EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景は難しいですね

2004/03/15 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 makopieさん

はじめまして。小学生の時にオヤヂのOM-10を借りての撮影以来、
十ン年ぶりの一眼レフカメラがKiss-Dでした。
デジカメでは2台目です(1台目はフジのDS-300でした)。

いや、技術の進歩は凄いです、と改めて実感。
青空とか凄いきれいに出てくれるので感激しております。
これだけのレベルのカメラを世に生み出したキヤノンに感謝です。

昨日、遊びに持ち出して、ちょうど帰りが夜になったので、会社近くで
夜景の撮影を試してみました。
ただ、日中だけ撮影するつもりでしたので、三脚は持ち歩かず、
本体とEFS18-55(とプロテクター)のみという軽装でしたが。。。

当然ですが、やっぱり三脚ないと辛いですね。
土手とか塀とか柱で固定はするのですが、押す瞬間にブレてしまって、
グリっといっちゃってる感じが溢れる写真たちが大量に生まれてしまいました。
これも一つの経験かとも思いますが。。。

その中でもなんとかなったっぽい数枚
http://www.imagegateway.net/a?i=pnwDaJQ3po
だったりします(よく見るとダメダメですな・・・)

友人がD70発売の折、購入するとのことですので、
そのうち同じ被写体、同じ条件で撮影、なんてことも
してみたいと企んでおります。。。

書込番号:2589127

ナイスクチコミ!0


返信する
Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/03/15 21:52(1年以上前)

>友人がD70発売の折、購入するとのことですので、
そのうち同じ被写体、同じ条件で撮影、なんてことも
してみたいと企んでおります。。。

ぜひお願いします。

ところで質問なのですが、アップされていたものは全て露出補正-2になっていますが、そういう意図であると思っていいですか?
(失礼な質問の仕方でしたらごめんなさい)

書込番号:2589297

ナイスクチコミ!0


川彦さん

2004/03/15 22:16(1年以上前)

夜景だとマイナス補正が必要な場合が多いでしょうね.三脚お持ちでなかったとのことですのでシャッター速度を稼ぐ意味もありますし.ただ,そういった時はRawで撮影した方が,ソフト上で(疑似)露出補正も使えるので,もっと便利です.デジタルの利便性を体感できることと思います.

書込番号:2589424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/15 22:26(1年以上前)

え〜と、私も三脚はかさばるし重いので持ち歩くのがイヤな方ですが
ちょっとした小道具を作成して活用しています。

http://f7.aaacafe.ne.jp/~hirai/photo_27.html

上のHPを見て作りました。うちのHPの掲示板にも写真があります。
万能ではないですが焦点距離分の一秒前後ならすごく効き目あると思います・・・でも本格的な夜景は三脚必要ですね。

書込番号:2589484

ナイスクチコミ!0


川彦さん

2004/03/15 23:30(1年以上前)

おぉ,えころじじいさん,こんばんは.HPみてますよ〜.

ところで,なぼちゃんさんのスタビライザーですが,今ひとつ使い方が分からないのですが,ただあの棒を首なり肩なりに固定すれば良いのですか?L金具が上向いてたり,下向いてたりしてますが,あれはどんな意味があるのでしょ?(あと長さ調節も)

といいますのは,先日のジャドさんのここへの書き込みを見て,かっこいい!と思って同じような外部ストロボ用のブラケットを買ったのですが….これを90°回転させるとまさになぼちゃんスタビのようになります(縦長の穴のおかげで長さ調節も出来ます.ネジも大きめですよ).これだと機材は増えないし,追加投資も0.とってもいいなと思っているのですが.ただ根本的に勘違いをしているかもと,ちょっと心配です.ある程度安定はするとは思うのですが….どんなもんでしょか?どうか教えて下さい.

>これだけのレベルのカメラを世に生み出したキヤノンに感謝です。
ほんと,そう思います.

書込番号:2589838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/16 01:45(1年以上前)

川彦さん、こんばんは!

望遠レンズ装着でファインダーをのぞくとプルプル微妙にぶれていますよね。
なぽちゃんスタビは狙撃銃の銃床(ストック)みたいなものでそのブルブルを
止める効果は確かにあります。L字の金具は肩や胴体に押しつけるためのものです。
下向きでも上向きでもどちらでもいいと思います。長さ調節は組み付け時と
三脚穴をセットする場所を選ぶことで調節しています。
全体的な形状はもっと最適なものがある様な気もしますが
(縦位置と横位置で最適な取り付け角度が違うので)
工作の簡単さから今のような形になっています。
ストロボ用のブラケットで長さがちょうど良ければ十分に役に立つと思います。
望遠レンズを取り付けて試して見てください。

カメラ用の銃床みたいなものは先日ビックカメラで
8000円ぐらいで売っているのを見たことがありますから
それなりの効果は間違いなくあると思います。

書込番号:2590377

ナイスクチコミ!0


スレ主 makopieさん

2004/03/16 02:37(1年以上前)

ミナサマ、レスどうもです。
かなり流れてしまってて、どこにいったんだ〜って感じでした。
やはり人気あるんですかね。。。

Okkunnさん
>アップされていたものは全て露出補正-2になっていますが、
>そういう意図であると思っていいですか?

ハイ。わざとです。本当はかけたくなかったのですが、
シャッタースピードを稼ごうと思って使いました。
ただ、家で取り込んで確認したところ、ちょっとやりすぎかなあ、
とも思いましたが。。。
とにかく今は枚数たくさんとって、どういう撮り方をすると、
どんな感じの絵が生まれるのかなってのを知る段階かな、と
思っておりますので、これもまた勉強かな。。。


川彦さん
>そういった時はRawで撮影した方が,
>ソフト上で(疑似)露出補正も使えるので,もっと便利です

あー、そうですよね。完全に頭からすっ飛んでいました>Rawモード
確かに多少は補正をかけれますもんね。
ただ、メモリカードを買い足さないとちょっと辛いです(^^;


えころじじい さん
写真見ましたです。なかなか面白いですね>ストック(でいいのかな)
グリップつけて、リモコン(レリーズ)をトリガー代わりにして・・・
ってのはやりすぎでしょうか(笑)

私が持っている三脚は軽いので(ベルボンCX560)持って行けば良かったと
ちょっと後悔しています。今度行く時は絶対持ってきます。
ただちょっとひ弱ですが・・・。
前は以前勤めていた会社にスリックの重たいのが大量に転がっていたので、
それを使っていたのですが、今はそういう環境にないもので。。。

ところで、実は私はカラスが大好きです(許されるならば家で飼いたいくらい)。
ハシブトガラスは御苑でちょっとエサまけばすぐ寄ってきます。
ジャンプして食べる芸当?を覚えているやつもいましたので、
まだ居るならば友人知人に協力してもらって撮影してみたいです。
顔はハシボソの方がかわいいですが。。。

書込番号:2590503

ナイスクチコミ!0


川彦さん

2004/03/16 07:04(1年以上前)

おはようございます.お返事待ちきれず寝てしまいました(笑;

概ねOKということでしょうか?ちなみにストロボつけたままの方が重量バランスがいいというか,より安定する気がします.レンズにもよるでしょうが,ストロボ固定用ネジに適当なバランスをつけてみてもいいかな,と思っています.

前にも誤解してた人がいてましたが…,makopieさんもえころじじいさんのHP誤解してません?
こんな言い方は失礼かもしれませんが,HPの紹介の仕方にえころじじいさんの奥ゆかしさのようなものを感じてほほ笑んでしまいました.

それでは,情報ありがとうございました.

書込番号:2590714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/16 09:54(1年以上前)

みなさん、おはようございます!

きちんと書いた方がわかりやすくていいですよね。
上でご紹介したアドレスはいつもお世話になっているなぽちゃんさんのHPです。
なぽちゃんスタビはそこが発祥の地です。私の発明ではないです〜。

あと、三脚は特に条件が悪くなければ軽いものでもすごく効果あると思います。
ないよりは全然いいですよね。当然ですが。
わたしもベルボンのULTRA MAXっていうの時々使います。
小さすぎる、ってよく怒られます。

書込番号:2590987

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/03/16 10:09(1年以上前)

makopieさん、こんにちは。

ISOは幾らに設定されたのでしょうか。
手持ちの夜景ならISO800、場合に依って1600でも使った方がベターだと思いますが。

書込番号:2591020

ナイスクチコミ!0


スレ主 makopieさん

2004/03/16 12:55(1年以上前)

仕事場から失礼します。皆様ありがとうございます。

川彦さん、ご指摘ありがとうございました。
そしてアドバイスありがとうございます。
確かに大きいレンズつけるとバランス悪くなりそうです。
なんか錘つけようかな・・・。

えころじじいさん、そしてなぽちゃんさん、大変失礼しました。
以後気をつけます。。。
ちなみにうちの三脚はめいっぱいでかくすると、私の身長と
同じくらいになってしまい、逆にでかすぎるとカミさんに
言われています・・・。

10Dとの相性さん
ISO感度は800で撮っていたと記憶しております。
1600にするとかなりアレてしまうんじゃないかな、と思いまして。
実際に1600で撮ってみたことないので、何とも言えないのですが。。。

こういった夜間の場合は特にそうかもしれないのですが、
やはりレンズも明るいものに変えた方が良いですよね。。。
EF-S18-55も良いレンズだと自分では思っているのですが、
やっぱりLレンズが欲しくなってしまいます。
と、欲を出すと取り留めなくなりますが、
これも一つの宿命?でしょうかね。。。
その前に、
Kiss-D > 自分の腕
つまりまだ儂にゃオーバースペック・・・
っていう差を少しでも縮めるよう頑張ります。

また機会ありましたら、写真投稿したいと思います。
皆様ありがとうございました。

#ところで、Kiss-D絡みのMLなんかあったら面白いかなと思ったんですが、
#無いですか・・・ね(無いなら作っちゃおうかな)。

書込番号:2591419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/03/14 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

この掲示板の皆様の書き込みを参考にさせて頂きデジキスレンズキットを買う決心が出来ました。知りたい事・疑問を全て解決させて頂いき大変参考になりました、ありがとうございます。ここは暖かな方が多く見ているだけでも楽しい掲示板ですね。デジキスが手に入った今この掲示板を見る楽しみが一段と増えました。

書込番号:2586030

ナイスクチコミ!0


返信する
MOO!さん

2004/03/14 23:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

私も今月初旬に購入して、やっとみなさまの仲間入りができました。
最初は、書き込むのが少し気がひけたのですが。(技術的に、あまり詳しいわけではないし、カメラ歴も浅いもので)
みんな、とても親切にしてくれて、今は毎日ここを見るのが楽しいです♪

一眼を買うのは初めてですか?
私は銀塩一眼を少しだけ、使っていたのですが。
しっかり勉強していたわけではないので、初心者のようなものです。
お互い楽しく写真を撮影していきたいですね♪

書込番号:2586073

ナイスクチコミ!0


MSIBXさん

2004/03/14 23:34(1年以上前)

tutaeさん、いい写真撮って下さいね
私はキャノン一眼が長かったので迷わずKISS−Dを購入しました
私の知ってるプロカメラマンの方もいいカメラだって言ってました
いっぱい撮って腕を上げて下さいね
自分もですけど(笑)

書込番号:2586274

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/14 23:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。
失敗を恐れずたくさん撮ってください。

書込番号:2586288

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/15 00:09(1年以上前)

最近「Kiss売りました」関係スレが多く、レスもしたくなくなってましたが、まだまだこんなに喜んでる方もおられるのかと、自分も何だかちょっと元気づけられた思いです(^^
ありがとうございました。

書込番号:2586478

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/15 01:14(1年以上前)

写真を撮る楽しみはみんな一緒なのに私も含めて色々思い入れがありますからねぇ。
写真を撮るには最もよい季節を間近に控え、今一番楽しめるカメラを手にされたと思います。

ここは皆さん本当に親切で丁寧に教えてくださるので、身近にカメラに詳しい人がいない私のような者にとっては情報の宝庫でもあり、サークルのようなイメージになっています(^^;色々情報交換しましょうねぇ!

書込番号:2586722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/15 07:47(1年以上前)

おはようございます、EOSの板って暖かいですよ、
キャノンさんのおかげで、久しぶりに1眼を手にすることが出来ましたし、綺麗な写真や野鳥も初めて撮すことも出来て、新しい体験が今の年になって与えてくれて感謝しています
そして、写真を撮ってきてここに紹介するのも楽しいですし、判らないことも直ぐ教えてくれます、カメラ買ってさらに楽しみがます板ですね

書込番号:2587089

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/03/15 18:05(1年以上前)

春になって変な輩が出没しているので、私もしばらく遠ざかっていましたが、自分がデジ一眼を手に入れたときの喜びが思い出されるような書き込みで、いいですねえ。
10Dもそろそろ後継機の噂がありますが、一年近く使っているとボデイのスレなんかにもなんとなく愛着もわいてきます。デジタルはまだまだ発展途上なので、今後はさらに上級のスペックをもつものが安く出てくると思いますが、それを言っていたらデジタル製品は一生買えません。性能の限界まで使い尽くすつもりで、tutaeさんもMOO!もがんがん撮ってください。フィルム代も現像代もいらないのですから。

書込番号:2588432

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/15 18:56(1年以上前)

10D愛用中さま。
私にまでレスをありがとうございます♪
フィルム代も現像代もいらないって、本当に魅力的ですよね。
銀塩カメラでは、財布と相談しながらの撮影でしたが。
今は、そんなことを考えなくてもいいので精神的にとてもいいです。(笑)

カメラも携帯電話もパソコンも車も同じです。
次々いいものが市場に投入されますが、それを待っていてはキリがありません。
カメラの場合、買わずにハイスペックなものが出るまで待っているより
思い立った時に買って、腕を磨いた方がずーっといいですよね。(^^♪

書込番号:2588603

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/15 20:32(1年以上前)

10D愛用中 さん
> フィルム代も現像代もいらないのですから。
MOO! さん
> 銀塩カメラでは、財布と相談しながらの撮影でしたが。

そうですね。
KissDigital 買ってからの方が枚数を気にせず色々な角度や設定で撮れるので、写真の勉強になっている気がします。
気がするだけで、実際はどうかな・・(^^;

書込番号:2588901

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/15 22:29(1年以上前)

東の名探偵さま。
今週も見事に、事件を解決しましたね。
さすが、コナン君ですね♪(笑)

キスデジを購入したばかりのせいもあり、かなり財布が薄いので、現像に出していないフィルムがゴロゴロあります。
(/_;)しくしく
デジタルは、そういう心配がないので、やはりいいですね。(笑)

書込番号:2589499

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/15 23:07(1年以上前)

MOO! さん
> 今週も見事に、事件を解決しましたね。

え〜、僕知らないよぉ〜
毛利のおじちゃんじゃな〜い〜?(コナン調)(笑

> 現像に出していないフィルムがゴロゴロあります。

そうそう。何を撮ったのか、そのうち分からなくなったりして・・
・・良くある話です・・・(^^;

書込番号:2589715

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutaeさん

2004/03/15 23:24(1年以上前)

みなさんの言葉を聞き元気が出て「撮るぞ〜!」と思っています、ありがとうございます。私は今まで写真を記録として撮っていたので「撮る楽しみ入門」をここで教えて頂きました。
早く皆様の様に楽しく撮れるように、下手な鉄砲方式(デジカメだから出来る方法ですね)でやっていこうと思っています。
>MOO!さまへ
私も銀塩カメラは持っていて全てCanon製でFT-BからKissまで有りますが前記のとおり宝の持ち腐れ状態でした。

書込番号:2589806

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/15 23:34(1年以上前)

ここで、みんなに励まされると。
とてもヤル気が出てきますよね♪
がんばって、勉強していい写真を撮りたい、楽しく写真を撮りたい!と前向きになれます♪

そうですか。
銀塩歴が長いのですね。
記録用でも、撮ってきた経験は必ず糧になると思います。
お互い「下手な鉄砲作戦」で気楽にいきましょう!

書込番号:2589863

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/03/16 13:48(1年以上前)

仕事を中断して書き込んでいます。(w
デジタルを購入して今までの銀塩と最も異なったのは、撮る枚数がふえたことですね。もうちょいで一年ですが、なんと約20000ショットです。フィルムだと同じ被写体で撮るのはせいぜい2-3枚だったのが、デジタルでは10枚は撮ることにしています。要するに下手なんですが、下手でも10枚も撮ると中には「おおっ」というような自己満足の写真があったりして、「俺もなかなかやるなあ」とうそぶいたりしています。
あ、そうそう、レンズ欲しい病にはくれぐれも注意してください。私は、銀塩のときには全く考えていなかったLレンズを2本も買ってしまい(約30万円)、山の神の反感を買っています。

書込番号:2591550

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/16 13:59(1年以上前)

10D愛用中 さん
大蔵山の神ですね(笑
たまにはお供え物が必要ですかねぇ・・(泣

書込番号:2591577

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/03/17 12:54(1年以上前)

西の名探偵 さん、今日は昼休みです。
今までの安物レンズやレンズメーカーのものは、外見が似ているのでバレないできたのですが、Lレンズは二本とも望遠系の白だったので、バレてしまったわけです。お供えはセコク、6万ほど溜まっていたヨドのポイントカードを好きなの買っていい、と渡しました。最近のヨドは家電ショップですから。

書込番号:2595097

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/17 17:17(1年以上前)

10D愛用中 さん
> お供えはセコク、6万ほど溜まっていたヨドのポイントカードを好きなの買っていい、と渡しました。

私の場合と似てる・・(笑
うちは安物ばっかり買ってるので、6万なんてとても溜まりませんが、ビックのポイントが「You've got mail」(ユー・ガット・メール)のDVDに変わりました・・(痛
恐るべし、大蔵大臣。。。

書込番号:2595787

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/03/18 12:19(1年以上前)

西の名探偵 さん
15%還元のときを狙って買っているので、レンズ2本で約4.5万円です。
本当はポイントを使ってPLフィルターとか(今まで持っているやつとは口径が違う)、2GのMDをもう一枚とか、マクロ撮影用にアングルファインダーとかいろいろ考えていたのですが、夢と消えました。

書込番号:2598786

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/18 16:50(1年以上前)

10D愛用中 さん
> 15%還元のときを狙って買っているので、

なるほど〜! うまい買い物ですねぇ。
私なんか、ほとんど衝動買いですから・・・(-_-;

私もフィルター関係を模索していたのですが・・はかない夢ですねぇ(泣
気を取り直して、またポイント貯めましょう(笑

書込番号:2599504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

kissを売りました。

2004/03/13 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 カメラ趣味老人さん

RAWで撮影した場合、現像ソフトの善し悪しが、命です。1Dマーク2にバンドルされているソフトはKISSデジには対応したいません。有料ですがNikonn CAPTURE4と比較してみれば、一目瞭然です。いろいろご意見があるようですが、RAWを使った事が無い方ではないでしょうか。

書込番号:2581691

ナイスクチコミ!0


返信する
東の名探偵さん

2004/03/13 23:39(1年以上前)

また現れました(^^;

書込番号:2581783

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/03/13 23:49(1年以上前)

photoshopCSもRAWファイル対応でなかなか評判いいですよ

書込番号:2581824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/03/14 00:35(1年以上前)

PhaseOne社のRAW現像ソフトCapture One DSLRは、定評がありますが、なんとKissDでしか使えない廉価版があり$49で買えます。

http://www.c1dslr.com/

KissDのユーザーさん、良かったですね。

書込番号:2582038

ナイスクチコミ!0


chutarouさん

2004/03/14 00:53(1年以上前)

>RAWで撮影した場合、現像ソフトの善し悪しが、命です。

その通りです。ですから良いソフトを使えばよいのです。
私もphotoshopCSを購入してからRAWを多用するようになりました。

書込番号:2582118

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/14 02:02(1年以上前)

カメラメーカー製の現像ソフトに限って言うと、ニコンキャプチャーよりも
コダックのDCSフォトデスクの方が、速いし使い易いし評価も高いですよ。

RAW現像ソフトの出来でカメラを選ぶのはご自由ですが(笑)、しっかり
調べてからにしないと、またニコンのカメラを売るハメになっちゃいますよ。
Fマウントのレンズは流用出来るけど…。ま、頑張って下さい。(^^)/~~~

書込番号:2582358

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/14 03:57(1年以上前)

一目瞭然のお写真を見せてください(^^;

まぁたしかに付属ソフトの大雑把さや遅さには非力差も感じますがRAWの現像ソフトがカメラの全てではありませんし、代替方法のある部分はさほど重要ではありません。前の掲示での多くの方の意見と同じく私もそれを理由にカメラ自体を変えてしまうなんて事は思いも付かなかったです。もちろん自由なんですけどね。

photoshopCSは中々良さそうですね。私も会社のライセンスを分けてもらって自宅PCにインストールしました。快適です!!

書込番号:2582578

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/14 06:08(1年以上前)

しかし、なんで同じ内容の書き込みを2日連続で?

おなじような答え 反応しか返ってこないでしょうにね〜。
しかも、キヤノンの現像ソフトが“使えね〜”のは、Kiss-D 登場のはるか以前からキヤノンのデジタル一眼関係の掲示板には何度となく書かれてきた話題なのに。

今頃になって、
>いろいろご意見があるようですが、RAWを使った事が無い方ではないでしょうか。
なんてピントはずれの事を書かれてもな〜。(^_^;)

もう上にも下にも、たくさんの人たちが色々書かれていますが、キヤノンのデジタルでRAW を使っておられる方達は、もう各自で対策済みなんですよ>スレ主さん。

書込番号:2582671

ナイスクチコミ!0


遅ればせながらKissDデビュー!さん

2004/03/14 06:43(1年以上前)

カメラ趣味老人さん、是非説得力あるD70サンプルのアップをお待ちしております。

ユーザーは良い方を選びますよ。コストが安くて、手軽に高画質が得られれば言う事なしですからね。

書込番号:2582704

ナイスクチコミ!0


気にしない人さん

2004/03/14 12:27(1年以上前)

まあ、春先はこういう人が異常発生する時期ですからあまり
気にしないほうがいいかと。
いちいち相手をしてはきりがありませんし、かえって興奮させると
大変です。

書込番号:2583575

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/14 13:14(1年以上前)

あら、上にきてる?
たしかにNikonn CAPTUREというソフトが本人にとってベスト(本体の性能より?)なソフトなら買い替えも仕方が無いのかもしれません。
冷静に考えればフォトショップCSがエレメントからのアップグレードで5万円、一度不信感を抱いたカメラへの投資としては高すぎるのかも知れませんね。
私とて大口径の望遠、標準のズームを買うくらいならD70買った方が安い(ニコン用なら有るんで)と考えこんでいます。
でも、jpeg専門の私には、RAWの方が断然良いというD70はめんどくさそうですし、マニュアル用のガラクタレンズを使いたくても露出計さえ連動しないし(これならKiss-Dにアダプタ付けてやれば実絞りAEは出来るぞ!とか)と悩みまくっています。

最後にスレ主さんへ、
なんとなく言いたいことは分かるのですが、言葉が足らないと反感買うのは当たり前です、ソフトがダメならその理由(結果?)もちゃんと説明が要ると思います。
また、酷い突っこみを入れる人も、「良いとこばっかりの掲示板」じゃ欠点が見えてきませんから、「そんな意見も有るんだ」と冷静に意見してはいかがでしょうか?

書込番号:2583734

ナイスクチコミ!0


あああ・・さん

2004/03/14 16:10(1年以上前)

相当KISS-Dに恨みがあるんですね・・・
もうこのカメラを持ってないんでしょ・・・
終わりにしましょう。

書込番号:2584337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信47

お気に入りに追加

標準

kissを売りました。

2004/03/12 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 カメラ趣味老人さん

コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの違いは、RAWで撮影できる事だと思います。しかしキャノンの現像ソフトは、全くお粗末でニコンに乗り換えました。カメラが良くてもソフトが悪いと性能を十分発揮できないと思う。KissからニコンD70に乗り換える人が多くなると思います。売るなら早い方が良いと思います。

書込番号:2577100

ナイスクチコミ!0


返信する
デジ一眼って便利さん

2004/03/12 20:53(1年以上前)

私もD70への買い替えを検討しています。
ただ、RAWは使ったことが無いので、ソフトの出来はわかりません。
(というか、付属のソフトをまったく使ったことがありません)
単純にキャノンのレンズを買い足すよりニコンのボディに買い換えたほうが安くつくからです。
同じ理由で秋にはミノルタに買い換えることになると思います。
私の場合は魅力のあるレンズが使えるボディが一番です。

書込番号:2577131

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/12 20:53(1年以上前)

G2も使っていますけど RAWで撮影できるけどなぁ(コンパクトぢゃない?)
ソフトがバージョンアップされることに期待します
買い替えなんてとても出来ませんから・・・

書込番号:2577133

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/12 20:56(1年以上前)

近日発売の1Dマーク2にバンドルする現像ソフトはバージョンアップ版のようです。
だいぶ改良されたようで、まずまずの評判だったようなことを雑誌で見ました。
現在FVUユーザーはアップグレード対象??

書込番号:2577146

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/12 21:30(1年以上前)

別に、そのカメラに付いている無料ソフトを使わないといけないワケでも
無いですし、付属ソフトの違い等は、画像素子や画像処理エンジンの違いに
比べると、画質に与える影響は少ないと思いますが。

付属の無料ソフト目当てで、キヤノンからニコンに乗り換える人は、さほど
多くないとは思いますよ。(^^;

あと、RAW撮影が可能なコンパクトデジカメ、けっこうあります。

書込番号:2577280

ナイスクチコミ!0


don-koさん

2004/03/12 21:38(1年以上前)

冗談きついよ ! それぞれ特色あるのは当たり前。

書込番号:2577306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/12 21:42(1年以上前)

まあ 買い換えるのは自由ですが、売却するカメラ板への書き込みは痛くもない腹を探られるようなもので得策ではないと思いますが。
もし書き込むなら自分の購入目的とする板に書き込まれるのが常道と私は思いますが?

書込番号:2577323

ナイスクチコミ!0


コヤマ!さん

2004/03/12 22:00(1年以上前)

自分の立場を悪くしたいのか、喧嘩を売るのか。何のつもりか。

書込番号:2577395

ナイスクチコミ!0


コヤマ!さん

2004/03/12 22:05(1年以上前)

ここまで堂々と書き込まれるのであれば、それなりの事実、もしくは実証に基づく何がしがあるのであろう。その辺りを具体的に述べられよ。抽象的な発言だけでは反感を買うだけであり、貴殿に不利なだけである。

書込番号:2577417

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/12 22:09(1年以上前)

そうですね。
初期不良にご注意を さんの言う通り、売却する方のカメラ板に書き込めば普通叩かれますよね(^^;
まあ、人それぞれ感じ方は違いますから、皆さんご自分の思った通りに行動しましょう。。。

書込番号:2577437

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/03/12 22:10(1年以上前)

付属ソフトが嫌で買い替えた、なんて初めて聞きました。いろいろな方がいらっしゃるのですね。

書込番号:2577445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/12 22:13(1年以上前)

ジャドさんに同意です。
ソフト目当ての買い替えは初めて聞きますね。

カメラ買い替えの資金でphotoshopを買ったほうが得策のような気がします。

書込番号:2577458

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/12 22:22(1年以上前)

RAW現像ソフト目当てであれば、シグマが良いようですよ。またD70からSD10に乗り換えましょう。なんてったってRAWでしか撮れないRAW専用機ですからソフトの出来はピカイチなようです。

書込番号:2577508

ナイスクチコミ!0


遅ればせながらKissDデビュー!さん

2004/03/12 22:30(1年以上前)

カメラ趣味老人様のD70で撮影された写真がアップされる時を、末永くお待ちしております。

私もD70で撮影された写真を見届けてから、KissDからの買い替えを検討させていただきますのでよろしくお願い致します。

書込番号:2577549

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/12 22:31(1年以上前)

んまぁ、人それぞれってものですか・・・。

私、個人的にはニコンデジカメの「色」はあまり好きでない、もので(笑)。色ってもちろん、画像ですよ。

・・・ところでらん三世さん、そろそろ「出番」ではないでしょうか??再登場お待ちしております♪。

書込番号:2577553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/03/12 22:32(1年以上前)

キヤノンファンを煽って何か面白いことでも?

書込番号:2577557

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/12 22:36(1年以上前)

買い替えの理由は人それぞれなんで、
「そんな理由で買い替えなんて理解できない」
と、いうのもどうかと思います。
たしかに、
「ソフトの出来が悪いので買い換えろ!」
というのは問題ですが、
「買い換えるなら早い方がちょっとでも安くあがる」
というのは、ある意味正解かもしれませんが、私の場合は両方使い比べて気に入った方を残すという最悪のシナリオを計画しています...

実は、私の買い換えてみようか?
の最大の理由はソフトよりもっとあほらしいものかもしれません。

書込番号:2577578

ナイスクチコミ!0


キスデジ大好きさん

2004/03/12 22:38(1年以上前)

ま、今回D70に乗り換える方は所詮・・・・でしょう(笑) いいじゃないですか良質中古レンズが増えそうで(爆)

書込番号:2577585

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/12 22:53(1年以上前)

キスデジ大好き さん
鋭いですね、実は最大の理由はまさにそれです。
腕の悪さは機械でカバーって!

書込番号:2577663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/03/12 23:01(1年以上前)

懐具合も大切かも?

書込番号:2577697

ナイスクチコミ!0


ぱんとまいんさん

2004/03/12 23:02(1年以上前)

>>腕の悪さは機械でカバーって!
その場合はkiss向きじゃないかな。

書込番号:2577702

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

キスデジの新聞広告

2004/03/10 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

みなさん、キスデジの新聞広告ご覧になりましたか?
菜の花畑の女の子の写真、A2サイズ近くまで延ばしているのにきれいですね。
EOS Kiss Digitalで撮影と書いてあります。

でもたぶんキットレンズではありませんよね。
少なくとも私のはパソコンで拡大してみると周辺部がやや流れぎみです。
新聞広告のはそうゆう傾向は見受けられませんでした。

いいレンズといい腕があればこれだけの写真が撮れるということなのでしょうけどね。
何のレンズで撮ったのか 気になりますねー。


書込番号:2570502

ナイスクチコミ!0


返信する
久々にCSCさん

2004/03/11 00:01(1年以上前)

新聞は印刷物の中でも解像度は低い方です。うろ覚えで申し訳ないのですが、DTP界では100線だったような。。。 きれいに出力するにはその倍の200線(通常は175線)ですから、それぞれ比例もしくは反比例の式なので、そのサイズまで出力できると思いますし、撮影条件が良好なのも要因かと…。(レタッチ次第でもあるが…)

書込番号:2570624

ナイスクチコミ!0


野生へのまなざしさん

2004/03/11 00:33(1年以上前)

以前キスデジの撮影サンプルでキツネの写真をみましたが、Exifデータを見ると使っているレンズはなんとEF400F2.8LIS・・・・・・・でした。メーカーサンプルは基本的に最高の機材と最高の条件で撮影していると考えたほうがよいかと思います。私はまだ素人域なのでメーカーサンプル見ても次元が違いすぎてあまりピンと来ないです。お店で『スタッフが撮影しました』というサンプルの方がよほど参考になると思っています。まぁそれもそのお店のスタッフの腕次第ではありますが。それにしてもここの掲示板に書き込みされている方の作品はホント素晴らしいのが多いですよね〜。みなさん上手すぎです。

書込番号:2570777

ナイスクチコミ!0


キスデジ買った。さん

2004/03/11 01:41(1年以上前)

写真を印刷に持って行くには普通、350dpi が必要とされています。
 ところが大判の場合ですが、出力センターに持ち込むと150dpi でも十分なんだそうです。(見た目が判別、つかなければイイみたいです)。
 新聞広告の写真というか画像は、キスデジタルで撮影したのだと思いますよ。
 画像の再サンプルという方法があります。
 これは解像度を上げると共に、ピクセルも増やす方法です。
 印刷に持って行くにはこの他にも、様々な方法があります。

書込番号:2570981

ナイスクチコミ!0


フロムスタバさん

2004/03/11 08:49(1年以上前)

D70発売前のcanonの新聞広告は連日すさまじいものがありますね。

書込番号:2571465

ナイスクチコミ!0


ぐるぐるめがねさん

2004/03/11 09:05(1年以上前)

プリンターも、この時期珍しくCMがバンバン流れてますね。

書込番号:2571495

ナイスクチコミ!0


2男児のパパさん

2004/03/11 13:02(1年以上前)

D70も新聞広告を打ってきましたね。
(私が見たのは10日の朝日朝刊)
CANONもNIKONも競って安くていいものを市場に送り出してもらいたいです。数年後のデジキスを買い換える頃が楽しみです。

書込番号:2572072

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsumacさん

2004/03/11 13:59(1年以上前)

新聞印刷は久々にCSCさんがおっしゃるように100線ですね。線密度は線数の2倍あればと言われていますので、200dpiあらば良いことになりますね。

キスデジ買ったさんによりますと実際は150dpiでも実用的だとのことですので、2000×3000ピクセルの画像は13×20インチあたりまでのばせそうですね。

野生へのまなざしさんがご覧になったEF400F2.8LISの写真も見てみたいです。とても個人では買えませんけど...

2男児のパパさん、私もD70の広告見ました。サンプルではなく本体の写真でしたね。今年は一眼レフデジカメが爆発的に普及しそうです。その意味でキスデジはエポックメーキング的な製品ですから、所有しているのは嬉しいです。

書込番号:2572245

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2004/03/11 20:04(1年以上前)

>>キスデジ買った。さん
印刷は350dpiというのがいわゆる編集関係の本などでも書かれていて一般にそう言われていますが、300dpiあたりで写真集とかでない限り全く問題ありません。キヤノンは180dpiですがニコンのD100などがラージ・ファインで撮ると300dpiになっているのは、そのあたりを考えてのことだと思います。ちなみにフィルムをコダックに出して作ってもらうProPhotoCDは288dpiで、これもほとんどはそのまま印刷に入れています。350、300、288が混在するページもありますが、まず違いはわからないですね。
なお、画像の再サンプリングは見かけ上のスペックは上がりますが(データは重くなる)、ギザが出たり、ノイズが増えたり百害あって一利無し。少なくとも私は、全く使うことはありません。

書込番号:2573227

ナイスクチコミ!0


久々にCSCさん

2004/03/12 05:24(1年以上前)

補足です。
キスデジはExifを見ると240ドット/インチですよね?
通常の使用なら大丈夫と言える画質だと思います。
しかし、インクジェットプリンタで印刷する場合、仮に1440dpiのプリンタとし、次の式に当てはめると・・・
【プリンタの解像度】÷【写真の解像度】=【インクの打数】
1440÷240=6 となりますが、打数が多くても良い結果ではありません。
これが、小数点端数が出る場合、ドライバによる補間が行われるため、良い結果にはなりません。
何より1440dpiで一番好ましいのは1440÷360=4
「だそうです」

引用某写真講座書籍

書込番号:2575023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これって!

2004/03/08 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 与太4さん

店頭で実物見て触って、やけにグリップがでか過ぎる・・。自分は手が大きいほうなんですが・・。外国で売るのを主眼としてるんでしょうね。銀塩のイオスとはえらい違いですね。イクシは小さすぎて手ぶれるし、キャノンはなんか中途半端だな。まだA40しばらく使うことになりそうだな・・。

書込番号:2561953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/08 22:35(1年以上前)

人の感覚って、人によって全然違うものなんですね。
私は手が小さい方なんですが、10Dを買ったとき、Kiss デジタルにするかさんざん迷ったのです。しかし10Dにした理由の1つに、10Dの方がグリップがしっくりきたことです。
そんな、私にはKiss デジタルのグリップがでか過ぎるとは思えませんでした。

書込番号:2562359

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/08 23:03(1年以上前)

そうなんですね。
感覚や好みって、やはり人によって違うんだなって。
与太4さんの書き込みを見て思いました。

うちには、銀塩Eoskissがあるんですが。
全体的に銀塩Eoskissの方が小さいですね。
かえって、キスデジの方が大きくて手にしっくりとなじみました。

書込番号:2562517

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/08 23:09(1年以上前)

F70も持ってますが特にでかいとは感じませんでした。(古すぎ?)
シックリ来るかどうかって個人によって違うかもしれません。
自分に気に入った物を購入するのが良いと思いますよ。後々後悔しない為にもね。

書込番号:2562550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/09 13:54(1年以上前)

私は手が小さい方なので、キスデジのグリップは大きくてしっくりきませんでした。
しかし、しばらく使っていたら気にならなくなりました。

書込番号:2564566

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2004/03/09 20:53(1年以上前)

やまのもとさんに同じです。

書込番号:2565774

ナイスクチコミ!0


COM-PIT2さん

2004/03/11 06:07(1年以上前)

私も手が小さいのですが、10Dでは指先だけで保持しているような感じで重さも感じてしっくりきませんでした。
キスデジの方が厚みが少ないようでベターです。
先日1Dに触ってきましたが、さらに厚みが少なく手にヒットする感覚でした。
重量的にはキスデジの2倍以上あるはずで、とても手持ちで撮影する気にならないほどですが「これなら手持ちでも行けるじゃん」と思ってしまいました。(^_^;
人間の感覚って不思議で面白いですね。

書込番号:2571292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング