EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブラックボディーを

2004/05/02 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 星の砂さん

近所の“かかりつけ”プロラボ店より購入しました。量販店より多少価格の上で高めでしたが、日頃わがまま言い放題にも関わらず親切に対応してくれているので。^^
購入の決め手は、
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/campaign/welcome.html
ですね!!!(すぐ手に入りませんが)
CFは明日大手電気店のポイントが貯まっているので購入予定です。
皆さんは、どうでしょう〜
バッテリーの予備は持っていますか?モニターで画像チェックしながら撮影するとなると電池の減り具合はどんな感じなんでしょう〜。

FZ-1のネジを自転車移動で2個も脱落させてしまったので・・・・
キスデジは、細心の注意をして扱いたいと思う今日この頃。。。。

書込番号:2758216

ナイスクチコミ!0


返信する
nori^^さん

2004/05/02 04:01(1年以上前)

購入おめでとうです^^
まさかとは思いますが、籠に直接は入れてないですよね(;´▽`A``
自転車って振動がきついですから、キルティングぐらいの、厚手の物で包んであげてくださいね^^

書込番号:2758441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/05/02 05:57(1年以上前)

星の砂 さん おはようございます

バッテリーのもちですが直接
計測したわけではないですが
充電赤ランプが常時点灯状態から30分くらい
追加充電した状態でカメラを
オートパワーオフ 4分
撮影画像の確認時間 4秒
に設定し、2−3時間かけて
いろいろな条件で、画像もチェックしながら2−300枚撮影し
ても途中でなくなって困ったことはありません。
(多分この倍くらいはいけるかも?)
まず1個でスタートして困るようなら
追加というスタイルではどうでしょうか?

あと、カメラバックは絶対に必要かと思います。
大手チェーン店でいろいろなバックが数千円で売っています
ので好みのものが見つかると思います。

では私はこれから渋滞の高速道路に
気合いを入れて突入してきま〜〜す。

書込番号:2758516

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/02 07:46(1年以上前)

おはようございます。

ご購入おめでとうございます。(^^)
自転車で移動されるのであれば、ザック型のバッグが良いのではないでしょうか。
カゴに入れるよりは振動が軽減されると思います。

あと、自転車ならクランプラーも良いかな。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/426947/453384/428296/
http://www.crumpler.com.au/public/home.ehtml

書込番号:2758623

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の砂さん

2004/05/02 08:43(1年以上前)

おはようございます。皆さん情報ありがとう御座います。
バッテリーに関しては、そうですね!暫く使ってみて必要が有るようでしたら追加購入を検討してみます〜。ちなみに近所のお店では8,000円でした。

自転車の、カゴにはカメラは置きませんが。^^撮影場所を求めて結構走るので。それに加えて、農道とか、砂利道とかガタゴトガタゴト移動しますのでショルダーバックでタオルに包んだり一応気をつけてはいたのですが・・・。
私の思っていた以上に、カメラに負担をかけてしまったようです。(反省)
皆さんの意見を参考にさせていただき、キスデジ専用〜のバッグも探してみたいと思います。

書込番号:2758717

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/02 08:53(1年以上前)

星の砂 さん、おはようございます。

そうですか。色々と考えられていたんですね。
かなりの悪路のようですので
ショルダーバッグよりもリュック類が
いいかも知れませんね。
紹介されているクランプラーのサイトを
訪れてみてください。
楽しく自分に合ったグッズが探せると
思います。
くれぐれも自転車で事故らない様・・。

書込番号:2758739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/02 11:33(1年以上前)

おはようございます。少しばかり出遅れてしまいました。
私はKiss digitalを綿入りの巾着袋みたいな袋に入れて、
かつそれを強力な衝撃吸収が売り物のパソコン用の大きめのソフトケースに入れてから、リュックにぎゅっと詰め込んで徒歩或いは車で移動しています。
 神経質なようですがこうすると衝撃だけではなく気温の急激な変化にも
少しの時間なら耐えられるかなと思ったりもして以前からそうしています。全くの素人考えですけど。

 バッテリーは2個ないと不便です。必ず別に1個持ち歩いています。

 明日3日は午前0時に起床して友人と一緒に熊本の阿蘇山へ撮影小旅行に
行こうと思っているのですが、予報ではお天気が良くないようでちょっとならず悲しい。
 皆さん、この連休にたくさんの傑作を産み出してらっしゃるのでしょうね。

書込番号:2759170

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/02 22:15(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん、こんばんは。

わたしは、福岡在住ですがやはりこの連休に阿蘇→高千穂→五ヶ瀬→椎葉を予定していましたが、あきらめました。(泣)

雨の合間に近場でガマンです。
五ヶ瀬あたりでは、いま時分“あけぼのつつじ”が咲いてるのですが。(号泣)

書込番号:2761031

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/05/02 23:55(1年以上前)

バッテリーのもちは、旧型のバッテリー511ですが、液晶の明度2画像確認4秒、バッテリーのセイブ1分。数枚に一回確認する程度。ほとんどフラッシュ焚かない条件で、1GBもマイクロドライブと256MBCF3枚分は撮れました。(約700枚)それでもわずか余っていました。
普段撮っても500枚は楽に撮れるのでたくさん撮らなければ1日持つのでは。でも予備は持っています。冬場、フラッシュ焚くなどすると減りが速い。それでも300枚はなんとか撮れたので結構持つんじゃないでしょうか。1日でどの位撮るのかなあ。1GBjpeg、最高画素画質で約300枚です。できるだけ大きなCF、256MB以上のものを買われることをお薦めします。

書込番号:2761466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/05 13:23(1年以上前)

あまり大事に扱ってカメラの機動性が悪くなってしまって
せっかくのシャッターチャンスを逃すようなことがあってもいけないのですけどね。
 緊急時用に?私は薄型のコンパクトデジカメも胸のポケットなんかに入れています。

take525+さん、
 私が出向いたときの阿蘇は小雨そぼ降るお天気でして、雨に濡れてしっとりと落ち着いた眺望には晴天の日には見ることのできない魅力もありましたが、撮影それ自体は雨のため微妙につらいものがありました。
 子供の頃数ヶ月間住んだことのある高森という町に十数年ぶりに立ち寄りまして、変わってしまったもの、変わらないでいてくれるものそれぞれを見て感じてちょっと感傷的になって帰ってきました。

書込番号:2772057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

err99がぁ...続編

2004/05/04 08:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 アポノリン2さん

先日、err99が頻発し、皆さんにご相談させていただき、バッテリーの接点・レンズマウントの接点汚れ等を早速清掃してみました。
しかし我がKiss-Dは、またもやerr99と訴えてきました。
4月27日に久し振りに休みが取れたので、キヤノンのSSへ持込み修理に行きましたところ、出来上がりは5月15日以降とのこと...
「あ〜っっ、そーですか...」と落ち込んだ相槌を打つと、SSの職員さんに、「使用されるご予定がありますか?」と聞かれ、「5月3日に子供の発表会があるんで」と答えると「じゃ、修理が間に合わなければ、5月2日に代替機をお送りします」と提案していただき。
職員さんにお礼の言葉を言い帰宅してきました。
翌日の4月28日に連絡があり、修理完了4月29日に戻ってきました。
layzさんと同様のシャッターユニット不具合によりシャッターユニット交換となりました。現在快調で、子供の撮影も間に合いました。
キヤノンの親切で素早い対応に感謝です。
(SSでこの機種はシャッターユニットの故障は多いのか聞いたところ、あまり出ていないと言われました)
レスを入れていただいたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:2766608

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/04 08:55(1年以上前)

アポノリン2 さん、おはようございます。

キャノンの温かい対応に触れられてどんなにか
清々しく感じられたか伝わって来ますよ。
良かったですね。
今、北海道は雨ですが、私も気分晴々となり
ました。
是非、修理後の作品をアッブしてください。

書込番号:2766631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/05/04 09:53(1年以上前)

よかったですね!キャノンのサービスセンターの対応は本当にいいですね!売るだけでは無く、修理にもキャノンの会社としての考え方が分かります。

書込番号:2766783

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/05/04 18:10(1年以上前)

いや〜良かったですねぇ。
キャノンのサービスの対応も良かったですね。お子様の発表会の撮影もキスデジが活躍したのではないでしょうか?

う〜ん、でもサービスの対応は私のときとは大違い・・・(ボソッ)

書込番号:2768508

ナイスクチコミ!0


LAYZさん

2004/05/04 23:55(1年以上前)

僕の時とも大違いです。
代替機の貸し出しはない!と言われた気がする。
シャッターユニットが交換されるなら無理矢理使い倒して
保証期間ギリギリに修理に出せば良かったと後悔しました。
(シャッターの耐久性があまり高くないと聞いているので・・・)

書込番号:2770049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

価格差

2004/04/29 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ガマン猫さん

KISSDブラックのボディーのみを買おうと思っているのですが、
ブラックボディーのみ、103,800円
シルバーボディーのみ、 99,500円
ブラックレンズセット、120,400円
シルバーレンズセット、109,725円
 4月29日現在、価格コムでは上記が最安値となってます。
これだと、シルバーレンズセットとブラックボディーのみの差額は僅かに6000円程度。
どちらにしようか、かなり悩んでいます。
(ブラックレンズセットがシルバーと同価格なら、セットを選ぶのですが……)
どなたかもう一押し背中を押してください。(^^;;

書込番号:2749455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 18:32(1年以上前)

シルバーレンズセット、109,725円を購入して下さい。

ポン→背中
ハイ!押しましたよ(^^;)

書込番号:2749468

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/04/29 18:36(1年以上前)

こんばんは。
私もF2→10Dさんに一票。

書込番号:2749480

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/29 18:40(1年以上前)

こんばんは。

いま何かレンズをお持ちなのですか?
別にレンズを買われる予算は?

この2点が無いのなら、シルバのレンズキットに1票。(^^)

書込番号:2749497

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/04/29 18:55(1年以上前)

ガマン猫さんこんばんわ

シルバーレンズセットでお背中押させていただきます
ポン!

書込番号:2749548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2004/04/29 18:55(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。
現在ある程度レンズを持っているので、本当はボディーのみでも問題はないのですが……。
ただKISSDで標準となるべきレンズが、シグマの17-35mmf2.8-4(旧型)で、最短撮影距離が50センチというところが少し引っかかってます。
現在財政難で、新しいレンズを買う予定はしばらくないです。
6000円でセットレンズが付くなら……、いやしかし、色はブラックが……。
といった葛藤と戦っている次第です。(^_^;)
もう一押しよろしくお願いします。

書込番号:2749551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガマン猫さん

2004/04/29 18:57(1年以上前)

すいません。
名前が変わってしまいました。
ガマン猫でお願いします。(^^;;

書込番号:2749553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 19:02(1年以上前)

シルバーレンズセット
ポン→→→→ガマン猫の背中
ハイ!ダメ押し、しましたよ(^^;)
念のため4回も(^^)v

書込番号:2749568

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/29 19:23(1年以上前)

EOS Kiss といえばシルバー!
キットレンズもゲットしといて下さい。
写り良いです。

ハイヨ〜、シルバー !!

書込番号:2749621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 19:29(1年以上前)

西の名探偵さん。

>ハイヨ〜、シルバー !!

こんな、白馬が出てくるアメリカのテレビ映画、だれも知りませんよ〜(^^;)
(知ってるじゃん→自分)

書込番号:2749640

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/04/29 19:34(1年以上前)

シルバーって気軽に撮るって感じで私は気に入ってます。びしっと決めなくとも許せるように思います。
見る人が見て素人だと見てもらうも良し、ちょっと違うなと見てもらうも良し、変な画像撮っても許されるような寛容さがるような。これを裏がえせば黒になるかも。

書込番号:2749650

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/04/29 19:55(1年以上前)

やっぱり知ってました? > F2→10D さん (笑

書込番号:2749717

ナイスクチコミ!0


きゃしゃーんがやらねば俺がやるさん

2004/04/29 20:25(1年以上前)

リセールバリューを考えるならブラック。
銀塩と違いデジカメは技術革新が早く、買い換えを考慮に入れてみれば

書込番号:2749836

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/04/29 20:37(1年以上前)

僕は今月の25日にKISS-Dブラックを
レンズキットで購入しました。
ブラックいいですよ〜〜!
でも・・・最後に決めるのは自分ですよ。

書込番号:2749887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/29 21:03(1年以上前)

後悔しないよう、自分が気に入っているほうを買うべきだと思います。

書込番号:2749985

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/04/29 21:05(1年以上前)

はじめまして♪
個人的には、シルバーのレンズセット。
とオススメしたいですが。(笑)

高い買い物ですし、やはり「買って後悔しない方」を買ってください。
ブラックを買ってもシルバーを買っても、買ったら「キスデジ仲間」です♪
仲良くしましょう♪〜

書込番号:2749994

ナイスクチコミ!0


カマッキィーさん

2004/04/29 21:09(1年以上前)

シルバーが好きです。ブラックは塗装みたいですし・・・
でもグリップを装着するならブラックですかねぇ。

書込番号:2750014

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/29 21:41(1年以上前)

私はブラックに一票! 理由は、じじかめさんと同じ。(^^)v

ガマン猫さんは、ブラックがイイな〜って思ってるんでしょ?
だったら、数千円の差額は考えずに、後悔しない方を選ばれる方が良いですね。

けど、多数の皆さんがシルバーを薦めているのも事実です。この事実を踏まえて
もう一度「シルバーも良いかも?」って気持ちで比較されてはいかがでしょう?

で、ここからは自分の気持ちに素直になって、どちらを選んだとしても、後悔を
しないようにする事です。10万円近い、高価な買い物なので・・・・。

また、セットのレンズは自分で「使う事がある」と思いますか?
セットレンズのコストパフォーマンスがいかに高くても、使う機会が無ければ、
結局は高い買い物になってしまいます。OO円差…よりも、何回ぐらい使うかを
考えられる方がイイですよ。

書込番号:2750196

ナイスクチコミ!0


ポン太。ポン太さん

2004/04/29 21:43(1年以上前)

機能的に同じならやっぱシルバーでしょ。
私も一週間前にシルバーかブラックで迷いました。
結局、ブラック値段でシルバー+レンズ(安)を購入。
とても、満足してます。

書込番号:2750205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/04/29 22:29(1年以上前)

上のスレにもあったけどクロってシルバーより安っぽく見えるらしいですよ、大体シルバーいいって言ってるし、私もシルバーがいいなと思います、キスらしいよ、黒の現物出てから買う人たちは、みんな黒にいって無いみたいだし、シルバー買いだね

書込番号:2750447

ナイスクチコミ!0


FloristMamさん

2004/04/29 22:29(1年以上前)

私の考え方です。
少々の価格差は気にしません。
後悔しないように気に入った色にします。

書込番号:2750451

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

内部点検

2004/04/25 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もちもっちーさん

キスデジを購入して3ヶ月、撮った写真をよーくモニタで観察してみたら、
CMOSにごみが付着している部分を発見。
早速、昨日新宿QRセンターにCMOS清掃に持っていったところ、
QRセンターでは除去できない小さなゴミがあるとのこと。
工場へ送って内部点検することになり、GWを挟んで5/11の戻りと
なってしまいました。
GWは函館に遊びに行こうと思っていたので、正直一旦はこのまま使って・・・とも思いましたが、結局今回預けてきました。
GWはIXY400を使わざるを得なくなってしまいました。トホホ・・・
しかし、QRセンターのCMOS清掃で除去できないとなると、一体
どこに付着しているのか、ちょっと気になってしまいます。
詳しくは、修理から上がってくればわかると思うのですが・・・。

書込番号:2735459

ナイスクチコミ!0


返信する
西の名探偵さん

2004/04/25 17:27(1年以上前)

GW に使えないとは、ついてなかったですねぇ。
IXY 400 に頑張ってもらいましょう!

書込番号:2735539

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/25 18:39(1年以上前)

取り返して来て是非、函館へ!!!
大切にしますよ!!!!!!!!
西の名探偵 さんも残念がっていますし。

書込番号:2735757

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/25 18:40(1年以上前)

修理の先送りはできないんですか?、「修理される皆さんもたいへんでしょうから、修理はGW後でいいですよ」とか甘い言葉で代替え品借りるとか

書込番号:2735763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/04/25 18:43(1年以上前)

もちもっちーさん、こんにちは。

私も先日、新宿のQRセンターでCMOSの掃除をお願いしたところ、
ローパスフィルターとCMOSの隙間にゴミが入り込んでいて、
ここでは取れないので預からせて欲しいと言われました。

その場は持ち帰って後日販売店経由でお願いしたのですが、
「画像入力機構部分を交換の上、調整致しました。」との事で
CMOSユニットが丸々交換されて帰ってきました。

もちもっちーさんのカメラも多分それではないでしょうか?

それにしても残念ですね、せっかくの函館なのに。

書込番号:2735772

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/25 19:30(1年以上前)

もちもっちー さん、これからでも遅く無い!
〉CMOSにごみが付着している部分を発見。
どうにでもなります。GW明けに。
普段何も修理しない方がGWのために修理する
頻度が大きいんです。今出すと混んで後回し!
GWは函館へ!ようこそ!!って待ってます。

書込番号:2735921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/04/25 19:41(1年以上前)

函館も何度か歩きましたが一眼よりも手軽なIXY400の方が街歩きに合っていると思います。
kiss-dはこれからの新緑の時期に向けて入院させましょう。

書込番号:2735949

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもっちーさん

2004/04/25 19:58(1年以上前)

いわな坊主さん>

 そうですか。きっと、自分のもそうなのかもしれません。
 内部点検って言っていましたけど、いまどきの修理ってユニット毎
 交換することが多いので、同じように処理されてくるのかもしれま
 せん。

西の名探偵さん、元鉄のMTさん>

 IXY400も最近出番が減っていましたので、この機会にキスデジの
 代理で活躍してもらうことにします。まあ、待ち歩きでスナップショット
 を撮るにはちょうどいいかなとも思っています。

らん三世さん>

 函館の写真を見ては、これはどこなんだろう?と最近地図を買って
 研究してました。(^_^)v
 函館は初めてで、すごく楽しみにしています。天気がいいといいんですがね!



書込番号:2735992

ナイスクチコミ!0


新人の人さん

2004/04/25 22:28(1年以上前)

こんばんは。
私も正月前CMOSのゴミを発見。
QRセンターで除去をお願いしました。

しかし一個だけどうしてもここでは除去できない、
数週間預かりたいと申し入れありました。
正月期間過ぎに、再度預けゴミはなくなりました。

このトピでもありましたが、あまり強くブロアーすると奥の奥まで・・
っと、なるようですね。
(この時の、ゴミの写りはCMOS表面のより濃かったです)

お蔭様で、いまはCMOSのゴミはあまり気にしてません。
レンズ交換に神経質になってたら、興味が消失します。
(勿論レンズ交換では、ブロアーと環境は神経質に気配りしてますが)

書込番号:2736636

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/26 12:53(1年以上前)

〉これはどこなんだろう?と最近地図を買って
大丈夫ですよ。
自家用車で案内しまーす。

書込番号:2738412

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/04/26 20:33(1年以上前)

おぉー、函館かぁ。いいなぁ、私も行きたいです。
まだ寒いので日帰りツーリングは無理でしょうね。年だし(笑)。

地図情報ですが、お役に立つかな?
http://www.hakodate.or.jp/sight/default.htm

SL情報はこちら。あー、行きたくなりました。
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/harukaikyo/area_2.html#SL

書込番号:2739502

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/26 22:50(1年以上前)

もちもっちー さん、こんばんは。
ゴミは・・・・?もう出しましたか?
私は、クリーニングキットを買って
自分でやってみようかと。
本当に気になりますよね。
今度は、オーバーホールですから
帰ってくるのが楽しみですね。

〉STAPA_SATO さん
別荘貸し切りです。もち、無料です。
車も無料でーす。
機材などドッと持って来てください。
但し、車は免許ある方のみですが。
高齢については、私が運転します。

書込番号:2740177

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/04/27 00:41(1年以上前)

らん三世さん、どうもです。

暖かくなってから、単車で行こうかと・・・。
本当は、カメラを持たずに五稜郭の電停前に佇みたいのですが(笑)。

書込番号:2740774

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちもっちーさん

2004/04/27 01:27(1年以上前)

STAPA_SATOさん

ちょうどSLが走っているんですね!
となると、EOS7(買ったけどあまり使い込んでいない・・汗)
も持っていくかなぁ。。
バッチリ撮るにはどこら辺がお薦めなんでしょう!?
JR北海道のHPを見たら、段々撮りたくなってきました(笑)

書込番号:2740887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/04/27 22:42(1年以上前)

STAPA_SATOさん
五稜郭電停ってとこはデパートの真正面にあって交差点のカーブからトロリーが撮れる所ではありませんでしたっけ?手前の乗用車と被ることが多いのですが。
私なら谷地頭の温泉でゴロゴロしています。

もちもっちーさん
蒸気の世界へようこそ。
定番撮影地は大沼公園付近、大沼−仁山、姫川あたりのようです。
検索サイトでSLと撮影のAND条件で調べると幾つか見つかりますよ〜。

書込番号:2743695

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/04/27 23:55(1年以上前)

元鉄のMTさん、フォローありがとうさんです。助かりました。
かつてはD52が行き来してましたね。

そういえば函館の市電、結構な「乗り味」ですね。強烈なブレーキが何とも(笑)。
もちもっちーさん、こちらもお勧めです♪。

五稜郭電停のお楽しみは市電じゃなかったりします。地元の方なら判るかも??(爆)。カメラ向けちゃいけません(汗)。

書込番号:2744027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

朗報!?

2004/04/09 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 KING TALKさん

KISS Dのブラックヴァージョンを期待していた人には朗報でしょうね。
しかしプラスティック素材の黒では現行のグレーシルバーより更に
チープに見えるかもしれません。
私の場合、元々KISS Dはスペック的に物足りなさを感じていたので
NIKON D70並みのスペックを持ったKISSU DIGITALかEOS 100Dを
今夏まで待ちたいところです。
某量販店のスタッフからの情報ではキヤノンがKISS Dの黒への外装交換を
期間限定で有償修理として受け付けるらしいと言っていたが、
工賃と部品代で2〜3万も取られるらしく、これまたキヤノンの
商売上手度には感心させられました。(^^;)

書込番号:2684177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件

2004/04/11 01:45(1年以上前)

色が違うだけで、ブラックの板ができたんですね。
カラーバリエーションが豊富なコンパクトデジカメでは、色ごとに板はありませんよね。たぶん・・・。(^^ゞ)
発売時期や一眼だからということもあるかもしれませんが、それだけ、人気のある売れている機種だということかもしれませんね。
いっそのこと7色ぐらいのカラーバリエーションを出して、好みの色を選択できるようにすれば、若い女性の方などの購入層も広がるかもしれませんね。
白いボディーのキスデジに白レンズ・・・。・・・。これが本当のパンダカラー・・・。やっぱり、ダメかな?
おあとが、よろしいようで。m(__)m

書込番号:2687949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/04/11 02:03(1年以上前)

↑カラーバリエーションが豊富なコンパクトデジカメでは、色ごとに板はありませんよね。たぶん・・・。(^^ゞ)
失礼しました。沢山ありました。m(__)m

書込番号:2688001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/04/11 13:14(1年以上前)

外装交換で2〜3万とは、ちと高いですね。
ブラックボディが好きな人は最初から10D買っとけば良かったかも。

書込番号:2689144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/04/12 10:07(1年以上前)

そうそう、黒好きだったら10D行ったでしょう、シャッター音で10D行く人もいるし、私はシルバー今まで使ってて、黒出た直ぐはいいかなってちょっと思ったけど、今はまたシルバーはキスらしいし、一眼デジカメでシルバーはキスしかないでしょ?だからかえってシルバーの方が個性有っていいかなと思いますよ

書込番号:2692123

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2004/04/12 19:15(1年以上前)

<黒への外装交換を期間限定で有償修理として・・・
→ これって本当でしょうか?
 KissDに限らず、(メーカーで)実費による外装交換をおこなった事例はあるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:2693165

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/13 16:33(1年以上前)

↑私は聞いた事がありません。
プロ用にレリーズストロークを短くしたり、防塵用のシーリングをしてくれるということは聞いた事があります。

書込番号:2696023

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2004/04/14 22:22(1年以上前)

ブルーティー さん
 やはりそうですよね〜
でも、気になります・・・

書込番号:2700311

ナイスクチコミ!0


Taddy8さん

2004/04/20 14:04(1年以上前)

KING TALKさんが言われているEOS 100Dがでる予定がある
というのは本当なのでしょうか?
どなたかご存じの方お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:2718792

ナイスクチコミ!0


迷子の迷子のさん

2004/04/26 03:53(1年以上前)

今まで銀塩のKISSを使ってきました。
KISS DIGITALに買い換えようと思っていたのですが
夏にUが出るのなら待ちたいです。
いつ頃出るかだいたい決まっているのですか?
超初心者ですが教えて下さい。

書込番号:2737698

ナイスクチコミ!0


@TTT@デジkissさん

2004/04/27 00:13(1年以上前)

外装交換時にカラーの変更はできないそうですよ。実は先日、発売当初から使っている、シルバーボディのKissデジの傷が目立ってきたので、キャノンへ外装交換の相談をメールにてしました。交換自体は可能のようですが、色は変えられないようですよ。
どうせ、交換するのであればと思いブラックボディーにしようと思ったのですが、残念です・・・。

書込番号:2740656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

目からウロコでした。

2004/04/21 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 輪馬助さん

以前Kiss−Dのセミナー参加について皆様にアドバイスを頂いた者です。(あまりに後ろに行ってしまったので新しく書き込ませて頂きました)
その節は、ありがとう御座いました。
先日実際に参加してきましたので、お礼を兼ねてご報告します。

セミナーの参加者は初心者や銀塩からの移行検討者(希望者)や私のような概購入者までさまざまでした。
協賛にキャノンさんが付いていましたので、各自にレンズキットが用意されており、最新プリンターが2人に1台と至れりつくせりでした。
(最初に貸し出しのカメラを触った時に、まずファームを確認してしまいました。(笑)もちろん何ら変わりはありませんでしたが・・・。)

内容は、スイッチの入れ方から各種設定、基本的な操作方法までをわかりやすく説明して頂きました。
(概購入者の私には、少しイラつく時間もありましたが・・・)
その後モデル撮影をしてカメラからのダイレクトプリントで実際に撮った写真をプリントまで行いました。
講師のプロカメラマン(桃井一至氏)も気さくな感じの方で、非常に和やかに受講できました。
質疑応答の時間もたっぷりとありましたし。

感想ですが、一口に言えば行ってよかったと思います。
特に実写の際に頂いたアドバイスは、行かなかったら得られなかったと思います。
各自が撮った写真も丁寧に解説して逐次アドバイスも添えられて、とてもよい経験になりました。

私は、Kiss−Dの機能制限?について多少の不満を持っていましたが、以前ほど気にならなくなりました。
それ以前に、磨く所が沢山ありますから。
私は改めて、十分にそれが出来る良い機体だと思いました。

いつでもやっているような企画ではないですが、購入を迷われている方で、もしも同様な催しがお近くで開催されるようでしたら参加を検討しても良いかもしれません。
私のように買ったはいいが使いこなせないで悩んでいる方も、敷居は高くありませんでした。

長々の駄文、すみませんでした。

書込番号:2720738

ナイスクチコミ!0


返信する
長崎の夜はむらさき♪さん

2004/04/21 20:29(1年以上前)

よかったですね。メーカがこのようなセミナを開いていることは大変良いことですよね。私は下手くそすぎて二の足を踏んでます。(それより誰も背中を押してくれない・・・)

書込番号:2722780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/04/21 21:28(1年以上前)

>輪馬助さん、こんばんは。
以前のスレで、「セミナーに参加されたら様子を教えてくださいね」とお願いした者です。
レポートして頂いてたいへんありがとうございました。結構気楽に参加できそうなのですね。
もし可能でしたら、参加者の方の年齢層とか、だいたい何時間くらいやるのか、なども教えて頂けるとたいへん嬉しいです。

書込番号:2723015

ナイスクチコミ!0


スレ主 輪馬助さん

2004/04/21 22:36(1年以上前)

長崎の夜はむらさき♪ さん こんばんは。
主催はキ○ムラでしたが、キヤノンの方も4人位来ていて説明とかもしてくれました。
私は地方都市に住んでいるので、今回のようにメーカがバックアップしてくれる催しは良いことだと思いました。
>私は下手くそすぎて二の足を踏んでます。(それより誰も背中を押してくれない・・・)
私も決して上手いとは思いませんが、衝動的に申し込んでしまいました。
この性格で失敗することが多いのですが、たまには良いこともあるようです。

かけこみセーフ5155 さん こんばんは。
先のスレではお世話になりました。
ご質問の参加者の方の年齢層と時間ですが、このセミナーに参加された方は、20〜60代位の方でしょうか。
私は38歳ですが、私より年上の方が多かったと思います。
時間ですが、10時頃から4時頃まででした。
講習(1時間)−撮影(1時間)−昼食−講習・作品評価・質疑応答
といった所でした。

主催者や協賛の有無などによって雰囲気や内容も違うと思いますが良い機会には違いないと思います。

書込番号:2723334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/04/25 21:00(1年以上前)

輪馬助さん、見ておられましたら、こんばんは。
丁寧にレスして頂きありがとうございます。
講習会の様子がよくわかり参考になりました。

書込番号:2736240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング