EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Kiss digital使って1年

2004/11/03 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

Kiss digitalを購入してちょうど1年、22,000枚撮影しました…本当に手当り次第撮ったんだなあ、ビックリ。
改めてKiss digitalを眺めてみると触ったことがほとんどないボタンがあるなあ〜と思いました。
以下、極私的使わないボタンベスト3:
1.JUMPボタン(使い方よくわからないんで…)
2.AFフレーム選択ボタン(中央固定なんで…)
3.WB選択ボタン(AWBしか使ったことないんで…)
是非付けて欲しいボタン→RAWとJPEGの切り替えボタン(大容量CF持ってないので結構頻繁に切り替えるんですが、メニューに入るために4〜5回ボタン押す必要があって結構面倒なんです。)
みなさんはどうですか?全部の機能使いこなしてますか?

書込番号:3457083

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/11/03 23:58(1年以上前)

>是非付けて欲しいボタン→RAWとJPEGの切り替えボタン

20Dなら解決しますよ。
いくつかの頻繁に使う機能のひとつをSETボタンに割り当てることができます。
私も画質切り替えに割り当てていますが、めちゃ便利です!

書込番号:3457673

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/04 00:13(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、こんばんは!
22,000枚!!すごいですね。これはファイル数をフォルダから表示させてカウントされたのでしょうか?

1、私もあんまり使いません。再生させた画面で押すと10枚単位で飛ばして表示したりする機能なのでたくさん撮ったものから探すときには便利かも。

2、中央のセンサーが感度いいですからね。三脚で撮るときにうまくピントが合わないときはカメラを振らずにAFフレームを移動させることはよくします。

3、AWBはかなり万能ですし、あえて使うと「色がちがうんじゃ?」と思うWBもありますよね。晴れマークはデイライトフイルムの感覚で使えるからかなり常用してます。あと色をシビアにしたいときはマニュアルWB!

>是非付けて欲しいボタン→RAWとJPEGの切り替えボタン

これを実現させるためには例のロシアンファームウエアを使うしかありませんが、使う人によってトラブルのもとになるようです。
少なくともパソコンソフトのアップデータやドライバの入れ替え、モデムなどのファーム書き換えを経験して手順も順調な方以外はお勧めできません。
私はロシアンファームのショートカットで自作の現像パラメーター「スナップ用」「女性撮影用」「夕焼け用」と標準の3つの計6つのパラメータ変更用に割り当ててます。(記録画質はあんまり変えないので)

だいたいAvかTvと露出補正で完結してます。(ヒストグラムをたまにチェックしながら)
人それそれぞれのスタイルがあるので無理に全部を使おうと意気込まなくてもいいのではないでしょうか?

書込番号:3457768

ナイスクチコミ!0


キムピロさん

2004/11/04 01:49(1年以上前)

私も半年経ちました。2歳の子供中心ですが、秋の近所の紅葉探しも楽しいですし、料理が趣味に加わりましたので自分で作ったものを撮りためたり、ママさん仲間のお子さんを撮って喜ばれたりと、キスデジライフをエンジョイしてます。

ボタンの件は、
1のJUMPボタンは、512MのCFが満杯になりそうな時、不要画像を選択する時によく使ってます。
2のフレーム選択ボタンは、前述の方同様に、三脚固定で草野球を撮影する時などにたまに使用してます。
3.WB選択ボタン・・もっとも使ってません。どう使ったらどう効果的なのかイマイチ分かりません。
前面のフラッシュ飛び出し用ボタンの下のボタンに至っては、一度も使ったことなく、持ち腐れボタンでしょうか?

書込番号:3458175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/11/04 08:59(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、みなさん、こんにちは。

私の場合不勉強で、使わない機能がどれほどあるのかということもよく把握できていませんが…^^;。
RAWとJPEGの切り替えボタンはFlatPickさんが仰るようにロシアンファームウェアをお使いの方なら、カスタム機能で「SET」ボタンに割り付ければ2アクションくらいで切り替えができますね。
この機能は特に問題もなくしばしば使っていましたが、私は最近ではほとんどRAWでしか撮らなくなったのでFlatPickさんと同じようにパラメーターの変更に割り付けています。
 JUMPボタンは時々使いますよ。たくさん撮ったときの確認に必要なことがあります。
 WBはAWB(ほとんどこれですまします)、白熱灯、曇天、晴天の順くらいで使い分けていますが、RAWで撮って現像の際に調整することもあり、それでなんとかなっています。
でもJPEGで撮る場合はやはり意識して使い分けています。
 マニュアルWB!、使ったことありません、名前は聞くけど^^;。
なんか難しそうなので…、食わず嫌い?
 「AFフレーム選択ボタン」?、そんなボタンありましたっけ(苦笑)^^;。いつまでたっても初心者だ〜。
 参考になりました。
 このスレ、いいスレですね。

書込番号:3458676

ナイスクチコミ!0


YU32さん

2004/11/04 20:57(1年以上前)

>前面のフラッシュ飛び出し用ボタンの下のボタンに至っては、一度も使った
>ことなく、持ち腐れボタンでしょうか?

絞り込みボタンですよね。ファインダーを覗きながら被写界深度を確認するボタンだったはずですが、私も全然使いません。
レンズの中をのぞきこんで絞り込みボタンを押しながら絞りを変えると絞り羽が動いてる様子と絞り羽の枚数が分かりますよ。

書込番号:3460504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/11/04 22:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。すいません、撮った写真の数ミスってました、12,000枚でした、失礼しました。
みなさんのレスとっても参考になりました。RAW→JPEG切り替え、例の裏ファームでできるんですね、目から鱗。20Dでもできるんですね、いいなあ20D。
AFフレーム選択ボタン、三脚のときに使うのは確かに有用ですね、これも気づいてなかったです。
マニュアルWB、私も無縁です。なんかややっこしそうで…AWBで不便感じてないですし…

書込番号:3461061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

kissデジ18-55mmにレイノックスワイコンDCR-720

2004/10/18 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

kissデジとEFS18-55mmのレンズセットにコンパクトデジカメ用の
レイノックスDCR-720ワイドレンズを付けて撮りました。

kissデジだと18mmで撮影すると1.6倍で28.8mm相当になるので
それより広角で撮りたい時には高いレンズを購入しないと出来ないので、
遊び心で以前コンデジ用に購入したワイコンを付けてみました。
kissDに18mm(28.8mm相当)が12.9mm(20.7mm相当)に。

ただフィルター径が58mmから52mmにステップダウンしているので、
ケラレが目立つかも知れません。魚眼レンズ風?

18mmと18mm+ワイコンの比較3種6枚はアルバム容量の関係で
リサイズしてあります。(いずれ他の所でオリジナルサイズでUP出来るかも)
今回は画質比較や正確な比較(手持ち撮影なので)ではなく、
こんな感じで撮れますといったお気軽なものです。
露出オーバーのもあります。
他2枚の18mm+ワイコンはオリジナルサイズでUPしてます。

もしよかったら見て下さい。

書込番号:3399138

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/10/18 21:41(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。

盛大にケラレますけどすごく面白い画になりますね〜(^o^)
パノラマ風にトリミングするといい感じになりそうですね。
使いどころが難しいのでFishEyeだと購入をためらってしまいますが
ワイコンなら手軽に試せるので、私もチャレンジしたくなりました。
面白い情報ありがとうございました。

書込番号:3399253

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2004/10/18 23:19(1年以上前)

りきや(40)さん、こんばんは。

撮る被写体によっては面白くなると思います。
(顔デカ犬写真みたいに接写したりとか。)

超広角レンズ(魚眼)を購入できればいいのですが、
使用頻度が少ないのと高額なので購入できません。
レイノックスDCR-720(7千円位)と52→58リング(1千円)で済みます。
お手軽お気楽写真には丁度いいですね。
ぜひチャレンジしてみてください。

書込番号:3399802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/18 23:28(1年以上前)

お〜、なるほど。
 レイノックスHD6600PROを持ってるので
私も試してみようかな〜。
 それとお花の写真、とてもきれいですね。
こんな風に撮れたらいいな〜。

書込番号:3399861

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2004/10/19 00:31(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん、こんばんは。

ありがとうございます。
レイノックスHD6600PROだとさらに広角になりますね。
ぜひ試してみてUPしてください。

書込番号:3400201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一眼って楽しい!

2004/10/16 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 ランドセルさん

ココで皆さんのお話を自分なりに勉強し、キスデジを手にしたランドセルです。
買ったその日からバシバシ撮り、5日で500枚以上に達しました。まだお試しと仕事のが大半なので、皆様にお見せできるものがないのですが、毎日楽しいです。
トリミング後のブリントもとってもきれいで、感動しました。(職場の8300Cでも)
でも私自身は露出もシャッタースピードもよくわかっていないド初心者なので、この週末はカメラ入門探して勉強します。
早くキスデジ使いこなして皆さんのお仲間入りができるよう、ガンバりまぁす!高かったけど、買って良かった

書込番号:3391457

ナイスクチコミ!0


返信する
LNM2さん

2004/10/19 01:22(1年以上前)

KissD(初めての一眼レフ)を買って1年経ちましたが、
露出やシャッタースピードは、解説本を買って読むことも
参考になりますが、バシバシ撮って、色々と失敗を経験する事が
一番の上達になると思います。
自分は、まだまだ下手ですが、それなりに新たな発見があり、
今でもとても楽しいです!

書込番号:3400384

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランドセルさん

2004/10/20 00:19(1年以上前)

>LNM2さん
そうですよね、実際に体で覚えるのがいちばんですよね。
デジタルでフィルム代かからないのをよいことに、毎日同じ光景を違う設定で撮ったり、流し撮りの練習しています。
今度の日曜は娘の学芸会なので、頑張って一枚でも良い写真をと思っています。
ダンナはこんな私を笑ってみていますが、いつか大伸ばしにして部屋に飾れるような写真を撮りたいものです。
ハマりやすいので、そのうちレンズにも手を出しそうです。

書込番号:3403536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

今年2月に購入後、初めての鈴鹿に行ってきました。
昨年は、コンデジ(finepix F401)とともに行ってきたのですが、
あたりまえの事ですが、kissD良いですね〜^^

まず、腕は未熟ながら、いっぱしのカメラマンになった気になれます。
さすがに白レンズの方々には尊敬のまなざしとなってしまいますが・・・
そして、これまたあたりまえの事なのですが、シャッタースピードが変えられる!
肉眼で見るのとはまた別の、覗き込む世界は別世界ですね。

普段は三脚立てての夜景ばかりなので気になりませんでしたが、連写が4枚までなのがちょっと物足りないですね。

あまり使用レポにはなっていませんが、チョー初心者の声として・・・

書込番号:3378217

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/10/12 19:34(1年以上前)

おめでとうございます。。。。。。♪
いいなぁー鈴鹿。。。私は、最近鈴鹿はご無沙汰ですね。。。(T_T)
持つカメラによって、心境も変化しますよね♪
女性が、服や化粧ののりで気分が変化するのと同じですね♪
環境や役職が人をつくるのです。。。。ね♪
お互いに初心者なので、共に腕を磨いていきましょうね。。。。。♪

書込番号:3378242

ナイスクチコミ!0


スレ主 akir@さん

2004/10/12 19:54(1年以上前)

>予言者あびらさん
 早速のレス、ありがとうございました。
 今年の鈴鹿は、大雨→中止→曇りのち晴れ と駆け抜けたような感じでした
 まさか10月になってから日焼をするとは思いませんでした

 お互い、腕を磨きましょ〜〜

別スレッドを立てるのもなんだったので、このスレのまま一つ質問をさせてください。

今年アタマに話題になりましたMD4G(muvo2から抜取り)を使用しているのですが、がんがん撮影して電源off、しばらくしてMDを抜き差しor電池交換をすると、その後の撮影ができなくなりました。
PCで確認するとおかしくなる前までの写真はちゃんとデータとして残っており、formatすると問題なく撮影はできるのです。
ただし、抜き差しor電池交換後の撮影データはデータ破損となっており、保存されていません。
もちろん、このMDが動作保証外のものなので、どうこうしよう!というわけではないのですが、同じ症状になったことのある方っていらっしゃいますか?
また、対処方法があればご教授いただきたいのですが・・・

書込番号:3378285

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/10/12 20:08(1年以上前)

いいな〜F1。

せっかくの写真なのにフェンスの柱がうるさく残念ですね。
何年か後、富士にきたら行こうかな?

書込番号:3378334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/12 21:10(1年以上前)

よく撮れてますね〜。
 レンズはタムロンAF28-300oXRですか?

書込番号:3378590

ナイスクチコミ!0


ひろぴょんぴょんさん

2004/10/12 21:24(1年以上前)

絶好のロケーションですね。
akir@さんは関係者の方なのですか?
どこで見られたのでしょうか?

書込番号:3378686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 山、好き? 山、行こ! 

2004/10/12 22:18(1年以上前)

akir@さん こんばんは
私も鈴鹿のF2席で観戦してきましたよ♪ ホントに晴れてくれて良かったですね〜 なにかと思い出に残るGPでした…
ちなみに私もキスデジ購入後初の鈴鹿でした、使用レンズは全てタムロンAF28-300oXR、恐らく同じでは? 来年は新しいレンズを持ってまた訪れたいです。

書込番号:3378986

ナイスクチコミ!0


スレ主 akir@さん

2004/10/12 22:33(1年以上前)

>IR92さん
 フェンスと柱がとっても邪魔ですよね
 撮影場所がA指定席というホームストレートの端っこで、結構高いフェンスになっているのです。
 スピードも乗っており、コトがおきたら大変ですからね
 こればっかりは仕方ないのでしょうか・・・

>美恵ちゃんが行くさん
 ご名答です。
 タムロンAF28-300oXR(A06)です。
 恥ずかしながら、レンズキット以外の一張羅ともいうべきレンズなのです。
 正直、あんまり理屈が分かってないので、重宝してます^^;

>ひろぴょんぴょんさん
 ロケーションは、最高でした。
 ボク自身は関係者ではないのですが、とある知り合いから一日分だけパドックパスという貴重なパスをいただきまして・・・
 ピットからの写真は、ピットウォーク時に撮影したものです。
 晴れの写真は、前述のA指定席という鈴鹿の最終コーナーを立ち上がってホームストレート、となるところの座席からです。

 ちなみにパドックパスで入れるところは、ピットの上の観戦席やピットレーンなどで、受付以外のスタッフはすべて外国人という異国へ紛れ込んだようなところでした。
 舞い上がったがゆえに手ぶれ写真を連発していたことはナイショです。


 

書込番号:3379050

ナイスクチコミ!0


スレ主 akir@さん

2004/10/13 23:17(1年以上前)

>アポロ11号さん
レス時間が近かったため、レス遅れになってしまいました。
kissD+タムロン28-300XR、同じ構成ですねっ
お手軽度は高いですよね〜
さっそく、アルバム拝見しました。
若干距離はあるものの、目の前に何も障害がないのはホントーにいいですね!
うらやましいです。
そして、琢磨が近づくと旗が揺らめいてまともに取れないのも一緒でした^^;
ちなみにジャックは何気に好きなドライバーです
あの反抗心がイイです!

お互い腕を磨いて来年の鈴鹿もがんばりましょう!!

書込番号:3382987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かった!

2004/09/29 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ラグビーおじさんさん

KISSのフィルム版とSONYのデジカメを使っていましたが、動態へのデジカメの対応の悪さから、一眼レフのデジカメを探してました。でも15万近くするのであきらめていましたが、税別80,000円!ということで思わず買ってしまいました。もちろん新品・保証書付き。5,000円のキャッシュバックも応募しました。使用感はこれからですが、KISSFANとしては子供の運動会での活躍が楽しみです。

書込番号:3327385

ナイスクチコミ!0


返信する
おきなわ太郎さん

2004/09/29 17:41(1年以上前)

KissDもだいぶ安くなりましたね!
ここまで価格が落ちるとやはり運動会前だけあって結構売れているんでしょうね。

書込番号:3329501

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/10/01 10:53(1年以上前)

ラグビーおじさん さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
KissDは安価のわりにけっこう良いカメラです。
どんどん写真を撮って掲示板に載せれば良いと思います。
今後のご活躍を期待しています。

書込番号:3336156

ナイスクチコミ!0


JAJAWARUGUさん

2004/10/05 01:07(1年以上前)

ラグビーおじさん こんばんは。
8万!!って安いですね。
さしさわり無ければ購入先を教えてください

書込番号:3349932

ナイスクチコミ!0


ラグビーおじさん2さん

2004/10/26 16:41(1年以上前)

レスが遅くなってすいません・・・
会社のパソコンで打っているので、ハンドルネームに2をつけました。
ちなみに購入は、宇都宮のサトーカメラさんです。

書込番号:3425592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

先程買ってきました

2004/09/20 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 初・一眼さん

今さっき買ってきました
秋葉原のDigiPLAZAというお店で
ブラックのレンズキット+CFカード1GB+液晶保護シール+レンズフィルタ+バッテリ1個
以上5点を¥137800で買いました
デジカメの共通である、買ってからすぐに使えない状態で
只今バッテリ充電中です(笑)
使用感は後日にでも書きたいと思います
初めての一眼ということで持ち方すら分かりません(マニュアル通りで横持ちにしてます)
持っただけでなんか感激してます(笑)
何でも良いので一眼の心得じゃないですが初歩的なアドバイスいただけると嬉しいです
液晶画面で撮影前のプレビューができないのですが故障ですか?
あと日時の設定も設定する前に現時刻になっていました
これはEOS Kiss Dユーザーは、みんな同じなんですか?

書込番号:3290772

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/20 20:04(1年以上前)

こんばんは。

まずはこの辺の本を買われて読みながら撮りまくってください。

http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/kissf.htm

http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/kissp.htm

いくら撮ってもフィルム代現像代かかりませんからね。(^^)

あっ、一眼レフは液晶見ながら撮影はできませんよ。

書込番号:3290836

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/09/20 20:07(1年以上前)

ではさんこうまでに
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/intro/index.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://pcweb.mycom.co.jp/special/digicameyougo/
まあ、本も出てますのでそれも参考にしてください。

書込番号:3290848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2004/09/20 20:38(1年以上前)

はじめまして、初・一眼さん
Kiss購入おめでとうございます。
私もデジ一初心者なのでアドバイス出来ませんが私が買った時も
時刻設定は大体合ってました(2分くらい送れてたかな〜)
フィルム代かからないのでバンバン撮って素敵な作品みせてくださいね。

書込番号:3290999

ナイスクチコミ!0


スレ主 初・一眼さん

2004/09/20 20:51(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます
take525+さんの紹介してくれた本は
今日買う前にその本を本屋で立ち読みしてから買いました(笑)
EOS Kiss Dの撮影会とかあれば参加したいですね
充電も90%ぐらい終わっていたので試しに何枚か撮ってみました
カシャカシャとストレスなしに撮れるのがいいですね
思ったよりも手ぶれしないのがちょっと驚きました
長く楽しめそうなカメラと出会えました

書込番号:3291071

ナイスクチコミ!0


写真小僧さん

2004/09/23 22:21(1年以上前)

初一眼さん
私もその5点セットがほしいと思っています。
先ほどdigiplazaのサイトを見ましたが、現在のところkissデジは在庫がないようです。
初一眼さんは事前に在庫を確認して買いに行かれたのでしょうか?。
それとも、アポなしで直にいかれたのですか?。

書込番号:3304537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング