EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気がつきました

2003/10/05 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 カメラは買うの好き!さん

EOS KISS DIGITAL 買おうと思っています。
そこで、気がつきました。
購入後、買い換えたくなるのは本体!レンズ付きを買ってしまうと、ボディだけ売ることはできないので、ボディー+レンズ1本で購入しようと思いました。
予算はヨ●●シのレンズ付きプライスに合わせて約¥140,000円
(すなわち、本体のみ約¥100,000なので予算は¥40,000!)
用途はスナップ+ポートレイトという感じで、この1本とは?
皆さんの意見が聞きたいです。
自分は実売から行ってEF28-105 II USM かなと思いますが・・

書込番号:2001397

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/10/05 01:37(1年以上前)

>レンズ付きを買ってしまうと、ボディだけ売ることはできないので

付属のレンズは今のところKiss-D以外では使えないので売る時はレンズも一緒に売ればいいのでは、この付属レンズはレンズ単体では買えないし、結構評判もいいので持っていて損はしないと思いますが。
私もボディーのみの購入でしたが、少し後悔しています。

書込番号:2001474

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラは買うの好き!さん

2003/10/05 02:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
付属レンズはF5.6という明るさが気になってまして・・・

書込番号:2001532

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2003/10/05 04:44(1年以上前)

カメラは買うの好き!さん、たるやんさん、こんにちは
18mmからで、安くて、軽いという条件では
選択肢が EF-S18-55mm しかありませんので
今のところレンズキットで購入されたほうが
得策だと思います。
28mm(35mm換算で45mm相当の画角)でOKなら
良いのですが、外歩きで広角側を一本予備に
持ち歩く場合、軽くて重宝すると思いますが(^^)

それともタムロンあたりが16,17mm〜250mmあたりの
レンズを出してくれると持ち歩くレンズが1本で
間に合って助かるのですが。(タムロンさん、お願い!)

書込番号:2001703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

少し悲しかったこと

2003/10/02 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 おれだよおれおれさん

今日、仕事が速く終わったので、週末購入予定のKiss Digitalをヨドバシカメラで見てきました。すると、先日まで15%還元だったのに、いつのまにか10%に…。もちろん近くのビックカメラも同じでした。買うことには変わらないのですが、少しだけ悲しい。

書込番号:1995386

ナイスクチコミ!0


返信する
元鉄のmt at りなざうさん

2003/10/03 00:04(1年以上前)

クリスマスセールを待ちましょう。
少しは安くなります。

書込番号:1995616

ナイスクチコミ!0


元鉄のmt at りなざうさん

2003/10/03 00:04(1年以上前)

クリスマスセールを待ちましょう。
少しは安くなります。

自分も買い遅れて失敗した組。

書込番号:1995620

ナイスクチコミ!0


ゆりかごハイツさん

2003/10/03 14:53(1年以上前)

マジっすか?
俺も日曜日に町田のヨドバシカメラへ行って15%還元だったのを確認して
きたのに・・・
東京モーターショーまでに買おうかどうか迷っていたけど、これじゃ
クリスマスセールのときまでに延期しようかな。

書込番号:1996959

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/10/03 16:59(1年以上前)

確か9月30日まで15パーセントだったはず。

書込番号:1997160

ナイスクチコミ!0


たまに写真さん

2003/10/03 19:55(1年以上前)

5%の差はこの価格帯では大きいですね
今後もしばらくは安くはならないような気がします。
六月に出たG5はいまだに89800円のままですから。
 たぶん12月にはクーポン券やら特別ポイントとか付くかもしれませんが、それまで待って結局なにも変わらなかったら・・

書込番号:1997516

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/03 23:06(1年以上前)

ヨドバシ博多ではホークス優勝セールで+3%です(^^

書込番号:1998092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すごいかも・・・

2003/09/29 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 chokingさん


http://www.dpreview.com/gallery/canoneos300d_samples/

この、Canon EOS-300D βって、kiss Dのことですか?すごいかも・・・
ISO800とか1600とか、プロの方々が見たらどうおっしゃるのかわかりませんが、私には充分「きれい」に見えます。

一方で、
http://www.dpreview.com/gallery/minoltadimagea1_samples1/

ミノルタDimage A1って、ISO400でこれ?っていう感じです(比較材料ににして申し訳ありませんが)。特にホテルの中庭のような写真って、正直「きたない」と感じます。

私はこれまでコンパクトデジカメを使ってきましたので、ある程度のCCDサイズがあれば、後は「レンズの明るさ」や「手ぶれ防止機能」がデジカメには最も重要な要素だと思ってました。それで、実はミノルタDimage A1には興味を持っていたのですが、上記の写真を見比べてみると、考え方を変えざるを得ません(2/3型CCDでは不十分だと正直思います)。

いつ、いくらでKissDを入手するかに興味が移ってきました。
(なんか、きつい表現になってしまったかもしれませんが、悪しからず)

書込番号:1987597

ナイスクチコミ!0


返信する
Winnie.さん

2003/09/30 06:56(1年以上前)

おはようございます、chokingさん。
サンプルのご紹介を、有難うございました。
たしかに、写りで見る限り、KissDの方がA1よりもきれいな写りに見えますね。
ただ、A1は2/3型CCDのデジカメとして、完成度が非常に高いように思います。
用途も、デジカメ選択のポイントといったところみたいですね。

書込番号:1988493

ナイスクチコミ!0


ろ〜ど★彡さん

2003/09/30 12:40(1年以上前)

良いサンプル比較サイトですね!情報ありがとうございます。参考になるなぁ♪

ところで、先日Kissデジを買った私も、直接比較の対象になったのは10Dよりもむしろ価格の近いこのA1のほうでした。

結果的にKissデジを買ったわけですが、決め手になったのが

1.CCDが小さいのでややざらついた画質であることと、絞りを解放にしてボケを活かした撮影に適さないこと。

2.ファインダーが光学式ではなく映像投射式なので、ファインダー覗きながらの撮影には正直言って向いていないこと。

以上二つのA1に対する不満点でした。

ファインダーが光学式で、CCDサイズがもう少し大きかったならば、レンズ交換しなくてもほとんどの状況に対応でき、小型で軽量のA1を買っていた可能性も充分にありましたね。(^_^)

書込番号:1989015

ナイスクチコミ!0


スレ主 chokingさん

2003/09/30 22:19(1年以上前)

実は昨日、Kiss Dを触ってきました。
「いい感じ」でした。

店頭に、ISO800で撮影した水族館の魚の写真(水槽の外から撮影したA3版位の大きさの写真)が飾ってありました。店員さんが「手持ち」で撮影したと言ってましたが、充分鑑賞に絶える写真でした。

「暗かったら、感度を上げて撮影する(=感度の高いフィルムを使う?)」って、考えてみたらカメラとして当たり前のことが、コンパクトデジカメでは「用途をわきまえない使い方」とされている(勝手な思い鋳込みですか?)ことが、なんかおかしいんじゃないかと思えてきたと言うことです。

PS.
この間、小学生の息子が泊まりがけの遠足に行ってきました。その時に先生に「使い捨てカメラ」で撮って貰ったという写真を見ました。「とてもきれい」でした。

書込番号:1990179

ナイスクチコミ!0


スレ主 chokingさん

2003/09/30 22:23(1年以上前)

日本語がおかしいです。

>充分鑑賞に絶える写真でした。
充分鑑賞に耐える写真でした。

>(勝手な思い鋳込みですか?)
(勝手な思い込みですか?))

書込番号:1990197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュのフタ

2003/09/29 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 A.P.S.さん

土曜日にKISS-Dを買ったのですが、自分のもコンパクトフラッシュのフタが「ペコペコ」「ギシギシ」という音が出てきました。
フタの上部が当たっているのが分かるので、下のほうを少し押してみたら、見事音が無くなりました。気になる方は、お試しください。

書込番号:1987215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャノンさんは何をお考え??

2003/09/28 10:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Kissと10Dで迷える子羊さん

皆様の作例を見せて頂くと、カメラ性能には問題が無く付属の18-55に問題があるようですね。マクロレンズを使用された蝶の作例には感動しました。付属レンズについては大型販売店の店長さんが「数万円の廉価版デジカメに付いている様なレンズ」と酷評しています。キャノンさんはレンズ付き一眼レフを安く出してシェアを確実なものにしようとされたのでしょうが、この付属レンズはマイナス効果しか無いでしょう。
手持ちで常用できる望遠が135ミリまでと考えているので24-85ズ−ム(広角系は不足ですが性能は良い)プラスKissの14万? 或いは10Dの20万か? 
年末には現状より10%下がるかなぁ−?

書込番号:1983301

ナイスクチコミ!0


返信する
帰ってきたCanonファンさん

2003/09/28 10:53(1年以上前)

高いレンズをレンズセットにつけて本体キット10万レンズセット
20万以上になったら誰も買わないからでしょう(笑)
あのレンズに画質を期待する人がいるとは思えないのであれはあれで
良いと思いますよ、あそこまで安く小さなレンズでもコンパクト
カメラよりは良い画を出してきますからね。
KissDはあくまでもこれからデジタル一眼レフカメラを始めようとする
入門機なのでレンズをセットにして14万円代にしたのは正解だと
思います。(それでも銀塩に比べると馬鹿高だけど(苦笑))

レンズセットについてくるレンズがゴミだと思える人は本体だけ
買えばいいことですから問題無しです。

書込番号:1983316

ナイスクチコミ!0


知ってるつもりさん

2003/09/28 11:06(1年以上前)

その店長さんは何を言っているのでしょうか?
レンズ単体で2万円ですよ。
一眼レフの広角ズームレンズで他の2万円のレンズの性能と
比べてみて下さい。
充分な画質だと思いますが?

書込番号:1983350

ナイスクチコミ!0


タロイモンさん

2003/09/28 11:54(1年以上前)

>皆様の作例を見せて頂くと、カメラ性能には問題が無く付属の18-55に問題が>あるようですね。マクロレンズを使用された蝶の作例には感動しました。

どの作例をどう見くらべているかわかりませんが、100f2.8マクロだからあの絵が撮れたわけではないと思いますよ。ここのところ出回っている作例のほとんどが、一眼を初めて手に取ったばかりの方たちのものばかりです。
基本的には腕の問題なのではないでしょうか?

書込番号:1983431

ナイスクチコミ!0


K-19さん

2003/09/28 12:10(1年以上前)

僕はわけわからない大型販売店の店長なんかより、今月発売されたデジカメ関係各誌での「そこそこ使える」という評の方を信用しますね。
マイナスどころかたった二万円のプラスで広角29mm相当の3倍ズームが
手にはいるのだからキヤノンはよくやったという評価の方がずっと多い
でしょう。

書込番号:1983471

ナイスクチコミ!0


KKDさん

2003/09/28 13:41(1年以上前)

たったの二万円で、あのような広角でコンパクトなレンズを買えるなんて
すごいと思います。

大型販売店の店長さんが・・・
とありますが、商品のターゲット、コンセプトを理解されているのでしょうか?何をいっているのか訳がわかりません・・・
またCANONさんがこのような優良商品を出すことによって、その大型販売店は何千万円の利益を得られるのでしょうか?
酷評するくらいなら売らなければ良いでは?(笑

書込番号:1983642

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/28 16:21(1年以上前)

レンズキットの18-55mmは、結構いいレンズだと思いますよ。
価格(キット販売のみですが)の割に、小型軽量で、写りもまずまずだと思います。

ただ残念なのは、フルタイムフォーカスが出来ない点と、フォーカス時に前枠が回転してしまうことでしょうか。

書込番号:1983960

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/09/28 17:26(1年以上前)

老婆心ながら。24-85ミリこそやめといたほうが良いと思います。かつて、天下のキャノンのレンズだからと期待して使いはじめたのですが、樹木などの線の多い風景を撮ると、二線ぼけが出まくって見られたものではありません。それ以降私は広角系および中望遠は単焦点レンズを使用しています。
 キャノンは、Lレンズを筆頭に3クラスのレンズを作ってますので、そこまで画質重視でしたらL以外はお使いにならないことです。
 ところが、18-55mmは制限つきながら一応円形絞りを採用するなどとても意欲的につくられています。私なら、10Dとの差額で1クラス上のレンズを購入します。

書込番号:1984108

ナイスクチコミ!0


6794218さん

2003/09/28 23:51(1年以上前)

コンパクトのレンズと一眼のを比べるのは一眼がかわいそうです。
なぜなら、一眼はセンサーとレンズの間にミラーのスペースが必要なので、どうしても金がかかるレンズ構成になってしまうのです(特に広角系)

書込番号:1985257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ

2003/09/22 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 アルファー2さん

20日に買うときにレンズセットにするか迷ったんですが、トキナー、シグマのレンズの対応がはっきりしてなくて、とりあえずレンズセットにしましたがこのレンズはすごく軽いんですね〜。展示品はボディからはずさなかったので判らなかったんですが、とっても心配です。
1回でも落としたら直ぐ壊れそうかも。なんかおもちゃみたいな質感と重さですが、でもKissの軽いっていうフレーズの為に軽くしたのかな? シグマ、トキナーで早く公式情報でないかな〜。

書込番号:1966470

ナイスクチコミ!0


返信する
WA102さん

2003/09/22 19:11(1年以上前)

雑誌などで見る限り価格以上に良い描写をするレンズのような気がしますが・・。何と言ってもセットでしか購入できないんですから、私だったら迷わずセット買いします。

書込番号:1966621

ナイスクチコミ!0


アルファー2さん

2003/09/27 02:58(1年以上前)

遅くなりました〜。
まあ、中身はいいわけですね〜。
もう、すでにレンズセットで買っているので大事に使います。

書込番号:1979956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング