
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 28 | 2003年11月21日 11:45 |
![]() |
0 | 43 | 2003年11月15日 09:35 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月14日 13:14 |
![]() |
0 | 21 | 2003年11月15日 13:16 |
![]() |
0 | 17 | 2003年11月12日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月10日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット




2003/11/14 19:20(1年以上前)
キター!!「純正いぢめ」ですね。
毎度の事ながら、キヤノン用は発売が遅れ気味かな?
12−24早く欲しいので私はスルー♪
書込番号:2125747
0点


2003/11/14 19:28(1年以上前)
私はレンズキット購入組ですが、感動しました!この価格で出してきたシグマの企業努力が見えて日本企業の底力を感じました。
書込番号:2125763
0点


2003/11/14 19:32(1年以上前)
デジタル一眼専用でも焦点距離の
18〜50mmは1.6倍換算になるんですか?
書込番号:2125772
0点


2003/11/14 19:36(1年以上前)
1.6倍は一緒ですね。
それにしてもこの発表でEF−S出品者様+予備軍の皆様はどうお感じでしょうか・・・?
書込番号:2125780
0点


2003/11/14 20:00(1年以上前)
STAPA_SATO さんありがとうございます。
私はまだ予備軍のほうですが
レンズキットに
55-200mm F4-5.6 DC
の方が興味あります。
本当は300mmまでほしいんですが
そんなに必要ないかも?って思うんですよね。
私の場合は、たぶん子供の撮影とTDLでの
撮影がメインになると思うんで・・・
ちなみにまだかみさんを
説得できていません。
書込番号:2125833
0点


2003/11/14 20:18(1年以上前)
いやあ、シグマの商魂の逞しさはすごいですね。
キヤノン関係者は苦笑するしかないのでは。。。
2本とも焦点距離、F値はほぼ同じ。
まさにキヤノンの海賊版って感じ。。。
レンズキット買わなかった人は間違いなく飛びつくでしょうね。
純正より高級感あるし。。。
さて、写りはどうかな?
書込番号:2125890
0点


2003/11/14 20:45(1年以上前)
すいません。
予備軍の意味をまちがえていました。
わたしは購入予備軍です。
書込番号:2125962
0点


2003/11/14 20:48(1年以上前)
キヤノンのレンズキット18〜55と同じならとりあえずいらないですね!
18〜75とか18〜200とか18〜50でも良いのですが、全ズーム域F2.8とか
あと単焦点24でF1.8とか・・・
タムロンとキヤノンの純正に期待しています。
書込番号:2125972
0点

EF−S18-55がKiss-D専用と聞いて、反発から思わずEF−22-55を買ってしまったD60ユーザのわたしですが、たぶんもう買わないと思われるような気がしないでもないような……以下省略。
書込番号:2126009
0点


2003/11/14 21:43(1年以上前)
なんか最近シグマってがんばっていろんな商品を出しているような気がする。
書込番号:2126153
0点

教えてください!
なんでAPSフィルムカメラには使えないの?
少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…
書込番号:2126478
0点


2003/11/14 23:24(1年以上前)
以下の様な事が小さく書いて有りますが、大きな撮像素子とは?
PS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルムカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。
ちなみに、KissDigital発売以来、A1かKissで悩み続けて、本日ついに購入しました。価格は、118000円に12%還元でした。
画角は、装着するカメラによって変わります。
書込番号:2126524
0点


2003/11/14 23:27(1年以上前)
静岡茶さんの意見に同感です。
書込番号:2126537
0点

>少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…
銀塩のAPS一眼レフ(まぁ、コンパクトもそうですけど)APS-Hでフイルム上には露光するから、
そういう制限を表記しているんだと思いますよ。
磁気情報で3つ(でしたっけ?)のサイズを(設定に従って)指示しているだけですからね、APS(銀塩)は。
書込番号:2127090
0点

>磁気情報で3つのサイズを指示
こんばんわ。nakaeさん、意外とおひさです♪
揚げ足ではなく真面目なホロ〜です (^^;;
APSのサイズ記録は、磁気記録方式と光学記録方式があり、
磁気についてはご説明のあった通りですが、
光学記録については、フィルムの、画面外、フィルムの端のとある2個所に、
1個所または2個所の感光、または感光なし、の3通りでHCPの区別をしています。
カメラによって、磁気記録か光学記録かのどちらかを採用しています。
ってのは本題とは関係ないか (^^;; 失礼。
本題は、nakaeさんのおっしゃるように、Hサイズで記録するから制限してるのであって、
Cサイズでプリントするなら問題はないと思いますね〜
ってか、シグマの18-50、価格コムにまだ値段出てないんだけど・・・
まぁ実は、諸般の事情により、SD9はメーカーにクリーニングに出してしまいました(笑)
書込番号:2127164
0点


2003/11/15 16:40(1年以上前)
これEForEF-Sどちらのマウントでしょか?
EF-S18-55が値段の割に評価が高かったのは
バックフォーカスが短くなった効果だと言われていたような。
EFマウントだとKissDにつける意味合いがうすれるような気がしますが、
どうでしょう?
書込番号:2128660
0点

EFマウントです。 それは対象がKiss-Dだけではないから。
商売を考えればEF-SよりもEFで出したほうが対象機種が増えておいしいですよね。
書込番号:2128708
0点


2003/11/15 17:07(1年以上前)
きっと、EFでしょうね。(現品は見てませんが)
純正と比べどちらが優秀かは「ガチンコ勝負」が無い限りわからないですね。挑戦者求む!ですか・・・。(笑)
「国産」に拘るかたには「福音」ですね・・・。フード付きで実売価格を想像すると、「買って損する」レンズではなさそうな気もします。
書込番号:2128724
0点

補足すると、対象はキヤノンだけではないですしね。
書込番号:2128726
0点


2003/11/15 17:24(1年以上前)
泣かないなかない・・・。そのうちきっといい事ありますよ♪
書込番号:2128763
0点


2003/11/15 18:20(1年以上前)
ほかのマウントについてはよくわからないのですが、
キャノンデジでこの値段帯だとKissD所有者を対象にしているのではないかと。
KissDだけでも商売は成り立つと思うのですが?
書込番号:2128924
0点


2003/11/15 18:36(1年以上前)
突っ込まれないうちに
キャノン ー> キヤノン
に訂正
書込番号:2128951
0点


2003/11/16 00:21(1年以上前)
>たんたんたまちん さん
10Dユーザーさん達もきっと買いますよ。何せ「純正」がないんですから♪
でも「人に言えない」のが困る!なんて悩みも発生したりして。
まったくシグマさんは「罪作り」さんですね(笑)。←12-24早く出して
書込番号:2130310
0点

まだSAマウントだけですが、定価の割に高いです・・・
ヨドバシとビックで16800〜17000円(ポイント10%) (実は新宿ではありませんが)
SD10に付いていましたが、ちゃんと(?)画面端でケラれているので、にやにやしながらいぢっていました(笑)
1000円2000円の値下がりを待ってないで、早く買ってSA−7で撮るべきかなぁ〜?・・・
新宿ってもっと安い??
書込番号:2130443
0点


2003/11/16 09:43(1年以上前)
EF-Sだぞ、バックフォーカス短いんだぞ、
画質も良いのだぞ、ついでに値段も安いのだぞ。
というのを作ってほしい。
というかシグマさんつくって、おねがい!
するとKissD所有者は飛びつくと思います。(私だけか)
そうするとKissDを所有する優越感をもてる。(<-誰に対してだ?)
書込番号:2131252
0点

nakaeさん、かま_さん ありがとうございます。
デジ一眼を基準にするとAPS-CがAPSの標準と思い込んでいましたが、銀塩APSではAPS-Hが標準なのですね!
書込番号:2133685
0点

フジヤカメラで値段出ましたね。14500円。うふふ
書込番号:2147822
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ネットで色々と検索していましたら、こんなページを見つけました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/digi.htm
デジKISS用の本革製のカメラスーツです。本革なのに、この価格です。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、あまりにも格好良くて、カキコせずにいられませんでした。
シルバーのボディと黒の本皮のコントラストが超カッコイイ!それでいて、機能面もかゆい所に手が届く感じです。とにかく見て下さい。
ドレスアップを楽しみながら、愛機を守る事も出来るし、とにかくお奨めだと思うのですが、どなたか買った方居ましたら、使用感等、教えて下さい。
他にも、鏡胴カバーや、電池ケースもありますよ。
では。
0点

もしかしてわたしの見間違いかもしれないですが
表示パネルが見えなくなるのではないでしょうか?
触った感じはよさそうですね〜^^ Rumico
書込番号:2124696
0点


2003/11/14 11:32(1年以上前)
面白いものつくりますね。でも「後面開き無し仕様」はKISS DIGITALでは使えないと思うし、「液晶部開き仕様」もいくつかボタン(特にメインボタン)が隠されてしまうというのは使いづらいかも。
それにしても商品説明を読んでいて、なんだか不思議な感じが..
STAPA_SATOさんあたりにでも校正を頼まれるのがいいかも(笑)
書込番号:2124708
0点


2003/11/14 11:34(1年以上前)
デジタルの強みであるコロコロと設定を変えれる部分が、カメラをてきと〜に覆ってしまう事で損なわれるような・・・。
露出補正やマニュアル時の絞りをするボタンを覆ってしまってるので、使い勝手が悪そうな気がします。(カバーの上からでもしっかり押せるのかな?)あと、片方のバンドがモードダイヤルの上を通ってるのも気になるし、三脚穴は付いてるのに、電子レリーズを付ける穴は無いみたい。(まぁ、リモコン受信部が隠れていないからいいのかも。)
一番気になったのは、カラーの液晶が見えるよりも、小さい方の液晶が見えるようにした方がいいかなー、という事。(残り何枚撮れるのかとか、電池のもちとか、マニュアル時の数値とかを、散歩ついでの撮影でもたまには確認しますよね?)
書込番号:2124715
0点


2003/11/14 11:55(1年以上前)
take525+さん、ごめんなさい。間に入っちゃいました。<(_ _)>
それにしても、最初の書き込みが妙に宣伝っぽく、これが仮に、この皮製カバー製作者の自作自演の広告だったら作戦大失敗ですな。( ̄▽ ̄;)
書込番号:2124765
0点

コンパクト高倍率ず〜むさん こんにちは。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
そんなとんでもございません。
わたしの書き込みは単なる間の手、意味なしですから。
そのページ見てみましたけど、世の中ケースやカバーが好きな方が多いようですが、コンパクト?かつ操作部分や開閉部の多いKiss-D(デジタル一眼全般も)のケースって難しいでしょうね〜。
個人的にはこんなおむつカバーみたいなもんは着けたくないですね。
書込番号:2124826
0点


2003/11/14 12:29(1年以上前)
すべての責任は私(○○○)が持ちますので、
安心してお買い上げくださいませ。
当然、完全日本製です。
↑
いいなあ、この台詞。感動した!!
でもね、ヤフ○クで「回転寿司」だったと思うけれど・・・。(爆)
書込番号:2124833
0点


2003/11/14 12:39(1年以上前)
KissDボディ側の同じ内容の書き込みが消されているのに、こちらのKissDレンズキット側のスレッドが残っているってことは、価格コム管理者さんの意図的な放置処置?(笑)
まぁ、自業自得かもしれんが・・・。ちょっと哀れだ。
ところで、このカバーの説明ページに「机に傷が付くのを・・・」って文面があるけど、カメラを置く時ってパソコンに画像を取り込む時もあると思うんだが、そういう時のための工夫はされていないような・・・。CF取り出す穴は無いし、パソコンと繋ぐ所の穴も無いなぁ。(あと、電化製品の素人を相手に売り込むなら、カメラとテレビを繋ぐ部分の穴くらいは作っとくと良かったかもね。そういう時にこそ傷を付けたくない机などにカメラを置く機会があるだろうから。)
ところで、ヤ○オクで「回転寿司」って・・・。(入札されずに回ってるってこと?ナイスなネーミングですね〜。)
書込番号:2124856
0点


2003/11/14 12:51(1年以上前)
み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
>この皮製カバー製作者の自作自演の広告だったら作戦大失敗ですな。
そうじゃなくても、ここ数十分の間で有り難迷惑に...
車好きでカメラ好きさん
>CF取り出す穴は無いし..
本当だ。これじゃ不便ですね..
デジタル一眼レフじゃボディースーツみたいな形状のものは無理がありますね。
take525+さん
>個人的にはこんなおむつカバーみたいなもんは着けたくないですね。
ごめんなさい...でも非常にウケちゃいました。ウマすぎです(笑)
書込番号:2124888
0点

>自作自演
スポーツグラブ375さんは、そんなかたぢゃないですよ。
以前にメールのやりとりをして鏡筒カバーとブックカバー買いましたが、とっても誠実なかたです♪
書込番号:2124936
0点


2003/11/14 13:12(1年以上前)
ラジャー了解♪
書込番号:2124940
0点


2003/11/14 13:40(1年以上前)
> み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
ってあんたはちがうんかい。
書込番号:2124992
0点

スポーツ375さんの会社は香川県の白鳥ですね日本一の手袋の生産地です。新しい分野の商品開拓をされてるようです応援しましょうよ。
でもちょっとこの製品は機能性に欠けてるようですね。
書込番号:2125004
0点


2003/11/14 14:02(1年以上前)
>> み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
>ってあんたはちがうんかい。
スルドイつっこみ(笑)
でもここのみなさんはデジタル一眼レフのヘビーユーザーですからね。
ユーザーとしての本当に正直な感想ではないでしょうか。
ですからスポーツ375さんがココの意見をとりいれられて、改良型のカメラスーツなるものを造られるのであれば機能的に非常にすばらしいものができるのではないでしょうか。
他にはない商品ですから、そういう意味では応援しますよ。
書込番号:2125032
0点



2003/11/14 14:04(1年以上前)
自作自演、回転寿司、おむつカバー・・・・。
私が投稿したことにより、スポーツクラブ375さんを侮辱するような発言が多く入り、反省しております。
断じて、自作自演ではありません。これでは、スポーツクラブさんに失礼です。私は、とても魅力的な商品だと思い、是非、皆さんにも見て頂きたく、投稿しました。
しかしながら、このような事になってしまい、とても残念です。
HPを見た所、かま_さんが、おっしゃるように、とても誠実な製作者さんに思います。信念を持ち仕事をしてる方、物を作っている方に対して、このような事態になってしまった事、この場をお借りして、お詫び申し上げます。スポーツクラブ375の皆様、ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。
また、この板をご覧になった方にも、不快な気持ちにしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
最後にくどいようですが、自作自演、断じて違います。
宜しくお願い致します。
書込番号:2125035
0点


2003/11/14 14:06(1年以上前)
使った事が無い人が作ると、こんなのが出来ちゃうのね。
書込番号:2125043
0点


2003/11/14 14:16(1年以上前)
ここは村です。自分たちの意にそぐわない人間は村八分にされますので注意してください。そういう感じです。
書込番号:2125064
0点


2003/11/14 14:20(1年以上前)
>ですからスポーツ375さんがココの意見をとりいれられて、改良型のカメラスーツなるものを造られるのであれば機能的に非常にすばらしいものができるのではないでしょうか。
↑
同意です。ここの書き込みで改良された製品が正しく使われたインプレが有れば私でも購入を検討します。ケースについて板を立てた位ですから♪
書込番号:2125077
0点


2003/11/14 14:26(1年以上前)
う〜ん。値段とか良心的だし、企画自体悪くないと思う。
ただ、上面のダイアルとか、背面のボタン類が隠れてしまって
操作性がスポイルされちゃうのがちょっと…
その辺さえクリアすれば、意外と売れるかも??
でも、おむつカバーには大爆笑しちゃいました
どーもスミマセン<(_ _)>
書込番号:2125093
0点


2003/11/14 14:44(1年以上前)
村?いいえ、フィルターの役目を果たしているのです。ここなくして善良なカメラ所有者保護することはできません。
なんでも飛び付くボクなんか、もうちょっとで買うところでしたよ。
助かったー。
書込番号:2125133
0点


2003/11/14 14:51(1年以上前)
なんで一眼レフフェチさんあやまってんの?あやまることないじゃん
書込番号:2125151
0点

一眼レフフェチさん こんにちは。
このスレッドを最初から落ち着いて読まれてください。
スポーツグラブ375さん自体を別に侮辱してはいないと思いますが。
ただ、この製品がデジタル一眼というものの性格を把握していないで企画されたと思われるために、いわゆる“ネタ”状態にされてしまったのではないでしょうか。
ママさんフォトグラファーさん や STAPA_SATOさん (の の)さん が書かれているように、カメラの操作性に配慮された、ユーザの要求に応えられた製品ができたならば、皆さん本当に購入を検討されるのではないかと思いますが。
“おむつカバー”はわたしの個人的感想ですのでお許しください。
書込番号:2125158
0点


2003/11/14 15:11(1年以上前)
一眼レフフェチさん 今回はお気の毒というか、直リンクさせる場合はよほど注意しないといけませんね。
ところで、[2125035]の書き込み内容に顔アイコン(怒)はふさわしくないと思います。ご自身に対する怒りでしょうか。
お気持ちは察しますが、せっかくの書き込み内容がこのアイコンによって薄れてしまい、かえって悪い印象を受ける方もいるのではないでしょうか。35才以下の(怒)のアイコンはデザインに迫力がありすぎて・・・
書き込みとは全く関係ないのですが、男性にしても女性にしても50才以下の顔アイコンも、もっとかっこいいものをデザインして欲しいと思う今日この頃です(何を言ってんだか>私)。いったい誰をイメージしてデザインしたのか、これではまるで・・・(以下、省略)
失礼しました。
書込番号:2125179
0点


2003/11/14 15:13(1年以上前)
↑すいません。顔アイコン間違えました。
書込番号:2125185
0点


2003/11/14 15:44(1年以上前)
たしかにKissDに、これだけのカバーを付けては、
表示操作部とも使いづらそうですね。
ただこのカメラスーツって感覚としては「昔の銀塩フィルム
一眼レフ」のカバーの延長線上にあるケースって気がします。
「大事なもんだから傷ついちゃいやだからケース」って
ところですね。
フィルム入れ替えようとすると邪魔でしょうがない(笑)
実用性は低いし、「プロ」はそんなもんじゃまだから
付けない、だから「アマ」もマネするし表示部も増えて
きたからメーカーもケースなんて作らなくなる。
もうカメラだの携帯だのPCってものに「ケース」が
似合わない時代なんじゃないでしょうか?
さらに、デジカメの表示操作部が「開いた」ケースって
つくったら穴だらけだし、位置決め自体が難しいでしょう・・・
書込番号:2125239
0点



2003/11/14 17:10(1年以上前)
先程のアイコン間違えました。
『哀』にするはずが、『怒』になってしまいました。
すみませんでした。ちょっと気が動転していたようです。
掲示板等に不慣れな私です。今回の私の投稿に対して、予想を上回る返信が届き、驚いています。直リンクに関しては、ご指摘のように慎重に運びたいと反省しております。
しかしながら、今回のユーザーさんの声を参考に、スポーツクラブ375さんが、今後とも、より良い商品を発案、製作して下ればと願っております。
書込番号:2125429
0点

私の所有している一眼デジカメのD100と10Dが何故か製造対象から外されているのは購入するしないは別にしても寂しさ感じます。
書込番号:2125512
0点


2003/11/14 18:44(1年以上前)
だから一眼レフフェチさんは反省することなんてひとつもないんだってば
書込番号:2125654
0点


2003/11/14 19:31(1年以上前)
一眼レフフェチさん書き込み有難うございます。とっても参考になります。これに懲りずにいろいろ情報交換しましょう。前向きに考えて皆さん興味があるから色々な意見がでているのです。深刻になる必要はありません。前向きにいきましょう。地球がひっくり返るわけではないですから!!
書込番号:2125768
0点


2003/11/14 19:44(1年以上前)
なんか、この板の番人のようにずーと出てくる人がいやですね!
チャットルームとは違うのですから・・・・
もう少し自粛して欲しいです。別にチャットのページを個人で作られたらいかがですか?
一日キャノンのページに張り付いて・・・大の大人が・・・
書込番号:2125799
0点


2003/11/14 19:45(1年以上前)
>いったい誰をイメージしてデザインしたのか、これではまるで・・・(以下、省略)
うーんそれ、たぶん私。そこはかとなく似てるもので(笑)。
書込番号:2125802
0点


2003/11/14 20:04(1年以上前)
このスレッドがどうしてこんな風になったのか
良くみるとはっきりわかります。
国語の問題に出しちゃおうかなー
答えがわからない人は懲りずに書き込みするんでしょうねー(^_^)
書込番号:2125841
0点

>うーんそれ、たぶん私。そこはかとなく似てるもので(笑)。
知らない事とはいえ、先日は「カビのはえた下駄」のようなアイコンはヤダとか「“楽”のアイコンは何か卑猥」とか申し上げてしまいました。
平に ご容赦くださいませ!!m(__)m
書込番号:2126276
0点


2003/11/14 22:27(1年以上前)
ノープロブレム。
私は顔と心の「広い」人間です。鳥でもSLでもないです。(笑)
書込番号:2126294
0点


2003/11/14 23:38(1年以上前)
>いったい誰をイメージしてデザインしたのか、これではまるで・・・(以下、省略)
>うーんそれ、たぶん私。そこはかとなく似てるもので(笑)。
本家のス○パ斉藤さんの書きぶりをマネたつもりだったのですが(似てないって>すいません。)、まさか、顔アイコンが分家のSTAPA_SATOさんに似ていたとは・・・
これも何かの縁なのでしょうか。
書込番号:2126579
0点


2003/11/15 00:25(1年以上前)
ところで、本題のオムツ…じゃない、カメラスーツの
話題はどーなったんでしょうか?
書込番号:2126759
0点


2003/11/15 00:40(1年以上前)
一眼レフフェチさん 個人的にはすごく欲しいです、これ。情報ありがとう!!
書込番号:2126809
0点


2003/11/15 00:49(1年以上前)
>ところで、本題のオムツ…じゃない、カメラスーツの
話題はどーなったんでしょうか?
国語の試験に出るらしいですから、もう勉強中です。
倫理学や心理学の試験にも出すなんて言わないでください。
懲りずに書き込みしています。m(_ _)m
書込番号:2126845
0点


2003/11/15 00:59(1年以上前)
個人的な意見として、できれば窓部には透明な厚めのビニール素材を採用してほしかったかなぁ。
書込番号:2126873
0点


2003/11/15 01:26(1年以上前)
すいません。少し冗談がすぎました。
カメラスーツというネーミングは面白いですね。
皮製ということですので、実際に手にしたときの感触がしっくりと馴染んでいいかも知れません。
ただ、カメラの傷を防止することを目的として作られたようですが、フルカバーでもなく、使用時の各ボタン類の操作性もある程度考慮しているようでうが、いずれにしても中途半端な気がします。
とはいうものの、このあたりは、個人の好みですから、いろいろな商品があった方が選択肢が広がっていいですね。
書込番号:2126954
0点

はい(挙手)readwriter先生、ぼくまだわかりませ〜ん。
>>初心者4号さん
>だから一眼レフフェチさんは反省することなんてひとつもないんだってば
メーカの名前を“スポーツクラブ375”と誤って表記していますが……
九州は 雨。 せっかく休日出勤から免れたのに(泣)。
(↑ だからこんなヒマな書き込みしてんだ。)
書込番号:2127562
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


静岡茶さん、F10さん
早速のレスありがとうございます。
AFの使用不可は覚悟してましたが、GやNタイプなど解らないことが沢山あるのでもう少し検討(137MDQuartzの修理を含め)します。
本当にありがとうございました。
0点

Gは、レンジファインダーのG1とG2で利用するレンズです。
Nは、新しいシステムでN1やNXなどのボディで利用できるオートフォーカス対応の新しいレンズです。
137QDで利用されているレンズでしたら 近代インターナショナルのマウントアダプターなどの利用でEOSにマウントできます。
ただEOSで使うよりも CONTAXのカメラを修理または買い直されて(167やSTなど狙い易いかと・・・)、今までみたいにフィルムを通じて味わわれた方がツァイスを楽しめると思います。
書込番号:2122489
0点


2003/11/13 17:55(1年以上前)
蛇足ですが、137MDですと、内部修理の部品がほぼ払底しています。
愛着がおありでしたら、状態の良い中古機の購入をお勧めします。市場にはまだ結構流通してますので・・・。
以前、MA+MDを所有しておりました。感触の良さは忘れられません。
もし予算的に余裕がおありでしたら、「AX」(2万番台)の中古機をお勧めします。これですと「マウントアダプター」で存分に楽しめますね・・・。
書込番号:2122526
0点



2003/11/13 18:01(1年以上前)
F10さん
ご親切にアドヴァイス有難うございます。
もう少し勉強したいと思います。
書込番号:2122542
0点

新しいスレをたてる必要はなかったのではないでしょうか?
返信にした方が良いと思いますが・・・
書込番号:2122758
0点



2003/11/13 21:49(1年以上前)
STAPA-SATO さん、F-10 さん、じじかめ さん、
いろいろ御指導ありがとうございました。
何分にも始めてのカキコですので、失礼しました。
今後もよろしく。
書込番号:2123166
0点

横槍すいません。私もコンタックスのレンズをキャノンの一眼デジ(10Dですが)で使いたくて近代インターナショナルのマウントアダプター、コンタックスのレンズを買いました。絞り、フォースは全て手動ですが、コンタックスのレンズが使えるのは魅力ですね。ただ、デジカメだとどうしても内部のデジタル処理(DIGICでしたっけ?)があるので、私の眼力のせいかも知れませんが、純正と比べると違いがわかり難かったです。ちなみにコンタックスは85/1.4、純正は50/1.4での比較ですが。35mm一眼で使用したときはさすがに違いが明らかでしたね。コンタックスの描写の美しさに驚きました。最近はめっきりアナログ返りして、RXなども購入してしまいました。駄レスすいませんでした。
書込番号:2123530
0点



2003/11/14 13:14(1年以上前)
planar,sonnar,distagonのレンズに未練がありますので、コンタックスBody使用
を再検討します。 いろいろ有難うございました。
書込番号:2124942
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


純正レンズ(18−55mm)探してますとか、ほしーとか言う書き込みが無くなったような・・・
みんなあきらめちゃったのか、レンズキットの方の書き込みを見るたびに溜息が出るほど欲しいなと思ってしまうのは私だけ??
0点


2003/11/12 00:22(1年以上前)
某巨大オークションで入手された方がおられましたね。
確か2万円でしたか・・・。
書込番号:2117417
0点


2003/11/12 01:01(1年以上前)
シグマの新レンズ待ちなのでは?
書込番号:2117605
0点


2003/11/12 02:17(1年以上前)
私はレンズキットを購入しましたが最初に使っただけで今は使用していません。
悪くはないんですが28−135mmを常用にしています。
広角側の明るいレンズを購入予定ですので全く使用しなくなるみたいです。
書込番号:2117801
0点


2003/11/12 07:47(1年以上前)
私もレンズキットを購入しましたが、16−35F2.8(中古)とタムロンの28−75F2.8を購入後は保管BOXに入れっぱなしです。18−55は軽量コンパクトなのは良いのですが、1.6倍になる事を考えるともうちょっとだけ広角側が欲しいかなーっと感じさせられます。(ベストは35mmのカメラで使うEF24−85F3.5−4.5のような、1.6倍後の焦点距離で広角側が24mmだったら良かったのに・・・。)
そういえば、某オークションに今も2点ほど18−55が出てますね。(欲しい人は、故障時の新品購入価格が18000円くらいなのを考慮に入れて入札しましょう。(^^;))
書込番号:2118099
0点


2003/11/12 19:17(1年以上前)
(小声で)現在20500円、残り3時間です・・・。
書込番号:2119464
0点


2003/11/12 22:44(1年以上前)
レンズ買い捲ってから意外と使わないですなぁ、セットレンズ。
悪い訳ではないけど買ったレンズを使わないと勿体無い・・・という
訳のわからない理由が大きいかも。
USMなのにピントをはずしたときのリカバリーが遅い気がします。
EF85ミリ1.8 は静かで早いですが。
書込番号:2120157
0点


2003/11/12 23:57(1年以上前)
このレンズ先ほど29,600円で落札されましたが、皆さんのこのレンズに対する価値観はどう思われますか?
私は店員に勧められレンズキットを購入しましたが購入時にテスト使用しただけです・・・
オークションに出そうかと真剣に考えてます。
書込番号:2120515
0点


2003/11/13 00:14(1年以上前)
そうですねぇ・・・オクに・・・(笑)
稼働率は悪いですが、軽い29ミリ相当はいざ(・・・あるのか?)と言う時に
重宝するかも・・・写りも悪くないし。
てことで、残すつもりです。今のところ(笑)。
書込番号:2120589
0点


2003/11/13 00:31(1年以上前)
>Pana_maru さん
そうですね、出すのは簡単ですよね。でも後で「シマッタ」も嫌ですね・・・。困ったな、出品して12−24の足しにしようかなぁ・・・。
何か後ろで「高く売れるなら売れうれ」という声も聞こえますしね。
あぁごめんなさい。「価値観」でしたね。
一言で「チャチイが、代わる物無し」です・・・。
一緒に悩みましょう♪
書込番号:2120670
0点


2003/11/13 00:55(1年以上前)
そうですね、手放すと後悔して又オークションで高買いしたりして(笑)
とりあれず持っていることに・・・これでいつも子供のおもちゃ箱状態になりますが・・・
明るい広角もほしいな〜
楽しい悩みですから、もっと悩みます。
皆さん有り難う御座います。
ぼんちゃんずさん横レスしてすみませんでした。
書込番号:2120790
0点


2003/11/13 06:05(1年以上前)
私はこづかいも少ないのでボディーだけ買おうかと思っていたのですが、たまたまレンズキットの中古があったのでキットを買いました。
付属レンズはいらないしすぐに売り飛ばしてやる!なんて思っていたのですが、一日使うと手放せなくなりました(笑)
でも、少し前にオークションで落札されていたものは3万円を超えていたのでやっぱり売り飛ばそうかと思ったのですが(笑)、紅葉を撮りに行ったら絶対必要だろうし、、、やっぱり手放しづらいです。
他に持ってるレンズは28mm〜の物だからやっぱりデジタルだと1.6倍なのできついっすね。次に同じくらいの画角の物を買おうと思ったら10万近くするし。
17mm〜くらいの高いレンズを買ったらポンと手放せるかもしれませんが。
書込番号:2121190
0点


2003/11/14 18:32(1年以上前)
私はいざ撮影となるとセットのレンズばかり使ってます。
EF28-135mm ISも購入したんですが、28mmの1.6倍はきついです。
広角でもなんでもなくなっちゃって。。。
これでは迫力ある風景は撮れませんね。
EF-S18-55mmは今のところKissDユーザーだけの特権ですよ。
10Dユーザーはどうあがいても使うことができないんですから。
作りはちゃちだけど写りがよくて軽くてコンパクト。
よく使う画角をほぼカバーし、被写体にかなり寄れる。
私がこのレンズを持ってなかったら5万出しても欲しいですね。
書込番号:2125624
0点


2003/11/14 19:25(1年以上前)
大変です。シグマからEF-S18-55mmキラーを発表!
レンズキット板ご覧ください・・・。
書込番号:2125756
0点


2003/11/14 21:39(1年以上前)
んッ・・・!
やっぱり売ろうッ!
書込番号:2126146
0点


2003/11/14 22:10(1年以上前)
ようし、オヂサンも・・・。
い・いやもう少し悩みます♪
書込番号:2126241
0点


2003/11/14 23:56(1年以上前)
STAPA_SATOさん
2日前に、シグマの新レンズのことを書いていますが・・・
はっきり書かなかったので、わかっていただけなかったようで。
私も北海道民なので、どうぞよしなに。
書込番号:2126638
0点


2003/11/15 01:03(1年以上前)
今日紅葉の下見に行って来たのですが、やっぱりキット付属のレンズは手放しづらいようです。山の方に撮りに行くと18mm〜でもまだちょっと足りないくらいですね。
肝心の紅葉の方は残念ながら色づく前に葉っぱが落ちてました(涙)。これからの平野部の紅葉に期待です。
ボディだけ買った人のためにも、そうでない人のためにも、18mm〜105mmくらいで小さくて手ブレ補正付きのレンズが嘘でも良いから出て欲しいですね。
書込番号:2126886
0点


2003/11/15 06:03(1年以上前)
>C1→TR1 さん
どうもです。
天気の悪い日が続いて、キスデジのテストがはかどりませんね。
年のせいか寒さもこたえます(笑)。
新レンズの件、あ、あれ・・・。見落としてはいませんでしたよ。
「純正対抗」やるならまずシグマだろうとは考えていました。
今は12−24で頭の容量残が少ないもので、ハイ。
ともあれ、こちらこそよろしくです♪
書込番号:2127314
0点


2003/11/15 11:56(1年以上前)
STAPA_SATOさん
どうもです。
12−24ですか。ちょっと、良い値段してますよね。
私は、最近50mm f1.8を手に入れてから、
単焦点に興味が出てきました。
次に買おうと思っているのは35mm f2です。
その次は24mmか20mmかな。
それに、200mmも欲しいです。
うー財布の中身が追いついていかない・・・
それにしても、STAPA_SATOさん
上手に撮られておりますね。その2の写真のボケ、いい感じです。
書込番号:2127850
0点


2003/11/15 13:16(1年以上前)
ありがとうございます
私の書き込みの「ボケ」も、ぜひ指摘くださいませ♪
書込番号:2128094
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


こんばんは。
本日所用ついでにビックカメ○ヘ寄ったところ、シグマのコーナーに見慣れぬレンズが・・・何ぃ12−24mmだとぉ!出たのか!!
店員さんに声を掛けて、「こっこれください」「はい、これですね」「キヤノン用ですよね」「いいえ、ニコン用ですが」ガーン!!
聞いて良かった・・・。D100買う破目になるところでした。
家に戻って「何かスッキリしないな」で、シグマにTEL・・・。
「来週中頃には各店頭に出ます。バックオーダーを相当抱えていますが、お待たせしない様がんばります」とのお返事。
ハァ・・・。TDL行きに間に合ったと思って自爆するところでした。
「来週中頃」では間に合いません・・・。以上、実話を元に構成しました。
シグマ板に書きたかったのですが、怖い雰囲気でしたので、皆様へのご報告といたします。
0点


2003/11/10 19:33(1年以上前)
ニコン用とは残念でしたね・・。
12-24の掲示板では結構話題になっていましたね。
35ミリでも使えるとか使えないとか・・。
私はと言えば15-30買ったばかりなのでかなり悩んではいますが・・。
書込番号:2112906
0点


2003/11/10 20:04(1年以上前)
うーん来週なかばかー、20日からの紅葉の旅に微妙なタイミング。
どうせなら間に合わないほうが人柱にならなくてすむかな?
書込番号:2112998
0点



2003/11/10 20:12(1年以上前)
>MITIMITI さん
間に合って「人柱」になったつもりでしたよ・・・。(笑)
書込番号:2113008
0点


2003/11/10 22:20(1年以上前)
すみませんが価格は幾らくらいなのでしょうか?
書込番号:2113433
0点


2003/11/10 22:24(1年以上前)
すみません価格のところ見たら出てました
6万円以上するんですね
買えないです・・・
書込番号:2113460
0点


2003/11/11 00:54(1年以上前)
>シグマ板に書きたかったのですが、怖い雰囲気でしたので....
ホントに怖い雰囲気でびっくりしました(笑)。
今まで、あまり風景写真はとったことがありませんでしたが、このレンズだと紅葉とか撮りたくなりそうですね。妻子を抱えたフリーターの身ではなかなか難しいですが、何とか騙して、紅葉狩りだ!!
書込番号:2114208
0点



2003/11/11 07:20(1年以上前)
>digimoji さん
おはようございます。
「議論の形態」はいろいろですね。参考?にはなりました。
それにしても「現品」を見たインパクトは大きかったのですよ。
「レンズ欲しい病」+「家内怖い病」の私が「脊髄反射」しちゃったのですね。
どうやら選挙報道を遅くまで見て疲れていたみたいです(笑)。
書込番号:2114631
0点


2003/11/11 13:18(1年以上前)
今日ヨドバシでD100についているのを手にとってファインダーを
覗きましたが、さすがに12oは凄いです。
キヤノン用は今週末発売だそうで何とか間に合いそう。
ファインダー覗いた限りでは暗いのはたしかですね。
8万円といい値段だし、さてどうするか・・・・
書込番号:2115283
0点



2003/11/11 16:36(1年以上前)
え!今週末ですか??
参ったな・・・よぅし現地調達だ!(TDLじゃ売ってませんね)
「策」を練ります・・・。
書込番号:2115723
0点



2003/11/11 18:20(1年以上前)
何と買わねばならぬ状況となってしまいました。上の方で・・・。
おっし人柱になったろかい・・・。(笑)
後ろの家内が「コンプリート」と囁いております。
ようやっと、ですが私の小樽運河でのテストをアップしてみました。
書込番号:2115998
0点

あはは、“義務”になっちゃうとつらいですね。
「ああ、つらいつらい」って、なんか表情ゆるんでません?
書込番号:2116337
0点



2003/11/11 20:38(1年以上前)
ど、どうもです・・・。(図星)
で、でもだ大丈夫です。ははは・・・。
今の心境「かぁーるく、辛いす」でございます。スレ主の「自爆自演」???
書込番号:2116401
0点

はい、座布団ぜんぶ取っちゃってネ。 ほかのスレに回して!
書込番号:2117129
0点



2003/11/11 23:47(1年以上前)
「焦点」このへんでお開きということで・・・。ではまた来週!
書込番号:2117242
0点

おはようございます。
ほかのスレが速攻で削除されたので、座布団戻しておきますね。
朝起きてからゆっくり読もうと思ってたのに。
すこし残念。
書込番号:2118209
0点



2003/11/12 13:13(1年以上前)
座布団ありがとうございます♪
さっき「ビックカ○ラ」に電話したのですが、「入荷日は未定です」との事。
「現地調達」のみかと意気消沈気味です・・・。(泣)
よぅし、こうなったら郡山?へ行くかぁ??「そっそれください」「駄目です」なんて・・・。
書込番号:2118731
0点



2003/11/12 23:50(1年以上前)
「自爆未遂」改め、「人柱候補」です。よろしくです。
運が良ければ、当地で調達可能との「タレコミ」がありました。
喜びついでに某2chを見ていたら、「サンプル画像」が・・・。
おぉ、なかなか良いではないか、買うぞかうぞと興奮したのも束の間、それはニコン純正12−24の画像でした・・・。今のところ、SD−10で撮ったショボイ?画像が1つしか見つかりませんね・・・。(泣)
書込番号:2120475
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
サンプル写真見ました。
やっぱり色があっさりしていますね。
(IXYデジタル400も見ましたが。)
PowerShot S45が完成していると思うのですが。
色の濃いD60でがんばります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





