EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

速報??

2003/11/28 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 STAPA_SATOさん

イメージゲートウェイ、再開してますヨ♪

書込番号:2172637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/11/28 20:04(1年以上前)

情報ありがとうございます、明日再開予定だったのに1日早くなったんですね。

書込番号:2173144

ナイスクチコミ!0


Nhykさん

2003/11/28 22:05(1年以上前)

Kissを購入したのですが、
会員登録が出来ずに困っておりました。
明日12時の再開予定を待っていましたが、外出の予定でしたので
今会員登録が完了しました。
情報ありがとうございました。

書込番号:2173606

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/11/28 22:42(1年以上前)

gateway重くて使いにくいですよね。
登録はしたけど使う気が起きません。変わらないかな。

書込番号:2173756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

つわものがいるもんだ

2003/11/27 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

クチコミ投稿数:19535件

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11651243
つわものがいるもんだ
155,000 円 でお買い上げ

書込番号:2170018

ナイスクチコミ!0


返信する
あひゃ('')さん

2003/11/27 20:52(1年以上前)

うふふ(^^)色々な事に使えそうな改造版ですなー。
買う人は買うでしょ?

書込番号:2170039

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/27 21:23(1年以上前)

凄い・・・。良い子は正しくつかいましょうね♪。

書込番号:2170167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/27 22:36(1年以上前)

一番下に書いてありましたよ。
やましい考えの人の入札をお断りしますと。          ← ウソ

書込番号:2170496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/27 22:40(1年以上前)

天文系では有名な人だけどこの人かな?
直リンまずいかな?

http://www.seo-e.co.jp/hobby.htm

書込番号:2170523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2003/11/27 11:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ぱぱぱのきゅうさん

G2からの買い替えです。
ピントの合い方とか、シャッター音とか、
コンパクトにはない感動があります。
興奮してシャッターをきっていると、
鼻息で液晶が曇ってしまいました。

書込番号:2168753

ナイスクチコミ!0


返信する
裕次郎3さん

2003/11/27 12:44(1年以上前)

おめでとうございます。
私の場合もG2からの買い増しでしたので、バッテリーも2個になり重宝しています。ただ、レンズの財産がまったく無かったので、その後タムロンの28-200、28-75、キヤノンの50と買い、今は旅行用にEOSKissD専用
の18-70?のF2.8-明るいレンズの発売待ちです。

書込番号:2168896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/11/27 12:47(1年以上前)

接眼部をボディ後方に15mm伸長させるアクセサリーがあります。

“アイピースエクステンダーEP-EX15 ¥2000”
鼻が当たらなくなるそうですので、鼻息対策にも使えるかもしれません!?(笑)
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_body=KISSD

書込番号:2168908

ナイスクチコミ!0


近場の金さんさん

2003/11/27 13:10(1年以上前)

やれやれ困ったお人よのう。

下の板では18-85と申しておるのに。

書込番号:2168971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/11/27 13:57(1年以上前)

間に挟まったのも何かの縁。とりあえず代理で陳謝いたしましょう。
近場の金さん、申し訳ございません。

まあ<発売まち>という事は、「出たら良いな〜」的な意味合いが強いとも受け取れ
ますので、あまり目くじらを立てるのもいかがなものかとは思いますよ。

ちなみにここの掲示板は“うわさ”でスレッドを立てることも認められています。
(書き込み時のアイコンに用意されていますね)
真実か、デマか、勘違いなのか、等は読む人の責任においてきちんと選択したいものです。

書込番号:2169063

ナイスクチコミ!0


りああんさん

2003/11/27 19:24(1年以上前)

やっぱりガセでしたか・・・

それにしても下のお騒がせに全く触れないで勝手な方ですね。
これからは裕次郎3さんの言うことは、それなりに受け取った方が良いですよ、皆さん!

書込番号:2169814

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/27 19:34(1年以上前)

瑞光3号さん 大人だね、でもね〜  ……………  。

下の方でも、チクッと言われてるのにね。

書込番号:2169839

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/27 19:44(1年以上前)

わしゃ、何のこつか分からんとですばい・・・。

書込番号:2169859

ナイスクチコミ!0


はろはろ123さん

2003/11/27 21:36(1年以上前)

ぱぱぱのきゅうさん,おめでとうございます。一緒にキスデジ生活(というか一眼デジ生活かな?),楽しみましょう。
(18-70 F2.8の真相は不明のようですが…ちと不安)EF-Sレンズにはとっても期待してます。安い,小さい,でもきれいという路線で,キヤノンさん,よろしく。。。
ところで,キヤノンは2004年度一眼デジカメの生産を120万―130万台にするそうですよね。2003年度の倍以上とか。大分工場フル生産でも追いついてないようです。EF-S出せばこれまた売れるだろうし。景気いいなぁ。(うらやましい…)。

書込番号:2170225

ナイスクチコミ!0


ふにゃらほにゃらさん

2003/11/27 22:18(1年以上前)

裕次郎3さんは他の板でも言いぱなし聞きぱなし非礼を注意されてましたよね。それとご自分の願望は願望と注釈をいれるとかされたほうがここのような初心者も多い板にはよろしいかと思いますよ。と前にも書いたなあ(笑)
添乗員さんみんなの言うことめ聞いてよぅ!

書込番号:2170419

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/11/28 00:52(1年以上前)

G1からの買い増しで購入しました!!
買い替え・・・にしようかと思ってたけど、やっぱり手放せない(^^;
ここで紹介されていたスポーツクラブ375さんの「カメラスーツ」も買ってみました(^^; とりあえず感想(^^!

材質は牛革で肌触りは中々よいです。
裏地は結構厚めです。個人的には薄手の方が好きかなぁ・・・。でも大量生産の粗悪品とは違い、しっかりした造りは好感が持てました。

改善要望点としては
モードダイヤルの上を通る肩紐?のマジックテープ部が親指に中途半端にかかり居心地が悪い。フィット感があるので肩紐は左右ともなくしても良い様に思いました。ストラップを通して固定すればいいんじゃないかなぁ。あと、やはり設定確認用の液晶は見えないと不便ですね。

設定を細かく触る作品撮影の場合はやはり不便と思いますが、スナップなど、オートで適当に写すときには本来の目的であるボディーガードの役目を十分に果たしてくれるんじゃないかと思います。

書込番号:2171112

ナイスクチコミ!0


キキのパパ悪い子バージョンさん

2003/11/28 01:47(1年以上前)

ちょっと気になりましたので一言

近場の金さん さんの

>下の板では18-85と申しておるのに。

は、下の方で裕次郎3 さんがレス[2164366]している

>次にほしいレンズはキヤノンの開発中のEOSKissD専用の18-85mm F2.8-3.5が早く発売されるのを待っています。

に対してだと思うので、「開発中」と書かれていることから、瑞光3号 さんの

>「出たら良いな〜」的な意味合いが・・・・

の意味合いには解釈しにくいような気がします。

しかし、CANONが開発中なのは18-85と18-70のどっちなんだろう?

以上、無駄レスでした。

書込番号:2171292

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/28 08:59(1年以上前)

“悪い子バージョン”受けました(笑)。

無駄レスの無駄レス、たいへん失礼いたしました。

書込番号:2171714

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/28 09:08(1年以上前)

「開発中」レース・・・。

一旦逃げたキヤノンが後方まで下げて、「シグマ」「タムロン」を先行させて
おいて最後の直線?で一気に差し切る展開を予想しております。

「馬好き」じゃない方、ゴメンナサイ(笑)。
個人的には追い込みの「トキナー」が怖い?です。

書込番号:2171731

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/28 13:10(1年以上前)

>しかし、CANONが開発中なのは18-85と18-70のどっちなんだろう?

今、KISS DIGITALと一緒になって売られているのが、EF-S18-55 F3.5〜5.6USM
ですから、これとカブってしかも明るいレンズをだしてくるなんてことは、まず
ありえないのではないでしょうか。
それに発売してきたとしても2万円じゃ買えないですよね..

個人的にはキヤノンさんはEF-Sマウントにはあまり力を入れてこないような気がしますけど..(販売戦略の意味のほうが大きい気がします)

何日前かにもEF18-200mmの事が書かれていたような気がしますから、希望的予想とみたほうがいいですね。
でもSTAPA_SATOさんやtake525+さんのように毎日かかさず読まれている方って少ないでしょうから(笑)、新しいレンズの情報がポッと出てくると「え!?」と驚かれる方が多いのも事実でしょうね。
「希望」でしたら、やはりそのように書かないと誤解を招く事になります。

書込番号:2172222

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/28 15:22(1年以上前)

>STAPA_SATOさんやtake525+さんのように毎日かかさず読まれている方って少ないでしょうから(笑)

訂正させていただきます。

毎日読んでいるのではなく、ほぼ毎日書き込んでいるのです。 ← ち〜っとも自慢にゃならんぞ(泣笑)

わたしは、EF20-70/ F4 L USM を激しく希望いたします。>キヤノン様。

書込番号:2172465

ナイスクチコミ!0


町長さんさん

2003/11/28 22:47(1年以上前)

りああんさん、ふにゃらほにゃらさんのいうとおりこの人(裕次郎
3)ってひどい人ですね。
前科も結構あるみたいだし、超自己中な勝手な人ですな。
我ながら同世代の人間として情けないばかりですわ・・
まぁ、これからは相手にしないどきましょう!!

書込番号:2173782

ナイスクチコミ!0


キキのパパ悪い子バージョンさん

2003/11/29 01:06(1年以上前)

ママさんフォトグラファー さん

私のふざけたレスに対してのまじめな書き込み、恐縮です。
と言うことで、今回は通常の「キキのパパ」です。

>しかし、CANONが開発中なのは18-85と18-70のどっちなんだろう?

については、裕次郎3 さんがレスする度に違ったことを書いていたので、それに対する皮肉的な書き込みでした。
なので、ハンドルネームが「キキのパパ悪いコバージョン」でした。
余計な書き込みをさせて申し訳ありませんでした。

私としても、単なる裕次郎3 さんの妄想か、それとも本当のことかは分かりません。

>「希望」でしたら、やはりそのように書かないと誤解を招く事になります。

確かにその通りだと思います。
新しい書き込みでも、今までの書き込みを見て新しいレンズの発売を期待しているような事を書いているのもあるので、「うわさ」や「希望」は、ある程度ハッキリさせた方が良いと思います。

それから、何か新しい情報が無いなと、私も日課のようにこの板は見ていますよ。訳の分からない書き込みもありますが、結構まじめでためになる書き込みも有りますから。
でも、ほとんど見ているだけで、take525+ さんのように書き込みはしませんが。(笑)

書込番号:2174394

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/11/29 01:26(1年以上前)

なんか、エラーになって返信できなくて、何回かやり直していたらハンドルネームが「悪い子バージョン」のままになってしまいましたので、文書の記入ミスと共に訂正です。

>それから、何か新しい情報が無いなと、・・・・

「それから、何か新しい情報が無いかと、・・・・」に訂正。

書込番号:2174468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中央付近に小さな黒い点が…

2003/11/25 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Hyaenidaeさん

購入後1ヶ月ほどして気がついたんだけど、
撮影した画像の中央付近に小さな黒い点が写り込んでいる…
購入後直ぐに撮影した画像を見直してみたら、そこにも写っていたのに
その地点で気が付かなかったのがガックシです。
で、どうやらセンサーがダメっぽいので修理出すんですけど、
センサーの交換かな…
※これってハズレを引いたってこと???
ちなみにいろいろ試してはみました↓
・レンズを他と交換しても同じ場所に点が写り込む。
・手ブレさせて撮影してみても、黒い点はブレていない。
・「撮影素子の掃除」でブロワーしてみたが、変化は無し。
・撮影素子を見た限りでは目に見えるゴミは確認できず。
・シャッター速度速い&開放の時には目立たない。遅いシャッター&絞られてる時は目立つ。

書込番号:2163490

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/25 21:47(1年以上前)

キヤノンのサービスでクリーニングしてもらったらいかがですか?

書込番号:2163541

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/25 21:53(1年以上前)

単にホコリではないでしょうか。
ブロワーで撮れないものもあるのでサービスセンターに出してみてはどうでしょう。

書込番号:2163570

ナイスクチコミ!0


あにるさん

2003/11/25 21:57(1年以上前)

多分(90%以上)、CMOSにゴミがついているためでしょう。
ほとんどは目には見えない大きさで、素人がブロワーで吹くくらいでは撮れないものですから。
CT110、静岡茶さんと同じく、まずはクリーニングに出されてみてください。

Hyaenidaeさんに関係なく余談ですが、このあいだも同じようにすぐに故障や不良品といっておられる方がいらっしゃいましたが、キスデジの価格破壊でデジ一眼の敷居が下がった一方、「ゴミ由来のクレーム」が増えたとサービスの方が嘆いていました・・・

書込番号:2163598

ナイスクチコミ!0


momotaroさん

2003/11/25 22:00(1年以上前)

私も同様な症状にあいました。私の場合、原因はCMOSの埃でした。
ブロワーで気をつけながら再チャレンジするか、それが怖いならみなさんの言われているようにサービスセンター行きが良いではないでしょうか。

書込番号:2163613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/25 22:01(1年以上前)

開放にしたら黒い点はどうなりますか? 消えるならCMOSに付着し
たゴミの可能性が高いでしょうし。

書込番号:2163625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hyaenidaeさん

2003/11/25 22:16(1年以上前)

助言ありがとうございます。
明日、サービスセンターに出すつもりでいたので梱包してました。

> 開放にしたら黒い点はどうなりますか?
開放で撮影すると黒い点はボケた感じに写ります。
目に見えないような小さなゴミなのかも…
なんにしても自分ではゴミ取りが無理そうなので、サービスセンターに頼りたいと思います。
※吹き飛ばすことが出来たゴミもあって、それとはちょっと写りが違ったのは気になるけど綺麗になってくれれば原因が何でも良いかなと^^;

書込番号:2163719

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/11/25 22:16(1年以上前)

横からすみません。
私もレンズを外してみるとホコリがあるようです。

近くにCANONのサービスがないので、
クリーニングに送ると何日くらいで戻ってくるのでしょうか?

書込番号:2163723

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2003/11/26 20:02(1年以上前)

ちかくの大型カメラ屋さんとかでは
クリーニングってやってくれないんですか?
ちかくにサービスセンターないんで
困ります。(まだ購入してないんですが)
そんなに頻繁にCMOSにゴミが入るんでしょうか?
扱い方にもよるでしょうが。

書込番号:2166558

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/26 20:42(1年以上前)

キムラッチさん こんばんは。

>私もレンズを外してみるとホコリがあるようです。
撮像素子上のホコリの確認は、単純な被写体(青空とかくもり空とか)を広角系のレンズを最小絞り(数値の大きい方)で撮って、それを画像ビュアーなどで100〜200%で見てみる方法が良いのではないかと思います。

わたしは撮影がひと段落ついた時点で上に書いた方法で撮影(jpeg Large Fine)し、後で確認しています。
レンズ交換時に注意しているせいなのか、単に運が良いだけなのか分かりませんが、この1年間でクリーニングモードで清掃したのが1回だけでとくに問題ありません。

従いましてサービスに送ったことはないのですが、キタムラなどの有力販売店から送ったほうが速いと聞きました。
又聞きのうわさ程度ですがなんとなく説得力があるような……。

書込番号:2166716

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hyaenidaeさん

2003/11/28 01:14(1年以上前)

サービスセンターに出しました。
とは言っても近くにないので宅配なんですけど…
早くキレイになって帰ってきて欲しいなっと。

書込番号:2171207

ナイスクチコミ!0


HY2003さん

2003/11/28 20:58(1年以上前)

キタムラでは店頭でブロアーで吹いてくれる店舗もあるそうです。
素人清掃の延長線上ですが素人よりは回数も数十倍多いでしょうし、
上手く取ってくれるかも。
(もちろんその店舗での購入者限定でしょうけど)

私は禁断のレンズクリーナー+綿棒にレンズクリーニングペーパー巻き付けでやってしまいますが。
真似しないで下さい。
もし万が一やる場合、拭き取りは数十回しつこい位にやらないと拭き後が取れません。
横方向に一方からのみふき上げするのがコツです。
最後にブロアーで吹いて終わり。

書込番号:2173348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

天体撮影用に購入

2003/11/24 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 美しい星空を守ろうさん

長時間露出が可能でノイズも少ないので天体撮影用に購入しました。オリオン星雲や馬頭星雲もしっかり写りました。ただHα領域には感度が良くないので、散光星雲はだめでした。マニアの方には分解改造する人もいるようですが、メーカー保証外となり、失敗したら十数万円がパーになるのでとても手を出せません。キヤノンで、天体撮影用に赤外カットフィルター改造をやってくれると有難いんだが。

書込番号:2160544

ナイスクチコミ!0


返信する
STAPA_SATOさん

2003/11/25 00:32(1年以上前)

ネットオークションで「改造」を受け付ける人の出品を見ました。3日前でしたか・・・。ヤ○オクですよ。検索されてはいかがでしょうか。

書込番号:2160814

ナイスクチコミ!0


みつばパセリさん

2003/11/25 23:01(1年以上前)

わっ、面白そうですね。
>オリオン星雲や馬頭星雲もしっかり写りました。

今度、勉強して挑戦してみます。
(決して改造のほうではないです。)

書込番号:2163967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3本勝負??

2003/11/24 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 STAPA_SATOさん

リクエストがありましたので、シグマ12−24、EF−S、EF50(1.8U)の3本で定点撮影を行いました。

風邪でヘロヘロですので、いわゆる「作品」ではありませんのでご理解ください(笑)。

書込番号:2158408

ナイスクチコミ!0


返信する
MK 6さん

2003/11/24 17:00(1年以上前)

こういうサンプルが見たかったので、全部ダウンロードしました。しかし、ピントがかなり手前にありますよね。ビックカメラ等の名前を書いた広告塔あたりですか。

そのため、ピントが合っている部分が非常に狭かったり、あるものは合っているところがほとんどないのではというものもありました。

それにしても、シグマの12-24mmは、超広角ズームとしては歪曲収差が非常に少ないことは確認できました。少し様子を見てから買おうと思っていましたが、12月にならないと手に入らないみたいですね。

書込番号:2158853

ナイスクチコミ!0


大型犬さん

2003/11/24 17:42(1年以上前)

STAPA_SATOさん 、貴重な比較画像ありがとうございます。
大変参考になりました。

シグマ12-24の右半分の描写の甘さが気になりましたが
これはレンズの性能というよりピントの問題でしょうか?
でもやはり12mmで撮った風景は迫力ありますね。

EF-S18-55mmはなかなか開放からがんばってますね。

でも解像度という点ではEF50mmF1.8Uがやはりいちばんでしょうか?

書込番号:2159028

ナイスクチコミ!0


Sasuke88さん

2003/11/24 19:25(1年以上前)

STAPA_SATO さん こんばんは

サンプル画像ありがとうございました。非常に参考になります。
シグマ12−24はすべてマニュアルフォーカスで撮影されてますが
オートフォーカスを使用した場合、ピントのきまり具合はどうでしょうか。

それと1枚目の焦点距離12mm 絞り4.5で撮影された画像ですが
付属のソフト Canon Digital Camera File Viewer Utilityを使用して”AFフレーム表示”の合焦ポイントを見てみますと7点の合焦ポイントの中で左2点と上1点の合計3点が赤く光ったと思いますが、どうもそこにはヒントがきていないように見えますがどうしてかな?と思いました。
風邪が治ったら、また教えてください。お大事に!

書込番号:2159362

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2003/11/24 23:42(1年以上前)

レス及びウオッチされたみなさん、ありがとうございます。
(なんかオークションの文面みたいですね)は、鼻水が・・・。

「とりあえず」見ていただきたくアップしました。ご覧になった方の判断でよろしいかと思います。小細工は何もなく、フィルターも無しです。

12−24がMFなのは、単なるミスです(笑)。このレンズ、確かに独特の描写をしますね。又、時間を作ってトライしたく思います♪

書込番号:2160578

ナイスクチコミ!0


digimojiさん

2003/11/25 00:32(1年以上前)

「3本勝負」ありがとうございます。
最近、広角を使ったスナップ写真に興味がある私にとって面白い写真でした。
本日も、Kiss-Dに50mmの単焦点レンズをつけて家族で外出しましたが、写りそのものは満足できるものの、やはり構図がかなり厳しく、特に人混みの中では2、3歩下がって写すことも困難のため、思ったようなスナップが撮れませんでした。やはりシグマの広角ズームが欲しいなあ。

書込番号:2160810

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2003/11/26 22:36(1年以上前)

ご覧になられた回数を見まして、驚いております。
12−24への皆さんの関心の高さを改めて感じました。

実際、私も50ミリの「実力」を再認識する良い機会になりました。

次回は銀塩機でのフルサイズ12ミリの画像と合わせて再度のテストに挑戦したく思います♪

書込番号:2167234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング