EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

念願の一眼デジカメ

2004/07/22 03:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

念願の一眼デジカメをやっと購入しました。
 近所のカメラのキタムラでSIGMAの18-50mm F3.5-5.6 DCとセットで税込み10万丁度でした。
ずっとパナソニックのFZ-10を使ってきたのですが増感したときのノイズの多さに我慢できずついに買ってしまいました。
 D70とKISS Dと秋に発売のコニカミノルタのα-7d(仮)が候補だったのですがISレンズの豊富さからkiss Dに決めました。

 kissは 色が派手目に出ると聞いていたのですが思っていたより素直な色合いでまた気に入りました。

書込番号:3057674

ナイスクチコミ!0


返信する
野鳥の森さん

2004/07/22 06:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良い写真を沢山撮って下さい♪

>色が派手目に出ると聞いていたのですが・・
僕はパラメータ1だと派手目に感じたので、今はパラメータ2で撮って
レタッチで好みに仕上げています。

書込番号:3057795

ナイスクチコミ!0


海 野さん

2004/07/22 21:25(1年以上前)

ISレンズの豊富さで決めた方が、なぜα−7デジタル
を選ばなかったのか、とても興味があります。

秋まで待って様子を見ても良かったのでは。

書込番号:3059953

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-yさん

2004/07/22 22:47(1年以上前)

α−7デジタルを選ばなかった(待たなかった)理由は
@対象ユーザーが中級以上を想定しており一眼初心者には荷が重いだろうと思われる。
A「どんなレンズでもIS対応に」するためセンサーの可動範囲を大きく取ってあり耐久性に難がありそう。
B価格が20万を超えることが確実となってきた。
C年内には発売されないかもしれない。

特にAはCCD?を1センチ近く動かすようであの精密なセンサを激しく動かして大丈夫なのか?という思いが強かったので。

書込番号:3060325

ナイスクチコミ!0


海 野さん

2004/07/23 01:44(1年以上前)

なるほど、1はともかく3と4はキツいですね。耐久性と実効性は
全くの未知数ですが、個人的にちょっと注目している機体です。も
っとも、私も秋なんて待ちきれず黒キス買ってしまいましたが。

成功して他社でも標準装備、なんてことになるとおもしろいですね。

書込番号:3061132

ナイスクチコミ!0


ごくー2003さん

2004/07/27 13:12(1年以上前)

キタムラは、kakaku.comのどの店より、安いですね。ちなみに、どこのキタムラでかわれましたか?ちかければ、その店で買いたい。

書込番号:3076856

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-yさん

2004/07/30 00:02(1年以上前)

藤枝田沼店です。
今再度確認したらボディーのみでも88000円(税別)とかなり安かったです。

書込番号:3086219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/07/21 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 オクトパス7号さん

レンズキットを購入しました。ちなみにブラックです。
D70と比べて悩みまくりましたが、今まで使っていたPowerShot A70が
とても気に入っていましたのでCanonに決定しました。
こちらの情報も大変役に立ち、皆さんにはとても感謝しております。
私の購入した個体は、特に不具合もなく、シャッターを切るたびにコンパクトデジカメにはない「気持ちよさ」にうっとりしています。
しかし、グリップの部分のCFカートのふたとその裏のボタン部分がギシギシきしむのが気になります。唯一、気になるとことではありますが、コストの面からかんがえても、仕方がないんでしょうね。

書込番号:3053506

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/07/21 00:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>グリップの部分のCFカートのふたとその裏のボタン部分がギシギシきしむのが気になります
重いレンズつけるともっと気になりますよ(笑)
でもじきに慣れます。

書込番号:3053556

ナイスクチコミ!0


神経質?さん

2004/07/21 00:38(1年以上前)

すごい握力ですね(^^;
そんなに握り緊めなくてもカメラは逃げてきませんよw
軽いレンズ以外を使うなら、レンズを持ってカメラは軽く支える程度。

書込番号:3053651

ナイスクチコミ!0


スレ主 オクトパス7号さん

2004/07/21 01:02(1年以上前)

PowerOnさん、神経質?さん
コメント、ありがとうございます。
きしみに関しては、プラスチックボディの結合(?)部分が多少ぱかぱかしているみたいです。あまり気にしないことにします。
で、さっそく「レンズがほしい」病にかかってしまったようです。(^^)

書込番号:3053773

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/21 13:41(1年以上前)

オクトパス7号さん早速レンズ病かかってしまいましたか!
このレンズ病はどどまる事を知りませんから注意が必要ですね。

確かにKiss本体のグリップ部分を軽く握ってもギシギシしますが、自然と気にならなくなります。

オクトパス7号さんもこれからいい写真たくさん撮れると思いますのでKissDをたのしんでくださいね!

書込番号:3055128

ナイスクチコミ!0


スレ主 オクトパス7号さん

2004/07/21 19:22(1年以上前)

おきなわ太郎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
さっそく、レンズを買ってきました。何しろ、一眼は初めてですので何を基準に選んだらいいのか、わかりませんでしたので、値段を基準にしてみました。
SIGMA
COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
これが一番手頃ですし、300mmではぶれると思いましたので、丁度いい選択かな?と納得しております。
ホームページはこちらで情報収集の時に拝見させていただいております。ブックマークしてありますのでこれからもちょくちょく覗かせていただきます。
へたくそな写真ですが、今度貼り付けにおじゃまします。(^_^)


書込番号:3055840

ナイスクチコミ!0


s・shotさん

2004/07/24 00:18(1年以上前)

ズームの大きいデジカメさがしてます。サイバーショットを持ってるんですが光学3倍でなんか物足りません。そこでkissDIGITALにしようか迷ってるんですが、アドバイスいただけませんか?

書込番号:3064136

ナイスクチコミ!0


蘭4世さん

2004/07/24 06:54(1年以上前)



基本的なことを学んでください。
レンズ交換式なので光学倍率が
どのレンズを買うかによって決まるので。

書込番号:3064809

ナイスクチコミ!0


海 野さん

2004/07/24 19:54(1年以上前)

どの CyberShot かわからないので適当に解説。たとえば DSC-P100
の場合、焦点距離は 35mm 換算 38〜114mm。

KissD の場合、35mm 換算の焦点距離は 1.6 倍になるので、DSC-P100
と同じ画角になるのは、38mm/1.6〜114mm/1.6 = 24〜70mm。

もっと広い景色をいっぱいに撮りたい、というのであれば 24mm 以下
のレンズを、もっと遠くの物を大きく写したい、というのであれば
70mm 以上のレンズを選ぶことになる。

単純にズーム倍率で比べるのであれば、100〜400mm の 4 倍ズーム
より、28〜300mm の 10 倍ズームの方がスゴいことになるが、実際
は 100〜400mm の方が遠くの物を大きく写せる。

以上。多少はわかっていただけたでしょうか。

書込番号:3066889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すごいですねー

2004/07/10 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 000‼さん

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/09/news064.html

デジタル一眼レフカメラ市場は、「普及型」を投入しているキヤノンとニコンの2社による寡占状態が続いており、6月はニコンが52.2%、キヤノンが46.4%と、2社で98.6%を占めた。

いまのデジカメ市場は一眼が牽引しているようなものですね。

書込番号:3016356

ナイスクチコミ!0


返信する
山猫@スナイパーさん

2004/07/10 23:44(1年以上前)

特になんというわけでもないですが

一言 キャノン頑張れ!

P.S. 「キャノン」に突っ込み入れないねで キヤノンとか...

書込番号:3016538

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/07/11 00:01(1年以上前)

グラフの軌跡がおもしろい。

書込番号:3016599

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/07/11 02:15(1年以上前)

通しで見ると、数売るためにはとにかく先手が大切なんですねぇ。
次の一手が楽しみです。

書込番号:3016986

ナイスクチコミ!0


F717-KISSDさん

2004/07/11 02:22(1年以上前)

車みたいに月販台数で比較できんもんか?
%じゃなくて、何台売れてるかに興味ある。

書込番号:3017011

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/07/11 02:34(1年以上前)

トータルでkissDやD70が何台売れているのか知りたい。

書込番号:3017048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/07/11 11:38(1年以上前)

記事に書かれている通りPC大手販売会社13社の販売データによるものですから、動向は分かっても実際の販売台数は分からないでしょうね。

生産台数で言えば、KissDが月産が当初七万台で現在十万台、D70が七万台強(秋から九万台)ということのようです。KissDが発売から3カ月間で35万台出荷したように、D70の場合も発売前に作り貯めた分があるでしょうから、月七万台よりは多いと思います。

デジタルカメラ全体の国内メーカー出荷台数(2004年5月)では、国外販売分が国内販売分の6倍以上なので、生産台数が国内の販売データとどの程度連動しているのかはわかりません。

デジタル一眼レフ全体では、2002年度が約25万台、2003年度が約85万台、2003年予測で240万台ということです。

書込番号:3018016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/07/11 11:40(1年以上前)

タイムリーな情報はなかなかメーカも公表しないでしょうが、以下のようなページがありました。
ちょっと古いですが^^;
http://homepage3.nifty.com/tenryuhin/mailmag/2004/20040425.htm
あと、予測等
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000017-san-bus_all
カメラ全体ならば、
http://www.camera-info.net/cic_report/market_analysis25.htm

書込番号:3018025

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2004/07/11 13:41(1年以上前)

バブルもいいところですね。
本来なら、5万円でダブルズームセットを通販購入して大満足するはずの購入層が、技術の進歩とこのような掲示板のうんちくに煽られて高いものを購入する時代です。
口コミ掲示板を見させていただいてる者としても、消費者としてもっと慎重にならねばと思う次第です。

自分の腕につりあわないと知りつつも一昨日Lレンズなんか注文してしまいました・・・

書込番号:3018374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

安売り

2004/07/06 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 すぱいだまんさん

さっきキタムラに電話したんですけど。
もう安売りしないらしいです。
ヨドバシのネット販売で安売りしたのに対してCANON から安く売ってもいいとGOサインがでたらしいんですが、その期間も4日までだったとのことでした。  残念。
さらに、CFプレゼントキャンペーンが終わっても
安売りしないっていってましたから期間中が買いです

書込番号:3000220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/07/06 15:41(1年以上前)

再販売価格維持行為?
http://www.jftc.go.jp/dokusen/3/dtgl/2-1.htm

書込番号:3000315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/06 16:03(1年以上前)

>ネット販売で安売りしたのに対してCANON から安く売ってもいいとGOサインがでたらしいんですが、その期間も4日までだった

本当なら、公○○○法違反では?

書込番号:3000362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 16:30(1年以上前)

事実だとしたら独占禁止法違反ですね。

レンズキットが約10万だったもんな(^^;)
またやって下さい、キヤノンさんm(_ _)m

書込番号:3000435

ナイスクチコミ!0


@ヨ1甘さん

2004/07/06 17:35(1年以上前)

公職選挙法違反かと思っちゃった。11日は投票に行きましょうね

書込番号:3000587

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/06 19:47(1年以上前)

わたしの聞いた話だと、

某量販店がキヤノンに対するある種の圧力としてKiss-D や10D のネット通販での格安販売(一部店頭でも)を行なった。
それに対してキタムラやビックがキヤノンに対して申し入れ、その差額分の補填(キックバック)を約束させたそうです。
(キタムラの場合、お得意さま限定・期間限定でキット税込み9.5万円、ボディ税込み8.5万円でした。)

つまりヨドが売ったけんかをキヤノンが買ったのでユーザが得をした、という話らしいです。(^_^;)

書込番号:3000997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/07/06 21:22(1年以上前)

take525+さんの仰る通りの内容なら、限りなく違法行為に近いですね〜

理由として考えられる文言はこちらのリンクよりどうぞ 
「リベートの供与」http://www.jftc.go.jp/dokusen/3/dtgl/2-3.htm

>流通業者がいくらで販売するか,競争品を取り扱っているかどうか等によってリベートを
差別的に供与する行為それ自体も,流通業者に対する違法な制限と同様の機能を持つ場合に
は,不公正な取引方法に該当し,違法となる(一般指定4項(取引条件等の差別取扱い)

最初のリンクにも引っかかりそうな所が沢山!(笑)まあ今に始まった話では無いそうですが。

書込番号:3001399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 21:28(1年以上前)

この際、堅い話は良いから、今度はビックカメラが喧嘩を売って、
次にキタムラが喧嘩を売る、ってな訳にはいかないかな〜σ(^◇^)ゞ

書込番号:3001426

ナイスクチコミ!0


ぐっじょぶ.さん

2004/07/06 21:48(1年以上前)

(瑞光3号)さんグッジョブです。
とは言ってもスレ主さんの情報が本当ならってことですけど…
メーカは強気すぎな感があるので少しくらいは痛めときたくも思う。
しかし、メーカーが苦しい状態になると今以上に対応が悪くなりそうな予感。

書込番号:3001519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よく使うレンズ、使わないレンズ

2004/07/06 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 10D愛用中さん

chiro-4 さんのスレ読んで思ったんですが、主に何を撮って、どんなレンズをよく使うのか、また買ったのにあまり使わないレンズにはどんなものがあるのか、ざっくばらんに話すとけっこう参考になるのでは?
ちなみに、私が主に撮るのは昆虫で、花もけっこう撮ります。よく使うレンズは、
1 FE70-200F4L
2 EF100F2.8マクロ
です。逆に、たいして風景も撮らないのに、ただ「広角もあると便利かな」と考えもなしに買ったシグマの12-24はほとんど使っていません。やっぱ、レンズは目的を持って買う必要がありますね。

書込番号:3000195

ナイスクチコミ!0


返信する
野鳥の森さん

2004/07/06 18:55(1年以上前)

10D愛用中さん、こんちは。

>やっぱ、レンズは目的を持って買う必要がありますね。
そう思いますね。しかも良いレンズを無理しても・・が、
一番無駄にならないかも・・難しいけどね〜(^^ゞ
僕はTAMRON SPAF28-75を殆ど使っていません(T_T)

書込番号:3000849

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2004/07/06 22:28(1年以上前)

使わないわけではないのですが、思ったより使わないレンズはEF300f4LISです。一年計画でお金をためて買った、手持ちの一番高いレンズなのですが、望遠系はほとんど70-200で間に合ってしまうので……。

書込番号:3001727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロシアンハック

2004/07/04 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:54件

今日は!
編集をしていますメルマガにデジタルキスのファームウェアーの記事を掲載しました。
皆さん良くご存知の事柄なので、「今更」ですが、興味のある方覗いてみてください。
http://members.shaw.ca/ansel3/Jul04/Gekkan19.htm
神原幹郎
P.S.「ハリマオ」さん、「価格コムのりきや(40)」さん、ありがとうございます!リンクさせてもらいました。

書込番号:2993394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング