質問ですみませんがどなたかアドバイスをいただけると大変嬉しいです。

書込番号:3510617

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2004/11/17 06:57(1年以上前)

ファインダーは現物を見ないと判断出来ないので購入店かサービスセンターでみて貰うのが
良いと思います。
音は、姿勢位置を検知するセンサーかフラッシュ内の金具のガタの音なので気にしなくて
大丈夫です。

書込番号:3510683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2004/11/17 19:26(1年以上前)

kamedanさん、こんにちわ、おたくの書き込みを拝見するまで、そんな事まったくわからなかったのですが、早速試してみたら、音がします、
ichibeyさんの言われるとおり気にしなくて、大丈夫と思います。

書込番号:3512444

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2004/11/17 20:00(1年以上前)

私も今しがた試してみました。
おー、確かに”カタカタ”というより”カシャカシャ”とう音がします。
一年近く使ってて初めて知りました。

書込番号:3512560

ナイスクチコミ!0


壮年親父さん

2004/11/17 20:13(1年以上前)

ファインダーの汚れのようなもにはキャノンのサービスセンターか購入したところに相談したほうがいいと思いますよ。
高い買い物ですから交換するとか清掃するなど、きちんと処理させましょう!
音についてははカメラの中にあるセンサーの音だと以前の書き込みにあったと思います。私のキスデジも音がします。カメラ自体が横向きなのか立て向きなのかを判断しているそうです。(したがって無重力の宇宙では検地できないはず・・・)

書込番号:3512612

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/17 20:24(1年以上前)

>きちんと処理させましょう

ちょっと、どういう意図で書かれたかわかりかねますが、
気になるユーザーさんは、自分の手の届く範囲は自分でプシュプシュやって掃除しておりまして、それがメンテナンスとゆうものです。
今回は、どこのゴミなのか、はたまた本当にゴミなのかわからないので、相談するのは良い事ですが、その後どうするかも、また相談していただければ良いのでは?

書込番号:3512648

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/17 20:37(1年以上前)

失礼しましたm(__)m
メンテのお仕事をされてる方なので、
んなもんはチョチョイのちょいとやってやるわい。という意図ですね。
読み間違えましたm(__)m

書込番号:3512704

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/17 23:22(1年以上前)

カタカタッという音のするセンサーの役割は「再生画像を見やすくするため」です。
カメラの設定画面で「縦横自動回転表示」をONにすることでカメラの右を上にした縦撮影でも、カメラの左を上にした縦撮影でも、再生画面で方向を揃えて見やすいようにしてくれる役割がセンサーにはあるのです。
ちなみに、上下逆向きで撮影してみたら・・・期待はしてたけど現実的ではないということでしょうか(笑)

ファインダーには埃をとってもらってレンズ交換をあまりしなくてもすぐにゴミは付きました。あまり神経質になっても構造上仕方のないことだと思いますが。

書込番号:3513616

ナイスクチコミ!0


kamedanさん

2004/11/19 04:19(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
なるほど、音は構造上のものだったのですね。
勉強になりました。
ごみだと思われるものは購入元とサービスセンターに問い合わせてみます。
ありがとうございました。それでは今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3518284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFについて

2004/11/16 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 にっちゃさん

皆さんはじめまして!にっちゃと申します。

昨日「EOSKissデジタルWelcomeキット(ブラック)」を購入しました!
実は、生まれて初めて購入したカメラでございます(笑)

全くのカメラ初心者ですが、失敗繰り返しながら良い画を残したいと思ってます。

ところで、CF買わないと撮影出来ないんですね。。。
皆さんどちらのCFを利用されてますか?
私の当面の使用用途は、雪山にて自然や仲間の滑り等を撮影するつもりですので、
なるべく大容量が欲しいと思ってます。
もちろんカード容量で撮影可能枚数が変るんでしょうが、カードメーカとの相性
も含めてアドバイスして頂けますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:3509395

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/16 23:12(1年以上前)

私はハギワラのVや、サンディスクの512MBを使ってJPEGばかりですが、
今なら安くなったレキサーの80倍やサンディスクのウルトラIIがいいと思います。
値段はお店によっても違うと思いますが。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174_779/moid_all/st_0/un_10/sr_nm/24737344.html

RAWで撮られるのであれば2G位は必要かも知れません。

書込番号:3509548

ナイスクチコミ!0


壮年親父さん

2004/11/17 20:41(1年以上前)

私が購入したこの夏はキャノンのキャンペーンで、登録するとLEXAR社40倍の256MBがもらえる企画がありました。キャノンがこの会社の製品を選んだのだからまあ大丈夫なんでしょう。
ラージのファインで50枚ぐらいは取れますよ。
100-400ISさんのおっしゃるようにRAWは極端に枚数が少なく(半分ぐらいに)なります。余裕があれば1Gや2Gあたりがほしい所ですが・・・

書込番号:3512719

ナイスクチコミ!0


Lレンズ体感したいっさん

2004/11/21 12:56(1年以上前)

KissDに1GのCFだと、JPEG・Large Fineで300枚位撮影できます。2Gなら600枚、512Mなら150枚。RAWで撮ると1Gでは130枚となります。枚数はすべておよその枚数です。

書込番号:3527684

ナイスクチコミ!0


Lレンズ体感したいっさん

2004/11/21 13:06(1年以上前)

追加で。量販店でおいてあるメーカーのものなら、まず大丈夫だと思います。高速タイプとそうでないものがあって、高速タイプのほうがストレスなく撮れます。当然、高速タイプのほうがお値段は高いです。先々を考えると高速タイプのほうが良いかと思います。

書込番号:3527722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フィギュアスケートの撮影について

2004/11/16 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 スケートリンクさん

はじめまして。

今、10倍ズーム付きのデジカメを持っていますが、
もっと大きく撮りたいと思い、一眼デジカメ購入を検討中です。
初心者ではありますが、このカメラはフィギュアスケートの撮影にどうでしょうか?

みなさんのお知恵をぜひ、お聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3508281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/11/16 18:35(1年以上前)

10倍ズームで足りないのなら、
淑女には、一眼レフ振り回すのは大変よ、
その辺も考えた?

書込番号:3508308

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/16 20:00(1年以上前)

どの機種かわかりませんが…テレコン装着するとかはいかがですか?

書込番号:3508579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/11/16 21:25(1年以上前)

実はフィギュアもスピードスケートも撮ったことがありますが,けっこう長い玉必要だと思いますよ。リンクのすぐ近くまで行ける人間は限られていて,フツーの観客はちょっと遠いところから狙わなくてはなりません。(会場や大会によって違いはありますけど。)

300o位まであれば何とかなるかな?

書込番号:3508913

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/16 21:26(1年以上前)

10倍ズームのデジカメだと、35mm換算で380mmか420mmだと思いますが、
kissデジだと300mmレンズを使用したときには480mm相当になりますので、
これだと一寸大きい位ですから、もっと大きく使用とすると、
400mmレンズ(kissDで640mm相当)以上が必要になります。
予算や大きさや重さは大丈夫でしょうか?
一応400mm以上のレンズを薦めます。

⇒さんのとうり、ただ単に大きくしたい場合なら、
今のデジカメに1.7や2.0倍のテレコンはどうでしょうか。

もちろん10倍のデジカメと一眼のデジカメを、
レンズの長さだけでは比較することは出来ませんが。
絵の綺麗さやノイズの少なさなら一眼デジカメですが。

書込番号:3508917

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/11/16 21:46(1年以上前)

デジキスを買ったとして、
レンズはEF100−400またはサンニッパ。

どちらの場合もとなりに観客にいやな目で見られますよ。
じゃまだな・・・と言わんばかりの冷たい視線で。

書込番号:3509019

ナイスクチコミ!0


スレ主 スケートリンクさん

2004/11/16 21:54(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。

>ぼくちゃんさん、初心者には大変とのご意見も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

>3508579さんのご提案くださった”テレコン”知りませんでした。
早速調べまして、その存在を知りました。ありがとうございます。

>マリンスノウさんは実際に撮影されたんですね。それは心強いです。ありがとうございます。

>100-400ISさんの総体したご提案ですと、大きくしたいならテレコン装着、より綺麗に撮るなら、やはり一眼デジカメ。大変参考になります。ありがとうございました。

>IR92さん、ほぼ購入に傾き掛けていましたが・・・そうですか、お隣さんには迷惑・・・ですか。

みなさんのお話をよく参考にさせていただき、よく考えて決めたいと思います。どうもありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:3509062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/17 15:26(1年以上前)

>3508579さんのご提案くださった・・・

それは、お名前(HN)と違いますよ。

書込番号:3511810

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/17 15:38(1年以上前)

記号は書きたくない
(変換による書き方がわからない? 機種依存文字かもしれないという気配り?)
という気も…

書込番号:3511835

ナイスクチコミ!0


スレ主 スケートリンクさん

2004/11/17 20:28(1年以上前)

>⇒さん、大変失礼いたしました。HNなのかどうか判断がつきませんでした。申し訳ありませんでした。

>じじかめさん、ご指摘いただき、ありがとうございます。

>かま_さん、お心配り、ありがとうございました。






書込番号:3512668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 なきむしさん

シロウトです。デジカメ購入の候補の中に「EOS Kiss デジタル レンズキット」を考えています。シルバーアクセ等の商品撮影をする場合、他に何が必要なのでしょうか?
三脚、リモコン、照明などは、あったほうがいいであろうことは、何となくわかるのですが、レンズのことが全くわかりません。付属のレンズで大丈夫なのでしょうか?あとフィルタのようなものも必要なのでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:3506636

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/16 06:51(1年以上前)

小さなアクセサリであれば、マクロレンズが欲しいですね。
タムロンの90/2.8がおすすめです。
一番大切なのは照明器具と背景(バック)、三脚ですね。

フィルタは特殊な効果が必要なら考えましょう。

書込番号:3506770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/16 07:44(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/sd/427162/

ご参考まで。

書込番号:3506823

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/11/16 09:25(1年以上前)

なきむし さん こんにちは。
take525+ さん に賛成です。マクロレンズは必要です。
タムロンの90/2.8がおすすめですけど、シグマ50/2.8もいいです。

書込番号:3506983

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/11/16 14:06(1年以上前)

僕もシグマ50/2.8使ってます。
良いですよ。

書込番号:3507663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2004/11/16 18:28(1年以上前)

やはりマクロレンズは必要でしようね、PLフィルタも使用した方が良いと思います

書込番号:3508289

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/16 18:35(1年以上前)

すみません、教えてください。
この場合にPLフィルタを使う目的はなんでしょう。

書込番号:3508309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/11/16 23:41(1年以上前)

なきむし さん
本格的に撮影するなら、シーンによってティルト撮影のできるこんなレンズも上げておきます。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ts_e90_f28.html

書込番号:3509730

ナイスクチコミ!0


スレ主 なきむしさん

2004/11/17 02:48(1年以上前)

皆様、たくさんの貴重なアドバイスありがとうございます。やはりマクロレンズは必要なのですね。参考にいたします。PLフィルタも必要ですね、携帯のカメラでテストしてみたらハイライトが飛んでしまって、うまく撮れないんです。PLフィルタでこれが抑えられるというわけですね。
オプション値段こうなってたんですが
接写の場合どれがよいのでしょう?
実はmmの意味がまったくわからないのです。ホントこまりものです私。
PLフィルタ
52mm…………¥8,000(税別)
58mm…………¥10,500(税別)
67mm…………¥14,000(税別)
72mm…………¥14,000(税別)
77mm(II)………¥16,000(税別)

書込番号:3510424

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/17 04:37(1年以上前)

いやその、take525+さんが聞かれているように、ワカワカさんの回答を待ってください。
PLフィルターで押さえられるハイライト飛びも、考えられなくはないのですが、僕が考えるには、限られたライティング条件の時だけな気がするので・・

フィルターの「mm」は、使用するレンズのフィルター径を確認して、同じのを買ってください。
レンズの直径にも、大小があって、お書きのように段階的な種類があります。
キットレンズ、タムロンやシグマのマクロレンズ、それぞれ、カタログ等に書いてあります。
実物があれば、たいてい実物にも書いてありますし、無ければレンズキャップの裏側に書いてあったりします。

書込番号:3510570

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/17 04:47(1年以上前)

「mm」は、フィルターの、レンズへの取り付け部分のネジの直径ね。
だから、「接写の場合」ではなくて、とにかく、取り付ける為に同じネジ系ぢゃないといけないのですよ。

書込番号:3510577

ナイスクチコミ!0


スレ主 なきむしさん

2004/11/18 02:32(1年以上前)

かま_さん返答ありがとうございます。
ワカワカさんの返答待つことにします
はやまって購入して意味のないものだと
後悔するのでしっかり聞いてからにします!
お時間のあるときに返答ください。>ワカワカさん

書込番号:3514443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 PowerShotG2さん

本日、新宿のヨドバシでEOS Kissウェルカムキットを、見てきました。
 EOS KissDの隣に、タムロンAF28-300・ Ultra Zoom XRが並んでいたのですが、
 レンズセット+タムロンAF28-300・の組み合わせと(ちょっとレンズに対して、よい印象を受けました。kissのボディに取り付けて覗いてみただけですが。)、
 単純にウェルカムキットを購入する場合と、価格差なども含めて、どっちがベストな選択なのでしょうか。

 あと、PowerShotG2にテレコンを取り付けて最大望遠(確か4倍ズームくらい)した場合よりも、もっと望遠で使いたいと思った場合、どの位の望遠ズームが必要になるのでしょうか。

 D20は、レンズセットで「1ヶ月待ち」と店員に言われて悩んでしまいました。

 他の皆様と、似たよな質問になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3499775

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/11/14 17:01(1年以上前)

個人的にはKissDボディーとタムロンのデジタル対応するAF28−300XR Diのほうが良いと思います。面倒なレンズ交換もなくなるし、画質も良いです。でもちょっと広角側が足りない感じがします。
若しくはもっと我慢して、来年の春にKissDの後継機種が発売するためKissDの値下げを狙って、と来年の春に発売するタムロンの18−200Diを狙うほうが良いのではないですか。

書込番号:3499985

ナイスクチコミ!0


LNM2さん

2004/11/14 22:04(1年以上前)

KissD+タムロンAF28-300mmを使っています。ウェルカムキットのレンズは持っていないので比較はできませんが、タムロンのレンズは色ノリが良いので重宝しています。

書込番号:3501270

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/22 13:11(1年以上前)

PowerShotG2にテレコンを取り付けて・・・が153mmですから
kiss D だと1.6倍換算だから、100mm位のレンズで同じくらいですね。

書込番号:3532008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

フィルム一眼レフ「EOS kiss」に付属していたレンズ「EF 28-80 1:3.5-5.6 V ultrasonic」を所有しています。
このレンズの「EOS kiss デジタル」での使用を考えています。
レンズキットに含まれるものと比較して画質等はどうなんでしょうか?
広角は弱くなりますが、望遠側は強くなりますので、画角の点は不便と思いません。私にはむしろ好ましい位です。

書込番号:3498969

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/11/14 12:56(1年以上前)

レンズは安価なものから高価なものまで、同じ焦点距離であっても多岐にわたりますね。

EF 28-80は安価な部類に入るレンズですが、父のものを何度か借りて最初の頃、試しました。

レンズキットの18-55mmはやはり広角側が最大の魅力で、画質もとてもシャープで良いと思います。ショートバックフォーカスの恩恵かもしれません。とにかくKissDにはベストマッチのレンズではないでしょうか?!

個人的には差額にもよりますが、キッドレンズ付きで購入された方がお得感は大きいと思います。ただ、望遠よりでの撮影が多いのであれば、出番は少ないかもしれないですね。確かに55mmでは望遠側が物足りないですから。でもそれが80mmになってもさほど変わらず、結局もう一本欲しくなるとは思います。

私は最近KissD+EF28-135mmISを利用することがかなり多いです。

焦点距離を考えるとシグマの18-125mmF3.5-5.6 DCもとても魅力的ですね。

いずれにせよ、後から買い足せるものなので、最初はお手持ちのレンズから入られたら良いと思いますよ!実際に使ってみてスタイルに合わせていくのが一番と思いますので。

書込番号:3499249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2004/11/14 16:05(1年以上前)

Hak さん。有難うございました。
>結局もう一本欲しくなるとは思います。
以前の「70-300mm」もありますので焦点距離の点では何とかいけると思います。
EF 28-80は安価な部類であることは分かっています。同じく安価なセットレンズとの画質の比較を知りたかったのですが・・・・

書込番号:3499788

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/11/14 23:48(1年以上前)

ippuさん、こんばんは

EF28-80mmは私も持ち合わせておりませんのでコメントできませんが、
下記のサイトでEFレンズを中心に「私的」評価を集計されていますので
参考にされてはいかがでしょう?(私もよく参考にさせてもらってます)

■EOS Digitalへの道
http://www.eos-d-slr.net/
ここのサイトの「EOS Digitalレンズデータベース」
http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30lens/

あと、価格.comのレンズ板も。
■EF28-80mm F3.5-5.6 V USM ← 現行モデル。あまり参考にならないかも
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10501010036

■EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM ← ご存知キットレンズ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10501011327

18-55は安い割にはよく写ると評判ですので私もお勧めしたいところ。
どなたかキスデジでの28-80の使用感をレポートしてくださると
ほんとはいいのですが。(どなたかお願いしま〜す)

書込番号:3501876

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/11/15 01:02(1年以上前)

こんばんわ。
EF 28-80 1:3.5-5.6で写した写真は結構あったんですが、HDのクラッシュで全部消えてしまいました。ほとんどが家族の写真ですが・・・
広角側はキッドレンズで写してたので、このレンズを使うときは望遠側で写すことが多かったです。

CANONのこのクラスのレンズを価格以上に評価する人をあまり見かけないのですが、個人的な感想としては、意地悪な条件以外では十分実用的なレンズと思います。

キッドレンズとLレンズを比べた評価記事が下記にあります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1006/dcr003.htm

EOS kissで写された写真があるなら、レンズの性能はそちらである程度判断できると思います。デジカメでは等倍で確認することができるので粗も目立ちますが・・・。

書込番号:3502262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2004/11/15 17:37(1年以上前)

りきや(40)さん、Hakさん 有難うございます。
「EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM」も良さそうですが、手持ちのレンズに愛着もありますので、先ずボデーだけを買い、暫くそれで遊んでみたいと思います。
それだけで満足出来なくなったら次のレンズを買おうと思います。
その時は多分、画質の点でも優れている「EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM」に決めると思います。
どうも有り難うございました。

書込番号:3504165

ナイスクチコミ!0


ヒロタン57さん

2004/11/15 20:02(1年以上前)

ippuさん、こんばんは。
 「EOS Kiss デジタルボディ」[3277789]銀塩EOS KISSVのレンズのこと を参考にして。
 私のフォトアルバムにこのレンズで撮影した写真が1枚あります。7番目の7709の写真です。参考になれば・・・
http://www.imagegateway.net/a?i=wkvlXJQ3po

書込番号:3504652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング