EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よろしく

2004/05/16 11:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

クチコミ投稿数:112件

はじめまして。
5月14日からキスデジWキットユーザーの仲間入りができました。
これまで、FinePix4800とカラリオ820DCで旅行や孫の写真を楽しんでいましたが、印刷色に納得できず、店頭でカメラ、プリンターの担当者にいろいろ質問して、4月はじめにPIXUS990iに変えて、色に関しては満足できましたが、今度は孫(2歳男)の動きが早くなり、印刷に耐えないものばかりになってしまい、この掲示板や店頭でいろいろ調べてキスデジオーナーになりました。
実は、昨年12月にはデジカメのデーターをCDやDVDに保存したくてパソコンもCE70E7に変えているのですが、これらの資金の出所を家内に秘密にするのが大変です。
今後ともよろしくおねがいします。
最後にUSBケーブル等の接続口のゴムの蓋がきちんと開きません、無理にあけると壊れそうで・・・。

書込番号:2813530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 11:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
パソコンからカメラ内の設定をする以外は、カードリーダーを利用した方が、早くてストレスも無く便利ですよ。

書込番号:2813560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/05/16 14:58(1年以上前)

F2→10Dさん 
返信、アドバイスありがとうございます
Fine Pixのときは、クレードルが付属していて、そこにカメラ本体を載せれば充電から画像のとりこみまで出来たので、カードリーダーを別に準備することまでは考えませんでした、検討します。
ちなみに、値段はいくらぐらいでしょうか?

書込番号:2814334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 19:37(1年以上前)

今、帰宅しましたσ(_ _)ゞ

カードリーダーの値段は3,000円前後のがよろしいかと思います。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=11

書込番号:2815421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/05/23 08:36(1年以上前)

F2→10Dさん
早速お店に行って店員さんに勧められた ロアスの CWR-7M23BSL を買ってきました、情報をいただいた機種ではないのですが、全ての条件を説明して勧められた物ですので使って行きたいと思います、いろいろありがとうございました。

書込番号:2839408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い逃した〜MuVo2

2004/05/15 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

どこに書き込んでよいか分からないのですが、KissDユーザーなので。

夏ボーナスが出たら入手しようと待っている間に、先手を打たれてしまいました。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/601557.html
これから購入を検討している方、確認して下さいね。

書込番号:2811774

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/05/16 10:04(1年以上前)

それで最近店頭在庫があるんですね。
GW前に買って良かったです。(´▽`) ホッ
銀熊さん 良い情報ありがと〜

書込番号:2813227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/16 23:18(1年以上前)

先週amazonで購入したMUVO2(白)は対策前でしたよ
それにしても、先週黒が在庫なしになっていた理由はコレだったのか(^^;

書込番号:2816618

ナイスクチコミ!0


バルク三昧さん

2004/05/17 14:57(1年以上前)

ヤフオクでMDのみを25000円込み込みで先週購入しました。プレーヤーの再利用するつもりがなければ、一考では?
かなり出品されてますよ。

書込番号:2818434

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀熊さん

2004/05/17 22:10(1年以上前)

おっと、顔アイコン間違えてました。本当はこっちです。

>バルク三昧さん
ヤフオク、「対策前」と明示した4GMDが出品されてきてますね。
予備にしている512MCFを入れ替えて一挙両得を狙っていたのですが、
諦めて単品を考えてみます。

書込番号:2819925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

内蔵フラッシュ

2004/05/15 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 ティーガーさん

やっと念願のKissデジカメ購入しました。
今までミノルタ一眼レフを使っていたのですが、デジカメも欲しくなり手に入れたしだいです。
撮影してて気になったのが、内蔵フラッシュがセリ出る時の音です。
シャッターを押したと勘違いした事が幾度かあります。(バカですよね・・笑)
おかげでシャッターチャンスを何回も逃してます。
皆さんもこの様な「トホホ」経験ありますか?

書込番号:2811066

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/15 21:59(1年以上前)

言われて考えてみたのですが
内蔵フラッシュを使用したことないので
今、試しました。
結構!な雰囲気を作りますね。
ボディの質を表現するような・・・・。
外付けフラッシュを出来る事ならお奨めします。

書込番号:2811436

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/05/15 22:23(1年以上前)

ないです(^^;
でもなんとなく分かる気もします(^^)

あやめ?の写真、キレイですね。いろんなアングルを試されると変化があって面白いかも!

私も練習中なのですが、一つの被写体を何枚も撮るときは、頭で考えるより先にあちこちから撮りまくってます(^^; 思いっきりローアングルからだったり、意表をついて後ろからだったり(笑)デジカメだから出来る業ですね。

書込番号:2811541

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/05/15 22:36(1年以上前)

こんばんは。
初めて使用した時は『ドキッ!』としましたが、練習中だったのでシャッターチャンスは関係ありませんでした。
今は『絞り優先AE』が殆どなので、フラッシュがポップアップする事はないです。

書込番号:2811593

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/15 23:05(1年以上前)

確かに・・・かず〜〜さんの言うように僕もビックリしました。

撮影ゾーンによって勝手にポップアップしますね
今はP

書込番号:2811720

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/15 23:06(1年以上前)

確かに・・・かず〜〜さんの言うように僕もビックリしました。

撮影ゾーンによって勝手にポップアップしますね!
今はPモードかAVモードを主に使ってます。

書込番号:2811733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 23:15(1年以上前)

私の「トホホ」経験は、
セルフタイマーで撮影して、設定を戻し忘れ、次の撮影の時に、
「ここぞ!!」と思ってシャッターをきると。
ありゃー(^^;)ピカピカやってるよ〜

性懲りもなく、何度もやってますσ(^_^;)

書込番号:2811771

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティーガーさん

2004/05/16 03:09(1年以上前)

らん三世さん、Hakさん、かず〜〜さん、dj-hiroさん、F2→10Dさん、誠にありがとうございます。
フラッシュを上げっぱなしにしとけば良いのですが、無意識に下げちゃってますね。(^_^;)フラッシュが上がったと自覚すればよいのですが、その時は、何が起こったのか分からなく頭の中がパニックてます(爆)

皆さんの写真拝見させて頂きましたが、どれも素晴らしいですね!(^O^)
私も練習をして腕を磨きたいと思っております。
今度、かず〜〜さんの『絞り優先AE』で練習してみます。
Hakさん、「あやめ」ではなく「菖蒲」です。

書込番号:2812674

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/05/16 05:17(1年以上前)

室内でISO400で撮っていてそのまま外(昼、晴れ)に出てISO100にしないでそのまま気が付かずにとか。

書込番号:2812768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 07:55(1年以上前)

>Hakさん、「あやめ」ではなく「菖蒲」です。

正確に言えば花菖蒲ですね(^^)
まぁ、一般には菖蒲で通じますし、よく菖蒲園とか言いますから。
本当の菖蒲は端午の節句の菖蒲湯に使うやつですね。
この、菖蒲。じつはサトイモ科の植物なんですね。
ちなみに、花菖蒲はアヤメ科ですね。
アヤメは私のアルバムにありますが、花菖蒲から比べると、ずっと地味です。

書込番号:2812909

ナイスクチコミ!0


あきはばらさん

2004/05/16 08:14(1年以上前)

そういえば、何週か前の「目がテン」でやってましたね

ショウブもアヤメも漢字は「菖蒲」で、街中アンケートでは逆に思っている人も多かったという。もちろん私もその一人ですが。

書込番号:2812947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 10:39(1年以上前)

すいません。
出掛けてから気が付きました。
私のアルバムのはアヤメではなく、
「かきつばた」でした。

書込番号:2813349

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/05/16 21:16(1年以上前)

内蔵フラッシュですが、
私も購入を検討しているときに
店舗で試し撮りしようとシャッターを
半押ししたら「ポンッ」とでてきて
びっくりしてカメラを落としそうになりました。(笑)

最初はびっくりしますよね。

書込番号:2815921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/05/16 23:37(1年以上前)

ティーガー さん こんばんは
フラッシュといえば、ポンッとあがった後、測距時にピカピカしますが、これの意味が良くわからず「連写モードなの?」と思いました。
で、なかなかシャッターがおりないので、夜は連写はできないものなのかと...(^_^;)>
で、モードを確認したり、フラッシュのふたを手で押さえたり...
あっ、KissD買った最初の頃です。

F2→10D さん こんばんは
>セルフタイマーで撮影して、設定を戻し忘れ、
「これやったことある人、手を上げて〜」と言えばかなりの人が手を上げそうですね。
当然私も「は〜い!しょっちゅう!」(笑)

100-400IS さん こんばんは
>室内でISO400で撮っていてそのまま外(昼、晴れ)に出てISO100にしないでそのまま気が付かずにとか
「これやったことある人、手を上げて〜」
私:「は〜い!しょっちゅう!」(爆)

あと、AF-MFの切替を良くやるので、MFのままピント合わせず撮ったりとか良くあります。
ほんとにトホホですね。(´о`)=3

書込番号:2816720

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/17 11:58(1年以上前)

スポーツを撮影中に、イイところでFULL−CF(メディアが一杯)に…
交換しようと、あせって蓋を開けたら、まだバッファからの書き込み中で、
最後の3〜4枚をフイにしてしまった。(´д`)とほほのほ。

という事が。2回ほどありました。今は例の4GB-MDを使ってるので、
途中で交換する事もなく快適です。この『途中交換不要』というメリット
だけでも、私にとっては25000円のメリットあります。(^^)v

書込番号:2818026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

さよならKISS-D

2004/05/12 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kissは軽いのが好きさん

さよならKISS-D。
1月に購入して以来毎日鞄に忍ばせ、日中夜間を問わず町中のスナップから仕事でのブツドリまで、頻度高く使ってきました。
しかし、AFロックが勝手に外れることへのストレスに負け、ついに手放す決心をしました。EOSとのつきあいは銀塩時代からで手持ちレンズも10本ありますので、次はとりあえず10Dを購入します。
一旦デジ一眼の便利さを知ったらもうフィルムに戻れません。
10Dは秋にも次期モデル、と噂されていますが、それまで待てません。
しかし、10Dになったらもう毎日通勤の鞄にカメラを入れていくことも無くなるでしょう。
AIサーボなんてなかった初代銀塩kissも持っていて小型の便利さが大好きな私ですから、いつかまた進歩したKISS-Dもきっと買うでしょう。軽いkissが好きなんです。
10Dの機能制限バージョンのようなみみっちい考えをキャノンが捨て、小粒でもピリリと辛い山椒になったKISS-Dが登場するのを心待ちしています。さよならKISS-D、デジ一眼の初体験はKISS-D登場のおかげです。ありがとうKISS-D。
−−−−
この板への書き込みは殆どしませんでしたが、皆様の書き込みで随分勉強できました。ありがとうございました。

書込番号:2800966

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/05/13 01:03(1年以上前)

私も今後のキヤノンのラインナップによっては、ステップアップする予定です。
AFロックの件は確かにストレスを感じますが、先立つものもないので
しばらくはキスデジとお付き合いです。

(キスデジと比べ)10Dを使った感想でもレポートして下さいね。

書込番号:2802241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/05/13 06:18(1年以上前)

kissは軽いのが好き さん おはようございます

>AFロックが勝手に外れることへのストレスに負け、ついに手放す決心をしました。

この理由で手放されるのはすこしもったいない感じがしますが

>10Dの機能制限バージョンのようなみみっちい考えをキャノンが捨て

気持ちのいい、いさぎよさを感じます。
この理由でやめられるならしかたがないことです。

(私はキヤノンがKissDを10Dの機能制限バージョンと考えているかどうかは確信していませんが)

書込番号:2802602

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/05/13 06:56(1年以上前)

kissは軽いのが好きさん 上位機種移行おめでとう、頑張ってください。

私も、銀塩カメラ時代、新しいものや上位機種が出たら買い増し、買い替えどんどん移行したなあ・・

私もレンズ欲しい病が一段落したら、ボディー欲しい病が再発しそうだよ・・)

書込番号:2802645

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissは軽いのが好きさん

2004/05/13 08:47(1年以上前)

みなさん、レスつけてくれて有り難うございます。
KISS-D買うときも、10Dのような重いカメラなんて使えるか!って理由だったのです。
ですから今も10Dへの移行は「やむなく」なんです。
この板で絞り込みボタンでAFロックができるのを知ったときは嬉しかった。けれど左手を押し続けて構図を整えるって、手先の意識と頭がバラバラで旨くできなかった。
友人が経営しているライブハウスでのミュージシャン撮影では、単焦点の1.8や1.4(50mm)のレンズをよく使ったのですが被写界深度が浅いのと、やっと見つけた一瞬の表情、なんていうと、日の丸構図になりやすいんです。ピント外すのがこわかったんですね。

商品のサンプル写真では、丸い柱状の所にピント合わすと、ピントに逃げられたし。

単なる趣味でない部分で使ったときに悔いを残したのです。
誰もできあがりを期待していない街角スナップなら失敗しても平気なんですが。
で、僕にとってその100%趣味の部分をやむなく切り捨てることにしたのです。
10Dは中古を探します。
改良されたkiss-Dが発売されるまでのつなぎだと思っているからです。

バッグにポンッ、って入れられるkissはほんとに魅力ですよね。
彼女とのデートやドライブの時だって持っていけるし、子犬との散歩にももって行ける。
けれど10Dになったら、存在感有りすぎて「野暮」丸出しですよね(笑)。
プロでもないのにプロ用みなたいな大きなカメラは恥ずかしいんです。
銀塩の初代kiss(これ、黒でした)を買ったときも、仲間内の白い目をよそに、俺はサブではなくてメインにしてやるって、豪語しました。
だからまたきっとkissもどります。
そのときが半年後か1年後か、早くくるのを待ってます。
ではでは。




書込番号:2802781

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/13 17:25(1年以上前)

kissは軽いのが好き さんのKissDへの
思い・・とても分かります。
「ジーン」と来てしまいましたよ。

書込番号:2803858

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissは軽いのが好きさん

2004/05/14 00:22(1年以上前)

らん3世さん、レスありがとう。
決心したからには即行動に、と今夕KISSーDを売りに、そして10Dの中古を買いに出かけたら。。。。

ことの顛末は10D板に、先ほど書き込みましたので、そちらを。
CANONの次の一手、もうすぐかも。
ドキドキ。

書込番号:2805445

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/14 22:47(1年以上前)

私も何故かドキドキしてます。

書込番号:2808041

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissは軽いのが好きさん

2004/05/15 00:31(1年以上前)

皆様 お騒がせしました。
10D板に書いたように我がKISS-Dが嫁にいくのを嫌がりまして・・・・(笑)。
当分手元に置くことになりました。

モヤモヤ気分を晴らすために、シグマ20mmF1.8を買ってしまいました。
KISS-Dにはちょっと重くて軽量主義に反するけど、明るい単焦点好きなもので。これでシグマは28mmF1.8に続いて2本目。
単焦点がドンドン増えると、ボディも2台欲しくなるんですね。
将来はkiss-D2台か。(ファームアップ前提で)
KISS-Dは将来中古市場で激安確実ですからサブの入手は楽になります。

書込番号:2808543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安い望遠レンズの画質

2004/05/09 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

先日、タムロンの75-300F4-5.6という新品で1万円ちょっとのレンズを現行の1/2倍のマクロ撮影が出来るレンズと間違えて購入してしまいました。

望遠レンズは将来的にはここでお奨めいただいたCanon EF80-200f2.8Lの中古を考えているんですが、つなぎとして使いたいと思い、購入してみました。とはいえ、お金もないのでしばらく使うつもりです。

私と同様、カメラ初心者の方は同じような安いレンズの購入を考えておられる方もいると思います。シグマの105mmマクロと撮り比べてみましたのでどなたかの参考になればば幸いです。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=108663&key=963028&m=0

個人的には開放ではやはり甘いのかな?!っという印象を受けました。
目の肥えた方からの意見もお聞かせいただければっと思いますのでよろしくお願いします。それにしても軽いレンズで、取り扱いは本当に楽でした(^^;

書込番号:2787004

ナイスクチコミ!0


返信する
パパ10Dさん

2004/05/09 15:59(1年以上前)

目は肥えてませんが,おひとりで寂しそうだったのと,写真を拝見して驚いたので….

トンボの大きさが分かりませんが,それほど大きな種類じゃないですよね?
tele端でもピント面は十分に解像されてますし,値段の割にではなくて,充分な描写じゃないでしょうか.2枚目拝見する限り,暈けも悪くないですし.良い買い物されましたね(^^.

他の方の感想も聞いてみたいですね.

書込番号:2789111

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2004/05/09 16:48(1年以上前)

パパ10D さん
ありがとうございます。サンプルの方はかなり大勢の方に見ていただいたようなので、それだけでもありがたいですが、感想をいただけて嬉しいです(^^;

個人的にはテレマクロの撮影に興味を持っており、現行品ならマクロ切り替えスイッチで1:2の撮影が出来るというこのレンズに目が留まりました。実際には型落ちで1:3.9しかできないレンズだったのですが・・・。

手持ちでの撮影ですし、サンプルとしてはいい加減なんですが、外れても大きな後悔をしなくて済む価格ですし、とりあえず揃える望遠ズームレンズとしては良いかもしれません。しばらくは色々試し撮りしたいと思います。

書込番号:2789297

ナイスクチコミ!0


AAYVパスワード忘却さん

2004/05/09 21:43(1年以上前)

どうもこんばんは。
現行の1:2マクロでないという事ですが、いずれの場合でもテレ側200mm〜300mmでマクロ撮影するとなると手持ちでは厳しいですよね。
私の場合(シグマレンズですが)もサンプルと同じように手ブレに苦しんでいました。
背景のボケ具合は他に見られない焦点域での接写であって、かなり融けてトロトロですね。自分では気に入っていましたが…。

今度別の望遠ズームを購入されるまでのツナギとの事ですが、USM等のフォーカスの俊敏さを体験したら、(私の場合)もはや使う頻度が激減しました。

それと別のアルバムも拝見しましたが、A09の写り最高ですね。羨ましいです。
ではでは、失礼しました。




書込番号:2790424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

いよいよKissD購入!

2004/05/07 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

私はNIKONユーザーなのですが、家の妻が明日KissDを手にします。
私はタムロンのSP90mmマクロ(旧の製品)新品を購入します。
これでやっと写真を撮りに行くことが出来る!!って感じです。
いつも妻はカメラを持っていなかったので、私が重いカメラを背負っているだけで、ほとんど写真が撮れませんでした。
実際に購入するところまでくると妻も実感が湧いてきたようで、
明日の購入が待ち遠しくてしょうがないようです。
私も発色に関してはキャノンの方が好みなのでちょっとうらやましいです。
D70とD100を持っているので今更買い替えは出来ませんし・・・
それにNIKONにも良い所は沢山ありますから・・・(^^ゞ
明日から妻と一緒に楽しい写真ライフを送りたいと思います。!

書込番号:2781919

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/07 23:32(1年以上前)

nd100 さん、初めまして。

夫婦一緒の趣味に向かって。羨ましいです。
アルバム拝見いたしました。
好きです。何も飾らず、撮った時の感想など好印象です。
このアルバムには誰も批評などと深入り出来ないと
思います。
時々、拝見させて頂き勉強します。

書込番号:2782066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/08 00:19(1年以上前)

こんばんは。まずは、ご購入おめでとうございます。これで二刀流ですね。(^_^
>私も発色に関してはキャノンの方が好みなのでちょっとうらやましいです。
当方もD100です。このお言葉には、とても共感するものがあります。(^_^;

それより、奥様がデジタル一眼レフに寛大な心をお持ちである事が羨ましいです。
(ブラックを選ばれるところが、また、なんとも。。。)
うちのゴッドは慈悲の心が無いのか、しょっちゅう、1億万ボルトの雷を喰らってます。(^_^;

書込番号:2782379

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/05/08 00:57(1年以上前)

>明日から妻と一緒に楽しい写真ライフを送りたいと思います。!
ほんと、この一文がとても羨ましいです。

カメラに対する彼女の冷たい視線が痛いです(^^;
何とか興味を持ってくれないかなぁっとも思いますが、あきらめるまでほっとくことにしています(^^;

書込番号:2782579

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2004/05/08 07:34(1年以上前)

夫婦でカメラ談義いいですね。ニコン対キャノンにならないよう楽しく撮りあってください。
nd100 さんがニコンの機材売ってキャノンにする方法もありますがそれぞれのメーカーの良さが分かっていいのでこのままかな。

書込番号:2783120

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/05/08 08:31(1年以上前)

おはようございます。

>妻が明日KissDを手にします。
羨ましいですね。私も撮影はドライブを兼ねて妻と一緒ですが、もう1台買う余裕もなく、妻はコンパクトデジカメで我慢です。

書込番号:2783228

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/05/08 13:50(1年以上前)

ご夫婦そろって、同じ趣味っていいですね〜!

私はキスデジ・父は銀塩EosKissで桜を撮影して(小樽は今頃桜が開花いたしました)、対決いたしましたが。
やはり、同じ趣味を持っていると、話しが盛り上がって楽しいです♪

奥様と共に、楽しい写真ライフを♪

書込番号:2784171

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/08 21:21(1年以上前)

〉MOO! さん
父上と同じ趣味・・。ステキですね。
これまた、羨ましい限りです。
きっとnd100 さんも同じ事を考えられて
いらっしゃることと思いますよ。

書込番号:2785613

ナイスクチコミ!0


スレ主 nd100さん

2004/05/08 23:50(1年以上前)

お〜!!皆さん有難う御座います!
昨日書き込ませて頂いて今期待半分で来てみたらなんと!!
こんなに沢山の嬉しいお言葉を頂けるとは感激です!(T^T)
皆さん、本当に有難う御座います。
先ほど妻もEOS Kissを弄くっていましたがなにやらニヤニヤとしながら・・・
とにかく嬉しそうでした。
私もタムロンのSP90mmマクロでためし撮りをしてみましたが最高でした!
今度の水曜日がお休みですが、楽しみです!
またアルバムにアップします!
その時はまたご意見お願い致しますね〜!

★ちなみに1つ皆さんにお聞きしたいのですが、
カメラを保管される時は皆さんはレンズを外しておられますか?
私は毎回レンズを外しているのですが、どのように保存するのが一番良いのでしょうか。
なにやらつけたままで変に保存すると本体のバネが伸びてしまうなどということを聞いた事がありますので・・・
(よく分からないのですが・・・(^^ゞ)

ドサクサにまぎれての質問ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:2786431

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/05/09 00:00(1年以上前)

私は標準レンズをつけっぱなしです。一応防湿防腐剤を入れたクリアケースにしまっています。

重いレンズをつけっぱなしだと、軋みがおきたりするのかもしれませんね。バネはないと思いますが、マウント部のネジが緩んだ?!なんて話を聞いたことがあります。

書込番号:2786491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2004/05/09 01:01(1年以上前)

私もたいていレンズは付けっぱなしですね、特に気にしていませんが、一応防湿庫には保管しています。

書込番号:2786819

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/05/09 08:23(1年以上前)

おはようございます。
最近まではキットのレンズを付けっ放しでしたが、最近は移動時も保管時もレンズを外した状態にしています。

書込番号:2787561

ナイスクチコミ!0


あや・ややさん

2004/05/09 15:59(1年以上前)

ボディよりも重いレンズをつけたまま、とかでなければ、
あまりレンズを付け外しされない方が良いように思いますが
いかがでしょか?
CCDへのゴミ付着とかも心配な気がしますので。

書込番号:2789110

ナイスクチコミ!0


スレ主 nd100さん

2004/05/10 13:41(1年以上前)

皆さん有難う御座います!
これからはそのようにしたいと思います。
今現在私はレンズを3ぼん所有しており、どれをメインに使うか悩んでいます(^^;
@タムロン28-300(これがメインでしょう、きっと・・・)
Aニッコール18-70
BタムロンSP90mmマクロ
私の主な使用的にはSP90mmが多いような気もしますが・・・(^^;
とりあえずあまりレンズを付け外ししないようにしたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:2792638

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/10 20:07(1年以上前)

使用する頻度が高いレンズを装着していた方が
機動性に富むし、何故か安心出来るので装着したままです。
移動時は、バッグ使用してますので、装着は
結構重いものでもしちゃいます。
バッグは、LOWEPRO650AWが主です。

書込番号:2793646

ナイスクチコミ!0


スレ主 nd100さん

2004/05/11 22:42(1年以上前)

私はリュックを使っています。
バッグは以前に使用していましたが、歩くときに疲れるのであえてリュックにしました。
本日また新しいデジカメ君が仲間入りしました。
サブ機としてパナソニックのFZ1です。
これは主に仕事で使用するので近いうちにFZ10を購入しようと思っています。
(そろそろ防湿庫がいっぱい・・・)
妻はオリジナルのかばんを使用していますね。

書込番号:2798027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング