EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2004/10/12 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 どしろうとカズですさん

カメラ超素人な私ですが、子供の写真をカッコよく撮りたくてEOS
Kiss を注文しました。

先輩方にお聞きしたいのですが「これは持っておいた方が良い物」がありましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:3377633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/10/12 16:10(1年以上前)

ガイドブックを読んでおくと、いざと言う時に結構役立ちます。

インプレスの「ファーストブック」&「パーフェクトブック」がお勧めですよ。

http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/kissf.htm
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/kissp.htm

書込番号:3377680

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/10/12 16:17(1年以上前)

この中から、必要なものと三脚とCFはあったほうが良いです。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/kissd/catalog/index10.html

書込番号:3377695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/12 16:27(1年以上前)

こんにちは。

Welcomeキットだと明るいレンズが一本はあった方が良いと思います。

EF 50mm F1.8 ( II )が安くて性能が良いのでお薦めです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_6048472_29_329/13427.html

予算さえあれば、EF 50mm F1.4 の方がモアベター♪

書込番号:3377724

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル WelcomeキットのオーナーEOS Kiss デジタル Welcomeキットの満足度4

2004/10/12 22:00(1年以上前)

リモコン。

書込番号:3378873

ナイスクチコミ!0


キムピロさん

2004/10/13 00:37(1年以上前)

お子様がいくつか分かりませんが、2歳前後でしたら「ストップ!」という言葉が分からず突進してきますので、レンズを保護するフィルターがあった方がよいです。

書込番号:3379723

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/10/13 13:55(1年以上前)

やはり大口径レンズでしょう。
シグマの単焦点大口径レンズがお勧めです。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/index.htm
キヤノンの35mmレンズもいいと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef35_f2.html

書込番号:3381152

ナイスクチコミ!0


スレ主 どしろうとカズですさん

2004/10/14 00:03(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

大変参考になります!

レンズについても勉強して買い足して行きたいと思います。

書込番号:3383249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高性能デジカメとデジタル一眼レフの違い

2004/10/05 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 たろすけぽんさん

ソニーのF828のような高性能デジカメ(800万画素)と、EOS Kissやその上のランクのデジタル一眼レフの違いを教えていただけますでしょうか。F828では30f/secの動画も撮れるとか、シャッタースピードは最高でも1/3200で、EOS Kissは1/4000、その上なら1/8000、といった違いしかわかりません。デジタル一眼レフにも、シーンモードのような設定はついているのでしょうか。小さなデジカメ(現在、SanyoのXacti所有)を持っていますが、高性能(子供の動きに合せるため、高速シャッターがあるとよい)のデジカメの購入を考えていますが、一眼レフとの違いを知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3351373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2004/10/05 20:58(1年以上前)

一番の違いはCCDの大きさですよね。受光素子が大きいとダイナミックレンジや感度での余裕が違います。いいレンズと組み合わせるとデジタル一眼レフの画質はすばらしいです。AFもデジイチのほうが早いです。あと、動いているお子さんを撮るには1/2000でも十分ですね。普通はそのあたりそんなに気にならないと思います。

一般的にはデジイチのほうが楽にきれいに撮れます。デジイチの数少ないマイナスは液晶モニターを見ながらの撮影ができないことですね。デジイチの大きさとレンズを含めた価格が許せるならデジイチが満足度高いと思います。

書込番号:3352419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/05 21:10(1年以上前)

デジタル一眼レフは、用途に応じて様々なレンズをチョイスできる。また、CCDが
APS-Cサイズでも、高性能デジカメ(F828=2/3インチ)とは、比較にならない程、
大きいので、ISO(感度)を上げての撮影でもノイズが少ない。(ISO800まで実用レベル)
また、子供の動きに合わせての撮影には、機種によっては起動時間も瞬時で、レリーズ
タイムラグが短いデジタル一眼レフの方が適しているでしょう。
シーンモードは、現在販売されているデジタル一眼レフのエントリー機種には、
どれにも付いていると思います。ただ、動画は撮れませんし、液晶を見ながらの撮影は
一眼レフの構造上できません。

書込番号:3352480

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろすけぽんさん

2004/10/05 21:32(1年以上前)

えころじじさん、DIGIC信者になりそうさん、ご解説ありがとうございました。動画はビデオカメラとコンパクトデジカメで撮るとして、デジタル一眼レフで検討したいと思います。そこで、機種についてご相談ですが、予算は100mm程度の望遠レンズも合わせて15万程度(20万くらいまで可)と考えていますが、どれがお奨めでしょうか。価格的には、EOS KissのWelcome Kitなら、望遠2つついて予算内なのでよいですが、性能は十分でしょうか。プロではないので、一般的にみて「きれい!」というレベルで満足すると思います。キャノンの上位機種や他のメーカーでお奨めのものがありましたら教えてください。

書込番号:3352575

ナイスクチコミ!0


カツモト111さん

2004/10/05 22:10(1年以上前)

こんばんは、私の場合ソニーF707からKiss Dへの変更でしたが開放付近の背景のぼけ具合とシャッタータイムラグおよびRAWでの連写時間がとても違います。またレンズは当時の標準ズーム18〜55と28〜135ISを購入しました。ISは確かに効果が実感できました。なので現在でしたら17〜85ISがお勧めではないかと思います。

書込番号:3352765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2004/10/12 13:25(1年以上前)

CANONにこだわらないのでしたら、NIKONの「D70」か、今度発売になるペンタックスの「*Ist−Ds」などが安くて良いかと。
 KISS−Dよりも性能が上の部分が多いので、満足度は高いと思います。
KISS−Dは機能制限が多く、後々不満な部分が出てくると思いますよ。

書込番号:3377336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/12 18:31(1年以上前)

私がたろすけぽんさんなら、キスデジかD70から選びます。特にD70はお買い得なカメラだと思っています。CPなら一番。ただキスデジの画像の方が健康的な色だということで好まれる方が多いように思います。キヤノンらしい健康的な色がお好みならキスで良いと思います。キヤノンの肩を持つわけでは無いのですがD70買ってからキスの色の方が良かった、っていう書き込みはたくさん見ました。予算に余裕があれば20Dでも良いと思いますが、この場合、いろいろ問題があるようなのでしばらく様子見が吉です。

続いてレンズですがキスのウエルカムキットはとてもリーズナブルで良いチョイスだと思います。普通に使って不満は無いと思います。カツモト111さんの仰る17-85だと望遠側が少し物足りないのですがこれ一本で何でもこなせますのでキスボディ+17-85IS(少し贅沢)も良いですよね。ここは望遠をどこまで望むかによって変わってくると思います。

D70の場合は17-80がレンズキットなのですがこれだけでも十分楽しめると私は思います。ほんとうはこれを使い倒して、ものたりなくなってから欲しいレンズを買い増すのがおすすめなのですが、とりあえず望遠レンズも、と言うことでしたらシグマから出ている55-200mmが値段も2万円以下ですし、画質の評判も高いです。

別の見方でも書いてみます。デジタル一眼はどれを選んでもそんなに間違いは無いですね。どれもそれなりに満足出来ますので、カメラ屋さんで気に入った物でも良いとは思います。その場合、注意したいのはレンズが銀塩での焦点距離と感覚が変わりますので(銀塩に換算する場合オリンパスは2倍、他のデジイチはだいたい1.5〜6倍)28mmから始まる標準レンズは使いにくいと思います。どのメーカーからも16〜18mmあたりから始まる標準的なズームを設定していますのでそれらを選ぶと良いと思います。後悔がないようじっくり楽しんで選んでくださいね〜。

書込番号:3378040

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろすけぽんさん

2004/10/13 15:00(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました。以前、銀塩のキッスを使っていたことがあるので、せっかくだからキッスデジタルにしようと思います。望遠も、最初に買わないと後で買うのがおっくうになりそうなので、ウェルカムキットで揃えようと思っています。とても参考になりました。ありがとうございました。たろすけぽん

書込番号:3381311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS kiss D

2004/10/11 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 Twilite Expressさん

質問です。デジタル一眼レフカメラ専用のフィルターを使わなくても、普通のフィルターでも使えるのでしょうか。

書込番号:3375719

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/10/11 23:47(1年以上前)

使えるよ〜ん(*^_^*)

書込番号:3375791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2004/10/12 06:24(1年以上前)

PLならC-PLまたは円偏向と書かれたものを使ってください。

書込番号:3376580

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/10/13 13:39(1年以上前)

私のレンズはすべて普通のフィルターを付けて写真を撮っています。
別に影響はなかったようです。

書込番号:3381107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

旅行に適した三脚

2004/10/10 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 広島代表さん


質問お願いいたします。実は仕事をやめ長期海外旅行に出かけようと
ド素人が勢いでキスデジタルを買ってしまいました。
しかし、キスデジ読本などを読んでいますとどうしてもよい写真には
三脚(一脚?)が不可欠なようです。
そこでお伺いしたいのですが、旅行に携帯するのに最適で、それで
いてそこそこの性能と初心者に見合ったお値段のものでお勧めは
ありますでしょうか?正直全く見当が付きません。
メーカーやモデル名などお勧めをして頂ければ大変ありがたく思います。また、素人考えでは一脚なんかもかさばらなくていいのかな?
と思っています。ただ、1脚ですとどうしてもぶれてしまいそうで…。

お願い致します!

★P-S★

他の掲示板でお世話になりました。na_star_nbさんありがとうございました。KissDigitalの入門書を読み自分の力不足を認識しました。
しかし、夜間の撮影は室内であっても難しいものですね。容易にブレてしまったりピントがあってなかったりと散々です。
私自身手振れをしないように岩になったつもりで不動を維持しているつもりなのですが、画像がぶれているということは動いているので
しょうね(涙)練習すれば慣れてくるものでしょうか?センスがないのかなと落ち込んでいます(苦笑)
しかし、na_star_nbさんの作品は本当にすばらしいですね。
特に富士山with桜が大好きになりました。私もいつかはあのような
作品が造れるようになりたいものです。
例のブレた画像は消去してしまっていました。先ほど何枚かとったのですがブレていました(泣)


今後ともアドバイスお願い致します!

書込番号:3370779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/10 22:25(1年以上前)

レンズキットのレンズなら
最低限このクラスでしょう スプリント PRO SL 
買うならローアングル対応がよいですね、売価は9000円くらいだと思います Rumico
http://www.slik.com/digital/4906752100844.html
でも写真を撮るための旅行なら重さも苦にならないはずなので
もうワンクラス上の三脚でもよいと思います
わたしはこんなのを使っています (^_^; PEDCO  ウルトラポッド2
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=520526

書込番号:3371083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/10/11 01:01(1年以上前)

広島代表 さん

もったいないお言葉、どうもありがとうございますm(_ _)m

安物の三脚でも、あるのと無いのでは全然違いますよ。
レンズは[3369098]にSIGMA 18-50mm 3.5 5.6DC とありますが、軽いレンズですから旅行用ということであれば、松下ルミ子さんのアドバイスのスプリントで良いと思います。
コンパクトにしたいのなら、ちょっと華奢ですがベルボンのULTRA LUXiFも。
予算があればベルボンのカルマーニュ540。
http://www.velbon.com/jp/
一概に旅行用と言っても、場所、体力、移動手段、他の携行品等にもよるので、旅行スタイルをイメージしながらお店で弄繰り回してみるのが最善です。
三脚があれば一脚は不要でしょう。
※裏技で傘を一脚代わりにする方法もあります。詳しくはアルバムの最後参照。

あと、一般に手持ちでブレないシャッタースピードは、焦点距離の逆数と言われています。
例えば50mmなら1/50。
KissDの場合は有効撮影画角が35mm換算で1.6倍なので、1/(50mm*1.6)=1/80。→これでもしっかりホールドしないとブレるんです。
手持ちの時はこの辺を目安にISOを上げたりして調整してみてください。

私は外国には行ったことがありませんが、三脚禁止の場所も多いらしいです。→この辺は別の方からアドバイスを。
盗難にもご注意を。

書込番号:3371718

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島代表さん

2004/10/11 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。

色々検討した結果スプリントに食指を伸ばしています。
ただ、推選いただいたスプリントPROとスプリントでは
どう違うのでしょうか?個人的には安くて、より軽量・コンパクトな
スプリントなんかよいかな。と思ってみたりしています。
いかがでしょうか?

それから、色々見た結果安価なものは100cm程度、一万円くらいの
物は160cmのクラスに分かれるように思えたのですが、

せっかくであれば160cmくらいないといけないものでしょうか?

書込番号:3375676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/10/12 03:18(1年以上前)

広島代表 さん

スプリントPROとスプリントでは、足を開脚できるかどうかが違いますね。
http://www.slik.com/digital/index.html

ところで、三脚は1本でオールマイティーに済ませるのが難しく、色々撮影していると別のものも欲しくなるものです。
私もごっついSLIK プロ700DX-AMTと軽いベルボンEl Carmagne 640をケースバイケースで使用しています。
旅行から帰ってきたら、別の三脚がほしくなるかも知れません。なので、今回は安上がりで済ませる手もありかな?
旅行用ならスプリントでも良いと思います。→もちろん旅行以外でも使用できますよ。

高さに関しては、使いやすさでお選びください。
身長より数cm〜10cm程度低い位が使いやすいかも。
余り低いと腰が疲れます。

今日は仕事がお休みなので、今から撮影に行ってきます(^o^)/

書込番号:3376447

ナイスクチコミ!0


ハッサン北さん

2004/10/12 11:50(1年以上前)

仕事をやめて長期旅行ということは、バックパック背負って半年から2、3年くらい行かれるのでしょうか。失礼かと思いますが、自ら素人とお書きになっているということは、写真そのものが目的ということでもないのではないかと察せられますので、本格的な三脚が必要かどうか?とも。
軽量なキスデジ+軽量なレンズでしたら、ごく背の低いコンパクトな三脚の中にも割としっかりしたものがありますので、そうしたものを利用するのもテかもしれないですね。台になるものの上に乗せたり、壁に足をくっつけて撮影したりと、それでもかなり役立つことと思います。
先進国だけならともかく、途上国で普通の庶民の使う交通機関を利用して旅するのでしたら、まさかスーツケースを持って・・・なんてことはないと思いますし、背負う荷物の容積の大きさ、重さが負担になって移動するのが億劫になってしまいますから。何かで代用できるものはそれで済ませておく、というのもよいのではないかと思います。
荷物に振り回されることがなければ、その分良い旅が楽しめるものです。もっともいい写真も撮りたいということで、どのあたりで折り合いをつけるかということで悩む、ということも往々にしてありますね。
勝手なことばかり書いてしまいましたが、どうか良い旅を!
旅行保険の「携行品」はぜひ入っておいたほうが良いですよ。疾病や負傷の補償にかかわる料金に比べるとずいぶん安いものですし。ばらがけでなくてセットではいれば含まれてきますが。

書込番号:3377073

ナイスクチコミ!0


ハッサン北さん

2004/10/12 12:51(1年以上前)

SLIKのプロミニIIIなんかどうでしょう?
http://www.slik.com/light/index.html

書込番号:3377247

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島代表さん

2004/10/12 13:41(1年以上前)

皆様色々とお世話になっています。
是非2-3年をと思うのですが、今回は残念ながら2-3ヶ月です。
場所はタイ・ラオス・インド・台湾・香港を考えています。
主な目的はラオスとインド。航空券の安いバンコクに寄ってインド
とラオス行きのチケットを手配し、帰国に際して台湾と香港に
ストップオーバーをして帰ってこようと計画しています。

若い頃はバックパックを背負ってそれこそ結構な国を周りました。
皆さんのすばらしい作品を拝見しているうちに、写真の世界へ
のめり込んできました。やはり自分でシャッターを切った時の音、
これがたまらなくよいですね。今まで行った国すべてを周り直したい
ものです。(苦笑)当時はムービー派でした。

三脚を見ているのですが、色が各3色ぐらいございますよね。
好みはさて置き、何か無難な色と言うものがあるのでしょうか?
例えば、ガンメタですと傷が付きやすく汚らしくなる、ですとか
シャンパンゴールドだと高級感があるとか・・・。

引き続きお願いします!!

書込番号:3377366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/10/13 00:08(1年以上前)

スプリント PRO を使っていますがコンパクト機専用です。一眼ではちょっと重量オーバーな気がします。安い小型三脚よりかは安定していますが・・・。脚は最後の1段を伸ばさずに使うと一眼でもそこそこ安定します。下のスレでも書きましたがカーボン4段をお勧めします。

傷は使っている以上必ずつきますし、傷がついて使い物にならないわけではないので気にしていません。逆に多少の傷や衝撃で壊れるような三脚は使い物になりません。

書込番号:3379579

ナイスクチコミ!0


fiascoさん

2004/10/13 04:13(1年以上前)

長期旅行なら、手持ちで撮り、非常用にテーブル3脚でいいと思います。撮影主体でなければ、実際3脚ってすごくじゃまになりますよ。
撮影主体なら、カーボン3脚でないと意味が無いと思います。重すぎて、捨てたくなります。
以前、一脚を持って旅行に出かけましたが、ほとんど使いませんでした。
ただ、最終日に夕日の海を撮影し持って来てよかったなとシミジミ思いました。
1万円位のしっかりした一脚+非常用にテーブル3脚がいいと思います。
一脚ならインドでの夜歩きに武器にもなるし、もって行くといいでしょう。

書込番号:3380197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIGICUについて

2004/10/10 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 しむけんUさん

キスデジの購入を考えてますがCANONのデジタル一眼レフではキスデジ以外はDIGICUが搭載されてますよね。
IXY50のようなコンパクトデジカメにもDIGICUが搭載されたみたいですがやはりDIGICとDIGICUは性能的に大きな違いがあるのでしょうか?
違いがあるのならキスデジの後継機が発売されるまで我慢しようかと思ってます。両方を比較された方がいらっしゃいましたら違いを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:3370867

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/11 00:05(1年以上前)

DIGICだけを単体で比較出来ないので、回答には困るのですが・・・(^^;

DIGIC2搭載の機種が、いずれも旧機種よりなレスポンスUP(AF/データの処理速度)を実現しているだけに、違いはあると思っても良いと思います。(IXY50とか・・・)

ただ、DIGIC2がKissDに搭載されて、どのような機能UPに役立つか?については分かりませんです(^^;

書込番号:3371481

ナイスクチコミ!0


デジクマーさん

2004/10/12 21:34(1年以上前)

そもそもDIGICとはキヤノンが開発したデジタルカメラ専用LSIなんで
半導体の相当な知識があってもメーカーカスタム化されたチップなので
キヤノンのDIGIC開発担当しか詳しいことは解らないと思いますよ。
デジタルカメラを分解してDIGICを解析している人が全くいないとは
言えませんが、個人レベルではまず不可能でしょう。

書込番号:3378739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2004/09/29 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 モンチッチ3号さん

初めまして!初めて一眼レフカメラKissデジを購入した者です。
そこで、メモリーを購入したいと思っております。
知人より、大容量で高速のがいいよ!と言われ、探しています。
今の候補は、コンパクトフラッシュ45倍速(トランセンド)
1Gの者を購入予定です。
しかし、IOデータにマイクロドライブ2Gで高画質デジカメ最適
というのも見つけました。
ぶっちゃけ、コンパクトフラッシュとマイクロドライブってどっちが
いいのでしょうか?
聞きたい内容は特に書き込みスピードがどちらが速いかということです!
どなたか親切な方、返答お願いします。

書込番号:3329838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/29 19:31(1年以上前)

キスデジで高速のCFがいいというのは、初めて聞きました。
デジカメの処理速度は速く無いようですから、MDで良いのでは?

書込番号:3329907

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/29 19:38(1年以上前)

現在発売されている中ではレキサーのx80が最速かな。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_14000=1

書込番号:3329931

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/09/29 19:47(1年以上前)

モンチッチ3号さん、こんにちわ。

初めての一枚ならCFの方をお勧めしちゃいます。
じじかめさんがおっしゃるようにKissDは書き込みスピードが
デジタル一眼の中では遅い方なので、大きな差は出ないかも。
ただ、MDの中身はハードディスクなので落とすと、運が悪い場合
一発でアウトです。(取り扱いに気を使う)
慣れてから容量が欲しいと思われたときに検討されたほうが
よろしいかと思いますよ(^^)

価格は↓この辺を参考に交渉されてはいかがでしょう?
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11616=1

書込番号:3329968

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/09/29 19:55(1年以上前)

カメラ本体側が鈍いので、レキサーの×12以上あればそれ以上の効果は薄いと・・・

カードリーダーからPCは早ければ・・・以下略。

書込番号:3330009

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の満足度4

2004/09/29 20:20(1年以上前)

>ぶっちゃけ、コンパクトフラッシュとマイクロドライブってどっちが
いいのでしょうか?

バッファー一杯まで撮って次の撮影間での時間は、体感ですがわずかCFのがはやいかなと思います。でも気持ち速いだけなので余り気にしなくてもいいと思います。既に書かれていますが初めてはやはりCFをお薦めします。使ってるCFはHAGIWARAのVです。

書込番号:3330120

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/29 22:10(1年以上前)

わたしも CPの良い ハギワラのVをお勧めします。

書込番号:3330744

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/09/30 00:28(1年以上前)

最近1GB程度のMDはかなりお買い得感があっていいですねぇ。思わず買ってしまいそうです。個人的にはとにかく安さ第一で選んだCF512MBを使用しています。JPEGなら百数十枚撮れるので1日程度の撮影であれば十分です。

皆さんが書かれているように書き込み速度は体感できるような差は無いと思います。お値段にもよりますが、CFなら512MB程度、MDなら1GB程度のものを選んでおけばまず問題ないと思います。

そう簡単に壊れるものではないですが、物理的な稼動部品がない分、CFの方が安心であるのは確かと思います。

書込番号:3331484

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンチッチ3号さん

2004/09/30 01:20(1年以上前)

皆様、返答頂きまして大変ありがとうございます。
皆様のご意見を参考にして購入したいと思います。
また、分からない事がありましたら、質問させて
頂く事があるかもしれません、その際はまた宜し
くお願いいたします。

書込番号:3331768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/12 21:19(1年以上前)

スピードもですが、
バッテリーのもちはMDよりもCFの方がいいですよ。
だからCF。

書込番号:3378646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング