
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月8日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月7日 19:22 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月6日 23:03 |
![]() |
0 | 29 | 2003年10月5日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月4日 17:21 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月4日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


さすがにKiss DigitalにEF24-70F2.8では、写りが良くても大きすぎて似合わない、ということで、
中古ですが28-135ISを入手して、この前から使っています。Kiss Digitalとの組み合わせでは
、バランスも良く、写りも良好です。最短距離が短いので、135mm側ではかなりの接写が出来ます。
18-55や17-40と組み合わせるレンズとして、これも候補の一つになると思います。
28-135ISの作例を2点追加しました。
0点


2003/10/08 23:03(1年以上前)
いつも貴重な情報をありがとうございます。
早速拝見させていただきました。
わたしもキスデジに28-135を付けて主にjpeg-middle-fineで撮っていますが、なかなかこんな風にしっかりした絵にはなりません…
やっぱりRAWで撮った方が断然、きれいなのでしょうか?
書込番号:2012254
0点



2003/10/08 23:15(1年以上前)
10DやKiss Digitalはjpegの画質が良いので、jpegで撮れば充分と言われています。
でも、自分で試した限り、RAWで撮った方が綺麗と感じるので、今は殆どRAWです。
自分で色々試して、どの画質モードを使うか決めると良いと思います。
書込番号:2012307
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


周りから「あんた1Ds持っとうのにそんなもんいらんやろ」と言われながらキスデジ買いました。
仕事で使うと1Dや1Dsでも山のように不満があって、こないだもCANONから来たアンケートメールにいーっぱい書いて返信しました。
道具には「性能」と「性格」があります。
その両方を理解して、工夫して使う。
人間と道具との会話みたいなんが僕は好き。
「どアンダーの車を曲げてやるー!」とか、「1000円のクォーツのほうが正確やけど、夏場は週に*秒、冬は*秒進むこの手巻き時計が好きなんよねー」とか、「重いわ面倒やわうるさいわで欠点だらけやけどPHOEBUSのガソリンストーブがええんじゃー」とか。
ファインダー視野率やズレ、メモリバッファの容量・・・ええやなですかー。
1コマ撮るたびに上に右にズレたり、ある時は2コマ連写で待たされたりしたら僕も怒るけど(笑)。
0点


2003/10/07 19:22(1年以上前)
お仕事の撮影にも使い捨てカメラ撮影した写真を5000円くらいのホームスキャナーでスキャンしてデジタル化したものを仕上げてみるのもいいかもしれません(笑)
駄レスですので、あしからず..
書込番号:2008784
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


今日ここで話題になっていた、ケースと、液晶保護フィルムとストラップを買って
きました。(かっこ内はヨドバシカメラの価格です)
・ケース
Lowerproトップロードズームミニ \3,800(\2,660)
タムロンのAF28-200mmを装着しても一応(ぴったり)入ります。
ただし、あまりにもぴったりすぎて、ストラップがちょっとじゃま
になります。
・液晶保護フィルム
エツミ プロ用ガードフィルム
EOS Kiss Digital専用 ???(\690)
まだ貼ってないので使用感は不明です。
・ストラップ
canon EOS用ワンハンドストラップ(・CPE-ES005A) \1,900(\1,400位)
ハクバのハンドストラップNPを探したのですが、なかったのでこれを買いました。
(ハクバのハンドストラップLPというのはありましたが)
これは、ハンドストラップですが、肩にも掛けられるようになっています。
なかなかいいのではないでしょうか。
以上ご参考になれば、幸いです。
0点


2003/10/03 21:33(1年以上前)
非常に参考にさせていただきました。
タムロンの28-300を装着すると、Lowerproトップロードズームミニ
だと、収納できるのかな?その辺をご存じの方いらっしゃいましたら、
教えていただけるとありがたいのですが。
書込番号:1997759
0点



2003/10/04 19:02(1年以上前)
しげる2さん、こんにちは。
>タムロンの28-300を装着すると、Lowerproトップロードズームミニ
>だと、収納できるのかな?
タムロンのAF28-300mmは、全長が75.2mmですが、28-300mmは83.7mm
ありますので、ちょっときついのではないでしょうか?
できれば、Lowerproトップロードズーム1の方が余裕があっていいと思いますよ。
私も、こちらにすれば良かったと思っています。
内側にポケットがあるのですが、そこにCFを入れるとファスナーを閉めるのが
ちょっときつい状態です。
28-200mmでこの状態なので、Lowerproトップロードズーム1をおすすめします。
ところで、本日小学校の運動会で28-200mmを使用したのですが、やはり300mm
の方がよかったですね。200mmではちょっと小さすぎます。
私は、75-300mmを持っていったので、そちらを使う機会の方が多かったです。
28-300mmにしておけば良かったと、今後悔しています。
書込番号:2000262
0点


2003/10/05 04:02(1年以上前)
お店でお願いしてタムロンAF28-300mm装着状態で
収まるか試してみました。
・Lowerproトップロードズームミニ
予想通り、ではパンパンでチャックが閉まりませんでした。
やっぱり28-200mmが精一杯のようです。
・Lowerproトップロードズーム1
十分余裕があります。カメラホールドバー(マジック
テープで取り外し可能)を調整し丁度良いポジションに
あわせたところ、ケース底とレンズの間にまだ余裕が
あります。(結局こちらを購入しました)
小型の肩掛けカメラバッグを愛用していますが、
散歩時に急にスナップしたい場合など、カメラの
取り出しがスムースな分、活躍しそうです(^^)
書込番号:2001678
0点


2003/10/05 04:05(1年以上前)
↑
あっ、なんかアイコン間違えてるし。(失礼!)
書込番号:2001679
0点


2003/10/06 23:03(1年以上前)
いろいろと、情報ありがとうございます。
タムロンのAF28-300mmのばあいだと、
Lowerproトップロードズーム1が良いようですね。
決めました。
ありがとうございました。
書込番号:2006921
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


オンラインアルバムに、竹林を撮ったものを1枚公開しました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=122056&un=28159&m=0&cnt=1713
風景モード:ISO400:F5.6:18mm です。
三脚で固定してAvモードで絞り込んでいけば、もっとシャープに
全景が写せると思います。標準レンズの参考にどうぞ。
撮影したままのデータ(4.4MB)でアップしてますので、
容量が逼迫してきたら消去するかリサイズしたものと
差し替える予定ですので予めご了承くださいませ。
0点


2003/09/27 18:46(1年以上前)
レンズの知識が無い さん>
ねぶたの画像に特別な版権が必要なのかは分かりませんが、この様に不特定多数の人が見れるHP等での利用でも、この場合は営利目的な商用利用では無い為、版権侵害にはなりませんので問題無いですよ。でなければテレビや雑誌の取材もすべて版権侵害になっちゃうよん。
書込番号:1981439
0点

写っているものの版権(著作権?)は、ねぶたをデザイン(制作)
した人にあった気がしますが、商行為をしているわけでもなく、
制作サイドが無断掲載禁止と謳っているわけでもないので、
問題ないと思いますが...
ディズニーランドでキャラクタや建物を撮った写真を
商用サイト(バナー広告含む)で掲載すると、警告が来るとか
来ないとか。
無料HPの義務広告でも駄目なそうな。
って前にも書いた覚えが(笑)
ウチの埴輪も?(爆)
書込番号:1981480
0点


2003/09/27 20:19(1年以上前)
余計な書き込みしてご迷惑お掛けしました。ごめんなさい。
しかしながら、最低限の表記は必要かとは思います。。
著作権は○○○にあります。掲載の文章・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。
などのように。。。日本は特に版権に対する意識が薄いような。
何年たっても・・・難しい問題ですね。。。失礼しました。m(_ _)m
書込番号:1981659
0点


2003/09/27 20:51(1年以上前)
<しかしながら、最低限の表記は必要かとは思います。。
著作権は○○○にあります。掲載の文章・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。
写真の著作権は撮影された方に属します。つまり、この場合、著作権があるのは初期不良にご注意をさんです。
ですからこのような記載をするかしないかは初期不良にご注意をさんの自由です。
書込番号:1981753
0点

あとこの手の問題は刑事ではありませんので
著作者、肖像権者でなない第三者が異議を唱えるのはスジ違いです。
書込番号:1981775
0点


2003/09/27 22:27(1年以上前)
著作権の問題は民事じゃなく刑事じゃなくかと思います。専門の方コメントをお願いします、
書込番号:1982070
0点

殺人や泥棒は第三者でも(現行犯等の条件がありますが)
捕まえることができますが
著作権、肖像権、特許権などは
第三者が口出しすることはできません。
(権利者に通報することはもちろん可)
書込番号:1982166
0点


2003/09/28 02:05(1年以上前)
面白そうなので私もカキコ
私の主張(うふ):刑事も民事もあり。 以下は素人の勝手な判断です。
1)著作権法違反は刑事案件たりうる。 ただし社会的影響の大きくないものについては警察も動かない。(社会的影響の大きい例:映画を勝手にビデオにして大量販売) 本件はたとえ著作権法違反であったとしても社会的影響の大きいものには該当しない。
2)したがって類似の事件においての起訴はもっぱら損害賠償を主とした民事訴訟のみとなっている現状がある。
3)著作権を有するものを写した写真が被写体の著作権の制限を受けることなく独自の著作権を持つためには、被写体の芸術性を越えた独自の芸術性を有する写真である必要がある。(論拠:マッドアマノ氏裁判、古いかな?)
4)この被写体の芸術性を越えた独自の芸術性があるか否かの判断が難しい。司法判断とはいえ、人間の感性に依存するものであり、判断のよりどころとする世情は時流とともに変わる.
5)起訴されないもの、権利者に何も言われないもの、は権利の侵害にあたらない、という判断は間違い。 侵害していても何も起こらないことの方が多い。 ただし、侵害していても問題が起きなければよしとする生き方にもとやかく言うつもりはない。 法を守るべき、というのはもっともな主張だし、一方、抵触のおそれのあるもの全ての対応をしているとまともに社会生活が成り立たないことも容易に想像がつく。
被写体の著作権に一定の配慮をすべきということは万人の認めるところと思うが、その一定の配慮とはどこまで(具体的に何をどうするか)のことをいうかについては意見が分かれる。 過ぎたる対応が事をややこしくする場合もある。
警察権の無い者による現行犯逮捕はくくり方が一寸ちがうような・・・・・
刑法に規定の現行犯は可。 だったような気がするのですが。
いずれにしても、法律専門家さん。レスお願いします。
書込番号:1982744
0点

著作権、肖像権、特許権利の侵害では
賠償請求を受けることはあっても
刑罰をうけることはありません。
(詐欺罪など他の)
また、権利者に面識のない第三者は
違法性を判断することができません。
もちろん権利者に訴えられないから無罪ではありません。
書込番号:1982964
0点

お祭りに詳しい方ならご存じだと思いますが
全国各地で開催されるもので
花火(著名な作者による花火等)・・瞬間的に消える物
東北のねぶた関係・・毎年お祭り期間(3日〜10日)後は解体します
山車(京都の祇園祭り、飛騨高山祭り等全国各地)・・山車は永年保存
九州博多山笠・・確か東北のねぶた同様に毎年新しくする?。
等々全国で出し物は多数あると思います。
これらの写真は公共、団体、個人問わず投稿写真サイトに、ぞろぞろと撮影写真が掲載されています。
価格.COM掲示板だけが特殊なのでしょうか?
当然、テレビ、新聞等にも開催期間中には物件の画像は掲載(放送)されます。
それともマスコミは特権を有しているのでしょうか?
書込番号:1982995
0点

肖像権については報道機関には特権があったはず
(すいませんこれはまだ調べてません)
著作権については
写真を撮った人間 と 現物(オブジェ、建物等)の所有者/製作者の
双方に帰属します。
けれど、建物の屋外 や 一般公開のイベント等 では
所有者/製作者は公開を承諾したと考えるのが一般的です。
(レース会場のレースクイーンとかはOK(プライベートは不可)
代々木体育館など特徴的建物の外観はOK
ただし、TDLシンデレラ城は微妙(入場の約款ってあるのかな?))
ただし、非公開中の製作過程やメンテ中だと判断は微妙です。
書込番号:1983016
0点


2003/09/28 13:32(1年以上前)
ひろ君ひろ君 さん
>著作権、肖像権、特許権利の侵害では
賠償請求を受けることはあっても
刑罰をうけることはありません。
とすると、映画、ビデオ、小説、ブランド品、ソフト等々のコピーを売っても、これはコピーですと明示すれば犯罪にならない? 詐欺でもないし、不当競争防止法違反でもないし。
本当かな?
コピー売ります が乱立しちゃいますよ。 失う財産の無い人にとって損害賠償請求なんて怖くはないし。
追伸
論拠が法三態のどれによるものかの添え書きがあると納得がしやすいです。
法律専門化さん、見てるんでしょう。 マジレスお願いしますよ。
ん、ひょっとして商売ネタはタダでは出さない?
書込番号:1983628
0点


2003/09/29 02:05(1年以上前)
著作権???肖像権ではないの?どのみちこの件は本人に帰属する画像なので侵害には当たりませんよ!
書込番号:1985574
0点

私に関係ない事例にまで展開されて見えるようですが、それはそれで勉強になって大変結構ですが、私にとっては不愉快です。
書込番号:1985773
0点


2003/10/05 19:58(1年以上前)
肖像権の侵害にあたります。
”ねぶた”も含まれますが、歴史的建造物・民家等も撮影後、所有者や管理者の
”許可なしで不特定多数の人が閲覧できるような環境で公開すること”は
立派な肖像権の侵害になります。
商業利用の有無や写真の芸術性などは一切関係ありません。
あくまでも自分だけ見る分には良いですが、WEBなど不特定多数が見れる環境
で公開することは本来好ましくありません。
書込番号:2003544
0点

だからなぜ第三者が
侵害を宣言できるのですか
書込番号:2003865
0点

なるほど〜
新聞、雑誌などから写真が消える日が近いということですな。
書込番号:2004144
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


毎日暇を見ては猫を撮ってます、手持ちのレンズのテストも兼ねて、で、今日シグマの17-35使ってみたらAFが作動しませんでした、MFに切り替えると撮影できますが口径も大きくお気に入りのレンズだったので残念です、15mmのフィッシュアイは問題なく使えました。AFスピードですが正面から全力で駆けてくる猫には歯が立ちません、1Vだと楽勝なんですが(笑)あと予備のバッテリーとCFカードも揃えました、バッテリーはケンコーから出ていたのが純正より安かったので迷わずそれにしました、CFカードは行き付けのパソコンショップで256MBを購入、でも帰りに寄ったカメラやさんで128MBのCFカードを在庫処分で投売り中、欲しいなぁ、、明日はMP-E65mmでアリさんを撮影予定、kissDだと最低倍率でも1.6倍だからなぁ、使いづらそう。
0点


2003/10/03 17:21(1年以上前)
諦めずにシグマに問い合わせれば何とかしてくれると思いますよ。
書込番号:1997195
0点



2003/10/04 17:21(1年以上前)
帰ってきたCanonファンさん、ありがとうございました、
レンズ板をのぞいたら修理扱いで直してくれると書き込みがあったので
今日買った販売店に持っていって話したらすんなり受け入れてくれました、2年前に買って保証なんてきれてるはずなのにSIGMAの誠意には頭が下がります、もちろん無償です。
書込番号:2000020
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


今までの経験からいいますと、バッテリーグリップを
付けて撮影したら望遠レンズを付けた場合に
手振れでの失敗の確率がぐ〜んと減りますよ!
どうしても望遠レンズはフロントヘビィーに
なって被写体をうまくファインダーの中に
捕らえられない事が多いんですよね(経験者だから・・)
いくらいいレンズでも写真を撮る姿勢が悪かったら
台無しですから・・・!
特に、運動会等のカメラを振り回す時には
効果はある筈です。
バッテリーグリップを付ければ持った感触が
安定していて脇を締めてきっちり撮れます。
KissDのバッテリーグリップは実売価格は13K位
ですので買って損はしないと思いますが!
それに、バッテリーグリップにはバッテリーが
2個入りますが1個でも撮影枚数は普通の撮影では
十分まかなえると思います。
一応、KissDにもバッテリーグリップは付けてます。
それから、EOS10DとKissDの比較した写真を
下記の所から見られます。
http://www.imagegateway.net/a?i=olICbByDwq
0点


2003/10/03 10:41(1年以上前)
気になったので質問します。
バッテリーグリップは2個バッテリーを入れなくても(1個でも)使えるのでしょうか?
書込番号:1996574
0点


2003/10/03 11:00(1年以上前)
はい。
一個のバッテリーでも使用可能です。
書込番号:1996602
0点


2003/10/03 12:33(1年以上前)
さらに。
BP512も使用可能←これってDVと共用できて便利。
BG-ED3も512対応にしてほしいよぅ(T_T)
書込番号:1996746
0点


2003/10/03 22:22(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
バッテリー1個でも使えるということは、グリップとしての意味合いの強いオプションパーツなんですね。
書込番号:1997923
0点

>BG-ED3も512対応にしてほしいよぅ(T_T)
同感です・・・ もう使っていますがこれから使われる方のいると
思われますので対応して欲しいですね。
わたしもキヤノンのDVを持っていて互換を期待しましたが、本体は
OKなのですがグリップの方が・・・
結局バッテリーを買い足しました。。。
書込番号:1998610
0点


2003/10/04 06:06(1年以上前)
>バッテリー1個でも使えるということは、グリップとしての意味合いの>強いオプションパーツなんですね。
そりゃ、縦位置シャッター等のボタンが付いているくらいです
からね。
書込番号:1998813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





