EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タムロンのレンズ

2003/09/29 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 F707さようならさん

こんばんは、昨日憧れの一眼レフデビュー致しました(^^。今までF707を使っていたのですがちょっと本格的に写真を撮ってみたいと思うようになったわけです。そこで2.3点お尋ねしたいのですが

1 18-55の標準レンズをとりあえず購入したので55以上の中望遠レンズを探しております。雑誌や掲示板などを見るとタムロンAF28-300/3.5-6.3 Ultra Zoom XRが評判よさげなのですが初めての一眼である事を考えて他に何かお勧めのレンズはありますか?(実売6万円くらいまでだとありがたいです。中古でもOK)

2 キャノンのレンズに比べてタムロンのレンズは随分と安い気がするのですがこれはそのまま性能に比例するなんて事は無いのでしょうか?

3 タムロンのレンズにはキャノン用やニコン用とありますがレンズの取り付け口が違うのかそれともレンズ部は同じで本体とレンズの間に何か挟むのでしょうか?後者だとめんどくさいですね(^^

というなんとも初歩的な質問ですいません。

ちなみに私は山などの風景写真が多いので全体的には広角をよく使用します。もちろん望遠側も使いますが頻度はちょっと低いです。だけど標準レンズ一本はさすがに困るんです(笑

書込番号:1985522

ナイスクチコミ!0


返信する
裕次郎2さん

2003/09/29 07:54(1年以上前)

私の分かる点についてのみアドバイスします。
タムロンはレンズ専門の会社でレンズはそのままで各社のマウントで
発売出来る強みを活かし大量生産(日本だけで無く世界で販売)しているので価格は安いのだと思います。
レンズを買うときに使用するカメラを聞かれます。レンズとカメラの間にマウントを差し込むのでは無く、キャノンのマウントで作られています。
↓の方に、タムロンの28〜300mmを使って写した写真が載っていますが、
300mm(35mm換算480mm)もあるとボケ味を活かした写真は本当に綺麗に撮れます。

書込番号:1985798

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/09/29 08:07(1年以上前)

参考までに。。。

私も同じAF28-300/3.5-6.3 Ultra Zoom XRを検討中ですが、
タムロンのHP上で上記のレンズ使用時の注意書きがあります。
タムロンに問い合わせてみると、中央のピント以外、外側のピントが合い難い、またボケる場合があるということでした。
http://www.tamron.co.jp/data/dsc/eos10d.htm

タムロンのマクロレンズ SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1は
KissDで使用していますが、
初心者の私でも扱いやすく、ボケも綺麗で気に入っています。
ご心配のアダプター等は必要ありません。

タムロンからは、デジタル一眼に対応した広角 SP AF17-35mmF/2.8-4 Di が新しく発売されています。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/172e.htm

書込番号:1985808

ナイスクチコミ!0


のぼるんるんさん

2003/09/29 16:42(1年以上前)

きょうkissD買いました。128000円でしたが、地方に住んでいるのでアフターサービスを考えて決めました。しかし標準のレンズはおまけみたいなもので、写りはよくないですね。EF70−200F4をつけて撮影して初めて満足しました。レンズはCanon純正に限ります。10本以上の交換レンズを持っていますが、純正以外で満足したことはありません。ウルトラUSMの超音波モーターの純正レンズは無音でピタリとピントが合います。その他メーカーはモーター音がうるさく、ピントがずれることがあります。人物や花を浮かび上がらせて、回りをぼかそうと考えているなら、高価ですが純正レンズをおすすめします。

書込番号:1986641

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/09/29 20:21(1年以上前)

>タムロンからは、デジタル一眼に対応した広角 SP AF17-35mmF/2.8-4 Di が新しく発売されています

すみません!URL間違っていました。
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0309_a05.html

書込番号:1987158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAW撮影

2003/09/28 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 大阪のゲバゲバさん

また、質問です・・・
RAW保存で撮影したら拡張子がCRWとTHMの2つのファイルが作成されますが、
両方必要なんでしょうか?
CRWだけで現像が可能なような?

書込番号:1985108

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/09/28 23:19(1年以上前)

THMは、サムネイル表示用のデータです。CRWがRAWデータの本体です。

書込番号:1985147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストロボについて

2003/09/28 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 大阪のゲバゲバさん

質問です。
夜に内蔵ストロボを発光させてスローシャッターにし、
背景の夜景の綺麗に写す方法ってどうするんでしょうか?
簡単なデジカメなら、そういうボタンがあるんですが・・・

書込番号:1984869

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/09/28 22:08(1年以上前)

自己レスですが、「スローシンクロ」のやり方が
解らないのです・・・

書込番号:1984885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/09/28 22:09(1年以上前)

簡単撮影ゾーンの「夜景ポートレート」を使えば良いのではないでしょうか?
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/catalog/index03.html

書込番号:1984889

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/09/28 22:14(1年以上前)

早速ありがとうございます!
こんな解りやすい所に・・・あったんですね!
かなり探したつもりなんですが(笑)

書込番号:1984915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連写できません。『Err 99』

2003/09/28 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 G1のオーナーさん

EF100-300mmF4.5-5.6USMを使用して望縁側で連写ができず『Err 99』のメッセージが出てきますが、何が原因なのでしょう?Tvレンジでシャッタースピードを上げると連写は出来るようですが、 故障???

書込番号:1984804

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/09/28 22:44(1年以上前)

接点の接触不良では?とりあえず綿棒で拭いてみてください。

書込番号:1985038

ナイスクチコミ!0


スレ主 G1のオーナーさん

2003/09/29 21:49(1年以上前)

レンズに原因があるとは思うのですが、EOS-D標準レンズでも同事象が発生しました。夜、部屋の中で天井の照明を撮影した際に同様のエラーが発生 本日、カメラ店に持ち込み事象は確認、カメラ本体の交換をしたのですが、トラブル再発、やはりレンズに問題があるのかな???
カメラ店で新品の同レンズで確認したら、全く問題ありませんでした。
どこか、USMレンズを安く点検、オーバーホールしてくれる所はありませんか?

書込番号:1987424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E05表示

2003/09/28 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ショ−ホンさん

EF−S18−55 タムロン28−200等装着時ですが
電源入れた時表示パネルに必ずE05が出て(Err05でない)
からしばらくして(1 2秒後)表示されます。取り説見ても
この点の記述が無いのでお尋ねします。皆さんもそうですか?

又今日三脚を購入時に展示の10DとkissDに触ってきました。
今更ながらこんな質感が違ったと再認識(;_;)
展示のkissDのカ−ドスロットの蓋やフラッシュの頭を押しても
そんなパコパコ言わないのですが私のは意外と言うしカ−ドスロットは
ホ−ルドした時ギシギシ言うからちょっと気になってきました。
コストダウンの影響有りとは言え個体差?こんなもんでしょうかね?
購入8日、これまで撮影数250枚位かな

書込番号:1984188

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/28 18:04(1年以上前)

私のはEO5じゃなくてEOSと表示されますね、個体差でしょうか(笑)
そういう仕様のようです。

書込番号:1984206

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/09/28 19:13(1年以上前)

私のもEOSと表示されますよ。
たしかに「5」に見えないこともないけど。

書込番号:1984372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショ−ホンさん

2003/09/28 19:41(1年以上前)

なるほどEOSの表示でしたか
全然気が付きませんでした。(^^ゞ

書込番号:1984433

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/28 20:48(1年以上前)

この話、10Dの出始めにもありましたね(笑)。

書込番号:1984595

ナイスクチコミ!0


ken36さん

2003/09/28 21:19(1年以上前)

私が購入したものもカードスロットの上部がパコパコ音が
聞こえるぐらい取り付けが悪かったです。
ホールドするたびに気になったので、即刻交換しました。

書込番号:1984701

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/28 21:43(1年以上前)

EO5じゃなくて、EOSですか...なるほど。
私も気になっていました。

書込番号:1984785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラの保管はどうしてます?

2003/09/28 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 初心に(一眼)に戻るさん

ようやく妻を拝み倒しレンズキット購入予算をゲットしたのですが、予算に防湿庫を組み込むべきか悩んでいます。
ようは防湿庫の必要性が有るとベター程度か一眼レフを持つなら有るべきなのか教えてください。

これ次第でkissDレンズキットと一緒に購入する予定のレンズが変わるので真面目に悩んでいます。

書込番号:1984120

ナイスクチコミ!0


返信する
はむはむうににさん

2003/09/28 17:39(1年以上前)

防湿庫ですが私はヨドバシカメラで
1580円のナカバヤシのキャパティドライBOXを買いましたよ。
キッスとレンズでしたら、十分入ります。
大きさもいろいろあり、ちゃんと湿度計もついていて問題なしです。
予算があれば防湿庫もいいですが検討してみてはどうですか。

書込番号:1984140

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/09/28 17:41(1年以上前)

まずは衣装ケース(密閉出来るタイプ)に乾燥剤を入れて
その中にカメラとレンズを入れて湿度の低い場所において
保管する方法で良いと思います。
頻繁に使っていればカビにやられることはまず無いと思います。

書込番号:1984147

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/28 18:01(1年以上前)

あった方がいいのですが、予算が厳しいのならプラ製のドライボックスなどが安くていいんじゃないでしょうか。↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_114/114.html
乾燥剤も電子レンジでチンすれば繰り返し使えます。
あとは部屋の中で風通しのいい所に吊るしておけば埃はかぶりますが、カビは発生しにくいようです。(絶対じゃありませんよ)

書込番号:1984194

ナイスクチコミ!0


シュレーディンガーさん

2003/09/28 18:05(1年以上前)

乾燥剤によるドライボックスでの長期の保管はやめたほうが良いと、以前カメラ雑誌に書いてありました。
レンズ内に使われているグリスまで乾燥してしまい、AFレンズの場合うまくフォーカスできなくなるとのことです。
かくいう私も、その記事を読んで慌ててドライボックスから出してみたところ、レンズ一本のAFが使えなくなってました。(^_^;)
半年ほどの使用でしたが、残りの四本は無事でした。
ちょうどそのころ、あまりカメラを使用していなかったのもいけなかったのかもしれません。今はそのドライボックスは、フィルム専用の保管ボックスになっています……。

書込番号:1984209

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/28 18:09(1年以上前)

あ!思いっきりかぶってる!
私は防湿庫に入りきらないものはハクバのドライボックス5.5Lを使ってます。
箱の中でカメラを積み重ねできないので深いタイプは必要ありませんでした。
レンズを立てて入れるなら深いのもありですが・・・。

書込番号:1984217

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心に(一眼)に戻るさん

2003/09/28 18:34(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。

密閉できるボックスに乾燥剤でも良いのですね!
とりあえずそれならシュレーディンガーさんの体験談も気になりますが、防湿庫のことは気にせずレンズを選んで残った予算で防湿庫かボックスかを決めることにします。

書込番号:1984282

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/09/28 18:36(1年以上前)

自分も高い買い物をして、もしもがあったら辛いので思い切って防湿庫を購入しました。
余裕があるのでしたら購入した方が良いと思いますよ。

書込番号:1984287

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/09/28 20:52(1年以上前)

気にしだすと、気になることですね。
自分は17年位カメラの置き場所は洋服ダンスです。
バックごと放り込んでいますが特に問題ないですよ。
天気のいい日にタンスも扉開けるからかな?
でもこれ東海道沿線エリアでの話ですから、あしからず。

書込番号:1984607

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/28 21:50(1年以上前)

頻繁に使うなら、それほど心配しなく良いようです。
ある程度長期間使わないのなら、防湿庫をお勧めします。

書込番号:1984812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング