EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EOS KISS D+EF55-200mm F4.5-5.6 II USM

2003/09/28 02:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 G3/KissDさん

G3に買い足し組です。
題名通りEOS KISS D+EF55-200mm F4.5-5.6 II USMの組み合わせでの
ポートレート(赤ちゃん)例です。
全てISO100、パラメータ2、Avモードです。
EF55-200mm F4.5-5.6 II USMはレンズキットと同時購入。
このカメラ、ポートレート目的の方も多いと思うのですが、
作例が少ないようなので書き込ませていただきました。
ただ、まだ歩けない赤ちゃんなので被写体の動きは激しくありません。
撮影日は晴れ時々曇り。
G3に比べるとピント合せなどレスポンスがすごくいいので
撮影枚数がすごく多くなりました。
この日も140枚ほど撮影しました。
他のレンズを使用していないのになんですが
コンパクトデジカメからの買い替え・買い足しなら
キットにEF55-200mm F4.5-5.6 II USMを同時購入でもOKと思います。
上級者の方の目にはどう写るかわかりませんが…。

http://www.imagegateway.net/a?i=oDwmaYSCoJ

書込番号:1982748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KISS-D サンプル

2003/09/27 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 たるやんさん

KISS-Dで撮ってみました参考にしてください。
ノーレタッチ
現像パラメーター2
ホワイトバランス オート
ISO 100
EF 100mm マクロ USM

http://www.imagegateway.net/a?i=LkKmXJeCoJ

書込番号:1982249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンは便利

2003/09/27 12:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 DO−MOさん

付属してないので、気づいていない方も多いと思うので。
昔EOS10買ったとき付いていたリモコン、RC−1がそのまま使えます。これはストラップにホルダーを付けて必要なときリモコンを取り外しできるので便利です。早速EOS10から付け替えました。定価2.500と安価です。
なお、少しですがKISS試し撮りをUPしました。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=okLnNZRnKr

書込番号:1980768

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/27 13:42(1年以上前)

こんにちわ、写真拝見しました。

どこかで見たことある風景だなぁって思っていたら、門司港レトロ地区と海の中道海浜公園ですよね?(^^
門司港レトロ地区のあの建物は私もIXY200で撮ってあったので、ちょうど良かったです。まぁ私は日中の撮影でしたが、参考になりました。
ダウンロードして自分のIXY200のファイルと同寸で表示させると当然ではありますが雲泥の差(^^;
ますます欲しくなっちゃいました。

やっぱりダイエー優勝セール待ちかな?(^^
とにかく明日ヨドバシ博多に行ってこよう!

余談ですが、あの建物のバックのビルは邪魔ですよね。レタッチで消しちゃいましょう(笑)

書込番号:1980852

ナイスクチコミ!0


スレ主 DO−MOさん

2003/09/29 07:17(1年以上前)

たしかに門司港レトロ地区と海の中道海浜公園です。
ダイエー優勝セールでレンズが安くなれば買いたいですね。

書込番号:1985766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

『京と華』

2003/09/27 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 rhodiumさん

オンラインアルバムに、竹林を撮ったものを1枚公開しました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=122056&un=28159&m=0&cnt=1713

風景モード:ISO400:F5.6:18mm です。
三脚で固定してAvモードで絞り込んでいけば、もっとシャープに
全景が写せると思います。標準レンズの参考にどうぞ。

撮影したままのデータ(4.4MB)でアップしてますので、
容量が逼迫してきたら消去するかリサイズしたものと
差し替える予定ですので予めご了承くださいませ。

書込番号:1980482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/27 10:53(1年以上前)

窓ガラスあります?

書込番号:1980494

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhodiumさん

2003/09/27 11:08(1年以上前)

遮蔽物は何も無いです。

特段ピントや色が合っているのを選んだ訳ではなく、
普通に手持ちで撮ってこんな感じですよというのが
解りやすいよう、線が多くて奥行きも視覚されやすい
竹林の画を選んでみました。

書込番号:1980535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/27 11:20(1年以上前)

斜めに白い線はなんでしょうね。
(フィルムの引っかきのような)

書込番号:1980563

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhodiumさん

2003/09/27 11:23(1年以上前)

竹に張ってあるワイヤーだと思います。

書込番号:1980575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/09/27 13:29(1年以上前)

私もレンズテスト兼ねて竹林を撮影したのが有りましたのでUPしておきました。
0594 EF28 F1.8 USM
0645 EF24−70F2.8L USM
0690 タムロン AF28−75F2.8XR DiD

書込番号:1980830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/09/27 13:30(1年以上前)


レンズの知識が無いさん

2003/09/27 16:56(1年以上前)

初期不良にご注意を さん
ねぶたの画像ですが、版権使用の許可はとりましたか?

書込番号:1981212

ナイスクチコミ!0


代替投資家さん

2003/09/27 17:52(1年以上前)

えー、HPにUPしているので広く一般に見られることがるのは確かだけど、個人の趣味で撮るのは問題ないと思っていましたが、これってだめなんですか?もしそうなら自分も気をつけないと、知らんかったでは済まないんでしょうね?

書込番号:1981311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/09/27 17:53(1年以上前)

>>版権使用の許可はとりましたか?

ってなに?

書込番号:1981315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/09/27 18:36(1年以上前)

自分で撮影した物をUPしていますが?
版権は私にあると思いますが?

書込番号:1981420

ナイスクチコミ!0


たかしおさん

2003/09/27 18:46(1年以上前)

レンズの知識が無い さん>
ねぶたの画像に特別な版権が必要なのかは分かりませんが、この様に不特定多数の人が見れるHP等での利用でも、この場合は営利目的な商用利用では無い為、版権侵害にはなりませんので問題無いですよ。でなければテレビや雑誌の取材もすべて版権侵害になっちゃうよん。

書込番号:1981439

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/09/27 19:03(1年以上前)

写っているものの版権(著作権?)は、ねぶたをデザイン(制作)
した人にあった気がしますが、商行為をしているわけでもなく、
制作サイドが無断掲載禁止と謳っているわけでもないので、
問題ないと思いますが...


ディズニーランドでキャラクタや建物を撮った写真を
商用サイト(バナー広告含む)で掲載すると、警告が来るとか
来ないとか。
無料HPの義務広告でも駄目なそうな。

って前にも書いた覚えが(笑)


ウチの埴輪も?(爆)

書込番号:1981480

ナイスクチコミ!0


レンズの知識が無いさん

2003/09/27 20:19(1年以上前)

余計な書き込みしてご迷惑お掛けしました。ごめんなさい。

しかしながら、最低限の表記は必要かとは思います。。

著作権は○○○にあります。掲載の文章・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

などのように。。。日本は特に版権に対する意識が薄いような。
何年たっても・・・難しい問題ですね。。。失礼しました。m(_ _)m

書込番号:1981659

ナイスクチコミ!0


わーわーたろうさん

2003/09/27 20:51(1年以上前)

<しかしながら、最低限の表記は必要かとは思います。。

著作権は○○○にあります。掲載の文章・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

写真の著作権は撮影された方に属します。つまり、この場合、著作権があるのは初期不良にご注意をさんです。
ですからこのような記載をするかしないかは初期不良にご注意をさんの自由です。

書込番号:1981753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/27 20:58(1年以上前)

あとこの手の問題は刑事ではありませんので
著作者、肖像権者でなない第三者が異議を唱えるのはスジ違いです。

書込番号:1981775

ナイスクチコミ!0


こころ草さん

2003/09/27 22:27(1年以上前)

著作権の問題は民事じゃなく刑事じゃなくかと思います。専門の方コメントをお願いします、

書込番号:1982070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/27 22:53(1年以上前)

刑事ではありません。

書込番号:1982153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/27 22:56(1年以上前)

殺人や泥棒は第三者でも(現行犯等の条件がありますが)
捕まえることができますが
著作権、肖像権、特許権などは
第三者が口出しすることはできません。
(権利者に通報することはもちろん可)

書込番号:1982166

ナイスクチコミ!0


匿名99号さん

2003/09/28 02:05(1年以上前)

面白そうなので私もカキコ

私の主張(うふ):刑事も民事もあり。 以下は素人の勝手な判断です。

1)著作権法違反は刑事案件たりうる。 ただし社会的影響の大きくないものについては警察も動かない。(社会的影響の大きい例:映画を勝手にビデオにして大量販売) 本件はたとえ著作権法違反であったとしても社会的影響の大きいものには該当しない。

2)したがって類似の事件においての起訴はもっぱら損害賠償を主とした民事訴訟のみとなっている現状がある。

3)著作権を有するものを写した写真が被写体の著作権の制限を受けることなく独自の著作権を持つためには、被写体の芸術性を越えた独自の芸術性を有する写真である必要がある。(論拠:マッドアマノ氏裁判、古いかな?)

4)この被写体の芸術性を越えた独自の芸術性があるか否かの判断が難しい。司法判断とはいえ、人間の感性に依存するものであり、判断のよりどころとする世情は時流とともに変わる.

5)起訴されないもの、権利者に何も言われないもの、は権利の侵害にあたらない、という判断は間違い。 侵害していても何も起こらないことの方が多い。 ただし、侵害していても問題が起きなければよしとする生き方にもとやかく言うつもりはない。 法を守るべき、というのはもっともな主張だし、一方、抵触のおそれのあるもの全ての対応をしているとまともに社会生活が成り立たないことも容易に想像がつく。
被写体の著作権に一定の配慮をすべきということは万人の認めるところと思うが、その一定の配慮とはどこまで(具体的に何をどうするか)のことをいうかについては意見が分かれる。 過ぎたる対応が事をややこしくする場合もある。

警察権の無い者による現行犯逮捕はくくり方が一寸ちがうような・・・・・ 
刑法に規定の現行犯は可。 だったような気がするのですが。

いずれにしても、法律専門家さん。レスお願いします。

書込番号:1982744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/28 06:38(1年以上前)

著作権、肖像権、特許権利の侵害では
賠償請求を受けることはあっても
刑罰をうけることはありません。
(詐欺罪など他の)
また、権利者に面識のない第三者は
違法性を判断することができません。

もちろん権利者に訴えられないから無罪ではありません。

書込番号:1982964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/09/28 07:21(1年以上前)

お祭りに詳しい方ならご存じだと思いますが
全国各地で開催されるもので
花火(著名な作者による花火等)・・瞬間的に消える物
東北のねぶた関係・・毎年お祭り期間(3日〜10日)後は解体します
山車(京都の祇園祭り、飛騨高山祭り等全国各地)・・山車は永年保存
九州博多山笠・・確か東北のねぶた同様に毎年新しくする?。
等々全国で出し物は多数あると思います。
これらの写真は公共、団体、個人問わず投稿写真サイトに、ぞろぞろと撮影写真が掲載されています。
価格.COM掲示板だけが特殊なのでしょうか?
当然、テレビ、新聞等にも開催期間中には物件の画像は掲載(放送)されます。
それともマスコミは特権を有しているのでしょうか?

書込番号:1982995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/28 07:39(1年以上前)

肖像権については報道機関には特権があったはず
(すいませんこれはまだ調べてません)

著作権については
写真を撮った人間 と 現物(オブジェ、建物等)の所有者/製作者の
双方に帰属します。

けれど、建物の屋外 や 一般公開のイベント等 では
所有者/製作者は公開を承諾したと考えるのが一般的です。
(レース会場のレースクイーンとかはOK(プライベートは不可)
 代々木体育館など特徴的建物の外観はOK
 ただし、TDLシンデレラ城は微妙(入場の約款ってあるのかな?))
ただし、非公開中の製作過程やメンテ中だと判断は微妙です。

書込番号:1983016

ナイスクチコミ!0


匿名99号さん

2003/09/28 13:32(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん

>著作権、肖像権、特許権利の侵害では
 賠償請求を受けることはあっても
 刑罰をうけることはありません。

とすると、映画、ビデオ、小説、ブランド品、ソフト等々のコピーを売っても、これはコピーですと明示すれば犯罪にならない? 詐欺でもないし、不当競争防止法違反でもないし。
本当かな?
コピー売ります が乱立しちゃいますよ。 失う財産の無い人にとって損害賠償請求なんて怖くはないし。

追伸
論拠が法三態のどれによるものかの添え書きがあると納得がしやすいです。


法律専門化さん、見てるんでしょう。 マジレスお願いしますよ。
ん、ひょっとして商売ネタはタダでは出さない?

書込番号:1983628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/09/28 14:17(1年以上前)

著作権法違反は親告罪です。

書込番号:1983700

ナイスクチコミ!0


たかしおさん

2003/09/29 02:05(1年以上前)

著作権???肖像権ではないの?どのみちこの件は本人に帰属する画像なので侵害には当たりませんよ!

書込番号:1985574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/09/29 07:27(1年以上前)

私に関係ない事例にまで展開されて見えるようですが、それはそれで勉強になって大変結構ですが、私にとっては不愉快です。

書込番号:1985773

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃありゃりゃさん

2003/10/05 19:58(1年以上前)

肖像権の侵害にあたります。
”ねぶた”も含まれますが、歴史的建造物・民家等も撮影後、所有者や管理者の
”許可なしで不特定多数の人が閲覧できるような環境で公開すること”は
立派な肖像権の侵害になります。
商業利用の有無や写真の芸術性などは一切関係ありません。

あくまでも自分だけ見る分には良いですが、WEBなど不特定多数が見れる環境
で公開することは本来好ましくありません。

書込番号:2003544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2003/10/05 21:37(1年以上前)

だからなぜ第三者が
侵害を宣言できるのですか

書込番号:2003865

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/10/05 22:46(1年以上前)

なるほど〜
新聞、雑誌などから写真が消える日が近いということですな。

書込番号:2004144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/26 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 baystarさん

EOS KISSを購入したいのですが、レンズ付きはどう見てもレンズがショボイので、いいレンズ教えてください。

書込番号:1978905

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/09/26 21:23(1年以上前)

EF 17-40mm F4L USMが評判いいですよ。

書込番号:1978933

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/26 21:33(1年以上前)

>レンズ付きはどう見てもレンズがショボイ
見た目?

実写では、まずまずだと思いますが。

書込番号:1978960

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/09/26 21:42(1年以上前)

EF17-40/F4はなかなかいいレンズだと思いますよ。
画質もCANON風にシャープだしボケ味もなかなかです。
どうしてもといわれるのならFE17-40/F4がいいですね。
お値段は10万程度とかなり張りますが素晴らしいの一言です。

書込番号:1978993

ナイスクチコミ!0


DO−MOさん

2003/09/26 23:01(1年以上前)

付属のレンズはKISS−Dには似合っていると感じますし、画質も充分良いと思います。
17−40mmは10Dに似合いますよね。どのみちLレンズと比べれば差は有って当たり前です。

書込番号:1979284

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/26 23:08(1年以上前)

24-70F2.8Lを付けると、巨大なレンズにボディがへばりついていて、見た目が面白いです(笑)。
画質的にはミスマッチではないてすよ。

書込番号:1979301

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/26 23:16(1年以上前)

>EOS KISSを購入したいのですが、レンズ付きはどう見てもレンズがシ
>ョボイので、いいレンズ教えてください。

けっしてショボイとは、思いませんが・・・・
そんなkissD購入予定のみなさんにもおすすめのスレはこちらです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1930234&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=

さらにこちらも好評です。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1947828&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:1979326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2003/09/27 00:59(1年以上前)

EF17-40mm F4L USMが評判良いようですが、僕もEOS Kiss Digital
レンズキットにEF17-40mm F4L USMを買いました。今日、試し撮りを
してきた写真をアップロードしました。全てラージファインで撮影
しました。

http://www.imagegateway.net/a?i=K0wlgax3po

書込番号:1979696

ナイスクチコミ!1


Y氏の隣人さん

2003/09/27 08:37(1年以上前)

失礼

最初の”EF17-40/F4はなかなかいいレンズだと思いますよ。”>
は、KissD標準のEF-S18-55/F3.5-5.6のことです。間違いです。

後段の”どうしてもといわれるのならFE17-40/F4がいいですね。”>
は、そのままFE17-40/F4LUSMのことです。

書込番号:1980236

ナイスクチコミ!0


ろ〜ど★彡さん

2003/09/27 13:23(1年以上前)

私もつい昨日Kiss−D、レンズキットで買いました。

 確かに付属のレンズは安価なものですので、外観はショボっちいかもしれません。プラモっぽいといいますか(笑

 でも、オトコと同じでレンズは外見ではなく、どのくらいの仕事ができるかが肝心。そういう意味ではこのレンズは「最高」とか「比肩するもの無し」というにはとうてい及ばないまでも、「これさえあれば、わざわざ同焦点距離クラスの高いレンズを買う必要は無いな」と思うだけの性能はあるとおもいます。

 残る気がかりは、外見同様に作り(剛性感)がやや低級なので、長く使っているうちにわりと早いうちにガタが来るんじゃないかな、ってことくらいですね。もっとも、値段からすればじゅうぶん納得いきますが(^_^)ゞ

 Kiss−Dはかなり売れ行きが良いようなので、この登場で一眼のデジタル市場がわ〜っと広がれば、いずれ15〜200mmというようなデジカメ用途を強く意識したレンズの需要も強くなりラインナップも充実してくるでしょうから、私的には今はあわてて高価なレンズに手を出さずに、ひとまずは付属のレンズで楽しんでおいて、もう少し待ってみようと思っています。

書込番号:1980817

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/27 14:57(1年以上前)

私も最初ショボイと思ったのですが、考えたらあの画角であの価格(ボディのみとの差額)はお買い得と思いました。
とりあえずの1本には良いのではないでしょうか?

確かに見かけはショボイかもしれませんが、外観にお金をかけるより価格を安くしたことが重要ですね。それはKISS−Dのボディにも言えることです。

まずは写すこと。それが1番でしょう。
いずれにせよ持っている人がうらやましい(^^

書込番号:1981004

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/27 21:39(1年以上前)

タムロンからSP AF17-35mm F/2.8-4 Diが発表になりました。
発売は10月21日、価格は60,000円とのこと。
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0309_a05.html

デジタル一眼での使用を想定しているので、写りも期待できるかも。

書込番号:1981915

ナイスクチコミ!0


kin_kinさん

2003/09/28 11:53(1年以上前)

少なくとも、レンズを買う時はフルタイムマニュアル操作が効く物が良いかと思いますよ〜
でも、汎用レンズとは言え付属品は安いですね〜

書込番号:1983428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROM交換2

2003/09/26 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

今日シグマレンズのROM交換を御願いしにシグマ本社へ行ってきました。

初代28/1.8はROM交換できた場合とできない場合と両方報告されてますが、
同じ型番のレンズでも製造時期によって若干内部の仕様が違うとの事。
私は都合6本のレンズを預けてきましたが、古いのが多いので何本かはROM交換できないかもしれません。
10日前後掛かるようでまとめて発送してもらう事にしました。

相変わらずシグマの対応は交換が持てます。(ヨイショ!)


午後はヨドバシでミノルタのアングルファインダーを購入、若干きつめですが2倍にしてもファインダー内のメーターも確認できキヤノンより安いのでよかったです。
ただ視度調整はロックできないので不便ですね。
ZZ-Rさん、その節はありがとうございました。m(_ _)m

またペンタのマグニファイヤーが在庫してなかったので各社(ニコン・コンタックス・ミノルタ)の製品をKissデジタルの展示品で装着のテストをしてもらいましたが、全て装着不可でした。
ヨドバシの店員さん、御協力ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1978522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング