EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どの店で買うべきか?

2004/10/29 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

Kill Degitalを買うと決めているのですが、ビック、ヨドバシなどの大型量販店で買ったほうが、後々安心なんでしょうか?個人的にはできるだけ安く購入したいのですが(あたりまえか)。。。年末商戦に向け価格は落ちますかね?

書込番号:3436203

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼさん

2004/10/29 18:41(1年以上前)

近所のカメラ専門店のほうがのちのち安心じゃないでしょうか?
私は近所のキタムラで買いました。

書込番号:3436227

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/10/29 18:49(1年以上前)

私もあーぼさんに一票です。
手ごろになってきたとはいえ、決して安い買い物ではありませんので、アフターを考えてお店を選択、もちろん限界まで値切る・・・ですね。(^^)v
年末商戦?・・・多少安くはなるんじゃないですかね〜。ポイント還元の率を上げるとか、手法はお店によると思いますが・・・。

書込番号:3436254

ナイスクチコミ!0


キムピロさん

2004/10/30 00:59(1年以上前)

半年前、同じことを考えてました。私は量販店で買いました。ビック、ヨドバシなどを中心に。(キタムラは近くになかったので)安いネットは保証書がなかったり、新古車のような製品だったり、金融や質流れだったりと、私は漠然と不安でした。

年末にかけては安くなると思います。夏のボーナス時は「ドドン、セール」だったかで、1ヶ月程度安売りがヨドバシネットで続きました。この1瞬(?)のタイミングを逃すと、とても後悔しますので、年末のボーナス時に向けちょくちょく量販店ネットをチェックされると良いと思います。ネットセールとキャノンのキャンペーンを同時チェックで。

書込番号:3437895

ナイスクチコミ!0


ガマン猫さん

2004/10/30 11:38(1年以上前)

ヨドやビッグなどは、初期不良のときホイホイ交換に応じてくれるのがいいですよね。
一方ネットだと、やはり値段が魅力。
私はネットショップではあるけれど、実際に店舗も構えているお店で買いました。
初期不良交換可と明言していることも判断材料になりました。
ついでに盗難保険つきの3年延長保障もあったので加入。
アフターサービスは、キヤノンにお任せです。
品物は何の問題もなく使えてますよ。
あくまでも個人的な経験談ですが、ご参考まで。

書込番号:3438998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CFカードとマイクロドライブ

2004/10/29 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 初・一眼さん

電池の持ちはどれぐらい違うんでしょうか?
バッテリ1本で何枚撮影したら電池切れるとか
分かりやすい比較している人がいたら教えてください
今はCFカードの1GBを使用していますけど
500枚以上撮影していてもまだ持つ勢いです
マイクロドライブ2GB以上を使っている方いましたら
どれぐらい電池持つのか教えてください

書込番号:3435601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズキットかWelcomeキットか・・・

2004/10/13 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 とうふやまっちぃさん

以前の同じような投稿があったような気がしますが、レンズキットとWelcomeキットで迷っています。
一眼レフは今回が初めてで、今後撮ろうとしているものは鉄道写真や動くもの全般を撮ろうと思っているので望遠がないと辛いというのは分かるんですが
Welcomeキットについている望遠はどうなんでしょうか?
レンズキットとWelcomeキットで値段的に3万円前後違うので迷っています。
使用されている方などアドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:3382838

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/10/13 23:45(1年以上前)

私ならレンズキッドかなぁ。3万円出せば、それなりの望遠レンズがWelcomeのレンズも後から手に入るんじゃないかなぁ・・・。その外の選択肢も選べますし。。。
鉄道写真は写したことが無いんですが、動体の撮影でレンズなどをお持ちで無いならニコンのD70なんかも良いかもしれないですね!予算的に望遠レンズを含めて目いっぱいならKissDの方が余裕ができるかもしれませんが。。。や、KissDがダメっていってるんじゃないですよ!私も使っていますし、とても綺麗に写ります。ただ、連射には弱いことだけ頭に入れておいたほうが良いと思います。

書込番号:3383150

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうふやまっちぃさん

2004/10/16 01:06(1年以上前)

ありがとうございました。
カタログとか見るとますます迷います。
レンズなどはまるっきり無いので色々と買い足すことになると思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:3389533

ナイスクチコミ!0


アラ203さん

2004/10/28 23:39(1年以上前)

welcomeキットよりレンズキットかって
タムロンの28〜300のを買ったほうがいいですよ
ヤフオクで新品でも3万円程度で買えます

書込番号:3434048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2004/10/23 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 suさんさん

銀塩写真カメラEOSKissで,口腔内写真を撮影しています.今度デジタルカメラとしてボディのみ購入しようと考えていますが,マクロレンズは当然のこととして,フラッシュとしてのリングストロボもそのまま使えるのでしょうか? 以前,リングストロボが使えないという友人の意見を聞いたことがあります.

書込番号:3416703

ナイスクチコミ!0


返信する
生男さん

2004/10/23 22:47(1年以上前)

ここを見ると対応カメラがALLになっているので使えると思います。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2356a001.html#top

書込番号:3416790

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/10/23 23:16(1年以上前)

suさんさん、こんばんは。

ストロボはあまり詳しくはありませんが。
リングストロボが14EXでしたら使えると思います。
EX以外のものでしたら、マニュアル発光のみでしか使えないとおもいます。
ストロボメーカーのものでしたら、?です。

あとご存知かも知れませんが、
フイルムkissからkissデジだとレンズの倍率が1.6倍になりますので、
今のご使用のレンズだとアップになります。

書込番号:3416906

ナイスクチコミ!0


スレ主 suさんさん

2004/10/24 00:53(1年以上前)

早速のご返事を頂いたお二人には感謝いたします.分からないことがありましたが,自分で調べてみます.倍率が違うのは知りませんでした.また,ストロボですが,銀塩写真カメラ(面倒くさいのでフィルムカメラとします)は,現在,絞りとシャッタースビードを固定してマニュアル撮影を行っています.デジカメではこのような設定は,向いていないのでしょうか?

書込番号:3417303

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/10/24 01:44(1年以上前)

>絞りとシャッタースビードを固定してマニュアル撮影を行っています.
>デジカメではこのような設定は,向いていないのでしょうか?

マニュアル撮影されているのなら大丈夫だと思います。
デジカメだと撮ったらすぐに液晶画面で結果が大体わかるので、
フイルムカメラよりかえって向いていると思います。

1.6倍については、今の撮影位置より少し下がった位置からで、
同じ様な感じで撮る事が出来ます。

書込番号:3417480

ナイスクチコミ!0


スレ主 suさんさん

2004/10/24 17:59(1年以上前)

皆様感謝です.今,FinePix S7000のマクロ撮影(リングストロボ付き)との比較で購入を考えています.EOSのボディのみ購入する方が安く上がります.

書込番号:3419563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/25 20:41(1年以上前)

マクロレンズ、リングストロボ使えますが、
前の10Dやkissデジですとシャターボタンがおりないことがあり、
撮影の時、とてもあせります。その点一眼銀塩の方が問題ありません。
20D以上が必要となります。

書込番号:3423242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/26 10:06(1年以上前)

suさんさん、

ところでマクロレンズはキャノン製ですか。

書込番号:3424593

ナイスクチコミ!0


スレ主 suさんさん

2004/10/26 13:31(1年以上前)

レンズはCanon EF50mmで,ストロボはring lite ML-3です.

書込番号:3425118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/26 16:42(1年以上前)

ストロボring light ML-3は、マクロレンズCanon EF50mmに取り付けられますね。
ML-3の性能はよくわかませんが、取り付けられれば大丈夫です。MR-14EXは優れものです。

書込番号:3425594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/26 20:01(1年以上前)

あれあれ、顔アイコンがいつのまにか変わっています。

書込番号:3426226

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/10/26 21:28(1年以上前)

suさんさん、こんばんは。

上で14EX以外のものでしたら、マニュアル発光なら使えるような書き込みをしましたが、

リングストロボ ML-3を調べたところ
キスデジには使えないそうです。 ごめんなさいm(_ _)m
マニュアル発光ですらだめみたいです。

一度キヤノンのサポートに聞かれたほうが良いと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/index.html

書込番号:3426591

ナイスクチコミ!0


スレ主 suさんさん

2004/10/28 20:34(1年以上前)

アドバイス有難うございました.キャノンのサイトで調べて見ました.また,同様な考えで昨年ボディのみ買った知人の回答もありました.レンズは大丈夫でしたが,リングライトは使えなかったので,別途購入の必要があるとの結論です.新規導入しますと,ボディとリングライトで14万円程度は必要です.他のメーカーで口腔内撮影用キットが11万円で購入できますので,そちらにしようかなと思います.

書込番号:3433172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/28 22:12(1年以上前)

最後に一言、
一番大事なのはリングライトです。
リングライトの性能をよく調べてから、決めて下さい。
11万円も高いですから。

書込番号:3433605

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/10/28 22:56(1年以上前)

とりあえず、購入前でよかったです。

書込番号:3433819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss デジタルのレンズ

2004/10/28 12:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 デジカメの初心者さん

デジカメを持ってなく、検討しているところです。
現在、デジタルでないEos Kissを使っているのですが、そのレンズはデジカメのEos Kissに使えるのでしょうか?
使えるのであれば、レンズキットでなくボディのみを買えばよいので、少しは安く済むかな、と思っております。

書込番号:3431951

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/10/28 12:27(1年以上前)

はい、使えますよ。

ただ、画角(写る範囲)が狭くなってしまいます。
現在お持ちのレンズの広角側が例えば28mmだとすれば、Kiss-D では45mm相当の画角になってしまいます。
また、キヤノン純正でない場合には使用できない事もあります。

現在、広角側で撮られる事が多いのであればレンズキットを購入される事をおすすめします。
安価な割に評判の良いレンズですよ。(^^)

書込番号:3431989

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2004/10/28 16:46(1年以上前)

お勧めは持っておられるレンズを持参して、カメラ屋で撮らせてもらう事です。コンパクトフラッシュで撮ったのを持ち帰れたら、具体的によくわかりますよ。
 安くなったとは言え、高額商品ですから、納得して買われた方がいいですよ。

 加えて、レンズキットのレンズも使わせて貰えば、比較できます。
 こんな事ができるお店の方が、アフターにも期待できるような気がします。

書込番号:3432510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

謎のマーク

2004/10/26 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

ボディーの左肩に付いている団子の串刺しマークは何でしょう?

書込番号:3427062

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/26 22:58(1年以上前)

撮影素子の位置を表すマークの事かな?
(^_^;)

書込番号:3427080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/10/26 23:01(1年以上前)

銀塩カメラではフィルム位置のマークのことかな?距離の基準点でした。デジだとCCDの位置マークかも。

書込番号:3427099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/10/26 23:01(1年以上前)

FIO さん

かぶっちゃいましたね m(__)m

書込番号:3427107

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/10/26 23:07(1年以上前)

地球防衛軍? ウルトラ警備隊??

書込番号:3427142

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/10/26 23:11(1年以上前)

レンズの撮影距離は、そのマークからの距離になります。

書込番号:3427164

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMCさん

2004/10/27 21:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。これでやっと安心して眠れます!(ウソ)
さっそく他のデジ一眼も見てみましたが、メーカーによってあったりなかったりなんですね。

書込番号:3430038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング