
このページのスレッド一覧(全2356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月10日 16:30 |
![]() |
0 | 10 | 2003年12月10日 09:39 |
![]() |
0 | 12 | 2003年12月10日 08:55 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月10日 08:43 |
![]() |
0 | 12 | 2003年12月9日 23:37 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月9日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
EF-Sレンズは今のところKissD以外には使用できません。
書込番号:2214311
0点


2003/12/09 23:20(1年以上前)
使えません。
逆に他のEOSで使えるレンズはKissDに使えます。
書込番号:2214323
0点



2003/12/10 16:30(1年以上前)
がっくり・・・・・(涙)
書込番号:2216377
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


この質問どこかで見たような気がしたんですが、見つかりませんでしたので質問します。私のkissDの標準レンズ(レンズキット)が近くのものをやや下向きでズームしていくと最大ズームでレンズに引っかかりを感じます。(その時に画像?がずれるのですが?私のものだけでしょうか?)ちょっと気になるのですが?
0点


2003/12/08 23:06(1年以上前)
>レンズ君さん
[2202949]で検索されてみたら、恐らく同じ事象と思われますよ。
ちなみに、私も同じようにズーム端でレンズのズレによる画像ズレが
起こっていたので販売店に確認してもらい交換してもらいました。
2日連続で書き込まれてるところを結構多いのでしょうかね?
後は、常連の見識のある方々にお願いいたします。
書込番号:2210525
0点


2003/12/08 23:54(1年以上前)
たった今、私も試してみました。
確かにテレ端の最後の最後で少しカクっとなり、
画像がピコって動きますね。
私は気にしたこともなかったです。
気にすることもないんじゃないでしょうか?
問題なく使えてますし、写りにも影響ないみたいだし。
書込番号:2210839
0点


2003/12/09 00:18(1年以上前)
確かに最後の最後にカクッって下がるような感じです。
しかしまあ、よくこんな細かいことに気がつきますねー(笑)
ほんと驚きです。わたしなんかぜんぜん気にもなりませんが。
またこれを交換しようとするのにもさらに驚きです。
写真のほうをがんばったほうが。。。
書込番号:2211022
0点


2003/12/09 17:52(1年以上前)
これって実質、不具合なんでしょうか?
メーカーの方は認識していて交換してくれるんでしょうか?
交換してもらったものは「カクン」とはならないんでしょうか?
直るもんなら交換してほしいけど…
書込番号:2213012
0点



2003/12/09 21:04(1年以上前)
ありがとうございました。本日、購入したカメラ店で確認してもらったところ。はじめは、店長さんも、ビックリして数台の新品で確認してくれたのですが、同じ症状が出ているとのことで、このレンズの特性ではないでしょうかと言っていました。このレンズ特有のものでしたら、気にしないで写真を頑張って撮ります。
書込番号:2213607
0点


2003/12/09 22:54(1年以上前)
はじめまして。カメラについては初心者なんですが、僕もKissDのレンズでちょっと気になることがあるので書き込みしました。
僕のカメラも望遠側でおかしいところがありました。僕の場合問題なのはAFでピント合わせを行うと最大遠でフォーカスリングが回りきらず、ピントが合わないことです。MFでフォーカスリングがこれ以上回らないというところまで回しこんでやるとなんとか合うのですが。。。ということで販売店に相談してみたところ、これはおかしいということを確認していただいたので修理を依頼することにしました。しかしメーカー側からの回答は特に異常な点は確認できなかったということでした。そのため、カメラ本体も同時に確認したいので送ってくださいということでした。もしカメラ本体にも以上が見られなかった場合泣き寝入りするしかないのでしょうか?皆さんのよきアドバイスがいただけたらと思います。
書込番号:2214150
0点


2003/12/09 23:09(1年以上前)
>店長さんも、ビックリして数台の新品で確認してくれたのですが
たった一人の神経質な男のおかかげで、全国の新品kissが、店内
でテストされるんでしょうね。きっと。
次はどんなことを言ってくるかな??
書込番号:2214262
0点


2003/12/10 00:10(1年以上前)
写真を撮る人たちって、わりと神経質な方が多いような気がしますね
そうでないと良い写真は撮れないんでしょうか・・・
書込番号:2214625
0点

>写真を撮る人たちって、わりと神経質な方が多いような気がしますね
>そうでないと良い写真は撮れないんでしょうか・・・
あまりカメラ(一眼レフ)に慣れていない人が不安になりこのような板に書き込む。
または本当に不良品にあたってしまった人が書き込む。
それを見た多くの人が確認し、不良ではないかと不安になり追随の書き込みをする。
こんなところではないでしょうか。
わたしの周辺での感じで言わせていただけば、
あまりたくさん写真を撮らない人の方が細かなところが気になるようです。
わたしは、撮影に支障のないかぎり“そんなもん”で使います。
むかしカメラは高級品(高額商品、本当に月収数カ月分以上もした)でしたが、いまのカメラはむかしのに比べ格安に買えるようになりました。 しかしコストダウン と商品寿命の短さから“消耗品”になっています。
ところが、むかしからのイメージでカメラ=高級品ととらえられる人がまだまだ多いようです。
たしかに10万円を超える商品ですが、その成り立ちを考えると驚異的な“価格破壊”商品ですからね。
べつにメーカの擁護をするわけではありませんので 念のため。
書込番号:2215448
0点


2003/12/10 09:39(1年以上前)
自己レスです。
前スレ([2202949]内)にも書いたのですが、私の場合はカクン以外にも
ズームするときに耳障りなほどの音がしていました。
購入店も近いことから確認してもらい交換してもらえたらラッキー程度のつもりで
販売員に確認してもらいました。
まあ、それを他人にどう思われ言われようが、私には与り知りません。
書込番号:2215523
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


初めまして、kissD買おうか迷っている者です。
皆さんにご質問ですが、春辺りにバージョンアップすると思いますか?
D70に対抗して出てくるのでは?との書き込みを拝見致しましたが、
もし出てくるとしたら、変更点はどのような箇所だと思われますか?
皆さんの意見を、是非お聞きしたいです。お願いします。
0点

10Dユーザーです。
新製品には初期不良の可能性もあります。
未来予測は難しいですが、どこかで決めなくてはなりません。
迷ったら「決める」?、「見送る」?
これまでの写真歴で、C社、N社、P社、O社、自然に決まるかと思いますが。買い時の判断はお財布と相談ですね。
書込番号:2213328
0点

変更点の予想>色
あと、kissライトの変更点ってなんだっけ? スーパーインポーズの省略だっけ?
書込番号:2213360
0点


2003/12/09 20:11(1年以上前)
キスデジの「バージョンアップ」ですか?
私見では、秋まではないと思いますが・・・。
春に「D70対策」の黒ボディが出ると嬉しいぞっと・・。←根拠なし(笑)
>かま_ さん
その昔、「カラーデミ」なんてのがありましたね。キスデジでやらないかな、
なんて・・・。「選べる10色」とか(笑)。
書込番号:2213428
0点

変更点の予想なんて出来ないでしょう。
よっぽど不具合のある所は変わるでしょうが
他はメーカーのみぞ知る、神のみぞ知る、の領域。
一応は企業秘密だもん。
書込番号:2213594
0点



2003/12/09 23:16(1年以上前)
様々なご回答、ありがとうございます。
やはり色の変更は気になる所です。
別に銀色が嫌という訳ではないですが、
黒になってもらえると嬉しいかなと…。
書込番号:2214308
0点


2003/12/09 23:48(1年以上前)
私が思う変更すべき点!
USBインターフェースを2.0系にすること。
バッファ容量を10Dに近づける(バッファの改良)
書き込み速度の向上
私的にこのデザインが大好きですよ(^-^
運動会とかぢゃ、真っ黒のカメラはすぐオーバーヒートしちゃいます(w
書込番号:2214508
0点


2003/12/10 00:17(1年以上前)
それにKissデジの黒ボディが出ても安っぽかったら嫌ですねぇ。
書込番号:2214648
0点


2003/12/10 00:27(1年以上前)
まぁ、安っぽいだとか高級感あふれるっていう感覚はおのおの違うでしょう。
私からみれば、キスデジも十二分に高級感あふれてますよ〜。
ましてや、(否定ではないですょ)10Dよりキスデジがセンスがイイです。
書込番号:2214689
0点


2003/12/10 01:46(1年以上前)
金属ボディーはまず望めませんからねぇ(^^;よく知らないんですが過去の銀塩のKissには黒ボディーったんですか?Kissシリーズは一貫して銀のように思いますが。濃い銀?!の方がありえそうかな(笑)
KissDの新機種が出るとしたらやはり来年の秋口位じゃないかなって思います。10Dの後継が春でしょうから被ることはしないでしょう??KissDに対抗馬がD70なわけですよね??
それにしても、70Dってネーミングはイマイチかなぁって思います。100Dの弟分とはいえ、遠くなく近くもなく・・・登場が楽しみではありますが、個人的にはやっぱりKissDの方がいいなっ!
書込番号:2214953
0点

>STAPA_SATOさん
Σ( ̄□ ̄!! そんな昔は知りません〜〜〜 ホントホント(笑)
>Hakさん
そもそも、銀塩の初代kissは黒のみです。
New kissが黒と銀が同時発売のはず。
kiss3は、まず銀が出て、黒が追加発売のはず。
3Lが濃い銀でしたから、kissデジもありえるかも知れませんね〜♪
書込番号:2215154
0点


2003/12/10 06:53(1年以上前)
>かま_ さん
エーソンナァ!本当ですか?仕方ないなぁ(笑)・・・。
色の話なら・・・、そうそうオフホワイト、オリーブドラブ、チャコール
リザード、ロービジリティ・・・。何か「軍物」が似合うキスデジだったり
して。
黒も「マット」「セミグロス」「グロス」3種とか。←模型みたく。
家内は、私のキスデジを塗ってみたい、と恐ろしい提案をしてきます(爆)。
書込番号:2215302
0点

Kiss-D ロービジ仕様!
売れるかも。 ← 一部のひとに。
書込番号:2215435
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


kissD発売同時に、18-50と55-200が新登場でした。プロ級のレンズについては広角なら17-40、24-70ともデジタル考慮した設計みたいです。しかし望遠側はいくら見てもどれも古い設計のままで遅れている気がしました。今後キヤノンさんの予定は如何でしょうか?
0点

EF70-200mm F2.8L IS USMは2年前なのでまだ新しい方だと思いますが、EF70-200mm F4L USMがIS付で登場してくれるとありがたいのですが、どうなんでしょうね。
書込番号:2214361
0点

一応EF70-200mm F2.8L IS USMもデジタル対応のようですね。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/special/second/second05.html
書込番号:2214489
0点


2003/12/10 02:08(1年以上前)
う〜ん。Lレンズだけに慎重な開発が必要なのかもしれませんよ。案を出してから何年もかけてテストを繰り返し改良を加えて、やっと製品化できると思います。
開発者泣かせの希望を言えば…
EF28-200mmF2.8L IS&EF14-28mmF2.8Lが出て欲しいです(おいおい
今は、28-70&70-200セットで買いたいですね。(高い。。。泣
ついでに疑問に思ったこと(希望かもしれません)
EF-Sシリーズのレンズ(一本しかないけど)ですが、今後発売されるであろう上位機種は対応になるんでしょうかね?
EF-SシリーズでのLレンズとかはまさか発売とかはしないですよね。
書込番号:2215001
0点

17-40を持っていますが、よく考えたら、
続きの40からのLレンズって無いですよね?
28-70&70-200セットの方が良かったかもと思います。
書込番号:2215049
0点


2003/12/10 08:43(1年以上前)
17-40はデジタル一眼の広角に不利な点を補うために登場したようなものですからねぇ。28-70じゃ広角側が物足りなくないですか?
40-70の間を使う事はそんなに多くはないと思うので、50mm F1.4を使用するのも良いのでは?
書込番号:2215415
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


最近、キスデジの売れ行きと同時に中古レンズも比例して消えていってます・・・。様々カメラ取り扱いの店舗を巡回してるのですが、店員さんがおっしゃってる「新品同等品」っていう言葉。。。
本当に信頼できるんでしょうか・・・。
0点

やはり中古レンズは信頼のできる店で、自分の目でしっかり確かめることが大事だと思いますが。
書込番号:2210935
0点


2003/12/09 00:17(1年以上前)
1.たとえ、新品でも当たりハズレはある。誰がどう使ったか判らぬ中古は
なおさら。
2.どんなにピカピカでも新品同様でも「中古は中古」です。別物です。
3.「目利き」の店員さんでもチョンボはします。人間ですので。恨んでは
イケマセン・・・。「貸し」にしましょう。
4.「店」から買うのか、「人」から買うのか・・。いい店員さんを探知する
事で、双方に利益が生まれるでしょう。
「信用」は良いです。「信頼」は・・・。
うーん、社会勉強ですのでお店に「授業料」を払わないことには判りません。
まずは、ご自身で第一歩を踏み出されるのが一番かと・・・。
中古品選びの基準は概出ですね♪
書込番号:2211005
0点



2003/12/09 00:18(1年以上前)
すごい気になるのが、既出のシグマ100-300mmのレンズなんです…。
8千円の理由をご存知の方いませんか??
新品同等だよって言われて翻弄しちゃってます(?)
毎回変な日本語でスミマセン(w
書込番号:2211020
0点


2003/12/09 00:21(1年以上前)
『新同品』という言葉につられて通販で買ったら、カビだらけのレンズだったことがあります。(返送すると『傷を付けてるから返品は受付できません』と言われました。世の中には正しくない商売を去れている方もいますので、注意しましょう。)
外観はきれいでも落下させて内部に異常があるもの、素人修理をしたもの、ボディではパーツを他のモノと取り替えたもの(フルーツポンチというらしい)などもあります。
中古の購入は、『信頼できる店』に直接出向くのが一番です。さらに「できれば目利きの友達といっしょに」行かれるのがよいと思います。
通販の場合は、安いものをギャンブル感覚で買うのなら・・・
書込番号:2211044
0点


2003/12/09 00:27(1年以上前)
100−300F4.5-6.7なら持ってます。
キスデジとの同時購入で「タダ」同然にしてしまいました。
店員さん、ゴメンナサイ・・・。
キタム○では新品45000円→9800円ですよ。
写りは、まずまずです。コントラストは低いですがそこは「フォトショ」で
手直し対応です。軽いのでブレにくいのも助かります・・・。
解像感もそう悪くないですね。お買い得なのは確かです。
書込番号:2211079
0点



2003/12/09 00:37(1年以上前)
まぁ〜じですか!?ん〜…。お遊びレンズとしてはもってこいなんですねぇ〜(・・。)
なんか試写データをアップしていただけたらうれしいです。
今、純正とサイドパーティーとの苦悩戦が続いてます。。。(w
書込番号:2211126
0点


2003/12/09 07:10(1年以上前)
作品じゃないですが、ご覧ごください。
書込番号:2211643
0点



2003/12/09 07:40(1年以上前)
ありがとうございます!余計に悩んでしまいました(笑
現在、14万の予算があるんですけど、CFにいくらかけるかでファーストレンズがシグマ(中古)なのか、純正なのか、タムロン(中古)なのかで分かれてしまいます(w
シグマの100-300mmをが売れないのを見張りながら予算を増やしたいと思います…。
ちなみにAFの反応速度はいかがなもの?
書込番号:2211671
0点


2003/12/09 20:14(1年以上前)
こんばんは、CSC さん
はっきりいって「のんびり」ですね。純正USMには勝てません。
AF用と考えると、古い設計では?と思います。
書込番号:2213435
0点


2003/12/09 21:53(1年以上前)
今日キタムラで新品が8800円プラス15%(ポイント)でしたよ!
300mm持ってないから買ってしまいそうでした・・・がやはり使用しなさそうなので寸前で思いとどまりました。
書込番号:2213820
0点


2003/12/09 22:36(1年以上前)
>Pana_maru さん
裏技を。別な物と一緒に買うから何とかしてよ!と強引に「お願い?」
すると、もう一押しできたりします。あぁ、店員さんゴメンナサイ・・・。
書込番号:2214047
0点



2003/12/09 23:37(1年以上前)
ん〜どぉしよぉ…。キスデジもってないのにレンズ欲しい病が感染してます(w
あと1週間後にはキスデジを手にしながらここで書き込みをしてる姿が見えます(^^;
とにかくクリスマスまでに間に合ってよかったと思った(w
も〜CFなの!? MDなの!? ってところでも苦悩の日々…。
解決しないと勉強もろくにできませぇ〜ん…。
頭の中はシグマレンズとメディアの容量…。
一応、新規スレで質問を書いたので回答をお願いします!
書込番号:2214441
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


皆さん初めまして。
来月EOS KISS Dを購入予定です。
それでちょっと質問なのですが、皆さんのお薦めのコンパクトフラッシュは何でしょうか?
私は512MBで探しています。ちなみに今はハギワラシスコムの512Zか512ZPを検討中です。
ほかになにか良い製品がありましたら教えて下さい。
0点


2003/12/09 14:57(1年以上前)
KissDでの書き込み速度にそれほど差が出ないので512Vで
十分だと思いますよ。
書込番号:2212557
0点


2003/12/09 15:19(1年以上前)
ハギワラシスコムのVとZPを使ってますが撮影時には体感では差はないです。
それからカメラからの転送は遅いですからカードリーダーは必要ですよ。
書込番号:2212612
0点

私もVシリーズで十分だと思います、ただUSB2.0カードリーダーでPCに取り込む速度を上げたいのならZやZPシリーズでもいいと思いますが。
書込番号:2213050
0点



2003/12/09 19:05(1年以上前)
みなさん早速のお返事ありがとうございます。
私はカメラの部分では撮影できれば文句ないと思っているので、パソコンの転送が少々遅くなってもいいと思いVシリーズを検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:2213210
0点


2003/12/09 21:07(1年以上前)
IPOD買いました さん 良かったですね。Vで結構です。私も満足して51愛用してますよ。ハギワラは(東芝製)でした。早く購入して楽しんでください。
書込番号:2213624
0点


2003/12/09 21:21(1年以上前)
52→512でした。すみません。
書込番号:2213683
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





