EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日決定

2004/05/23 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あーぼさん

シグマの18-125mm F3.5-5.6 DC
発売日決定
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18_125f3556_dc.html
希望小売価格 45000円
予想より安い?

書込番号:2842234

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あーぼさん

2004/05/23 23:04(1年以上前)

すでに掲示板に出ていましたね。
すいませんでした。
なんかつながりにくくて過去ログけんさくを
怠ってしまいました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:2842415

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/05/24 00:58(1年以上前)

もしフィルムカメラに使えたらすごいレンズですね(^^;
将来銀塩にもチャレンジしたいと思っているのでこのレンズを買うことはないと思いますが、やっぱり気になる存在です。3万円半ばくらいなんでしょうね。

書込番号:2842959

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/05/24 12:56(1年以上前)

>もしフィルムカメラに使えたらすごいレンズですね(^^;

同感!!

書込番号:2844022

ナイスクチコミ!0


バルク三昧さん

2004/05/26 12:07(1年以上前)

このシグマレンズとトキナーの超広角12〜24mmが安く店頭に並んでくれることを期待してます。

書込番号:2851254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高速CF?

2004/05/23 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 やっぱり黒さん

本日、キャノンからCFが届きました。 送られてきたものは、LEXARの40倍速の256MBだったのですが、手持ちにLEXARの4倍のものが有るので、早速速度を比較してみました。RAWでCF Fullになるまで撮影し、PCへ転送しました。転送はPCカード用のアダプタを使いました。
結果は、撮影中(busyからの回復時間)も、違いは全く感じられず、書き込み速度の高速化は体験できませんでした。しかし、PCへの転送も、全くと言っていいほど差がありませんでした。(4倍が165秒、40倍が160秒) やっぱり、自分で購入するのを安価な低速タイプにして大正解でした。昨年の春モデルのPCで、USBは1.1なので、USBより、PCカードのほうが早いかな?と考えPCカードにしました。しかもPCカードアダプタは激安ですし。
ただし、このCFには、「Lexar Media Image RescueVersion 1.1.5」 というプログラムが入っていました。このために、1枚は40倍を購入するのも悪くはないです。でも、説明書がないので、何をするプログラムなのかよくわかりません。

書込番号:2838776

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2004/05/23 06:30(1年以上前)

私もレキサーの4倍速と12倍速を所有していますが、4倍速を購入するときは悩みました。
「ここで買っといていいのか?のちのちを考えると高速タイプの方が後悔しないのでは?」などと思っていましたが、KISS DIGITALでもたいして速度差を感じられないということであれば、安心して容量重視でCFを購入することができます。
ちなみに Image Rescueはカメラ内でフォーマットすると消えてしまうのでフォーマット前にPCにコピーしといたほうがいいらしいですよ。

書込番号:2839207

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/23 06:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/23 10:16(1年以上前)

こんにちは。
便乗ですみません。高速PCカードアダプターと、USB2.OPCカード+USB2.0リーダーでは
どちらの方が速いのでしょうか?

書込番号:2839680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/23 11:03(1年以上前)

Image Rescueはエラーや誤ってフォーマットしたことで消えてしまった画像を復旧するためのソフトです。画像復旧以外にもcard test/erase card:フォーマット/secure erase:工場出荷状態への初期化等ができます。取説でもインストールの手引きを書いてある程度で、使用方法については解説ありませんのでなくても変わらないでしょう。

キスデジに関しては本体では高速CFカードの速度を生かすことができませんが、PCカードアダプタに関してはCF32Aを使用することでCFカードの性能を引き出す事ができます。この事に関しては私のアルバムのゲストブックの「高速CFアダプタの効果」にまとめてあります。

USB2.0リーダーといっても物によって速度には違いがありますので、比較的最新の物で高速だといわれるMCR-8U/U2と考えますと、CF32Aとどちらが早いかはカードとの相性となります。SANDISK-ultra2だとMCR-8U/U2の方が早くなり、LEXAR40xWAやMicrodriveではCF32Aの方が早くなります。USB2.OPCカードが転送速度に与える影響についてはわかりませんが、基本的に間に複数のアダプタを挟めばどこかでボトルネックができてしまい転送速度が遅くなる可能性があります。

書込番号:2839832

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱり黒さん

2004/05/23 11:23(1年以上前)

詳細に調べた結果を紹介してくださりありがとうございます。

USB2.0にしたり、高速PCカードアダプタを使えば最大3倍程度になるということのようですね。でも、512MBで5分が2分程度になるくらいなので、それで、1割くらい高くなる事を考えると、わたしならやっぱり価格を優先して、良かったと思います。まぁ、時間に対する個人個人の考え方でしょうけど。

書込番号:2839881

ナイスクチコミ!0


愚問名人さん

2004/05/24 20:31(1年以上前)

ちなみにCFは申し込みをしてからどれくらいで到着しました?
私はまだ到着しておらず、何日くらいかかるのかなあ、と思っております。

書込番号:2845242

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱり黒さん

2004/05/24 21:08(1年以上前)

発売日に買ったので、およそ一ヶ月といったところでしょうか?

書込番号:2845398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

被写界深度

2004/05/22 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 キスデジがほしいさん

2枚とも右下の辺りが、ぼやけている様な感じなのですが
これは被写界深度によるものなのでしょうか?もし、被写界深度によるものだとすると、何故、右下だけがこのようになるのでしょうか?ちなみに、
自動被写界深度モードで撮影しました。その他、撮影に関してアドバイス
などがあればお願いいたします。

書込番号:2837176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/22 19:06(1年以上前)

写真拝見しました。
両方とも絞りがF3.5ですね。つまり開放ですね。
開放ですと、レンズの特性が一番でるのですが、それにしてもこの状態は少し変ですね。
私も、自分の写真を確認してみましたが、このような状態のはありませんでした。
やはり、購入店に相談するべきだと思います。
そのさい、別のレンズでの撮影もして下さい。
レンズの問題か、撮像素子の問題かが解ります。

書込番号:2837228

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジがほしいさん

2004/05/22 19:14(1年以上前)

いい忘れてました。UV保護用フィルターも付けているのですが、これも関係ありますか?

書込番号:2837246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/22 19:20(1年以上前)

保護用フィルターは関係ないと思います。

書込番号:2837268

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2004/05/22 19:28(1年以上前)

昼下がりの15時にF3.5でシャッター速度が1/25と1/15ですねそして2枚の共通点が右上には空が入っています。想像ですが被写体と空にかなりの明暗差があったのではないでしょうか?
環境的にレンズにはかなり厳しいです。
他の写真で、写りに問題なければ大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2837286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/22 19:32(1年以上前)

右下が一番酷いみたいですが、よく見ると四隅はそれなりにボケてますね、

話は変わりますがこれ三脚使ってます?微妙にぶれてて精細さがなくなっているのが惜しいですね。

書込番号:2837300

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/22 19:58(1年以上前)

ISDNのため1枚のダウンロードに20分近く要しましたので
二枚のうち1枚より観られませんでした。
確かに、右下付近が左に比べてピンが甘くなっていますね。
撮った位置は中央より右寄りになっています。
そのためかとも考えたのですが、絞りが3.5でしたか。
午後15時付近でF3.5。A-depは経験ありませんが、
深度に無理があったのか全体にボケています。
再度、三脚を使用し、思いっきり絞って撮った写真を
観たい気持ちになりました。
2枚とも同じ現象とのこと。おそらく今回、三脚を
使われているかとおもいますが。
ところで、レンズは何ですか?
絵になる場所ですものね。
手前の左右の猛宗竹から4本程前から
石畳の両側がボケてますものね。
ステキな場所だけに惜しいです。
※三脚を使用・絞り込む(絞り優先とか)
決して、手動でシャッターボタンを押さない。
など気をつけて挑戦してみてください。
意味の無い事を書いて申し訳ありません。

書込番号:2837374

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/05/22 20:01(1年以上前)

このレンズは右下がぼやける傾向があると、どこかで読んだ記憶があります。
私の個体も開放付近で撮るとその傾向を感じます。
中央部分は開放からけっこうシャープなので、特に右下が気になります。

価格を考えるとこんなものだろうと思っていたのですが、みなさんのお使いのものはどうなのでしょう?個体差があるのでしょうか?

好い加減チロキさんのご指摘どおり、全体にやや手ぶれしているように見えます。(シャッター速度が遅いからだと思いますが)
そのために余計に右下のブレも大きくなっているのかもしれません。

書込番号:2837389

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジがほしいさん

2004/05/22 20:07(1年以上前)

三脚は使っていません。レンズキットのレンズを使用しています。購入店に相談するべきでしょうか?

書込番号:2837404

ナイスクチコミ!0


野鳥の森さん

2004/05/22 20:12(1年以上前)

EFS18-55は片ボケの物があるようです。
写真を拝見させていただきましたが手ぶれしています。
三脚必要ですね。

書込番号:2837428

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/22 20:33(1年以上前)

キットレンズでしたか。
三脚使用しなかったとのこと。
それで、2枚とも同様の現象。
私が重宝しているレンズでした。
このような現象はありませんでした。
皆さんが言われる様にショップへ
持参し相談された方がよろしいかと。

書込番号:2837503

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/05/22 20:40(1年以上前)

画像を拝見しました。私のキットレンズでも同様の写りになった事があります。娘の学級写真なのですが右下が不自然な滲みになりました。
いつもそうなるのかと言えば、そうでもないのですが・・・。
ちなみに絞り開放+手持ちです。

「ハズレ」に当たったのかもしれません。折を見て購入店に相談したく思います。

書込番号:2837527

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/22 21:05(1年以上前)

〉STAPA_SATO さん
そうでしたかぁ。
お子さんの写真であれば、手元に
あるかと思います。
相談のしがいがありますね。
今回、初めてこのケースに触れました。

書込番号:2837626

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/22 21:15(1年以上前)

kitレンズの当たりハズレって事でしょうか?

確認しましたが、僕のは左右上下とも大丈夫でした。

書込番号:2837685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/22 21:40(1年以上前)

超広角レンズで、しかもズームで、しかも廉価、
その上、
更に絞り開放での周辺部の画質を求められるなんてちょっとCANONに同情しちゃいますね(^_^;)

もし絞りをもう一段絞っても同じようならちょっと考えます。

書込番号:2837810

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/22 21:45(1年以上前)

〉好い加減チロキ さん
そうですね。もう一段ほどでも
試してみて。そう思いますよ。
このレンズ、キャノンでも自信あり
のレンズなんですよね。
色々試した方がいいと思います。

書込番号:2837834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/05/22 22:12(1年以上前)

そんなに不自然に思わないのですが、ワイドですし、レンズの端はEF16-35Lでも結構流れますし、手ぶれが隅がわで大きくなっているせいだと思いますISO上げて絞りしぼって、スピード上げたら直りますよ

書込番号:2837933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/05/22 22:18(1年以上前)

画像拝見しました。
2枚とも右上・中・下が左側よりぼけていると思います。
このレンズは開放の場合、四隅は多少画像が甘くなりますが
それとは違うようです。

もし他のレンズをお持ちでしたら開放で撮影して同じ傾向
になるか比較してみてはどうでしょうか。

他のレンズがなければ新聞紙を壁に貼って左右均一に
撮影して画像をチェックしてみてはどうでしょうか?

もしおかしいようでしたらレンズとカメラ両方をチェックに
出してはいかがですか?

書込番号:2837963

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/05/22 22:29(1年以上前)

この症状、表れない個体もあるのですね。
知りませんでした。参考になりました。
(でもこれ、レンズの問題なのでしょうか?)

これまで撮った画像を再度見てみました。
開放(F3.5)では右下が流れますが、F4.0ではほとんど見分けられなくなります。私的にはぜんぜん許容範囲内です。
逆に、画像の右下の一部以外シャープに撮れると思うと、むしろ広角開放での画像としては優秀と言えると思います。(別に特定メーカーに傾倒するわけではありませんが。私のKissDは今修理中ですし)

でも、感じ方は人それぞれです。
キスデジがほしいさんも、条件を変えてテストしてみてはいかがでしょう。お店に相談されるにしても、客観的なデータがあるほうが良いでしょうし。

書込番号:2838022

ナイスクチコミ!0


マコトンマさん

2004/05/22 22:48(1年以上前)

関係あるかわかりませんが当方のキットレンズはがたつきがひどく
保護フィルターと専用フードを装着していると重みでAF中に画面がガクッとぶれます。特に望遠側がひどく、ただいまキャノンに見ていただいています。レンズについて詳しくないので想像ですが、フィルターの重みでレンズの筒が下に下がってピントがずれてしまっているのではないでしょうか?関係なかったらすみません・・・。

書込番号:2838098

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/22 22:54(1年以上前)

〉さすけにござる さん
私も同感です。
両側の竹から4程から左がボケてますね。
全体の画面からすると上部がその辺りに
なるかと思います。
アップル スチューデォ デジタル 17インチ
の画質調整フラットで観てました。
田舎者の立場をしっかりと教えられた気分です。
自分のアルバムを観るのも億劫なほど。
しや、関係ないスレ失礼。

書込番号:2838125

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よろしく

2004/05/16 11:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

クチコミ投稿数:112件

はじめまして。
5月14日からキスデジWキットユーザーの仲間入りができました。
これまで、FinePix4800とカラリオ820DCで旅行や孫の写真を楽しんでいましたが、印刷色に納得できず、店頭でカメラ、プリンターの担当者にいろいろ質問して、4月はじめにPIXUS990iに変えて、色に関しては満足できましたが、今度は孫(2歳男)の動きが早くなり、印刷に耐えないものばかりになってしまい、この掲示板や店頭でいろいろ調べてキスデジオーナーになりました。
実は、昨年12月にはデジカメのデーターをCDやDVDに保存したくてパソコンもCE70E7に変えているのですが、これらの資金の出所を家内に秘密にするのが大変です。
今後ともよろしくおねがいします。
最後にUSBケーブル等の接続口のゴムの蓋がきちんと開きません、無理にあけると壊れそうで・・・。

書込番号:2813530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 11:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
パソコンからカメラ内の設定をする以外は、カードリーダーを利用した方が、早くてストレスも無く便利ですよ。

書込番号:2813560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/05/16 14:58(1年以上前)

F2→10Dさん 
返信、アドバイスありがとうございます
Fine Pixのときは、クレードルが付属していて、そこにカメラ本体を載せれば充電から画像のとりこみまで出来たので、カードリーダーを別に準備することまでは考えませんでした、検討します。
ちなみに、値段はいくらぐらいでしょうか?

書込番号:2814334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 19:37(1年以上前)

今、帰宅しましたσ(_ _)ゞ

カードリーダーの値段は3,000円前後のがよろしいかと思います。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=11

書込番号:2815421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/05/23 08:36(1年以上前)

F2→10Dさん
早速お店に行って店員さんに勧められた ロアスの CWR-7M23BSL を買ってきました、情報をいただいた機種ではないのですが、全ての条件を説明して勧められた物ですので使って行きたいと思います、いろいろありがとうございました。

書込番号:2839408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シグマ 18-125mm F3.5-5.6 DC

2004/05/21 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

いよいよ発売日が決定になりましたね
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18_125f3556_dc.html
6月26日発売予定らしいです。
約28mmから200mmまで使えるズームとして期待しています。
レンズキットのレンズ売っちゃおうかな・・・。

書込番号:2833314

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/21 20:41(1年以上前)

決定したみたいですね!発売日

僕もこのレンズの購入を考えています。
55−200mm F4-5.6 DCを使ってみて
思った以上に写りが良かったので
18-125mm F3.5-5.6 DCもいい感じではないかと思ってます。

ちなみに55−200mm F4-5.6 DCで撮影したのが
アルバムにありますので見てください!

書込番号:2833553

ナイスクチコミ!0


PREMIER Pさん

2004/05/21 21:52(1年以上前)

やっと発売日が決まりましたね。遅れなかったらいいのですが。
軽く出かけるときには最適な広角から望遠です。
楽しみにしています。しっかりした写りを期待します。

書込番号:2833871

ナイスクチコミ!0


ぷれすて5さん

2004/05/21 21:52(1年以上前)

実売価格はどの位になるんでしょうかね?
3万前後位でしょうか?
いずれにしてもサンプルを見た後EF-Sを売ってしまいそうです

書込番号:2833872

ナイスクチコミ!0


PREMIER Pさん

2004/05/21 21:55(1年以上前)

35000円から38000円ぐらいでしょう。

書込番号:2833889

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homesさん

2004/05/21 23:31(1年以上前)

dj-hiro さん
アルバム拝見しました。55-200mmでの写真を見る限り
18-125mm F3.5-5.6 DCでも期待できそうですね。
私のアルバムの菜の花はタムロンのA06なのですが、
確かフィルターサイズ18-125mm F3.5-5.6 DCと同じ62mmだったので
PLフィルター等が共用できて助かります。
サンプル早くあがるといいですね。

書込番号:2834363

ナイスクチコミ!0


ぶれ王さん

2004/05/22 13:21(1年以上前)

いや〜、軽いし、お散歩にどんぴしゃな感じですね。BUT,最短撮影距離50cmっていうのが惜しいなぁ。ワイド端の28cm(レンズキット)と50cmはエライ違いですから。欲しい、が、悩む・・・

書込番号:2836160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/22 23:15(1年以上前)

私もこのレンズを待っています。早く画質を確認したいです。
ちょっと暗いけど、画角がデジタルにあっていると思います。レンズ交換をしたくない時用レンズとして狙っています。買われた方はどうぞ画像のアップをお願いいたします。

書込番号:2838212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラスーツ、再販です!

2004/04/18 14:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 デジ一眼って便利さん

本日、スポーツグラブ375さんより、メール頂きました。
KISS-D用のカメラスーツの販売予約を受け付けるそうです。
現在、試作品をお借りして使用中ですが、なかなか良いとおもいます。
宣伝になってしまいますが、うれしいのでご報告です、すみません。

書込番号:2712177

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/18 16:06(1年以上前)

こんにちは。

おお、苦労のあとが偲ばれますね。
前回は“○○○カバー”と命名してしまいましたが、今回はそんなイメージもないようですね。(^_^;)

書込番号:2712353

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2004/04/18 16:07(1年以上前)

こちらでは始めまして、あちらではお世話になりますm(__)m

何も知らないのですがどちらで買えるのでしょうか?
こんなの欲しかったもので....*istD,10Dのはないのでしょうか?

書込番号:2712357

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/18 16:15(1年以上前)

それでは、前回の罪滅ぼし??に。(^_^;)

スポーツグラブ375
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/

書込番号:2712379

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼って便利さん

2004/04/18 16:29(1年以上前)

take525+さん、ももっけさん こんにちは、
>何も知らないのですがどちらで買えるのでしょうか?
営業部長としたことが、肝心なことを_(--)_
http://www.375.jp
から、デジカメ関連商品をクリックしてみてください。
特に、Z-1用など凄すぎます!
次の開発予定ですが...
コメント控えます、
(私のD70は現在手元にありません、なぜでしょう?)
カメラグラブさん、ホントに面白いオジサンです。

書込番号:2712420

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼って便利さん

2004/04/18 16:37(1年以上前)

かぶせちゃいました、ごめんなさい。
ってアドレス違うけど...
どっちも大丈夫そうですね。

書込番号:2712442

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/18 17:03(1年以上前)

〉罪滅ぼし??に
見えないし、罪なんてどぉって事無い!
忘れましょう。take525+ さん
「スーツ」はもう観てしまいました。
ところで、価格は?の前にスーツ着せたら
本来のKissDのプリンス(プリンセス)風の
「お姿」が失せちゃうでは?
とか思っちゃいました。
逆の突っ込みありそうですね。覚悟だ。

書込番号:2712510

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2004/04/18 17:06(1年以上前)

スポーツクラブ375さんのカメラスーツはD7iで重宝しました。
初期型でしたが改良型が出た時に差額分で対応して頂きました。

シルバーに黒のスーツって似合いますね。

書込番号:2712519

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2004/04/18 17:08(1年以上前)

ありがとうございましたーm(__)m
昔ながらの皮製カメラケースってかっこ悪いですがこれならイイですねー!
もっと簡単にネオプレーンでも良さそうです、カラフルなの!

*istD用を作ってくださーい!

書込番号:2712525

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/04/18 21:58(1年以上前)

デジ一眼って便利 さん こんばんは

以前にもこのカメラスーツ話題になってて気になってました。
改良型ということで、画面も見れるしいいですねぇ。
銀色ボディに黒皮、似合うと思います。
カメラを肩にかけて、子供を抱っこすることが多いので
どこかに擦れたりガツンとぶつけても安心感がありますね。
グリップ付き買おっかな?(^^♪

一つ質問なのですがカメラのセルフタイマーランプ(赤目補正)が隠れちゃうんですよね?
あまり使わないんですが。ランプ周りだけ穴あけちゃうとか
できないんでしょうか?強度不足になっちゃう?
家族写真とか撮るもので・・・

書込番号:2713509

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼って便利さん

2004/04/19 00:43(1年以上前)

CBR12154455さん こんばんは、
>カメラを肩にかけて、子供を抱っこすることが多いので
私も同様の考えでした。
でも、純正のケースほど大げさでなくても...
たまたま、ミノルタZ-1の板で見つけたのがこれでした。
で、近くだったんで、直談判(笑)「なんでKISS-D用だけうってへんの?」って
まあ、前置きはともかく、
セルフタイマー用のランプですが、たしかに隠れてしまいます。
暗いところだったら微かに漏れる光が見えますが、明るいところでは無理でしょうね。
普通のソフトケースならこんなところ無くても問題ないのでしょうが、素材がほんとに柔らかでこのつりバンド?みたいなものがないと全面と背面がベロンってなっちゃいそうです。
って、言いながら考えてみれば、セルフタイマー使う時にマジックテープ外して、全面にこのベルト部分をベローンってしてしまえばいけそうです。

書込番号:2714197

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一眼って便利さん

2004/04/19 01:01(1年以上前)

ごめんなさい、
全面じゃなくて前面です、
このカメラスーツ場合、ほんとに全面ベローンができるもんで...

書込番号:2714261

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/04/20 16:19(1年以上前)

デジ一眼って便利さん こんにちは

そうですよね、三脚乗せるんですからべろ〜んとすればいいですよね・・・
購入、マジに考えよっと・・・
ありがとうございます。

書込番号:2719062

ナイスクチコミ!0


Mr.オレンジさん

2004/05/22 08:04(1年以上前)

こちらで拝見して、すぐに注文しました。手作りのためGW明けとのことでしたが、液晶カバーなどの追加注文もしたので5月18日に受け取りました。
ただ、私はアイピースエクステンダー(EP−EX15)を使用していたのでオリジナルの部品ではサイズが合わなかったのですが、そのことを連絡しましたら、早速対応パーツを作っていただきましたら、ピッタリ装着できました。

KissDを購入して、まだ4ヶ月程ですがなかなか良いケースが見つからず、ショップに立ち寄るたびにいろいろ購入しましたが、ようやく落ち着けそうです。
手作業でしょうから発注から受け取りまで時間がかかるのでしょうが、待った甲斐ありましたよ…牛革の質感も上等で、費用対効果は十分満足ですね。
また、お店の対応もすばやく、丁寧で、たいへん好感持てました。

書込番号:2835288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング