EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

望遠レンズについて

2003/11/02 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あきにいさん

すみませんがアドバイスをお願いします。今、シグマ「AF 100-300F4.5-6.7DL」なるもののレンズを購入しようかどうか迷っています。だれか、使ってる人がおられたら、使ってみてどうか教えてください。よろしくお願いします。USMがどうのこうのって問題あるんですか?

書込番号:2086317

ナイスクチコミ!0


返信する
somaさん

2003/11/03 08:34(1年以上前)

それ使ってます。特に問題なく使えます。
安物なので写りはそれなりでしょうが、滅多に望遠域を使用しないのであればいいと思います。
わたしは運動会専用と割り切って\9800で買いました。

書込番号:2087552

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 08:55(1年以上前)

soma さん早速の返事ありがとうございました。でもって、HPにいって「キスデジ使用記」よまさせていただきました。やっぱり、200mm以上では使いづらいとこありますか?手ぶれの問題もありますし・・・。もうひとつ、AFのレスポンスってレンズキットの付属のもの(USM)より若干遅いですか?  色々質問ばかりですみません。

書込番号:2087588

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/03 09:40(1年以上前)

横レスごめんなさい。

行きつけの店で、中古が5千円でした。入門用と割り切るなら、新品も含めて割安だと思いますね。

書込番号:2087699

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 10:14(1年以上前)

STAPA_SATO さん、ありがとうございました。超が付くくらいのド素人ですのでとりあえず入門用として購入を検討してみます。でも、結局直ぐ慣れてきてもっといいのもが欲しくなるんでしょうネ〜〜。

書込番号:2087769

ナイスクチコミ!0


somaさん

2003/11/03 17:00(1年以上前)

AFの速度は純正のEF-S 18-55mm(USM)と比べてみても特に遅くは感じません。
KissDにつけると35mm換算で480mmとなるため手ぶれしやすくなりますが、明るい屋外でシャッタースピードが1/500以上になるように心がければ、何とかなります。(但し撮影時にはしっかりとカメラを持つようにしないといけません。)
不安なら200mmくらい(35mm換算320mm)で止めておけば、かなり安心です。

一般的には最低でも1/焦点距離のシャッタースピードを確保しないと手ぶれが発生すると言われていますので気をつけましょう。

書込番号:2088977

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 17:36(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきますね。

書込番号:2089089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トリミングとは?

2003/11/02 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Monjyuさん

Kiss Digitalなどのデジタル一眼レフでは、撮像素子が35mmフィルムと比較して小さいために、画像の周辺部が「トリミング」されるといった表現が、カメラ誌などでもされているようですが、これは正しい表現なのか少々疑問を抱いています。

私の個人的な解釈としては、トリミングとは「手入れをすること。」
要するに「画像の不要な部分を削除し、構図を整えるといった人間に意志が入った行動。」であると考えています。もちろん、撮影時に構図を決めることも人間の意志が入ったものですから、トリミングだと思います。

しかし、人間の意志が入らない、カメラ側の都合で必然的に周辺部が撮影されないものを「トリミング」というのは、誤りとは言いませんが、適切な表現ではないと思います。
単なる「カット」でいいのではないかと考えています。

偉そうなことを言って、大変申し訳ないのですが、みなさんは、どのように思われますか。他に適切な表現はないでしょうか。

書込番号:2086598

ナイスクチコミ!0


返信する
kiss買いそうさん

2003/11/02 23:34(1年以上前)

そんな大上段に構えなくてもよいのでは…
もともとイメージセンサーにはその範囲だけしか映ってないのでカットでもトリミングでもないし、分かり易く例えたための表現でしょう。
どっちでもいいですよ。

書込番号:2086685

ナイスクチコミ!0


タロイモンさん

2003/11/03 06:20(1年以上前)

確かに言葉の意味からすればその通りかも知れません。
ですので、私の場合は、そういったニュアンスが自然と言葉として足された状態で「トリミング」の表現を使用しているような気がします。
広角側では「勝手にトリミングされてしまう」望遠側では「自然とトリミングしてくれる」。カメラの意志の尊重?です(^_^;

書込番号:2087393

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/03 08:39(1年以上前)

>Monjyu さん

「1.6倍問題」への疑問ですね。

そうですね雑誌ごとに表現がまちまちなのも混乱?の原因かと・・・。

私は大雑把に考えています。35ミリ銀塩機のパノラマ切り替えと同じ様な物だと。「撮像素子の大きさによる撮影前トリミングもどき」ではいかがでしょうか。

書込番号:2087559

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/03 08:44(1年以上前)

Monjyuさん
こんにちは。「カット」は切るという意味で「トリミング」は釣り合い良くカットするという意味があります。
4周辺を切るという意味なので、トリミングでもいいと思いますよ。

書込番号:2087572

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/03 14:55(1年以上前)

どちらにしても、撮影する事事態その風景なり物なりの一部を
自分の意思で切り取って写しているので別に表現方法に付いて
は私個人今まで意識したことが無かったですね。
私としては1.6倍で別に良いと思うのですが・・。

書込番号:2088584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Monjyuさん

2003/11/03 17:19(1年以上前)

私のつまらない疑問に、レスをいただいた皆さんに感謝します。
一人一人のご意見を見ながら、「なるほど、なるほど」と首を縦に振っていた次第です。
「トリミング」という言葉をあまりにも狭義に解釈し過ぎていましたね。もっと広義に考えれば、割とすんなりと受け入れられるように思えてきました。
皆さんからいただいたご意見により、私自身のモヤモヤとしていた疑問に一応の整理ができたと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2089028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度(LargeFine)について

2003/11/03 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あなたと私さん

以前ここの掲示板でお世話になりました。
お蔭様で楽しいデジカメ日和を送っています。
ありがとうございました。
趣旨が違うのでしょうが、気になる事がひとつありまして。
LargeFineの画像をwindows2000のphotoshop7で開くと、
解像度が72dpiと表示されます。
でも、xp professinalのphotoshop7で開くと、解像度は180dpiと
表示されます。
これはただ単にソフト側の問題なのでしょうか?
お教えくだされば幸いです。

書込番号:2087146

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOnさん

2003/11/03 02:52(1年以上前)

WinXPにインポートされると自動的に180dpiになります。
OSの仕様ですね。
LargeFineとかの設定は無関係です。
印刷かWebかなど、目的にあわせてdpiを変えるといいでしょう。

書込番号:2087236

ナイスクチコミ!0


スレ主 あなたと私さん

2003/11/03 16:50(1年以上前)

PowerOn様
早速のご回答ありがとうございました。
なんだか、すっきりしました。
今度は印刷と解像度を学んでみます!

書込番号:2088933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なので

2003/11/03 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

EOS Kiss デジタル レンズキットを買ってさっそくUSJに行って撮りまくりました。ひとつ教えていただきたいのですが、オートでの夕方の撮影、例えばニコン5700も使っていますがこれにはオートでもフラッシュの強制禁止があります、EOS Kiss デジタルには無いのでしょうか? ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られませんでした。アホな質問するなと言われそうな気もするのですが、お願いします。

書込番号:2088031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/11/03 12:14(1年以上前)

>ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られません

具体的にどのような写真になるのかを説明していただくと適切な返信が付き易いと思います。

またオンラインアルバムを利用して問題の写真をアップして聞いてみても良いでしょう。
Kissデジタルユーザーさんなら、キヤノンのイメージゲートウェイが便利ですよ。
http://www.imagegateway.net/

書込番号:2088128

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/03 12:23(1年以上前)

プログラムモードなら露出はオートでフラッシュは発光しません。

書込番号:2088152

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 12:50(1年以上前)

オートとプログラムオートの違いは、
・ISO感度の設定が手動
・フラッシュの使用も手動
の2点だったと思います。(違ってたらごめんなさい)
ですので、PモードでISO感度を手ぶれしない程度のシャッター速度になるまで上げて撮影されると良いと思います。

書込番号:2088231

ナイスクチコミ!0


スレ主 mon5さん

2003/11/03 16:48(1年以上前)

大変参考になりました ! みなさんありがとう御座います。
今日は残念ながら天気が悪かったので後日参考にさせていただきます。

書込番号:2088927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2003/11/03 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もー@さん

レンズフードを買おうか迷ってますが、標準レンズのEFSには必要ですか?
また購入する場合の品番はは解りますか?

書込番号:2088653

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 15:20(1年以上前)

EW-60Cだと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s18_55_f35_56.html

書込番号:2088665

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/11/03 15:34(1年以上前)

早速ありがとう御座います。
レンズフードは必要ですか?

書込番号:2088707

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 15:37(1年以上前)

ストロボ撮影するとき等ははずした方がいいですが、通常はつけていた方がよいかと。

書込番号:2088717

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/03 16:46(1年以上前)

持ってますがフード本来の機能は無いに等しいほど浅いフードです(18mmに合わせてあるから当然ですが)
まあレンズ保護(ぶつけたりとか)にはあってもいいかな、という程度の代物です。
型番はたるやんさんの仰る通りEW-60Cです。

書込番号:2088921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2003/11/03 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひすいさん

I.O DATA の マイクロドライブ(CFMD-1Gi)はEOS Kissデジタルに使用可能ですか。

書込番号:2088841

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 16:30(1年以上前)

使えると思いますがこちらの方をおすすめします。

PCカードアダプタ付なら

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_10136=1

マイクロドライブのみなら

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11349=1

書込番号:2088866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 16:41(1年以上前)

とても良い情報をありがとうございました。

書込番号:2088902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング