
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


キヤノンは、高画質と使いやすさの両立を実現した普及型デジタル一眼レフカメラ "キヤノン EOS Kiss Digitalブラック"を4月24日に発売します。http://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-04/pr-kissdb.html
0点

いくつもスレ建つのは、仕方無いかな?(^^;
こちらの方が、製品画像も大きくて良いと思いますよ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0408/canon.htm
書込番号:2679730
0点


2004/04/08 16:59(1年以上前)
ジャド さん
画像大きくて良いです。
テカリ具合からいくと、やっぱり質感は変わらないようですね。
ところで、十字ボタンの所だけ銀ってなんでしょうか・・・ちょっと疑問(-_-;
書込番号:2679785
0点

>テカリ具合からいくと、やっぱり質感は変わらないようですね。
いやいや!質感そうとうアップかも・・・・(^_^)v
なっ!わけないですね(^^;)
今のところヨドで黒と銀を同じ価格設定ですから。
書込番号:2679840
0点


>今のところヨドで黒と銀を同じ価格設定ですから。
同じ価格設定なのはWelcome Kitの方でした。
すでにレンズキットとボディのほうは銀が900円安い設定になってます。
書込番号:2679901
0点


2004/04/08 17:56(1年以上前)
色が変わるだけで、かなり印象が違ってくるもんですね。
既にシルバーのユーザーですが、購入時に選べたら・・・
うーん、迷うけどやっぱりシルバーかなあ。
皆さんはどうですか。
書込番号:2679915
0点

黒もなかなかいい感じですね。印象がずいぶんちがいます。
>ボディは高品位のブラック塗装となった
高品位な塗装か・・・はげるとシルバー?(^_^;
塗装サービスは無いのかな(笑)
>ブラックモデルは、ユーザーからの要望に応えたとしており
要望はそれだけじゃ無いだろ?
書込番号:2679918
0点


2004/04/08 19:09(1年以上前)
塗装なんだ。
高品位の塗装代が900円ですかね。
ほんと使っているうちにシルバーになったりして。
でもKissはシルバーでしょ。
書込番号:2680119
0点


2004/04/08 22:26(1年以上前)
〉でもKissはシルバーでしょ。
その方が極自然で抵抗は無いと思いますが・・・。
書込番号:2680732
0点


2004/04/08 23:11(1年以上前)
写真で見る限りはキズが気になりそうな感じですね。
ちょっと手荒に扱っただけでも目立つ傷が付いてしまいそうで・・・
その点、10Dの塗装は頑丈だと思います。
書込番号:2680961
0点


2004/04/08 23:32(1年以上前)
私も写真で見る限り、高級感があるとか、質感が向上したとかは
感じませんね。高級感や質感重視の潜在ユーザーが、どのくらい
KissD Blackに流れるかは未知数ですが、写真判定ではD70の勝ちでしょう。
ちなみに、私の友人(Kissアナログユーザー)はシルバーの方がイイと
言っていました。
書込番号:2681080
0点

ほととりさん 10Dの塗装は頑丈じゃないと思いますよ
うちの10Dの底辺の四隅は塗装がはげてますから・・・
書込番号:2681135
0点


2004/04/08 23:48(1年以上前)
>西の名探偵 さん
>ところで、十字ボタンの所だけ銀ってなんでしょうか・・・ちょっと疑問(-_-;
ここはよく触る部分なので黒く塗装するとすぐに剥がれてしまうので
銀のままなのかな、なんて思います。
と言うことはボディもベースのプラスチックはシルバー(灰色か)のまま
かも知れませんね。塗装が剥がれると結構目立つことになりそう。
まったくの憶測ですが。
私の10Dは、三脚なしで撮影する時よく手すりや岩の上に置いて撮影するので
塗装が剥がれて下地が出ちゃってます。しばらくは、結構気になるもんですよね。
書込番号:2681167
0点


2004/04/09 00:19(1年以上前)
BATT_MAN さん、こんばんは。
十字ボタンだけシルバーってるのを見て、お陰でちょっとブラック熱が下がりました。
あそこだけ銀って変ですよね。。。
やっぱり Kiss はシルバーかな・・・なんて(^^
書込番号:2681321
0点

Blackでますね。でも、今更のような。それ程食指動きませんでした。シルバーの手軽さが気にいってるので。周囲に威圧感与えずにサラッと撮れるところがいいなと思ってます。あえて黒でなくてもいいかなと思いました。
書込番号:2681898
0点


2004/04/09 10:22(1年以上前)
新規なら分かりますが、シルバーからブラックに乗り換えを考えている方っているのでしょうか??キヤノンさんは大喜びでしょうけど..
書込番号:2682153
0点

>シルバーからブラックに乗り換えを考えている方っているのでしょうか??
ゼロではないでしょうけど、ほとんどいないのではないですか。
書込番号:2682243
0点


2004/04/09 21:12(1年以上前)
確かにブラック良さそうですが、私も買い換えようとは・・。
個人的にはシルバーの方が気負わずにスナップできますし。
ブラックだと気軽に、とはいかず、その度に気合入れそうで・・。
書込番号:2683581
0点

> BATT_MAN さん
> ここはよく触る部分なので黒く塗装するとすぐに剥がれてしまうので
> 銀のままなのかな、なんて思います。
誤操作防止…というか、キーを視認しやすくする為ではないでしょうか。
シルバーボディにシルバーのキーであれば、キーとボディの隙間部分にできた
影によってキーが黒く縁取りされたように見えるため、多少薄暗いところでも
キーをはっきりと視認することができます。しかし、ブラックボディにブラック
のキーだった場合、薄暗いところだとキーの微妙な位置が分かりづらくなります
(特に、年配の方にはつらいかも知れません)。
4方向のカーソルキーなので実際に誤操作してしまう可能性は低いでしょうが、
パッと見た目で分かりやすいように…との配慮だと思います。
ただキーの視認性を向上させる為だけであれば、キー色はブラックで上下左右
4方向の△印を白色で塗装する… などの手もありますが、コスト削減などの為
従来品のキーを流用した、と考えられます。
また、黒く塗装したからといって剥がれやすくなることは無いでしょう。
カメラに限らず、外装の塗装では光硬化性塗料を使用してUV照射により硬化させ
るのが定石なので、塗装の剥がれにくさという点では、シルバーもブラックも同等
だと思われます。
> と言うことはボディもベースのプラスチックはシルバー(灰色か)のまま
> かも知れませんね。塗装が剥がれると結構目立つことになりそう。
> まったくの憶測ですが。
おそらく、ボディの素材は黒色の樹脂を使用していると思われます。こういった
用途にはたいていABS樹脂が使用されますが、色はどうにでもできますので、塗装
が剥がれても目立たなくする為及び塗装の発色を良くする為、通常は塗装色と同色
もしくは近い色が使用されるはずです。
書込番号:2684089
0点


2004/04/11 03:16(1年以上前)
ボディシェルはPC製だったと思います。
銀はクリア無しの柔らかいの塗装です。
コスト制約からエンボスはできないのかな?
書込番号:2688129
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

2004/03/13 16:02(1年以上前)
レンズキットが、とうとう10万を切ったのですか?
安くなりましたね〜。
書込番号:2580136
0点



2004/03/13 18:28(1年以上前)
レンズキットです。日替わり商品などではなく、在庫分を99,770円で売っています。
書込番号:2580573
0点


2004/03/13 18:59(1年以上前)
どこのAEONですか!?
書込番号:2580680
0点


2004/03/13 20:16(1年以上前)
安〜
僕が買った価格の差額でレンズ1本買えますねぇ・・(-_-;
まあ、その間にいい写真たくさん撮れたので、いっか〜(^^/~・・・
・・・新しいレンズが欲しいので、どれかレンズ売らなきゃ〜・・・(泣
書込番号:2580920
0点


2004/03/13 21:25(1年以上前)
どこのAEONか? 教えてください。お願いします
書込番号:2581163
0点



2004/03/13 23:40(1年以上前)
山口県のAEONグループの店です。
書込番号:2581786
0点


2004/03/14 01:38(1年以上前)
できれば店名を教えていただけませんか?
書込番号:2582273
0点


2004/03/14 13:18(1年以上前)
ハッキリ店名を、書かないところを見ると、がせねたではないですか。
書込番号:2583746
0点


2004/03/14 17:01(1年以上前)
ネタですか・・(ホッ^^
書込番号:2584518
0点

ここの価格.COM登録店でさえも11万円ですから10%程度安く販売されても不思議ではないと思いますが?
特に3〜4月(入学、卒業、就職等)はD70と苛烈な販売競争に入るでしょうから、その一環としても10万円切ったとしても、それをネタと言い切れるでしょうか?
書込番号:2584810
0点


2004/03/14 19:15(1年以上前)
とはいいながらも、価格がビミョーに上昇傾向にあるように感じるのは私だけでしょうか(^_^;)>D70との価格競争
先日ヤフオクでキスデジを落札して詐欺にあったばかりなので(泣)、店舗で安く購入できるならぜひ教えていただきたいと思いました。
ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
皆さんも詐欺には気をつけてくださいね〜。
書込番号:2584942
0点



2004/03/14 21:20(1年以上前)
ネタではありません。新聞の折り込み広告に掲載されています。”The BIG”という店舗で、広島と山口の計7店の共通広告です。在庫限りと書いてるので実際に何台が売られているかはわかりませんが.....
書込番号:2585506
0点


2004/03/14 21:51(1年以上前)
ありがとうございます。明日電話して聞いてみます〜。
なにぶん遠いので(笑)
書込番号:2585667
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
今日、家族で近所の○井(東京・北千住)に行ったのですが、
テナントで入っている○ジマで、3/11までのオープン記念価格ですが、
レンズキットが\103,500(税別)で販売してました。
延長保証の有無等は分かりませんが、お近くの方は検討されては
どうでしょうか?
0点


2004/03/08 07:53(1年以上前)
これって台数限定ではないのですか?
だとしたら、ちょっとそそられます。
(私はボディーだけのほうが良いのですけど(^-^)
書込番号:2559789
0点

>ばつ10 さん
ご返事遅れまして申し訳ありません。
店員さんに詳しく聞いた訳ではないので何とも言えませんが、私が聞いた印象では、台数限定は無さそうでした。(もっともあまり売れている様子もありませんでしたが・・・)
また、展示はレンズキットのみで、ボディについての扱いは、全く分かりません。m(__)m
書込番号:2560627
0点


2004/03/08 14:35(1年以上前)
CALROSSさん、ご返答ありがとうございます。
そうですか。台数限定でなければ、今からでも間に合うかな……。
でもちょっと遠いので、売り切れていたりしたらかなりショックかも。
ううむ、悩みます。(−_−;
しばし熟考します。
情報ありがとうございました。
書込番号:2560643
0点

すいません、ハンドルネーム間違えてしまいました。
ばつ10さん→バツ10さん
申し訳ありませんでした。
書込番号:2560662
0点


2004/03/08 21:11(1年以上前)
はじめまして。
この値段、すごく安いですね。
近くにこのチェーン店があるのですが、この値段では売ってくれないできますよねえ。
この値段なら即座に買うんだけどなあ。
書込番号:2561891
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


迷いに迷っていましたが,本日,少し離れたところのキタムラにふらっと立ち寄ったところ,レンズキットにハギワラのCF512MB(店頭価格16,800)を付けて税込み135,000円にしてくれるというので購入にふみきりました。おまけで画像管理ソフト「デジタルフォト三昧」(4,980円相当)とキスデジ使い方ビデオ,各種割引チケットをくれました。ポイントで5年保証も付き大満足です。
キスデジ諸先輩方のアドバイスを参考にこれからがんがん撮りまくろうと思います。
0点


2004/01/31 17:39(1年以上前)
5年保証付ならば安心ですね。少々乱暴にとりまくっても大丈夫ですね。画像のアップを楽しみにしています。
書込番号:2410226
0点



2004/01/31 17:56(1年以上前)
安物シーカーさん
さっそくの激励ありがとうございます。
ところで,明日レンズ保護のためにフィルターを買おうと思います。
検索してみると多くの方がUVフィルターを使われているようですが,以前銀塩一眼の時にはスカイライトフィルターを常用していました。
デジ一眼では常用はUVフィルターが適しているのでしょうか。それともどちらでもよいのでしょうか。
書込番号:2410305
0点

UVフィルターでいいと思います。新しいカメラ買ったところでフィルターも用意しましょう。
スカイライトも持ってる関係で使いますが取り敢えずレンズ保護程度です。
書込番号:2410357
0点

フィルターはどちらでも良いような気もしますが、厳密にはUVやスカイライトでは極々
わずかではありますが、色調が変わりますよね。
もっとも、そのためのフィルターなのですけど…。
デジタルであれば色調の調整にはカメラ本体のパラメーターや、PCでレタッチという方法も
ありますし、完全にレンズ保護のみの用途であれば、MCプロテクトフィルターという選択肢
もありますよね。
私も銀塩時代は、「人肌がきれいになる」との理由でスカイライトを使っていましたが、
効果の程は、私の眼には「?…変わったの…かな?」程度にしかわかりませんでした。(^^;
書込番号:2410501
0点



2004/01/31 20:49(1年以上前)
me8787 さん、おめでとう。
上手な買い物されましたね。
ましてや、デジカメ等は家電と違い
5年保証だと結構な金額になりますよ。
中には3年以上の保証をしないショップが多いですよ。
その上、数々の高価な「おまけ」を。
是非、バシバシ撮ってアルバムを公開して
ください。
良かったですね。
書込番号:2410922
0点


2004/01/31 22:41(1年以上前)
色味の点ではMCプロテクターをお勧めします。
ついでに、「キットレンズ」用フードもいかがでしょうか?
レンズキャップをタムロン製などに変えると、フード付け放しでも脱着が楽ですよ・・・♪。
書込番号:2411550
0点


2004/02/01 00:13(1年以上前)
私もMCプロテクターをお薦めします。UVやスカイライトだと環境によっては僅かながら感じが違ってしまいます。
書込番号:2412095
0点



2004/02/01 06:16(1年以上前)
みなさま,フィルターのアドバイスありがとうございました。
今日MCプロテクターを購入したいと思います。
昨夜充電完了後,部屋で試し撮りしてみました。FZ1では手ブレ補正に頼りすぎてよくブレた写真やピンボケのような写真が撮れていましたが,ボディが大きい分ブレもなく非常に撮りやすかったです。(忘れかけていた一眼フィーリングが戻ってきたような気がします)
屋外での撮影が楽しみです。
書込番号:2412994
0点


2004/02/01 16:01(1年以上前)
もう買われてしまったかもしれませんが・・・
デジカメでしたらこの商品が良いと思います。
http://www.marumi-filter.co.jp/digital/digital.htm
書込番号:2414460
0点



2004/02/01 17:39(1年以上前)
>KISSユーザーさん
情報ありがとうございます。今日,キタムラへ買いに行ったのですが,ケンコーMCプロテクター58mmのみ品切れで買えませんでした。それだけキスデジユーザーが多いということでしょうか。
marumiのは値段もいいようですが,デジタルカメラ専用というのが魅力ですね。
書込番号:2414791
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


昨日キタムラでKISS-Dキットをキタムラで購入してきました。
キット\116,000、ハギワラシスコムCF512MB\10,000でした。
初めてデジカメを使用したのですが、フィルムを気にしなくて
も良く、すぐ再生できる所が良いですね。
何でもっと早く買わなかったのだろう・・・。
これからはたくさん撮れそうです。
この場をお借りして、かず−さんアドバイスありがとうございました。
春になったら、浜名湖花博に行ってたくさん撮りま−す^^
0点


2004/01/28 20:26(1年以上前)
ゲットおめでとうございます。
花博までにキットレンズで沢山撮って自分のものにしておきましょうね。
キットレンズは結構近くまで寄ってマクロ的な使い方できますから、身近な花なども撮って練習しておきましょう。
私も花博たのしみにしてます(近いので)
書込番号:2399260
0点


2004/01/28 20:38(1年以上前)
満足出来る価格でしたね。
おめでとう。
浜名湖花博行ってみたいです。
私は、家の中の鉢花を撮ったりしてます。
スケールがあまりにも異なりますね。
書込番号:2399293
0点


2004/01/28 21:11(1年以上前)
浜名湖花博,,,,、会場まで車で15分だ !!?
がんばろ。
らん三世さん。手作りアイテムの件ではありがたいご示唆有り難うございました。
本気で特許を取ろうかと思い、色々と画策していました。
しかし、検索して数千の特許を調べたところ似たものが数年前にニコンの技術者が取得していることが判り断念いたしました。
その際には管理者様に関連するスレッドを消去していただき、また皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
書込番号:2399435
0点


2004/01/28 21:25(1年以上前)
購入おめでとうございます。(^o^)/
どんどんお仲間が増えるのって何だかうれしいですね。
それにしても、初めてのデジカメがKISSデジですか。
文面から見るとフィルムからの乗り換えかと思いますが、フィルムと比べると使い勝手の面での満足度の方が高いのでしょうね。
私はコンパクトデジからの乗り換えなので、画質面でも大満足してます。
花博の画像アップ楽しみにしてます。
書込番号:2399498
0点


2004/01/28 22:38(1年以上前)
改めておめでとうございます。
バシバシ撮って楽しんでください。
書込番号:2399829
0点


2004/01/28 23:05(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
はじめてのデジカメでキスDとはうらやましいです・・・。
この板を見ていると自分も物欲モードのスイッチがONになってしまいそう・・・(笑)。
しかし、みなさん購入金額が安いですねぇ。当方はちほうにて本州価格とは一線を画している気もしますが、来週から仕事で関東に行くことになるので物欲モードが持続していなければいいのですが・・・。(と、思いつつ勢いに任せてしまえという自分もいるのが恐いっす・・・)
書込番号:2399996
0点

モンベルさんは
レンズ購入ツアーに行かれるのかな。安い中古レンズあちこちで目にすることでしょうね。
書込番号:2400020
0点


2004/01/28 23:24(1年以上前)
goodideaさん。図星でしたか・・・。
気付いていらっしゃるかもしれませんが仕事より市場調査?!の方がメインです(笑)。
書込番号:2400112
0点

>なみ95122さん
ご購入おめでとうございます。(^^)
私も春になったら友人宅訪問を兼ねて、親子三人で花博に行くつもりですよ。
機材は10D & 17-40oF4L & 100mmマクロを持っていく予定です。
とりあえず開幕待ちの今の時期は、梅の花や鉢植えの花を対象に練習しようと思ってます。
渓流大好きさんやMamo3さんもお近くにお住まいのようですので、「実は現地で知らない
うちに接近遭遇していた。」なんて事もあるかもしれませんね。
そういう意味でも楽しみです。(*^^*)
書込番号:2400905
0点


2004/01/29 05:19(1年以上前)
なみ95122さん
その節はキタムラの店舗情報ありがとうございました。
とてもお買い得な値段でのご購入おめでとうございます。
うちの近所のキタムラでその値段が出れば即買いなので近々交渉してみたいと思います。
書込番号:2400963
0点


2004/01/29 12:57(1年以上前)
Mamo3 さん。そうでしたか?次の「手作りアイテム」に期待してます。
書込番号:2401712
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


D70を見てからにしようと思っていたのですが我慢できず、ついに買っちゃいました。名古屋の○ッグ○メラで、126,800円(10%ポイント)でした。同時に 50mmF1.8(9,300円+10%ポイント) と タムロンA06(33,500円+10%ポイント) も購入しましたが、共にかなり安く買えてとてもうれしかったです。ただし、CFカードは少し高めでした。
0点


2004/01/27 04:58(1年以上前)
衝動買いしてもしょうがないですよね。ところでCFカードが高かったって幾ら位だったんですか?
書込番号:2393364
0点



2004/01/27 20:56(1年以上前)
ハギワラのV(512MB)が16800円でした。10%ポイント分を考慮しても15120円です。ちなみに今日、同じ物を秋葉原で11399円で購入しました。
書込番号:2395452
0点



2004/01/27 21:34(1年以上前)
訂正します。
EF50/1.8は8600円でした。ポイント分を考慮すると7740円ですね。
このレンズ、値段の割に明るいので、室内用として重宝しそうです。
書込番号:2395619
0点


2004/01/27 22:57(1年以上前)
「買っちゃいました」か。
最近いろいろと病気がまん延しているようですから、
危険なところ(多分、当掲示板は大丈夫かと)に近づいては
ダメですよ。
感染しちゃうと、CN社、TM社、SG社などが販売するワクチンを
打たないと直らないよ。これまた高いんだ。
書込番号:2396103
0点

あははは。感染力高いやつね。
ついでに脚もいいのにしないと。たくさん保存できるようにお部屋も広く、バッテリーも一杯かって、ドンドン重症になる。。。
書込番号:2397318
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





