EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

出ましたね。

2004/04/08 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 あーぼさん

ブラックボディでましたね。
買わずに待っていてよかった。
でも、まだ予算がたりない・・
CFキャンペーンが終わってしまうまえになんとか・・・
なるかな?

書込番号:2679984

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/08 18:57(1年以上前)

待っていた甲斐があったね 
買っちゃえ 買っちゃえ 
マップカメラでショッピングクレジット金利0%てのもあるし。
待ちきれずに 10D買ったけど 一眼はいいよぅ
撮るの楽しいもの 

書込番号:2680075

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼさん

2004/04/08 19:33(1年以上前)

FUJIMI-Dさん返信ありがとうございます。
実は昨年から待っています。
最近妻のデジカメの購入に7万使ったので
予算が足りなくなりました。
バッテリーグリップと1GのMDも買うと
オーバーです。
でも、買っちゃうと思う。(笑)
早く一眼の仲間入りしたいです。

書込番号:2680186

ナイスクチコミ!0


キヤノンレンズは覚醒剤さん

2004/04/12 23:08(1年以上前)

手ぶれ地獄→IS普及望遠→Lズーム地獄
→Lズーム大三元達成→単焦点に目覚める
→単焦点小三元達成→L135mm 切れとボケの良さに驚く・・・

ここから先は、とても恐ろしくて書けない。

・・・・・・・・・・ヨンニッパ・・・・
家庭破壊

書込番号:2694090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/04/14 21:45(1年以上前)

ブラックボディはカッコイイですね!それに小さく見えるし!ついでにニコンなみの18-70mmの高級レンズも同時発売なら間違いなく買い換えるのに・・・残念!!

書込番号:2700136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

ブラック登場!

2004/04/08 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

返信する
ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/08 13:25(1年以上前)

ついに出ましたね〜。
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/black/

ファームウェアもUpしてくると思ったのですが・・・
発売に合わせてアナウンスがあれば良いのですけど。

書込番号:2679320

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/04/08 13:28(1年以上前)

良い感じ!

書込番号:2679326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 13:28(1年以上前)

噂通り出てきましたね。

はたして売上アップにつながるのでしょうか?

今後が楽しみです(^_^)

個人的には、銀キスデジの方が好きですが(^^;

書込番号:2679327

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/04/08 13:30(1年以上前)

あひゃー♪♪
ついに、ブラックが登場しましたか。。。核爆♪
中身はおなぢ、なんですよね。。。。
なんか、キヤノンには、夏か秋頃に隠し球(秘蔵っ子)が
登場してくると、勘ぐっているのは、私だけ。。。。。かなσ(^◇^;)

書込番号:2679330

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/08 13:37(1年以上前)

こんにちは。

D70 に もろブツけてくると思ったのですが、ちょっと遅かったですね。
D70 の内容をみてから(幾通りか準備した中から)
  ファームアップの程度とかを決定したのかも。
          ↑
   かなりの期待を込めて(^_^;)
   でも、無いだろナ

書込番号:2679347

ナイスクチコミ!0


パスワードわすれた・・・さん

2004/04/08 13:40(1年以上前)

4月24日発売予定で、CFキャンペーンが5月6日まで。
黒は対象外なんて事はないですよね。
どんな質感なのか、早く現物をみたいです。でも10Dの後継も気になる〜。

書込番号:2679357

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/08 13:42(1年以上前)

そうですか〜
正直カッコイイなぁー
Welcomeキットってのが気になりますが、レンズキット+EF55-200って事でしょうか。

こうありますね↓
EOS Kiss デジタルのブラックモデルです。高品位のブラック塗装を施し、精悍で高級感あふれるデザインに仕上げました。
※ボディの色以外はシルバーモデルと同じ仕様です。

外観だけの変更かぁ。微妙・・・(^^;

皆さん、どうしますか???

書込番号:2679362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/08 13:43(1年以上前)

ブラックモデル製品写真のページに「製品の色以外の仕様は、シルバーと同じ
です」との注記が・・・
これで売って、後でファームアップ(有償)したりして・・・(一粒で二度も
三度もおいしい商売?)

書込番号:2679364

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/04/08 13:51(1年以上前)

質感は同じなんじゃないでしょうか。
ただ色が違うだけ..結構大きいポイントですけどね。

書込番号:2679380

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/04/08 13:57(1年以上前)

こんにちは。

やっぱり出てきましたね。なかなか良い感じでは?

>はたして売上アップにつながるのでしょうか?

つながるでしょうね、きっと。選択肢が増えるわけですし。
過去ログにも「シルバーがちょっと…。」ってご意見は結構あったと思いますので。
エンプラの地色がどんな色か知らないんですけど、擦り傷とかも目立ちにくくなる
のかもしれませんね。

ふと思ったのですが、D70のシルバーが出たらどうなるんでしょうねー。(^^)

書込番号:2679399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/04/08 13:59(1年以上前)

黒の後出しって最近のキヤノンのお約束だな〜、とパワーショットG2(銀)ユーザーは
思うのでした(苦笑)

質感を考えると明るいシルバーのほうがお似合いだと思うのですが(黒は固まり感が
強すぎて軽量なkissDのイメージとは合わない気が)、BG-E1使用を前提とされる方には
色の統一感が出て良さそうですね。

書込番号:2679402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 14:13(1年以上前)

西の名探偵さん。

>外観だけの変更かぁ。微妙・・・(^^;

>皆さん、どうしますか???

どうするも、こうするも色だけですから、買い換えるほどのアドバンテージじゃないでしょう。
と、私は思いますが。

書込番号:2679431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/04/08 14:20(1年以上前)

>>はたして売上アップにつながるのでしょうか?

個人的には“黒目当ての客層で更に販売拡大”とはならないのではないかな〜、と
思いました。
理由としては、「KissDは指名買いが多く、色が理由で買い控えていた層が少ないのでは
ないか」と予測するからです。(発売当初の瞬間風速は除く)

加えてカメラに“黒”を求める客層は、旧来の銀塩カメラのイメージが強いニコン
D70に流れそうな気がします。

>D70のシルバーが出たらどうなるんでしょうねー。(^^)

販売戦略としてはこちらの方が意味がありそうな。(もちろん軍艦部がシルバーとして)

書込番号:2679449

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/08 14:26(1年以上前)

F2→10D さん、こんにちは。

> どうするも、こうするも色だけですから、買い換えるほどのアドバンテージじゃないでしょう。
> と、私は思いますが。

いやいや、よく考えたらその通りです(^^;
自分はこういう情報が入ると弱いんです。。。
衝動買いして後悔する事が多いもんなぁ・・・えっ!?あんまり関係ない?(笑

書込番号:2679467

ナイスクチコミ!0


kissは軽いのが好きさん

2004/04/08 14:29(1年以上前)

一眼レフって黒ばっかしだなあ、
家にある昔のnikonFとかだと、銀と黒との美しいコントラスで素敵だった。近代の一眼レフって、真っ黒ばっかで個性がないみたい、ってそう思うのはぼくだけですか。
ペンタのロゴ文字外したらどこの製品だかわからないようなデザインに見えるんだけど。
スタジオのプロカメラマンのように、真っ黒の服ばっかし着ているなら、「反射が・・・」って理由も成り立つけどな。
街のスナップ撮ってる分には、真っ黒の必要ないんじゃないかな。
ただしkiss-Dのシルバー、リアの液晶周辺はもっと広く黒かグレーにすべきですね。(今も黒枠はありますが)
小さな画面より遙かに広い面積で明るいものがあると、目にはコントラスト落ちて見えてしまうものですから。
(ケンコーのスクリーンシェードでも買うっかな)

書込番号:2679473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/08 14:32(1年以上前)

>黒の後出しって最近のキヤノンのお約束だな〜、とパワーショットG2(銀)>ユーザーは思うのでした(苦笑)

G3ユーザーの立場がないようですが・・・

書込番号:2679483

ナイスクチコミ!0


かかあ天下さん

2004/04/08 15:07(1年以上前)

かえって色にコンプレックスを持つ使用者みたいで買えないね。

書込番号:2679555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/04/08 15:12(1年以上前)

>G3ユーザーの立場がないようですが・・・

意味不明ですがとりあえず解説
キヤノンパワーショットG2当初シルバー色で発売されましたが、後日“外装色を黒に変更
しただけの機種(デザイン変更なし・機能的な変更はプリント関係のみ)”であるG2
ブラックを追加しました。(今回のkissDの場合と同じですね)

パワーショットG3にブラックモデルはありません。後継機種のG5はG3と同じデザインで
黒の外装になりましたが、撮像素子の画素数がアップしており同一モデルではありません。

他社も含めた例では、ソニーのT-1が後日ブラックを追加しています。“分かりやすい
小変更”として、使いやすい手段なのでしょうね。

書込番号:2679565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 15:13(1年以上前)

>かえって色にコンプレックスを持つ使用者みたいで買えないね。
            ↑

おいおい!
一文字くらい変えないとマルチになっちゃうぞ(^^;)

書込番号:2679567

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/08 15:16(1年以上前)

>西の名探偵さん
今使ってるKiss-Dを、今日さっそくヤフオクに出品してる人もいると
思いますよ。(^^; ボディのみだと、3.5万円程度の差額で黒+CFが
手に入る事になりそうな予感が・・・・「好みの問題」だけに、黒が
絶対欲しい〜って気持ちになる人も多いかもね。

書込番号:2679573

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

10Dがkissデジに変わる

2004/04/07 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 カメラ好きの韓国人さん

今、韓国で話題になっているのがロシアから開発されたハッキングファームウェア(FEC)を使えば10Dから制限された内装ストボロと外装ストボロ光量の調節ができるらしい。
やっぱり、KISSデジは10Dの制限版ですね。
新しいハッキングファームウェアがどんどん出れば完全にkissデジが10Dに変わるかも知りません。

書込番号:2675809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/07 12:27(1年以上前)

すごい情報ですね。

ファームウェアの名前もすごい(^^;)

かなりのキスデジユーザーが飛びつくのでしょうね。

でも、故障したときは当然メーカーの保証対象外になってしまうでしょうから、あくまでも自己責任ですね。

書込番号:2675830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/04/07 12:29(1年以上前)

そうですか、
あとはプラスチィックがマグネシュウムに変化する魔法の液を発明すれば完璧だね。
紙だったら木に変化する液体が開発されたのにね〜。

書込番号:2675840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/07 12:37(1年以上前)

よく見たらタイトル逆さですね(^^;)

10Dがkissデジに変わる → kissデジが10Dに変わる

ですよね(^_^)v

書込番号:2675863

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/04/07 12:44(1年以上前)

フォーカスモードも変わるってことかしら??
だとしたらすごい!!

書込番号:2675883

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/07 13:05(1年以上前)

ストロボ調光だけなら、前にも見た気がしますが・・
AF 関連はまだ出ていないんですよね・・?

書込番号:2675959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/07 13:22(1年以上前)

出たな!抜け駆け探偵。

スレッドにこうかいてありますよね。

>10Dから制限された内装ストボロと外装ストボロ光量の調節ができるらしい。

だから、ストロボ調光だけかも知れませんよ。

だとしたら、タイトルは少し大げさ。
ママさんフォトグラファーさんや抜け駆け探偵さんが気にしているフォーカスモードも10Dと同じになってもらいたいですよね。

私は、無理だと思いますけど(^^;)

書込番号:2675992

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/07 13:31(1年以上前)

やばっ!? F2→10D さん、読んでました? 抜け駆け探偵です(笑

> だから、ストロボ調光だけかも知れませんよ。

文面から読み取るとそうですよね。。。
まあ、10D ユーザーは高みの見物ですね(^^

僕はもしファームウェアが出ても、恐くてできません(^^;
それより、外装変えたいな(笑・・・まあ、気に入ってますけど。

書込番号:2676012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/07 13:37(1年以上前)

>僕はもしファームウェアが出ても、恐くてできません(^^;

私も、そう思いますよ。自己責任といってもファームウェアではリスクが大きすぎると思います。

西の名探偵さん、当然見てました(^_^)v

書込番号:2676031

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/07 13:39(1年以上前)

連写能力(バッファ容量)も、ソフトの変更だけでは無理ですね。(^^;
まぁ、意図的に制限されてる機能が使えるようになるのは良い事ですが。

書込番号:2676034

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/07 14:14(1年以上前)

> 当然見てました(^_^)v

F2→10D さん、さすがです(^^;
御見逸れしました!!m(_ _)m

AF 関連のファームウェアが出たら、どれだけの方が変更するのか、興味はありますね。ウニとか最初に食べた人って勇気あるな〜みたいな感じでしょうか(謎

書込番号:2676105

ナイスクチコミ!0


kissは軽いのが好きさん

2004/04/07 18:42(1年以上前)

初めての投稿です。
初心者です。よろしく。
kiss-Dのストロボ調光補正に関しては下記に出ています。
(すでに書き込まれていたら失礼)
小生は自分のkiss-Dに実行済みです。
http://members.shaw.ca/mikio/D300/D3003.htm

けれど小生は以前から550EX愛用者なので、内蔵ストロボあまり使ってません。
kiss-Dが進歩したみたいでなんだか嬉しかった。
補正値の設定値自体は元に戻せます。
−−−−−
でもAFロックはほしいな。
絞り込みボタンを押し続ける裏技は指が疲れるし。

書込番号:2676730

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/08 00:15(1年以上前)

kissは軽いのが好き さん、実行されたんですか!?
勇気ありますねぇ(^^;

書込番号:2678069

ナイスクチコミ!0


kissは軽いのが好きさん

2004/04/08 02:27(1年以上前)

西の名探偵さん。ファームをいじるのは心配でしょう。
僕は調光補正に関しては、補正コントロールソフトウェアを使ってみて次のように考えました。
kiss-Dには元々外部コマンドとして補正値を受け付ける準備がされている。canonはそれを公開していなかっただけ。
WEBに公開されている補正用ソフトはファームそのものを書き換えるのでなく、単に外部制御しているだけだと。
与えるコマンドは、+2から−2までの間の1/3刻みの「補正を示す数字」とセット(確定)コマンドだけ。本体のファームウェア書き換えなんて大袈裟なことはやっていないはず。
ですから、パソコン無しに、たとえば屋外で、補正値を変えよう、なんて思っても出来ないんです。
このフリーソフト作った人は、リモートキャプチャと10DやKISS-Dと、パソコンとを結ぶUSBケーブルの間に、コマンド解析をする機器を入れて、読みとったのでしょう。想像するに外部制御コマンドはきっと10Dと同じだったのではないでしょうか。。。。あくまで想像です。
kiss-DはUSB端子から各種の動作を元々制御できるようになっているんですから。あるいはcanonから内々に制御コマンドがリークしているのかもしれません。

書込番号:2678412

ナイスクチコミ!0


kissは軽いのが好きさん

2004/04/08 02:34(1年以上前)

追伸です。
http://kazutoku.maxs.jp/kiss/10DRemote/
この例をみるようと、どうやら明らかに10Dのリモートコントロールソフトウェアと共通のようですよ。
この開発者、きっとAFロックなどのコマンドもkiss-Dに送ってみたはず。多分その場合はkiss-Dに無視され、調光コマンドは有効だった・・。
(勝手な想像です)

書込番号:2678418

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/08 09:29(1年以上前)

kissは軽いのが好き さん、どうもです。
なるほど、書き換えているのではなく、制御信号を送っているだけなのかもしれませんね。
( USB を通して KissDigital が受け付ける補正値を送っているだけ )
これは興味深い情報でした。ありがとうございます(^^

これから察すると、10D にはなりませんね(^^;

書込番号:2678789

ナイスクチコミ!0


あだちゃんさん

2004/04/08 20:01(1年以上前)

調光補正ソフトの件ですが、KISSデジのファームウェア Version 1.1.1
でも、使えるでしょうか?
試しましたが、駄目でした。やり方が悪いのかな??・・……(-。-) ボソッ

書込番号:2680254

ナイスクチコミ!0


OM-6Nさん

2004/04/08 21:52(1年以上前)

デジユーザーでなくてすみません。

初代KISSは、ISO設定と露出補正を併用すると、
結果的にスピードライトの調光補正ができたのですが、
デジには関係ないことですか?

書込番号:2680598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信55

お気に入りに追加

標準

IXY400と比較して

2004/04/04 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もちもっちーさん

こんばんは。
1月にキスデジを購入して約2ヵ月半あまり経ちました。
風景写真を中心に撮っているのですが、自分の腕が悪いのか、
どうもうまく取れません。露出のコントロールが悪いのか、
あるいは手ブレを起こしているのか・・・。
以前はIXY400を使っていて、その画質にはすごく満足して
いて、キスデジならもっときれいに撮れるのかなと思っていて、
非常に期待が高かったのですけれどね。。
IXY400よりもくっきり感がないというか、うまく表現できない
んですけど。
IXY400を使っていた方は同じように感じませんか?

書込番号:2666277

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/04 20:13(1年以上前)

こんばんは。

IXY などのコンパクトデジタルの方がピントが合いやすく、またピントの合う範囲(陽写界深度と言います。)広い(深い)のです。
そのせいではないですか。

あと、撮影のモードの選択によっては“手ブレ”している可能性もあります。
撮影モードや撮影時の状況をもっとくわしく書かれるか、画をIMAGE GATEWAYかどこかにアップすれば、もっとアドバイスしやすいのですが。(^^)

書込番号:2666316

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/04 20:16(1年以上前)

訂正です。m(_ _)m

誤>またピントの合う範囲(陽写界深度と言います。)広い(深い)のです。
正>またピントの合う範囲(被写界深度と言います。)が広い(深い)のです。

書込番号:2666328

ナイスクチコミ!0


マグナムMさん

2004/04/04 20:21(1年以上前)

もちもっちーさん
こんばんは。僕もIXY400とキスデジを所持しているのですが、
確かにIXYは簡単に綺麗な風景写真が撮れますよね。
キスデジで風景を撮る時は、僕はたくさん絞るようにしています。
シャッタスピードが遅くなるのでしたらISOを200にしてみるとか。
キスデジ初心者ですが、IXY400に負けず劣らず綺麗な写真が撮れますよ。
お互い頑張って腕を上げましょう!ではでは。

書込番号:2666339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/04/04 20:32(1年以上前)

G2とkissDを持っています。同じ被写体を写して、プリントアウトしてみましたがkissDの方が良く写ります。

書込番号:2666386

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/04/04 20:48(1年以上前)

絞って撮りましょう。できたら絞り優先とかシャッター速度優先とかマニュアルにして。
Pなどでカメラ任せにすると思った画像とちがってしまうことがあります。

take525+ さん が書かれている被写界深度のことを考えて風景写真撮ってみましょう。

書込番号:2666446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/04 21:12(1年以上前)

個人的には、コンパクトのものと比べものにならないと・・・
IXY400の上位機のS50よりもKISSの方がきれいだけども・・・

書込番号:2666545

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/04/04 21:20(1年以上前)

こんばんは。
私もIXY400使っています。キスデジ買ってからは出番が少ないですけど。
IXYは「絵」的にきれいですよね〜。典型的なCanonの色作りで、良く言えば「鮮やか」、悪く言えば「派手」でしょうか。
キスデジを買った頃、キットレンズでIXYと撮り比べたことがありますが(どちらもフルオートで)、私はキスデジの解像感に驚きました。これが一眼か!って。(笑)
雑誌で読んだのですが、CCD(CMOS)が大きいとピントがシビアになるそうです。
理論的なことは忘れましたが、ピントがはまった時の解像感はコンパクトデジカメの比ではありません。その代わりハズレも顕著に現れます。
この点と手ブレに注意してみてはいかがでしょうか。(自分にも言い聞かせ)

書込番号:2666574

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもっちーさん

2004/04/04 21:25(1年以上前)

先週、皇居周辺を歩いたときに撮った写真とこの週末
家の近所で撮った写真をアップしてみました。
皇居東御苑の写真がいまいち納得できないんですよ。
レンズはEF-S17-55mmです。

書込番号:2666605

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/04 21:34(1年以上前)

リサイズしちゃっているようなので よくわかりませ〜ん

書込番号:2666649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2004/04/04 21:36(1年以上前)

もちもっちーさん、こんばんは。
私はIXY400ではなくオリンパスのC-755UZですが、同じ様な事を思うことがあります。
take525+さんが書かれてますように、コンパクトの方はピントの合う範囲が広いのでシャキっとした感じがしますね。
手軽に綺麗な画像が撮れるコンパクトの方を使いがちですが、私も頑張ってキスデジでいい写真を撮れるように勉強して行きますね。

書込番号:2666657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/04/04 21:43(1年以上前)

もちもっちー さん こんばんわ

アップされた写真ですが、サイズが小さくなっていますので
詳細に観察できません。
オリジナルの画像をアップしていただけるとみなさんから
詳細なアドバイスがあるとおもいます。

書込番号:2666695

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/04 21:53(1年以上前)

リサイズしてしまうと、良く見えてしまいますよ(^^;

書込番号:2666739

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/04/04 21:56(1年以上前)

写真拝見しました。
納得いかないのは3枚目の写真でしょうか?
3枚目のものなら単にアンダーだと思います。+1で適正だったでしょうか。
試しにレタッチソフトでレベル補正してみて下さい。クリアーな絵になると思います。

書込番号:2666752

ナイスクチコミ!0


ixy400→kissさん

2004/04/04 21:56(1年以上前)

私も同感です。過去のアルバムを見直すと、ixy400の方が鮮やかで(不自然と言われようと好きな物は好きです)ピンぼけとかブレがほとんど無いです。その前に持っていたCoolpix5000はもっとくっきりでシャープに感じます。
とは言いながらも、kissでレンズ変えながら撮るのは楽しいし、コンパクト機じゃ絶対撮れない写真もあるし、いい写真が撮れてたらそれはそれで満足ですけどね。。
D70がもうちょっと落ち着いたら買い換えてみようかなと思ってます。
まあ腕がわるいんでしょうけどね。。

書込番号:2666757

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもっちーさん

2004/04/04 22:05(1年以上前)

オリジナルをアップし直しました(追加で数枚アップしてあります)。
アドバイス、よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:2666793

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/04/04 22:19(1年以上前)

ついでにIXYの画像もあれば完璧だったんですが(笑)
私も、IXYとKISS-Dの絵作りの違いのような気がします。
もちもっちーさん、もしかして私の作例のAF50/1.4の画像を見て、良い画質(作品とは無関係ね)と感じませんか?

書込番号:2666872

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもっちーさん

2004/04/04 22:48(1年以上前)

たびたび、すみません。
去年の秋に戦場ヶ原で撮ったIXY400の写真をアップしました。
こういう感じの写真、「絵作り」されているとは思うんですけど、
自分の感じた通りに撮れて残ったので、すごく気に入っています。
対するに、キスデジだとなかなかこういう感じのは撮れなくて。

>デジ一眼って便利 さん
 きれいな写真と思います。
 自分の好みとしては、もうちょっと色乗りがいいといいなぁとは
感じますけど。自分の場合は、撮影時のパラメータを少しいじった方がいいのでしょうか。

書込番号:2667024

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/04/04 22:52(1年以上前)

コンパクトのほうがくっきり鮮やかに写ると思いますよ。一眼では白とびする空もコンパク
トでは綺麗に青く写りますから..
でも悪い言い方をするとそれまでなんですよね。
デジタル一眼のほうは露出をコントロールして自分のイメージに近づけることができます。逆に自由度が大きい反面、一眼のほうは難しいかもしれません。

綺麗→撮影者のコントロールになってきますから、頑張って自分の納得する写真を撮ってみてください。

書込番号:2667045

ナイスクチコミ!0


lpnslrmさん

2004/04/04 23:05(1年以上前)

どの写真も露出アンダー気味ですね。特に0921は極端です。この写真は部分測光となっているようですが、もしかして空を測光していませんか?。
他の写真は評価測光で焦点があったフレーム付近で露出が合っているようですが、その部分が白色が多いので写真としてはアンダー気味に写っているのではないでしょうか。露出補正でプラスにして撮ればもっとすっきりした絵で撮れると思います。

評価測光は全体を測光するのですが焦点のあったフレーム付近にかなり重きをおいているみたいですね。IXY400とは違うのかもしれません。

書込番号:2667114

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/04/04 23:06(1年以上前)

やはり絵作りの問題ですね。
KISS-Dは記憶色とよく言われます、
もしかして、もう少し地味な色がお好みかと思った次第でした。
私の場合、KISS-DとD70を足して2で割ったくらいの色が良いなあという感じでしょうか。
IXYの画像を見せて頂いて、記憶色と言うかこうあるべき色という絵作りを感じます。
あと、一点言えることはKISS-Dの色は補正しにくいということです。
うまく出来すぎているのか妙にレタッチするとバランスそのものが崩れていくんです。
なんか悪口みたいになってしまいましたが、あくまで私の腕の範疇の話で機械の特性を乗り越えて使いこなせれば、もう一歩先にすすめそうな気がします。

書込番号:2667118

ナイスクチコミ!0


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついにゲットが初期不良。でも...

2004/04/03 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 EOS5から乗り換えたさん

ついに購入!!と喜んでいたところが、ファインダ内のシャッタースピードの表示がおかしい。ドット欠けになっていて、数値がまともに読めない!明らかに初期不良ですが、ネット通販で購入したため、交換してもらえるか非常に心配しました。しかし、受け取った夜にメールで連絡したところ、翌朝には代品を送るとの連絡。結局、2日後には代品を受け取り事なきを得ました。不良品は着払いでOKとのことで送り返しました。先週最安値でここに出ていた大阪のH○tStageさんですが、ネット通販に対するイメージとは違う迅速な対応に驚きました。

書込番号:2662965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/03 23:50(1年以上前)

いいことなんだから、伏せ字にしなくてもいいのでは。
広告になってダメ?

書込番号:2663092

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS5から乗り換えたさん

2004/04/04 07:29(1年以上前)

ハハハハ、そうですね。でも、販売店名は伏字にするのがここの習慣かと。このお店は、安値ランキングから消えてるようです。

書込番号:2663878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

逆襲は?

2004/04/03 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 しょう丸子さん

D70で勢いに乗るニコンから、ボディー価格10万円を切り、D70同様エンドレス連写可能なエントリーモデルU Digitalの開発発表がありましたね。キスデジユーザーとしては、次期モデルの早い登場を願っていますが、いつになるのでしょうね。

書込番号:2660914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/03 12:26(1年以上前)

それって山田さんのエイプリルフールの記事ではないですか?

書込番号:2660929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/04/03 14:10(1年以上前)

kissDの次期発売は↓です。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=technologynews&StoryID=4566793

書込番号:2661210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/04/03 16:43(1年以上前)

>D70同様エンドレス連写可能なエントリーモデルU Digitalの開発発表
こちらのことでしょうか?
http://www.digitalcamera.jp/

"ニコン"ではなく、"ニコソ"となっているところが、いいですね。
どの記事にも、ちょっとした誤字などを仕組んでいますので、「間違い探し」としても遊べます。(^^)

書込番号:2661593

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/04/03 20:20(1年以上前)

なぁるほど(笑)。それでキャノンでしたか(ヲイヲイ)。
ま、とりあえず黒キスデジが出るという情報はありますが・・・。

春に出なければ、秋でしょうね。競馬の「天皇賞」みたいですが(爆)。

書込番号:2662221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/04/03 22:40(1年以上前)

kissDもニコンD70も売れてるようですね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00001065-mai-bus_all

書込番号:2662801

ナイスクチコミ!0


mogutan2000gouさん

2004/04/05 12:17(1年以上前)

裕次郎1 さんのソース、
「同社は3月末までに10万台を出荷した」ってあるけれど、
発売時期から考えると2週間弱で10万台・・・すごいですね。

書込番号:2668680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング