EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレイが使えない!?

2003/12/05 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 かいものだいすきさん

発売と同時にボディを購入しました。
もともとEOS7を使っていたので、操作もあまり違和感を感じることなく、デジタル一眼でしか得られない高画質に非常に満足しております。

ところで、三脚使用時に三脚とカメラを固定するのにカメラネジを締め込むと、背面の液晶ディスプレイが使えなくなります。ネジをちょっとゆるめると使えるようになるのですが、ぐらつくのも嫌だし・・・
この現象は私のカメラのみの現象でしょうか?どなかたこのような経験があったら教えてください。

書込番号:2197852

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぴょん(^^♪さん

2003/12/05 15:10(1年以上前)

故障でしょう。一脚を使用していますがそのようなことはないです。
すぐに取替えをお薦めします。。

書込番号:2197992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/05 19:13(1年以上前)

故障ですね、私も三脚を使用していますがそんな症状はありません。

書込番号:2198522

ナイスクチコミ!0


スレ主 かいものだいすきさん

2003/12/05 20:52(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
キャノンに問い合わせたところ、そのような事例は初めてだということで
交換する事になりました。

書込番号:2198792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズに関する質問(第2弾)

2003/12/03 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

口コミ情報が少なかったのでここで質問させていただきます。。。
友人に舞台発表などにはEF75-300mm F4-5.6 III USMがいいときいたのですが、
運動会などの高速撮影には向かないんですか??
レンズってそれだけシーンに合わせて揃える必要あるんですか??

ちなみに中古価格教えてください!!

書込番号:2192925

ナイスクチコミ!0


返信する
EOSは3台持っていますさん

2003/12/04 00:27(1年以上前)

EF75-300mm F4-5.6 III USMを持っていますがいい評判は聞いたことがありません。EF75-300mm F4-5.6 ISと間違えてないですか。ちなみにEF75-300mm F4-5.6 III USMは15000円程度がオークションの相場です。私は評判が悪いので70-200F4Lを買いました。EF75-300mm F4-5.6 III USM は箱があればオークションに最低落札価格5000円位で出すつもりです。

書込番号:2193121

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 00:42(1年以上前)

まだオークション適正年齢になってない(18歳だしw)から買えません…。一応、300mmまでのれんズが欲しいので、質がいい状態であれば安くで譲っていただけないですか・・・??

書込番号:2193182

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 00:48(1年以上前)

補足・・・。
キットレンズを即使用するのはもったいない気がするので、譲っていただければ、それで練習したいのです。。。是非ともご検討願います。。。

書込番号:2193202

ナイスクチコミ!0


まいけるヒロさん

2003/12/04 01:21(1年以上前)

タムロンの28-300はどうですか?もちろん,手ブレに関してはISレンズのほうが数段上ですが,運動会でとなるとレンズ交換の際の撮像素子へのほこりの付着が心配です。35mm換算で45-480になります。広角側はつらいですが望遠側は運動会にもばっちりです。USMじゃないのでピントはビュンビュンはあいませんが,EF75-300mm F4-5.6 ISもそれほどAFは高速ではありません。(速さを求めるならLレンズかな。でもかなり高価です。)
 それから,連写はKiss-Dでは4枚までしかできません。銀塩の感覚からするとかなりいらいらしますよ。本当は1Dがいいんだけどむちゃくちゃ高いので10Dか中古のD60はどうですか?もっともお若いようなので,とりあえずKiss-Dで練習して,将来金銭的に今よりゆとりができたら買い換えるのもいいかな。

書込番号:2193343

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 01:30(1年以上前)

確か、A06ですっけ?いくらですっけ??
一応、15万円を今月末までに準備できるので、本体が12万弱とCFもしくはMD(512X2 or 1G)で2万弱使うので、レンズに使用できるのは5千円少々なんですよ。その予算内にするにはEOSは3台持っていますさんに5千円程度で譲っていただいて、その後にある程度稼いでから買い替えに走ろうかと考えたのですが・・・。いかがなものでしょうか??

書込番号:2193377

ナイスクチコミ!0


まいけるヒロさん

2003/12/04 01:37(1年以上前)

そういうことならいいかもね。でも,屋外でのレンズ交換は極力避けよう。私も1DのCCDについたほこりで1度痛い目にあっています。良い写真が取れるといいね。

書込番号:2193409

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 07:32(1年以上前)

んー…うちの家、埃っぽい空気が満載だから外と変わらない条件かもなぁ…(爆
レンズ・本体ともに防湿ケース…(レンズより先に購入?)に入れてカビや埃から完全に守りたいです!!なんせ、前のカメラは使用後のメンテ不足で潮風にやられ、多汗症の指にやられてぼろぼろです(爆

書込番号:2193798

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/04 07:46(1年以上前)

EF75-300/4-5.6U ¥8,000
EF75-300/4-5.6V ¥9,800
EF75-300/4-5.6V¥ 9,500
EF75-300/4-5.6V USM ¥14,000

あるお店の中古価格(現在)です。ご参考にどうぞ。

書込番号:2193815

ナイスクチコミ!0


缶コーヒーブラックさん

2003/12/04 08:52(1年以上前)

CSCさん
>友人に舞台発表などにはEF75-300mm F4-5.6 III USMが
>いいときいたのですが、
舞台発表に使うにはレンズが暗過ぎると思いますが・・・

>レンズってそれだけシーンに合わせて揃える必要あるんですか??
その必要があるとも言えます。ただ現実的にはプロ以外は無理(無駄?)に近いです。舞台撮影と運動会撮影なら、明るく(F値の小さく)AFの高速な望遠ズームレンズを用意すれば、対応できるとおもいます。

書込番号:2193888

ナイスクチコミ!0


EOSは3台持っていますさん

2003/12/04 11:40(1年以上前)

誤解のないように補足しておきます。この掲示板は個人的な売買をするところではありませんので申し出はお断りします。値段を聞かれたので相場と私の個人的価値を伝えただけです。EF75-300mm F4-5.6 III USMは近々オークションに出すと思いますが最低落札価格5000円で出品しても相場の15000円程度で落札されるでしょう。私もA06をお勧めします。

書込番号:2194222

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 16:22(1年以上前)

そうですか。すいませんでした(−−;
F値の明るいレンズは簡単に10万オーバーなんで、練習に使うにはもったいない気が…
あるカメラマンの言葉に、カメラはセンスだ!道具は見栄だ!という言葉があるんですが、自分にはさっぱり分かりません(笑
ぢゃー、いい写真=センスのいい構図(画)なんでしょうか・・・?
それが腕??

結局、どれをファーストレンズにすりゃいいんだぁ・・・?(;_;)

書込番号:2194838

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 16:24(1年以上前)

このレンズは2段階分遅くシャッターが切れるそうですが・・・??

書込番号:2194846

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/04 16:42(1年以上前)

漫画家の佐々木倫子さんは作中でこう述べています。

「いい写真を撮るための条件、それは

1.動物の協力
2.カメラマンの腕
3.いいカメラ   ではないだろうか」

動物→被写体と置き換えると、まさに「真理」ではないでしょうか・・・。

書込番号:2194888

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 16:47(1年以上前)

確かにそれこそ「真理」ですね。。。しかし、そうもいかないのが現実・・・。
つまりは「腕」。予測も長年の経験でしか算出できない部分もあるでしょう。
いわゆる、シックスセンスっぽい・・・(笑

えらそうな事を言ってまことに恐縮です。。。

書込番号:2194899

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 17:10(1年以上前)

絵は想像でも描けますが、写真は被写体がないとはじまりません。

風景写真なんぞは、恵まれない日なんて1枚も撮らずに帰宅することもありますよ。

ただ、良い被写体に出くわした時にあとのふたつの要素が必要になりますが。

書込番号:2194961

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/04 17:13(1年以上前)

そうですね。。。でもキスデジなら自ら生み出すこともできそうな感じがしますよ??

書込番号:2194965

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 21:24(1年以上前)

わたしの場合、被写体からインスパイアされて撮影する気持ちが高まるというのは良くあります。
というより長いこと写真を撮ってきて少々鈍化してきた感受性にキックを与えてくれるのは、
1.に被写体
2.に良いレンズ
なんです。

経験=プラスの部分だけではありません。

だからシーン毎のレンズなんていうのは理性の部分で、最後はキモチのいいレンズを使いたい欲求の方が大きいです。

あと他人の撮ったすばらしい写真というのも大きいですね。

書込番号:2195686

ナイスクチコミ!0


C1→TR1さん

2003/12/04 22:18(1年以上前)

STAPA_SATOさん
そのお店、毎日チェックしています。
もしかして、お店でお会いしたことがあるのかも・・・

駄レスでした。

書込番号:2195906

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/04 23:52(1年以上前)

>C1→TR1 さん

もしや、セ○ン商会さん??
いいお店です。よく行きます。中古でも不具合がでたら返品OK!は
嬉しいですよ・・・。

書込番号:2196352

ナイスクチコミ!0


C1→TR1さん

2003/12/05 00:51(1年以上前)

STAPA_SATOさん
はい、その通りです。
きっと、どこかですれ違っていますね・・・
私もたまに行きます。(海と山の方に住んでいて、若干遠いので・・・)

書込番号:2196612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

RAWの使い方

2003/12/03 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:1370件

RAWでの撮影の意味って、これでいいのかな?
RAWは後から、パラメーターで設定できる調整が出来る
JPGは先に、パラメーターを設定して決めてしまう

書込番号:2191888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2003/12/03 20:43(1年以上前)

RAWは、非圧縮なのは判ります、
でも意味としては、A4プリンターでは判らないレベルです

書込番号:2192014

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 20:43(1年以上前)

10Dの過去ログを検索されるとたくさん出てきます。
読むと勉強になりますよ。

書込番号:2192018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/03 21:27(1年以上前)

カメラに搭載されたロジックICによる画質劣化が気にならないって感じだと個人的には思っていた。

書込番号:2192184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/03 22:03(1年以上前)

takeさん、写真見ましたよ、銀のなみ52番最高ですね

書込番号:2192346

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 22:23(1年以上前)

モデロンさん こんばんは、写真をおほめいただきありがとうございます。

十年ほど前の写真ですが、10数回九十九島に通ってそのような風景に出会えたのは その日1度だけでした。

書込番号:2192442

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/12/03 22:29(1年以上前)

あまり回答にはならないですが・・・
プロの方でもjpegで撮影する人がいるぐらいですから、
そんなに違いがないのかも?!
撮影時にホワイトバランスや露出をある程度していればRAWの
お世話にはならないでしょう。

書込番号:2192474

ナイスクチコミ!0


はくちょん小魔王さん

2003/12/03 23:09(1年以上前)

↑ 無知はつよいな

書込番号:2192708

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 23:17(1年以上前)

せっかく付いている有用な道具を利用しないのはもったいないと思うんですが、まあ人それぞれですね。

書込番号:2192766

ナイスクチコミ!0


RC211VUさん

2003/12/04 00:58(1年以上前)

take525+さん、銀のなみ52番凄いわ。感動ものです。

書込番号:2193251

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/12/04 01:11(1年以上前)

シグマさん、JPEGもつけてください(泣)

書込番号:2193318

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 06:43(1年以上前)

RC211VUさん おはようございます。

そこまでほめられると ちょっと恥ずかしいですが、ありがとうございます。


かま_さん おはようございます。

シグマのSDは良く知らないのですが、jpegは同時生成も無しなんでしょうか。
今回の新製品も?

書込番号:2193754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/04 08:17(1年以上前)

キヤノンのRAWは圧縮かけてませんでした?可逆圧縮でしたっけ
だから 同じ容量のCFを使うとD100よりも枚数が撮れる
あっ でもD100は圧縮 非圧縮が選べるんでしたっけ
圧縮選んでも キヤノンの方が撮れる枚数多いのかな?

書込番号:2193841

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/12/04 12:29(1年以上前)

take525+さん、おはようございます。
SD9、10とも、カメラでJPEGを作ることはできませんねぇ・・・
設計思想とのことなので、それを承知で買っているのですが(^^;;

↓の真ん中へん
http://www.sigma-photo.co.jp/faq/faq_sd9.html#sd10

書込番号:2194328

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 17:23(1年以上前)

↑ またまたまた大変失礼いたしました。 何で????

ご回答いただきありがとうございます。 ←すみません“アンダーバー”が嫌われたかもしれませんのでお名前を省略させていただきました。

そうだったんですね〜、知りませんでした。
わたしは、90%以上をRAWモードで撮影していますが それでも同時生成のjpegは構図やピントの確認用に重宝しています。

全コマを現像するのはたいへんですね。
シグマも同時生成のjpeg(パソコンで抽出)ぐらいつけてもバチはあたらないと思うんですけどね〜(笑)。

書込番号:2194997

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 17:48(1年以上前)

↑ シグマの呪いかな??

書込番号:2195052

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/04 21:37(1年以上前)

かま_さん こんばんは。

途中が速攻で削除されたのでなんだか意味不明のレスになってしまいました。
実際には シグマの呪いではなく、原因は価格コムの板自体の不調みたいでした。

「かま_さん こんにちは、ご回答いただきありがとうございます。 …… 」と書きこんで送信しても、
かま で止まって アンダーバーからあとが続かない。

それを何度か繰り返したものだから、“かま”“かま”“かま”と どこぞの歓楽街を歩いているかのような塩梅になってしまいました。
ああっ削除依頼を出さなきゃ と思っていたら途中の“かま”“かま”が速攻で削除されて、あとには訳の分からない“大変失礼いたしました。”が取り残されてしまいました。
このような事情です。

本当に失礼いたしました。

書込番号:2195737

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/12/04 23:56(1年以上前)

>take525+さん
大丈夫ですよ〜 全部見てましたから、削除されたのもわかっています。僕のカキコミ(合いの手入れてたの(笑))も削除されました。

書込番号:2196370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中古レンズについて

2003/12/03 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 matusyouさん

本日EF90−300を購入しました。EF75−300を持っていましたが、それよりもAFが格段に速いと聴き、レンズほしい病により考えもなく購入してしまいました。若干AFのスピードと合焦は良いように感じましたが、やはり安っぽさは隠せません。現在EFレンズ10本、MFレンズ7本ほど所有しており、すべて新品を購入しました。(高くても購入価格で6万円程度のものばかりです。)他にも趣味があり、レンズにそうそうかけられません。そこで中古なら10万円も出せば程度にもよりますが、よさそうなレンズにも手が届きそうです。中古レンズという手はいかがなものでしょうか。ありでしょうか、なしでしょうか教えてください。また、ありの場合どのようなことに注意して購入したらよいのでしょうか。併せて教えてください。

書込番号:2189669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/12/03 01:14(1年以上前)

べつに良いんじゃないですか。
当たり、変形、カビ。
カビの見方が難しいですね。

書込番号:2189779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/03 02:25(1年以上前)

それだけレンズ持っておられたら、
選別方法位は思われる通りでいいんではないでしょうか?
おまけにMFのレンズ7本とくりゃ、本物ではないですか。
多分、自分で思われたことが、正解だと思いますよ。

書込番号:2189929

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/03 06:42(1年以上前)

17本お持ちですか、凄いですね・・・。
「中古の道」は楽しく、奥深い物です。
本やネットで、情報はたくさん手に入ります。(中には売るための珍妙な文章
もありますが)
古いものイコール悪い、という訳でもないです。例えば同じレンズメーカー
の新旧製品を較べるとAF速度は新製品の勝ち、描写は旧製品の勝ちなんて
ことがあります。
昨日、EOS−RT用にトキナーAT−X28−70F2.8AF(初期型)
を購入しました。キスデジに装着して試しましたが確かにAFはのんびり
です。でも写りは「へぇー」です。儲かりました。(9800円)

書込番号:2190118

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 06:59(1年以上前)

おはようございます。

ほかのところでも書きましたが、わたしの持ってるカメラ、レンズの7割くらいは中古です(まあ中古でしか入手できないものが多いのも事実ですが)。

変な欲をださなければ、良いお店を見つけることができれば、ハズレを引く事は少ないです。

書込番号:2190142

ナイスクチコミ!0


古れんずまんさん

2003/12/03 09:22(1年以上前)

たぶん新品を購入されているので中古品をみるポイントが
わからないということでしょうか?
やっぱり、実物をみて、アタリとか、カビとか気を付けてって
いうところでしょうね。matusyouさんが買おうと
思ってらっしゃるモノは安い買い物ではないんだし。
レンズみるのでしたら、マグライトなどの細いもので
光を通してみると、レンズ面に付着している埃などが
わかりやすいです。
ズームレンズの古いモノは、フイゴのように埃を吸い込んでいる
ものも中にはありますのでご用心。
最近のレンズは自動絞りしか働かなくなっている(ことにEFなんか)
のでわかりにくいのですが、1枚だけ絞り羽根が動作してなかった
なんてマヌケな故障もあります。

書込番号:2190306

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 11:03(1年以上前)

購入前にテスト撮影(自分のボディを持って行く)させてもらえれば一番ですが、それが無理なら最低1ヶ月は保証を付けてくれる店で購入しましょう。
そして購入したら即テスト撮影をおこなって問題ないかチェックされることをお奨めします。

良い中古屋さんを見つけたらあまり浮気をせずに通うと先方も良くしてくれると思います。

下の方の [2185128]より若干ですが中古屋問答?(笑)がありますので参考にされてください。
ほかの板やスレにも ちょこちょこ中古がらみの話題がでてますのでさかのぼって読まれてみてください。

書込番号:2190500

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/12/03 11:11(1年以上前)

自分は最近買ったコンタのNX(50/1.4付)以外はすべて中古です。
高校時代の友達の家が地元の大手カメラ店なのでそこか、あとはキ○ムラですね。
値付け云々よりも、商品の程度をきちんと見定めてくれるお店の方が
安心して使えますし、結果としてお得ですね。
信頼できるお店で購入すれば、中古品でも問題ないと思いますよ。

あくまで信頼できるお店で程度が良いと判断されたものに限ります。
あしからず。

書込番号:2190510

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/03 17:15(1年以上前)

>浮気をせずに通うと先方も良くしてくれると思います。

うーん、昔「惚れた相手」にひどい仕打ちを受けたことがあったなぁ・・・。
「適度な浮気」も必要では? ←もちろん、「中古屋」さんの事です(笑)。

書込番号:2191379

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/03 20:05(1年以上前)

だ〜か〜ら、あまり浮気をしないで ですよ。
あ ま り、まったくしないとお互い刺激がないですからネ って何の話だ??

書込番号:2191891

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/03 22:38(1年以上前)

浮気性なので、刺激がないと生きてゆけません(笑)。
そんな私の中古レンズ選びの基準?です。

1.新品と比較して選べると、一番安心です。(各動作チェック)
2.フィルター枠の歪みなど、外観上ダメージのある物は避けましょう。
3.わずかな埃は、実写に影響しません。
4.同じ物が複数ある場合は、高い方を選びましょう。
5.フードは後で調達が困難な製品もあります。ご注意を。
6.短期間でも、お店の保障の付く物を選びましょう。
7.疑問を感じた物は基本的に、避ける。

こんなところでしょうか・・・。

書込番号:2192531

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusyouさん

2003/12/04 20:53(1年以上前)

IR92さん、ぼくちゃんさん、STAPA_SATOさん、teke525+さん、古いれんずまんさん、Y氏の隣人さんレスありがとうございます。今後は高級レンズについては中古レンズで対応していきたいと思っています。いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:2195570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アダプタ

2003/12/03 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 quaquanさん

無知でスイマセン。
イートレンドでマイクロドライブを
購入しようと思っているのですが
アダプターというのは必ず無いといけない物なのでしょうか?
私はノートPCではなくデスクトップを使ってるのですが
アダプターを必要とするのはノートPCの場合になるのでしょうか?

書込番号:2191992

ナイスクチコミ!0


返信する
デジータ69さん

2003/12/03 20:46(1年以上前)

pcにマイクロドライブを読み込めるリーダーがあればOK,

書込番号:2192029

ナイスクチコミ!0


スレ主 quaquanさん

2003/12/03 20:46(1年以上前)

再度の書き込み失礼します。
ちなみにバルク品について質問です。
説明書などは付いていないみたいですが
まったくの初心者でも大丈夫でしょうか?
CFと同じようにkiss-Dに差し込んで使う以外に
何か操作とか必要なのでしょうか?
ホント初心者でスミマセン・・・。

書込番号:2192032

ナイスクチコミ!0


GRETYさん

2003/12/03 21:23(1年以上前)

説明書は必要ないとおもいますよ。カメラで初期化(しなくても取れる)して撮るだけですから。ただ、バルクは保証がないから、若干壊れやすい(CFとくらべて)ので注意。アダプタですけどマイクロドライブ対応のUSB接続のリーダーを使います。古いのはマイクロドライブ対応じゃないのがあるから注意!

書込番号:2192171

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/03 21:24(1年以上前)

>CFと同じようにkiss-Dに差し込んで使う以外に
何か操作とか必要なのでしょうか?

CFと全く同じに使えます。強いて言えば一応ハードディスクなので、
パソコン上でメンテナンスをたまに行うのが良いのかな・・・くらいです。

書込番号:2192178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/03 22:44(1年以上前)

先日 e-TRENDにてバルクのマイクロドライブを購入しました
御察しの通り説明書などはついておりません
ケースの中にマイクロドライブが入っているだけです

マイクロドライブはCFよりも電池を食います
CFの時よりも 早めに電池がなくなりますので ご注意を

書込番号:2192565

ナイスクチコミ!0


スレ主 quaquanさん

2003/12/03 23:10(1年以上前)

皆様、ご教授有難う御座います。

STAPA_SATO さんの書き込みで
>強いて言えば一応ハードディスクなので、
>パソコン上でメンテナンスをたまに行うのが良いのかな・・・くらいです

この部分がよくわからなかったのですが
マイクロドライブをPC上でメンテナンスとは
MDとPCを接続して行うような作業なのでしょうか?

書込番号:2192711

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/04 07:41(1年以上前)

おはようございます。

>PC上でメンテナンスとは

マイクロドライブをカードリーダーに挿してPCと接続すると、
外付けハードディスクとして認識されます。この状態で「エラーチェック」「最適化」のメンテナンスを行えるのですね。
頻繁に必要ではないと思います。

書込番号:2193806

ナイスクチコミ!0


らっぱ吹きの休日さん

2003/12/04 09:02(1年以上前)

先日、イートレンドでマイクロドライブを購入しました。
(まだ、kissDは購入してないのですが、別用途で)
バルク品を注文したのですが、箱、説明書、PCアダプタ同梱されてました。
間違えたのかな?

書込番号:2193912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Kissデジに似合う3脚

2003/12/03 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 nobita124さん

こんばんわ、3脚(velbon cx444)が重くて腰が痛くなりそうです。
エッ、kissデジはどうか、ですって。はい、kissデジは少しも重いとは思いません。どうも3脚だけが重いようです。
3万円ぐらいまでで軽くてkissデジに似合う3脚はございませんでしょうか。処方箋をひとつお願いいたします。

書込番号:2192316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/03 22:10(1年以上前)

ベルボンCX-444って重さ1.3Kgなんですね

http://www.velbon.com/jp/index.html

1.3Kgは三脚としては軽い方なんですが、これ以上軽くなるとKissDでは使い物にはならないと思いますが。

書込番号:2192380

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/12/03 22:32(1年以上前)

三脚の使用目的にもよりますが、手ぶれ防止で3秒ぐらいの
シャッターまでなら、なんでも良いと思いますよ。
ただし、レリーズは必須ですよネ!

書込番号:2192494

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/12/03 22:38(1年以上前)

書き忘れましたぁ・・・
私はコレを使ってます。
http://www.velbon.com/jp/catalog/compacttraveldigital/maxi343e/maxi343e.html

書込番号:2192524

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/12/03 22:42(1年以上前)

ベルボンのカルマー二ュG5300が3万円ちょっとで買えます。カーボンで軽いですよ。

書込番号:2192557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/03 22:51(1年以上前)

FW190D9 さん

CX-444(1.3Kg)で重いとおっしゃっているのでカルマー二ュG5300(1.91Kg)ならさらに重くなってしまいます。

書込番号:2192607

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/12/03 23:01(1年以上前)

たるやん さんのご指摘の通りですね。失礼しました。
しかし、これ以上軽い三脚となると、スリックのプロミニでしょうか。
私は結構便利に使ってますが。

書込番号:2192653

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobita124さん

2003/12/04 08:20(1年以上前)

有難うございました。1.3kgなら適切。まいったなー。
かくなるうえは、朝トレ,ゆうトレをして筋力強化にはげみます。
いまから寒くなるし、いやだなー。これだ定めなら仕方ないかっ。

書込番号:2193848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング