EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

ボケ味が簡単に写せるレンズは?

2003/11/05 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 裕次郎3さん

EOSKissDを購入して1ヶ月以上過ぎ、友人や家族をボケ味を生かしたポートレートにする事に生きがいを見つけ、最初はタムロンの28〜200mm(遠くから写すので手ぶれやレンズが暗いのでイマイチ)⇒タムロンの28〜75mm(これはレンズが全域F2.8なので良く撮れます)
ズームよりレンズの明るさだと気づき、純正のEF50mmF1.8Uを買おう近くのキタムラに行ったら現在メーカーの在庫切れだそうです。
EOSKissDでEF50mmを利用されている方にお尋ねですが、ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?

書込番号:2094523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/05 02:07(1年以上前)

http://www.eos-d-slr.net/
ここにサンプルが置いて有ります。
50mmF1.4ですが...
35mm計算で80mm 私も10Dに使っていますが
喋りながら使えますので、使いやすいですよ。
後は、安い所で...タムロンの90mmマクロでポートレートも好きです。

書込番号:2094617

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/05 03:25(1年以上前)

本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??
お一人で同じ投稿を3度も重ねられるのはどうかと思いますが..

書込番号:2094712

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 06:58(1年以上前)

>EOSKissDでEF50mmを利用されている方にお尋ねですが、ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?

発注済みでしたよね?「論より証拠」・・・。ご自分で撮影されれば、理解できますよ。

>本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??

えーっ!そうなんですか川崎さん(古)
まぁ損させられた訳ではないですけどね・・・・でもちょっとねぇ・・・・。

書込番号:2094834

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 07:10(1年以上前)

>ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?
サンプルはお見せ出来ませんが綺麗に写ります。私は満足しています。
もっとボケを活かすなら85mmが良いかな?

書込番号:2094841

ナイスクチコミ!0


ふにゃらほにゃらさん

2003/11/05 08:09(1年以上前)

この前はテニス撮影に燃えてたのでは?
ピントはずすとお手持ちのレンズでも簡単にボケ味楽しめますよ。てのはだめ?

書込番号:2094932

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2003/11/05 08:41(1年以上前)

最近、質問に対する返信がアホみたいなことだらけだな。

書込番号:2094976

ナイスクチコミ!0


新しいのが欲しいさん

2003/11/05 09:19(1年以上前)

>本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??

こんな言いかたされると気持ち悪いんで気をつけた方がいいかもしれません。
でもそんなに?

書込番号:2095036

ナイスクチコミ!0


mcore21さん

2003/11/05 10:29(1年以上前)

EF50mm F1.8は安い割りに良く写るレンズだと思います。ただ、私見ですが、ボケはそれほど綺麗ではないと思います。それと、開放1.8は若干描写が甘い感じもしますし、また被写界深度が薄いので、通常私は2.8以上に絞って使っています。
そう考えますと、タムロンの28〜75mm F2.8をお持ちだという事なので、
焦点距離もダブリますので、ぽんすけ001さんもお勧めのタムロン90mmマクロを私もお勧めします。
比較的これも安いですし(中古で1.7k〜2.0k円位)、ボケ味も柔らかくてポートレートでもお勧めです。

書込番号:2095177

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 12:20(1年以上前)

開放F値が2.8のズームと1.8の単焦点レンズを2.8に絞った場合、写りは一緒なんですか?
どのレンズでも、少し絞った方が写りが良いというのを見ますが、どうなんでしょう。

書込番号:2095353

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/05 13:30(1年以上前)

新しいのが欲しいさん
ごめんなさい。
イタズラ投稿=他の方による投稿の意味でした。

STAPA_SATOさん
こんにちは。ツァイスレンズも持っていらっしゃるんでしたよね。
マウントアダプタってこんな輪っかが1万円以上するのって最初思いましたが、
いやいや..使えば使うほどハマりますよ、誰かさんみたいに。

かず〜〜さん
>開放F値が2.8のズームと1.8の単焦点レンズを2.8に絞った場合、写りは一緒なんですか?

一般的に単焦点レンズのほうが描写的にも優れています。でも様々なレンズがありますから、一概にそう言い切れない事もありますが..
特にボケ味でしたら、ぱっと見でも、単焦点とズームの違いはでてくると思いますよ。

書込番号:2095519

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 14:21(1年以上前)

>ママさんフォトグラファー さん

どうもです。キットを購入しました。ツァイス5本+サードパーティ3本のヤシコンレンズが出番待ちで夜泣きしてますよ(笑)・・・。

書込番号:2095629

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/05 17:44(1年以上前)

<STAPA_SATO さん

キスデジ購入おめでとうございます。
私もツァイスを1本だけですが持っています。マウントアダプターを買って
ツァイスを増やしていこうかとかんがえています。
ただ広角好きの私にとって1.6倍ってのが・・・。

書込番号:2096008

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 18:08(1年以上前)

>toshi-z さん

ありがとうございます。1.6倍は避けられないですからねぇ・・・。
とりあえずD−7からの転換で頭グルグルです。

書込番号:2096056

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2003/11/05 18:49(1年以上前)

↑関係ないこと書くなよ!メールでやれ!

書込番号:2096172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/05 20:10(1年以上前)

かず〜〜  さん へ
ズームと短焦点では、ボケに差がでます。
後...レンズは開放より半段or1段絞った方が本領を
出しますので、同じと言う訳ではないですよ。
予算が有るなら、50mmF1.4かマクロレンズを持っていると
便利です。50mmF1.4は開放から使えますよ。

書込番号:2096363

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎3さん

2003/11/05 21:34(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございました。テニスの試合を写す事はあきらめました。(先日の試合で約100枚写して1枚も友人にあげたいと思う写真がありませんでしたので・・・)動く人物とボールも入れてカッコイイ写真は私には無理のようです。今回は三脚を使ったので手ブレは無かったのですが・・・
その代わり、友人に写すよーと言って写したスナップ写真にはボケ味を活かした良い写真が沢山ありましたので、G2の時には考えたことも無かったボケ味のポートレートにEOSKissDを活かすことにしました。
タムロンの28〜75より小さくて軽いEF50mm F1.8を安いので現在注文中です。(価格COM、最安値で注文したらメーカー在庫切れでいつ入荷するか分からないと言われ、色々回って在庫のある店からようやく明日入荷します)

書込番号:2096651

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎3さん

2003/11/05 22:04(1年以上前)

追伸、私のはまってしまったボケ味の写真です。
http://www.imagegateway.net/a?i=plKCgKxFoJ
とりあえず、タムロンの28〜75のF2.8で写しました。近い距離からなのにけっこうボケ味出ます。

書込番号:2096801

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 22:12(1年以上前)

ママさんフォトグラファーさん、ぽんすけ001さんへ
ありがとうございました。

書込番号:2096838

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/06 00:09(1年以上前)

裕次郎3さん こんばんは。

背景のボケは、
レンズの焦点距離(長いほどボケる)
レンズの絞り(開くほどボケる)
カメラと被写体との距離(近いほどボケる)
被写体とバックとの距離(離れているほどボケる)
となります。

ご存じであるとは思いますが老婆心とお許しください。

書込番号:2097424

ナイスクチコミ!0


いい日朝立ちさん

2003/11/06 13:31(1年以上前)

裕次郎3大丈夫か

自分がボケてしまっては話にならんゾ*

書込番号:2098807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

外装の汚れについて

2003/11/02 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kyuwasyuさん

液晶モニター部についた鼻の脂などの汚れは、布でふきとる際、かなりごしごしと強く拭かないととれないのですが、モニターの表面に傷がつかないか心配です。
レンズクリーニング用のアルコールを使えば簡単にとれそうな気がするのですが、樹脂ボディに悪影響がないか、これも心配です。
 外装部も金属ボディの銀塩カメラの時のクセで、ついゴシゴシ強く磨きたくなるのですが、樹脂ボディはテカテカになるという噂も聞いたことがあります。
皆さんは、こうした汚れに対しては、どのように対処しておられるのでしょうか?ぜひ御教授ください。

書込番号:2086180

ナイスクチコミ!0


返信する
vodafoneさん

2003/11/02 21:57(1年以上前)

液晶画面の表面は、ガラスなので傷は付かないです。私はイオンクリーナーを
使っています。レンズからパソコンのディスプレイ掃除など何でも使えます。カメラ屋さんなどで、売っています。
無色透明無害です。水に似ていますね。臭いもありません。汚れは驚く程、良く落ちます。参考までに!!

書込番号:2086259

ナイスクチコミ!0


hoganさん

2003/11/02 21:58(1年以上前)

トレシーなどメガネ拭きようの布で拭くと皮脂汚れも簡単に落ちます。
ただし、ブロワ−などで砂やなんかは飛ばしておく。
ボディーは同じくトレシーを水に浸し堅く絞った後で拭く。
綺麗になりますよ。

書込番号:2086265

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyuwasyuさん

2003/11/02 22:29(1年以上前)

素早い御返答ありがとうございました。参考になりました。
(URLまちがえてました)

書込番号:2086376

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/02 22:40(1年以上前)

液晶部分は心配なら保護シートを貼ると良いでしょう。本体の汚れは、ウェットティッシュタイプの
OAクリーナーで良いと思います。手あかなどが付いた場合は、オリンパスのEEクリーナーで良く落ちます。

書込番号:2086432

ナイスクチコミ!0


Pana_maruさん

2003/11/02 23:51(1年以上前)

kyuwasyuさんこんばんは!

本題とは違いますがアルバム拝見させていただきました。
非常に猫ちゃんに興味をもちました。
タイガーみたいな目と目の周りの模様がカッコイイですね!

奥様も可愛いです!!

書込番号:2086758

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyuwasyuさん

2003/11/03 00:02(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。
保護シートの件ですが、できれば表示パネルを含めた透明部分全体に貼りたいのですが、そのように大きなサイズの保護シートもあるでしょうか?重ね重ねすみませんが、御存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。人一倍汗かきなので、早急に対策したいと考えております。

 Pana_maruさん。どうもありがとう。励みになります。
今までのデジカメでは猫のような素早い動きの動物はあきらめていたのですが、やっと撮れるようになり喜ばしい限りです。
さらに研鑽を積んで、愛猫のよい表情をつかまえたいと思います。

書込番号:2086802

ナイスクチコミ!0


銀熊さん

2003/11/03 00:16(1年以上前)

kyuwasyu さん こんにちは。
どこの製品か覚えていないんですが、KissD専用の保護シート
(透明部分全部を覆う大きさ)は、販売されてます。
大きいので上手く貼り付けるのが結構難しいですが、お店で
探してみてください。
私も使ってますが、張っているのが分からない透明感のある
シートで、安心して鼻を押し付けられます(笑)

書込番号:2086853

ナイスクチコミ!0


銀熊さん

2003/11/03 00:53(1年以上前)

本題とは関係ないんですが、メーサー光線車のプラモって発売されて
ましたっけ?
細部の仕上げを見ると、自作かな?とも思ったんですが。

失礼しましたm(__)m

書込番号:2086962

ナイスクチコミ!0


アッシー3さん

2003/11/03 01:44(1年以上前)

銀熊さん、是非、その保護シートのメーカー名を教えて下さい。
エレコムの1.8型を購入したのですが小さすぎてどうもね?
ニコンのD100なんかなかなかしっかりした保護シート(というか枠付き)がありますよね?あのような感じが本当ならほしいんですけどね?

書込番号:2087117

ナイスクチコミ!0


まぁぶさん

2003/11/03 06:23(1年以上前)

>kyuwasyuさん、アッシー3さん、こんにちは。
横レスで失礼します。

銀熊さんがお書きになっておられる液晶保護シートですが、
ETSUMI スーパークリアタイプ プロ用ガードフィルム
EOS KISS Digital専用(型番E-1319)という商品のことだと思います。

私も使用していますが、非常にgoodです。
KISS-D専用ですから、モニターと表示パネルにジャストサイズに
カットしてあります。是非使ってみてください。

書込番号:2087397

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/03 08:27(1年以上前)

>kyuwasyu さん

「猫は虎の親戚」いいですね。私なら、コンテストに応募しちゃいますよ。

ひょっとして奥様は「寅年」ですか?(笑)

書込番号:2087532

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyuwasyuさん

2003/11/03 12:21(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
エツミのクリアガード早速探してみます。

私は小物の接写が多いので、今度マクロレンズを買う予定です。
しかし付属のズームでも意外に(といっては失礼ですが)使えるので、驚いています。

>銀熊さん あれは既成のプラモです。今まで使用していたデジカメ(G2)では、アラが見えなかったのに、Kissにしてから細部が明瞭に見え過ぎて嬉しい悲鳴です。
>STAPA_SATOさん 寅年でございます。

書込番号:2088143

ナイスクチコミ!0


アッシー3さん

2003/11/03 12:58(1年以上前)

まぁぶさん、有難うございます。
いやー、ここは物知りの方が多くて私のような素人には大変勉強になります。本当に有難うございました。

書込番号:2088269

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/11/06 12:04(1年以上前)

PDAの保護シートも良いですね。

書込番号:2098608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

市販のカードリーダーの速さ

2003/11/05 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 田中一さん

市販のカードリーダーを使うとkissDからUSBケーブル接続で転送するより早いとのことですが、どのくらい早いですか。何倍くらいですか。
kissDからUSBケーブル接続で転送は非常に遅いですよね。
もし、市販のカードリーダーを使用している方は教えて下さい。

書込番号:2096461

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャン太11さん

2003/11/05 20:51(1年以上前)

私はカードリーダーは使っていません(CF用のPCカードアダプタを使用中)が、カードリーダーもUSB2.0対応の物でないと遅いはずです。
ちなみに、KissDはUSB1.1なので遅いのです。

書込番号:2096493

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/05 20:53(1年以上前)

USB2.0カードリーダをつかうと速いです、ただパソコンがUSB2.0に対応していなければなりません。
USB1.1・・・12Mbits/s
USB2.0・・・480Mbits/s
単純計算では40倍ですが、理論値ですので実際はその半分程度だと思います。

書込番号:2096497

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中一さん

2003/11/05 21:10(1年以上前)

ご返事、ありがとう御座いました。
よく分かりました。
ニャン太11 さん、 CF用のPCカードアダプタはどのぐらい早いですか。私はTranscend30倍速1Gを使用していますが、もし推薦するPCカードアダプタがあれば教えて下さい。

書込番号:2096558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/05 21:15(1年以上前)

USB2,0のアダプタの性能によって変わりますが25倍速程度までが限界ではないでしょうか。CF32Aだとそれ以上でも限界が来ませんが、現時点ではUSB2,0やIEEEのアダプタで必要十分な性能だと思います。USB1,0との転送時間差は私の実測の中の最大値で8倍程度です。

書込番号:2096574

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/11/05 21:24(1年以上前)

PCカードアダプタは、飛鳥のCF32Aです。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm

こちら等で扱っています。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11493=1

書込番号:2096614

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/05 21:30(1年以上前)

リーダーは別にどこの製品でも良いと思いますよ。
具体的な時間は分かりませんが、一度使ったらカメラからCFを抜く手間を考えてもリーダーを使用したくなるぐらい速くなります。

書込番号:2096630

ナイスクチコミ!0


さるしんばるさん

2003/11/05 21:56(1年以上前)

各社から色々な製品が発売されていますよね。PC販売専門店に行くとホントにたくさんの製品が陳列されていて迷ってしまいました。家族がSDメモリーカードを使用するデジカメを使っているため、そちらでも使える製品で、最終的にはデザインで決めてしまいました。
http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda01710.htm
とりあえず取り込みは非常に快適になり、価格以上の満足感がありました。
ところで同じUSB2.0対応の物でも製品によって体感できるほどの速度差ってある物なのでしょうか?

書込番号:2096752

ナイスクチコミ!0


鉄オタ幼稚園児の父さん

2003/11/05 22:57(1年以上前)

ちょっと実験してみました。
カードはTranscend x45 512MBで、約100MB(JPEG Large Fine 34枚)の
データ取り込みの時間です。
PC側は AthlonXP 2500+, WinXPです。

USB2.0カードリーダ (IODATA) : 37秒
USB1.1カードリーダ (Buffalo) : 115秒
Kiss Digital 直結 : 550秒

カメラ直結は激しく遅いみたいですね。
USB1.1とか2.0とか以前の問題のような。

書込番号:2097059

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中一さん

2003/11/06 07:58(1年以上前)

実験までして下さって、ありがとう御座います。

皆様のご返事で助かりました。

書込番号:2098103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS1000Sとキスデジ

2003/11/05 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 airtrek-24vさん

現在EOS1000Sを使っています(いつも全自動)
キスデジ欲しいのですが、写真で比べるとどちらが綺麗だか?
わかりませんか。
コンパクトカメラ持ってるんですが、印刷すると
今一歩なんです、どなたか比べたことありませんか。
教えてもらえませんか。

書込番号:2096633

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/05 22:20(1年以上前)

>写真で比べるとどちらが綺麗だか?

同じレンズを使えば銀塩写真のほうがまだまだ綺麗です。

書込番号:2096871

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/11/05 23:03(1年以上前)

解像度という点では、銀塩の方がまだ上ですが、綺麗といわれると好みの問題もあり、デジタルの方が綺麗な絵を作ってくれる場合もあります。
Kiss Digitalで撮影したものをプリンターで印刷するのであれば、A4サイズ程度までなら粒状感もなく、銀塩とそれほど遜色のない仕上がりになると思います。

書込番号:2097095

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/06 07:53(1年以上前)

Monjyu さん に一票、ですね。

レタッチで「見栄え」の向上が期待できますよ。

書込番号:2098101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 vodafoneさん

7点フォーカスから、中央1点フォーカスのみに変更出来るのでしょうか?
合わせたい被写体になかなか上手く合わせられないし、7点は私にとって
あまり必要性がありません。EOS Kiss Digital はフォーカス設定の機能なんか
付いているのでしょうか?詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2096167

ナイスクチコミ!0


返信する
かず〜〜さん

2003/11/05 19:11(1年以上前)

>中央1点フォーカスのみに変更出来るのでしょうか?
はい、出来ます。
7点の任意の場所に設定できます。

書込番号:2096217

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2003/11/05 19:12(1年以上前)

確か、一番右の拡大ボタンをおしてグリグリすれば選択できますよ。撮影応用ゾーンのみつかえたようなきがしますが。。。

書込番号:2096219

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/05 19:18(1年以上前)

今、試してみました。最初は全7点が点灯し、後はダイヤルで
任意の場所に設定するみたいですね。ご親切にありがとうございました。

書込番号:2096232

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/06 00:56(1年以上前)

vodafoneさん
書きこみの前に一度 取扱説明書を読んだ方が良い鴨?
(^^;;

書込番号:2097652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ソリューションディスク読めず

2003/11/04 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 MTBライダーさん

どなたか助けて下さい。レンズセットを購入したのですが、付属のソリューションディスクが、PCで読み込めません。(インストールできず)
ディスクを販売店へ持っていくと、正常に読み込めました。
症状としていは、ドライブEのプロパティが、容量ゼロとなり空の状態です。当然自動再生出来ません。手持ちの他のディスクは、すべてOKでした。同じフォトショップはインストールできました。
どなたか、このような症状の方はおられますか?
PCは、SONY VAIO PCG-FX55G/BP OS:XP メモリ:384Mバイト
一度、リカバリーしても同じ症状で、CANONのディスクのみ認識しません。






書込番号:2093757

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2003/11/04 22:52(1年以上前)

お店でソリューションディスクをCD-Rにコピーして頂いたら
どうでしょう? CDにわずかな不具合があるのかもしれません。

書込番号:2093799

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 22:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
残念ながら、店頭に有るPCは全てCDが焼けないものでした。(どんな店だ?)

書込番号:2093835

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/04 22:59(1年以上前)

Canonのサポートに電話で聞いてみる。というのは駄目ですか?

書込番号:2093851

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/04 23:03(1年以上前)

パソコンとの接続ドライバはこちら。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/driver.html

画像管理/加工ソフトウェアはアップデート対応のみなので、接続だけ確保しても意味無いかもしれないけど、一応。

書込番号:2093874

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:06(1年以上前)

TELしました。結果、同じディスクを送ってくるようです。
ただし、ディスクに何らかの傷?、不具合が有った場合、一部が読み込めない場合は有っても、ディスク容量がゼロというのは考えにくいとの
ことでした。

書込番号:2093893

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 23:06(1年以上前)

外付けCDドライブをどこかから拝借、はどうでしょう。

とりあえずインストールが先決ですか?

書込番号:2093898

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/04 23:07(1年以上前)

ソニーのサービスステーションに持ち込むとか。

書込番号:2093905

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:18(1年以上前)

色々とアドバイス、ありがとうございます。
WIAドライバーが有るようですが、ソリューションディスクの内容と
同等なのでしょうか。RAWの現像が必須です。
取りあえず、通信をPTPにして、PCと接続すると、画像は取り込めます。

書込番号:2093964

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/11/04 23:26(1年以上前)

ドライブのクリーニングをしても読み込めないのでしょうか。
だとすれば、可能性は低いかもしれませんが、ドライブとCDの相性の問題とCDに僅かな傷等があるのが原因ではないかと思うのですが・・・
実は、私も以前他のアプリケーションソフトのCDで同じようなことがありました。ドライブをクリーニングしてもダメ、他のパソコンでは読み込める。そのときは、CDを交換してもらうと認識しました。結局CDの管理領域にわずかか傷等があり、私のCDドライブでは認識できなかったようです。

書込番号:2094000

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/04 23:34(1年以上前)

> WIAドライバーが有るようですが、ソリューションディスクの内容と
> 同等なのでしょうか。RAWの現像が必須です。

接続ドライバは同じだと思いますよ。
RAWの現像が必要なら、源蔵などのフリーソフトを使うという手もあるかと。うちはキャノンのRAW現像ソフトでプリビューを見といて、フリーソフトでRAWの現像しています。(その方が仕上がりが綺麗なので・・・。)

書込番号:2094052

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:45(1年以上前)

色々ご教示ありがとうございます。
まずは、近日中に来る新しいディスクでトライしてみます。
たしかに、RAWの現像については、EOSKiss使いこなしブックに添付されている"源蔵"でできるようですね。
問題は、ユーザー登録で、WEBのみのようです。

書込番号:2094102

ナイスクチコミ!0


kissy123さん

2003/11/05 15:11(1年以上前)

パソコンを再起動したら読めました。

書込番号:2095735

ナイスクチコミ!0


あら!さん

2003/11/05 18:29(1年以上前)

>パソコンを再起動したら読めました。
ご迷惑おかけしました。
私からも陳謝いたしますのでご容赦を・・m(__)m

書込番号:2096111

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/05 20:39(1年以上前)

MTBライダーさん=kissy123さん?
あら!さんはどなた??
????

書込番号:2096458

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/05 23:57(1年以上前)

何か混乱しているようですが、本日キヤノンより、ソリューションディスクが届きました。結果、正常にインストールできました。
Monjyuさんのご指摘のように、微妙なディスクのバグがあったようです。まずは一安心で、皆様お騒がせいたしました。

書込番号:2097381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング