
このページのスレッド一覧(全2356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月27日 09:30 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月26日 23:31 |
![]() |
0 | 10 | 2005年2月26日 19:19 |
![]() |
1 | 7 | 2005年2月25日 00:46 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月24日 17:34 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月23日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)



キスデジも後継機が発売されるので5万円台になるのも時間の問題のような気がします。
書込番号:3992392
0点

本体が5万円台でも、欲しいレンズが・・・(T-T)
書込番号:3992437
0点

質問の都度、アルバムのURLを書き込まなくても、ホームーページの表示だけで、目的は達成できるのでは?
書込番号:3993660
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


Digtal Photo Professionalの使い方についてですがRAWデータを修正して一括変換でTIFFを指定して保存した場合、そのデータからJpegに変換できないのですか? 最近のデータはRAWを修正してそれをRAWのまま保存しているので色々変換できるのですが、初期の頃のデータは一括変換でTIFFで保存していた為Jpegに変換できません。それとも変換できる方法があるのでしょうか? 使用機種はキスデジです。
いまいちよくわかりません。詳しい方お願い致します。
0点

こんにちは(^^)
TIFFのデータを開いて、「変換して保存」を選び 「ファイルの種類」をTIIFからEXIF-JPEGに変更して保存・・・で駄目でしょうか?
少なくとも私のDPPでは変換できました(^^;
または、フリーの画像編集ソフトでもファイルの種類を変更できます。
[VIX]
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
画像をサムネイル上で複数選択から一括して、フォーマット変換が出来ます。
書込番号:3975672
0点



2005/02/23 18:38(1年以上前)
ごめんさない。TIFFを今日一括保存したらJPEGで保存はできましたが、新しいファイル名と現在のファイル名のどちらかにチェックが入っていると出来るようです。これがよくわからんです。
書込番号:3976847
0点


2005/02/26 15:04(1年以上前)
一括保存で僕もわかりません。
ファイル形式のところでシャープネスを皆さんかけますか?
画質っていうのは画質のレベルが10まであるよ?ってことですか?
書込番号:3989826
0点

私のはKissDじゃないのでシャープネスのパラメーター設定による具合が違うかもしれませんが、大体「3」でしています。
「5」だと木の枝など細かい部分でキツキツな感じになりやすいですから(^^;
あと、画質については・・・要はファイルの圧縮具合です。
JPEGの設定で「ファイン」と「ノーマル」を選びますよね?
あれを10段階で設定できると思ってみると良いと思います。
KissDだと、ファインが「7」〜「8」前後、ノーマルが「4」〜「5」くらいかな???と思います。
で、、、違いについては、1-10の段階で実際に現像してみると結果が見て分かると思います。
特に「1」は凄い結果が待っています・・・だれが使うの????みたいな^^;;
8以上であれば文句は出ないと思いますが、「10」で使ってます。
書込番号:3990083
0点


2005/02/26 19:10(1年以上前)
FIOさん有難うございます。シャープネス3ですか? そのシャープネスの確認ですが一枚一枚開いてみてるんですか?だったら一括保存なんで面倒ですよね? それとも大体こんなもんだろうって感じですか?(笑)
私は取りあえず1でやってこれくらいならキツキツにはならないだろうとなーって感じです。元々カメラ側の設定でもシャープネスかかってるからいいかな?って感じでした。ポートレートなら1でもいいですよね?
画像ですがキスデジだとファインで7〜8ですか?私はこのソフトを使う時はRAWですので10でも大丈夫でしょうか?と言いながら10でやってますが・・。
あと保存ファイル名ですが、新しいファイル名で管理してます?それとも現在のファイル名にしてますか?どちらか忘れましたが実行できませんって出る時があります。
書込番号:3990770
0点


2005/02/26 22:07(1年以上前)
RAW データをJPEG ファイルに変換したい場合はEOS Viewer Utility、Easy Photo Print 経由でCanon PIXUS シリーズのフォトプリンタからプリントアウトする場合やPhotoshop で後処理する前提で現像する場合にはDigital Photo Professional と使い分けするのがいいのかもしれません。
DPP では個々の画像データに対してシャープネス処理はできませんが、一括変換の際、シャープネスを「0」にして変換しています。
すべて現在のファイル名のままでの変換しています。今のところ不具合には遭遇していません。
書込番号:3991586
0点

例えば・・・
ポートレート系だと、あとあとフォトショップとかでアンシャープで微調整したりしますよね? そういう時は0〜1を適用します。
風景とかイベント取材の資料とかだと適当に3を使います。
#この辺で、私の仕事への取り組みが分かる・・・(笑)
微調整するまでのものか?そうでないか?が判断の分かれ道的なところです。 テキトーだな自分(^^;
まぁ、ポートレートとかだと撮影枚数が多いのと、出力するのを選択して絞り込むのもありますから、一括処理はしませんが・・・(^^;;
ファイル名は・・・別にフォルダを作成して、そこへ変更無しで出力します。 後々再処理したりとかにファイル名が違っていると、元のRAWデータを探すのに手数が増えますから(^^;;;
書込番号:3992149
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


キタムラでシグマWズームセットの購入を考えていた所
友人の知人がNを購入するから買わないかと言ってきました
こちらでいうレンズキットでシルバーなのですが
使用期間は約7ヶ月との事で
傷などもなく問題はないように見受けらました
提示金額は3万5千円!
新品でシグマWズームの¥76800が良いのか
中古でも15−55mm付きで¥35000がお買い得なのか
キスデジユーザーの皆さんにアドバイスを頂けないでしょうか
(¥35000で買っても後でズームの55−200を買えば
シグマWズームのセットと変わらないので)
シグマと純正の違いは重さとジージー言う音と
ピントの速さだと思っているのですが金額分の差はあるのでしょうか?
是非、アドバイスをお願いします
0点

問題が無ければ35,000円で買いでしょう。
差額でシグマのレンズ買えちゃいますしね。
書込番号:3981608
0点

35,000円なら良いのではないですか。
余った予算で レンズや大容量のメディアを買っちゃいましょう。
書込番号:3981653
0点



2005/02/24 20:41(1年以上前)
短時間にお返事ありがとうございます
⇒さん、中古と言う物に不安があったのですが
本日実際にさわった感じは悪くなかったんですよ
本当は新品がいいなと思っていたのですがこの値段に迷ってしまいました
でもそうですね
差額でレンズを買って色々楽しもうと思います
とりあえずは50mmf1.8を買ってみようと思います
take525+さん、コンパクトフラッシュは1Gを購入しようと思いますが
出来るだけ書き込み読み込み速度が速いものが良いんですよね?
レキサーとかはやはり早いのでしょうか?
今までSD使ってたのでコンパクトフラッシュの速度表示が良く分からないんです
キスデジ連写にオススメは何かありますか?
普通のタイプだとやはり遅いのでしょうか?
書込番号:3981740
0点

Kiss D は メディアの速度はあまり関係ないですね。
RAW で連写すれば 少しは差が出ますが、Jpeg だとほとんど差が出ませんね。
ただ、将来を見越して カメラを買い替えた後の事も考えれば高速メディアの意味はあるかも。
もっとも、容量あたりの値下がりが 大きな商品なので、その時その時で必要なものを買うという考え方も 出来ますが。f(^_^;
速度と信頼性なら レキサー
速度の割に低価格なら トランセンド
低価格で選ぶなら ハギワラのV
メディアが通販で安いお店
e-TREND
http://www.e-trend.co.jp/
上海問屋
http://www.rakuten.co.jp/donya/573592/577700/
書込番号:3981965
0点

考えてみると、
最近、ちょっと前までは憧れだったレキサーが かなり安くなってきて、トランセンドとの価格差が縮まってきたので、
速度と信頼性で レキサー、低価格で ハギワラのVかな。(^_^;)
書込番号:3982051
0点

レンズ付で7ヶ月のシロモノで35,000円なら、なかなかいい条件じゃないでしょうか。
書込番号:3982766
0点



2005/02/24 23:55(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございます
take525+さん、速度はあまり関係ないんですね
それなら安いハギワラで十分なのかな
新型位連写が出来れば速度は速いほうがいいのでしょうけど
現行キスデジではそこまで変わらないのですね
DIGIC信者になりそう^^; さん
そうですよね、やっぱり良い条件ですよね
新品に拘ってしまっていたので
みなさんからアドバイス頂いて背中を押された気持ちです
本当は黒が欲しかったんですが今回の物はシルバー
まぁお買い得品という事で目をつぶろうかな・・
書込番号:3982965
0点

>本当は黒が欲しかったんですが今回の物はシルバー
レジャー用として見ればシルバーも悪くないですよ。
おしゃれなストラップなどを探して使えばなかなかです。
http://www.imagenique.com/collection/csa_01.htm
http://www.mapcamera.com/shopping/searchresult_p.php?displayedCount=0&firstNumRows=119&thisPage=1&navi_method=cate&main_cate=O
こんなのを使えば愛着も倍増・・・KID
書込番号:3988327
0点



2005/02/26 18:19(1年以上前)
色々アドバイスありがとうございました。
先にも書きましたが今後、50-200mmを買った方がいいのか
18-125mmにした方が使いやすいのかアドバイス頂けませんでしょうか
超望遠は必要ないんで18-125でも良いのかなと。
書込番号:3990545
0点

しばらく、18-55を使ってみてからお決めになれば良いかと思います。
シグマの55-200は評判の良いレンズですが、50mm近辺で切れてしまうと、レンズ交換が頻繁になって使いづらいと言う方もいます。
また、18-125ではキットレンズと画角がかぶります。
その辺は人それぞれなので使っているうちにkissユーザーになりたいさんのスタイルがわかってくると思います。
個人的には55-200は安くて良いレンズなので買っても損はないと思います。将来明るく、性能の良いレンズをそろえても、小さく軽いレンズがあると何かと便利です。・・・KID
書込番号:3990798
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


すいません。
EOS本体でCF 2Gをフォーマットした場合、FAT32になるのですか?
FAT16になるのでしょうか? 使用しているHDDストレージがFAT16のみ
の対応の為、新たに2GのCF購入したいのですが使用できるのか不安です。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2005/02/22 07:41(1年以上前)

Q&Aにも載ってないようですので、サポートに問い合わせされては?
書込番号:3970650
0点


2005/02/22 12:17(1年以上前)
自分が持っているA80はFAT32でした。
なので、KissDがFAT16ということは考えにくいと思います。
FAT16って、MS−DOS、WIN3.1、WIN95のときのファイルシステムですよね。(確か、WIN95 OSR2からFAT32が扱えるようになったと思いました。)
Kissに付属のソフトをみても、これらのOSに対応してないですから、FAT16ではないような気がします。
間違ってたら、ごめんなさい m(_ _)m
書込番号:3971094
1点

1GBのCFで、ちょっと試してみました
キスデジでフォーマット後、パソコン側の「ディスクの管理」で参照したところ「FAT」と表示されました。
ということはFAT16ということかな?
ちなみに、パソコン側でFAT32でフォーマットしてもキスデジで使用できました。
でもまあ、念のためキヤノンに問い合わせされた方がよろしいかと思います。
書込番号:3973151
0点

こんばんは!
僕はレキサーのCF2GB-80-380を使用してますが
大丈夫ですよKiss-D&20Dともに(^-^)vブィ!
書込番号:3973252
0点



2005/02/22 22:14(1年以上前)
ありがとうございます。
いつも為になります。
メーカーに問い合わせてみます(^^)/
書込番号:3973299
0点



2005/02/25 00:46(1年以上前)
キャノンサポートから回答がありました。
・2GB以下のCFカードをカメラでフォーマットすると、FAT16で初期化される。
・2GBを超えるCFカードの場合は、自動的にFAT32で初期化される。
との事です。
これで安心して2GBのCFを購入してもHDDストレージで使用できそうです。
書込番号:3983294
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)


こんばんは。Kissデジ新製品できましたね。
性能などは私申し分ないのですが、Kissカメ安いですし最高ですが、
カメラ本体についております、kissのロゴというかエンブレムが
どうも好きになれません。
キャノンさんいっそのこと、とっぱらっちゃってくださ〜い。
付いてない方がかっこいいと思います。
皆さんはどうですか?
0点


2005/02/21 19:35(1年以上前)
こんばんわ。。。。♪
銀塩でも、そうなんですが。。。。
メーカが買われる人の対象として、見ているのが、このクラス
ですと、若い奥様や、若い人達なので、自然とネーミングも
可愛いらしい物になつちゃうんですね。。。。♪
初心者や女性の方の深層心理をくすぐる役目も商品の名前には
あるのかも。。。。ですね♪
書込番号:3967609
0点

初代モデルが出たときは、廉価版対抗機がなかったので、いやなら10Dにしてくださいという感じだったのですが、現在は、激戦区の真っ只中。
このクラスを狙うユーザー層が、ママさん仕様のイメージに合っているのか疑問です。
もちろん、このネーミングが気に入っている人もいるのでしょうね。
シール式ではがせるといいかも。
書込番号:3967912
0点

アメリカでは350Dでしたっけ? そのエンブレムと互換性あるなら、
クルマみたいにエンブレム取り替えてカスタマイズしたいユーザーも出てくるかも。
書込番号:3969488
0点


2005/02/22 02:09(1年以上前)
こんばんは、350Dの方が落ち着いた印象に見えます。
私は購入するときには本体の形など見栄えも重要視していますが、
どうもあのマークが気になり購入できず上位グレードの20Dを
購入してしまいました。
マークがダサいのみの理由でかなりな出費してしまいした。
実際私はこの商品のターゲットではないのでしょうが、
スペックと価格などはこれが最良かと思っております。
私の嫁さんもマークが安っぽいといっていましたが
やはり女の方でもkissマークは不評では?
書込番号:3970046
0点

今日実機見てきましたら、本体のロゴは従来からの上品なKissマークでした。安心ですね。
書込番号:3974978
0点


2005/02/23 14:03(1年以上前)
別のスレにも書きましたが、どうせ「KISS」のロゴを付けるなら
ロックバンド「KISS」のロゴをつけてくれたらウレシイのに。
書込番号:3976079
0点

ふーむ、別に良いと思います。
どちらかと言えば20Dのマークの方が…。
Kissのエンブレムが気になります?
気にすれば気になるけれど、
20Dのエンブレムのセンス無さに比べれば
まだ、デザインされていると思います。
EOS-1系のペンタ部のキヤノンのプリントの
のぺーっとした感じに比べれば、
KissDも20Dも素敵ですよ。
書込番号:3977493
0点


2005/02/24 17:34(1年以上前)
こればっかは好みだと思いますが、私なら同じkissマークでももっといいデザインしますよ。って言ってもどうしようもないですが、キャノンはやっぱり大好きです。
書込番号:3980992
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


注文していたキスデジレンズキットが今日ついに届き、早速うきうきと試し撮りをしてみたところ、始めの4枚は問題なく撮れたのですが、5枚目以降、何枚とっても画像が真っ黒になるんです。
暗いとかそういうのではなく、ほんとの真っ黒です。シャッター後の確認画面でも真っ黒の画面が表示されます。
これって初期不良なんでしょうか。それとも私が何かうっかりしてるのかなぁ・・・
何かおわかりでしたら、是非教えてください。お願いします。
0点

現行Kissの最大連写枚数って4コマでしたっけ? それとは関係ないか。。。
書込番号:3974926
0点

シャッター速度優先モードでシャッター速度がメチャクチャ早く設定されてるとか???とりあえずはモードダイヤル確認してみては?
どうしてもダメなようなら、早めに販売店かメーカーサポートに電話してみた方が良いですよ。
書込番号:3975152
0点



2005/02/23 22:41(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^; さん、D70にはまりかけ さん、
お返事ありがとうございます。
動作確認だったので、オートで適当にシャッター押してたんです。
やっぱり不良ですよね、きっと…。問い合わせることにします。
残念です。
どうもありがとうございました。
書込番号:3977976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





