EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

kissデジ18-55mmにレイノックスワイコンDCR-720

2004/10/18 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

kissデジとEFS18-55mmのレンズセットにコンパクトデジカメ用の
レイノックスDCR-720ワイドレンズを付けて撮りました。

kissデジだと18mmで撮影すると1.6倍で28.8mm相当になるので
それより広角で撮りたい時には高いレンズを購入しないと出来ないので、
遊び心で以前コンデジ用に購入したワイコンを付けてみました。
kissDに18mm(28.8mm相当)が12.9mm(20.7mm相当)に。

ただフィルター径が58mmから52mmにステップダウンしているので、
ケラレが目立つかも知れません。魚眼レンズ風?

18mmと18mm+ワイコンの比較3種6枚はアルバム容量の関係で
リサイズしてあります。(いずれ他の所でオリジナルサイズでUP出来るかも)
今回は画質比較や正確な比較(手持ち撮影なので)ではなく、
こんな感じで撮れますといったお気軽なものです。
露出オーバーのもあります。
他2枚の18mm+ワイコンはオリジナルサイズでUPしてます。

もしよかったら見て下さい。

書込番号:3399138

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/10/18 21:41(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。

盛大にケラレますけどすごく面白い画になりますね〜(^o^)
パノラマ風にトリミングするといい感じになりそうですね。
使いどころが難しいのでFishEyeだと購入をためらってしまいますが
ワイコンなら手軽に試せるので、私もチャレンジしたくなりました。
面白い情報ありがとうございました。

書込番号:3399253

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2004/10/18 23:19(1年以上前)

りきや(40)さん、こんばんは。

撮る被写体によっては面白くなると思います。
(顔デカ犬写真みたいに接写したりとか。)

超広角レンズ(魚眼)を購入できればいいのですが、
使用頻度が少ないのと高額なので購入できません。
レイノックスDCR-720(7千円位)と52→58リング(1千円)で済みます。
お手軽お気楽写真には丁度いいですね。
ぜひチャレンジしてみてください。

書込番号:3399802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/18 23:28(1年以上前)

お〜、なるほど。
 レイノックスHD6600PROを持ってるので
私も試してみようかな〜。
 それとお花の写真、とてもきれいですね。
こんな風に撮れたらいいな〜。

書込番号:3399861

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2004/10/19 00:31(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん、こんばんは。

ありがとうございます。
レイノックスHD6600PROだとさらに広角になりますね。
ぜひ試してみてUPしてください。

書込番号:3400201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズは買ったのですが・・・

2004/10/18 16:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 おにぎりファナーさん

最近、高校の写真部に入り一眼レフカメラを買おうと思っています。
初心者ながら生意気ですが、性能がいいカメラがほしいと思っていて、デジタルにしようか銀塩にしようかすごく迷っています。。
デジタルはこれからどんどん新しい、いいやつが出でくるのではないかと思い(値段も高いので)銀塩からはじめ、そのうちデジタルに移そうと今のところは思っています。
風景からスポーツまで色々撮りたいと思います。
kissのデジタルはどうなのでしょうか???
銀塩では何がお勧めですか?
ちなみにレンズはシグマの28−200を購入し、どんどん単焦点に移していきます。
先輩方どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3398322

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/18 16:49(1年以上前)

中学高校の写真部ってモノクロの自家現&自家プリントが基本じゃないの?

私の写真部時代はそうだったけど時代が違うのかな・・・

書込番号:3398363

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/18 17:57(1年以上前)

うちの写真部にすごくいいプリンターがきたみたいでとりあえずなんでもありです。毎月フォトコンテストに送るのが主な活動です。

書込番号:3398506

ナイスクチコミ!0


バイキング1号さん

2004/10/18 18:30(1年以上前)

おにぎりファナーさん  こんばんは。

よりによって,4つも同じスレ立てなくても良いでしょうに。こういうのをマルチポストといって,禁じ手なのですよ。この掲示板も初心者さんですね。管理人さんにお願いして,銀塩の板に書き込んだ3つ削除してもらいましょう。

さて,本題に入りますが,キスデジの名前があがっているということはデジタルならキャノンを考えているのでしょうか?

そうすると,銀塩もキャノンで揃えておくのが後々システム展開上都合が良いと思いますよ。

ただし,私個人の見解ですが,銀塩ならα7がお勧めです。他メーカーの普及機を見回してみると,一番良いカメラかと思います。上級機を見るとさらに良いものはありますが,高校の写真部ならα7辺りの機能の充実したカメラで勉強するのが良いかと思います。

きっとほかにもいろいろな意見が出てくると思いますが,参考にしてみてください。

書込番号:3398607

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/18 18:50(1年以上前)

すみません。早く返事がほしかったものですから・・・
掲示板に書き込みをするのが初めてだったのでいけないとは知らずに・・ご忠告ありがとうございます。
α7とはkiss7のことですか。

書込番号:3398669

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/18 19:36(1年以上前)

α7はα7ですね^^;

■コニカミノルタ α7
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-7/index.html

キヤノンのなら EOS-7s あたりですかね?価格的に。

■キヤノン EOS-7s
http://cweb.canon.jp/camera/eos/7s/index.html

書込番号:3398801

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/18 20:16(1年以上前)

キャノンでそろえたいのですが、本格的に撮るならKiss7より7sのほうがいいですか?

書込番号:3398919

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/18 21:33(1年以上前)

Kissは入門者向けというキャラクタなので本格的な使用ならEOS 7s でしょうね。
フィルムというランニングコストを省くならキスデジ。ただ 7s と比べても
ほとんど倍の値段ですね。予算次第でしょうけど、気に入ったものを選ばれると
良いと思います。

■EOS 7s
http://cweb.canon.jp/camera/eos/7s/index.html
http://cweb.canon.jp/camera/eos/7s/system.html ←仕様

■EOS Kiss 7 仕様
http://cweb.canon.jp/camera/eos/kiss7/index.html
http://cweb.canon.jp/camera/eos/kiss7/system.html ←仕様

書込番号:3399214

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/19 00:49(1年以上前)

そうですか、7sがいいのですが、倍の値段となるとまよいますね〜。
EOSkissデジタルのほうはどうでしょうか??やはり画質が相当悪くなってしまいますか??

書込番号:3400260

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/19 01:21(1年以上前)

ごめんなさい、倍は言いすぎでした。
せっかく価格.comに来ているんですから値段はご自分で確認しましょう。

■銀塩EOS
http://www.kakaku.com/sku/Price/101010.htm
■デジタルEOS
http://www.kakaku.com/sku/Price/005002.htm

あと、注意事項はキスデジだと、APS-Cサイズの撮像素子を採用しているので、
銀塩EOSの画角に対して1.6倍の画角になります。
例えば、キスデジに28-200mmを付けた時の画角は、銀塩EOSに45-320mm相当の
レンズを付けた画角とほぼ同じになります。(風景とか撮影する時に広角側が
足りないな〜と感じるかもしれませんネ。なもんで、多くの方はレンズキットを
お勧めするわけです。18-55mmがキスデジでは標準ズームになります。)
画質はメーカーサンプルや多くの方の作例をプリントアウトして確認して
みてください。

書込番号:3400380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/19 06:32(1年以上前)

私もEOSシリーズはほとんど全て使用した経験があります。いま,購入を考えておられるEOS7とEOS7sはほとんど変わりませんので,狙うなら7sより7で良いと思いますよ。7sより安くなっています。

ただし,7も7sも視線入力システム搭載ですから,当たれば結構便利かと思うのですが,困ったことに人によっては視線入力がイマイチ合わないという人もいるようです。実際,私はEOS5以来視線入力すべてOKなのですが,同じようにEOS5を買った仲間はダメでした,最新のEOS7Sでもダメでした。

7もしくは7sを考えるなら,お店で手にしてから考えた方が良いと思います。

書込番号:3400636

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/19 11:37(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
マリンスノウさん、7の38000円とはどこの価格ですか??

書込番号:3401093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/19 22:29(1年以上前)

>マリンスノウさん、7の38000円とはどこの価格ですか??

→ ? 7の38,000円? 僕そんなレスしたっけ?

書込番号:3402961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/19 22:37(1年以上前)


http://www.kakaku.com/sku/Price/101010.htm

通販やっているショップいっぱいあるから,いろいろ比較してみてよ。

それはそうと,2004年 10月 19日 火曜日 11:37 って学校は?
今日平日でしょ? 自主休校?

書込番号:3403000

ナイスクチコミ!0


ガマン猫さん

2004/10/19 22:54(1年以上前)

最初は中古でいいんじゃないかな。
三宝カメラで、7の中古が\ 35,700。↓

http://www.sanpou.co.jp/pricelist11891.html

ついでに中古カメラ屋のサイト↓

http://www2s.biglobe.ne.jp/~maki-f/camerabuy.html

デジタルもいいけど、環境が整っているなら銀塩モノクロのノウハウを教えてもらったほうが後学のために良いかも。
ガンバレ若造。(^-^)

書込番号:3403090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/20 00:37(1年以上前)

>デジタルもいいけど、環境が整っているなら銀塩モノクロのノウハウを教えてもらったほうが後学のために良いかも。

ガマン猫さんに一票!

書込番号:3403609

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/10/20 14:06(1年以上前)

おにぎりファナー さん こんにちは。
KissDがお勧めです。いわゆる条件で満足できる写真を取れられます。
しかも失敗を恐れることに気にしなくてもいいです。
初心者だから、失敗を恐れないカメラがいいと思います。

書込番号:3405006

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/20 14:31(1年以上前)

そうですか。。とりあえず銀塩から始めたいと思います。
気持ち的にはEOS7に傾いています。
ガマン猫さん、三宝カメラは超ー近いので行ってきます。
マリンスノーさん、学校は試験中ですので、早く帰れるので自主休校ではありません!!!

書込番号:3405071

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりファナーさん

2004/10/21 00:08(1年以上前)

EOS5とEOS7はどのくらい違いますか?

書込番号:3407484

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/22 00:15(1年以上前)

おにぎりファナーさん、こんにちわ。

もう話題はかなり板違いになっているのでこのへんで止めましょう。
他の方に迷惑になりますよ。あと7sの板は何人かの方にレスもらって
いるのに投げっぱなしですか?すでに耳に痛い忠言をいただいている
みたいですけど、それにちゃんと対応できるのが「大人」じゃないかな。
それが出来ないようなら、こういった掲示板に書き込みすることは
君にとっていささか早すぎたってことかも。

とりあえず7の中古で狙うのなら、7の板に今までのお詫びを述べた上で
改めて質問しましょうね。

書込番号:3410788

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/22 00:22(1年以上前)

書き忘れました。

カメラ屋さんが近所にあるなら店員さんに聞いたほうが早くて確実だと
思いますよ。頑張って聞いてみてください。

書込番号:3410835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EF-S 18-55 と 17-85ISで迷っています

2004/10/17 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ペンチKさん

はじめまして、ペンチKと申します。
現在20Dの購入を検討しており、手軽な標準ズームとして18-55 にするか17-85ISにするかで迷っております。
Web上のサンプルを幾つか見た限り、18-55の写りはかなり優秀。
対して17-85はパープルフリンジと周辺の流れがちょっと目に付くかな・・・と感じました。
EF-Sレンズの購入は初めてですので、両者の気になる点、お勧めの点等
どんなささやかな事でも教えていただければ幸いに思います。

(本来は20Dの掲示板で質問すべきかもしれませんが、キスデジの方が
ユーザーが多く、上記レンズを使い込んでいる方も多いと思いますので
こちらに書きこみました。宜しくお願いします)

書込番号:3394460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件

2004/10/17 22:45(1年以上前)

ペンチK さん 、こんばんは。
ISが付くか付かないかが決定的に違うかと…、値段も…
全く個人的感想ですが、18-55mmではやはり望遠側の物足りなさがあり、常に焦点距離のもっと長いレンズを持ち歩いておりましたが、17-85mmにしてからこれ一本のことが多いです。
PLフィルター使用しない場合は関係ないですが、18-55mmはレンズの前方がピント合わせで回るので、PLフィルターが非常に使い難いですね。あとマニュアルでのピント合わせもコツが要ります。ただ、18-55mmのよいところは、軽くて安いので、レンズにキズが付いたりとかを気にせずガンガン持ち歩いて使い倒せるところです。

書込番号:3396344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンチKさん

2004/10/18 03:34(1年以上前)

かけこみセーフ5155 さん 早速のレス有難う御座います。

>ISが付くか付かないかが決定的に違うかと…、値段も…
そうなんですよね。価格とISを天秤にかけて迷っている次第です。

>17-85mmにしてからこれ一本のことが多いです
18-55と比較して、(画質的に)大きな不満はないというという事でしょうか?
確かに望遠側で135mm相当までカバーできれば、大抵のケースで間に合いそうですね。貴重な体験談有難う御座いました。

フォトアルバム拝見しましたが、壁紙にしたくなるほど綺麗ですね。

書込番号:3397149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/10/18 23:26(1年以上前)

ペンチKさん、アルバムご覧頂きありがとうございます。とっても励みになります。
18-55mmと17-85mmの画質の違い、正直申し上げて私にはよくわかりません。
ただ、17-85mmのISのおかげで、薄暮や室内の場面における失敗写真の率が減ったのは確かです。

書込番号:3399848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンチKさん

2004/10/20 02:44(1年以上前)

かけこみセーフ5155 さん、こんばんは。レス有難う御座います。

>18-55mmと17-85mmの画質の違い、正直申し上げて私にはよくわかりません。
そうですか、気持ちが17-85mmに傾いてきました。

>アルバムご覧頂きありがとうございます。
銀塩EOSで風景を撮った事がありますが、なかなかかけこみセーフ5155さんの様に上手くいきませんでした。
レンズも色々お持ちなんですね。
私がキットレンズの次なるステップとして考えていた タムロンの28-75 F2.8、それからEF70-200F4。加えて画質に定評のあるEF17-40 F4をお持ちとは羨ましい限りです。

暫く後になると思いますが、レンズ(とカメラ)を購入したら報告しますね。

書込番号:3403923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンチKさん

2004/10/30 21:46(1年以上前)

かけこみセーフ5155 さん こんばんは。
迷った挙句、20D (17-85IS付き)を買いました。
画質に関しては・・・ピクセル等倍表示して粗探しすれば幾分に気になる点がありますが、普通はそんな方法で鑑賞しませんので概ね満足しております。
何より驚いたのはISの効果です。テレ端で1/20のシャッター速度でもブレないのですから。今まで撮れなかったものが撮れそうです。アドバイス有難う御座いました。

書込番号:3441008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリントサイズについて

2004/10/17 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もぐっぺさん

KissDユーザーです。
現像に出すさい「DSC」と「L」でどちらにすべきか悩んでいます。

サイズの説明書きには下記のようにあります。

DSC:デジカメ標準サイズ
L:一眼レフ標準サイズ

デジタル一眼レフはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:3394337

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/17 12:48(1年以上前)

LでOKです(^^)

書込番号:3394364

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐっぺさん

2004/10/17 12:52(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
カメラやさんにも電話してみました。

一眼デジカメにはどちらで撮るか設定する項目があるといっていましたけど、menuにはありませんでした。。。

書込番号:3394384

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/17 12:55(1年以上前)

KissDは3:2の比率なので、切り替えは無いですね(^^;;;

DSCでプリントすると横幅方向が短くなってプリントされます。
ちなみにLでも少し横方向が少しカットされるので、一番良いのはKG(ハガキサイズ)だったりします・・・

書込番号:3394392

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐっぺさん

2004/10/17 13:01(1年以上前)

FIOさんありがとうございました!
さっそく注文にだしました♪

書込番号:3394418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

中古のキス・デジタル。

2004/10/16 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 みすみぃ。さん

本日、某キ○○○で中古のキス・デジタルを購入。
地元では、なかなか無いブラックモデルで保証も半年残っている
程度も少々の傷で、納得品でした。
 
帰宅し、喜びながら色々と設定しておりましたところ・・・。
ファームバージョン1.1.1の後に見慣れない項目が???

RAW+スモール、ミドル、ラージ・・・。
カスタム番号がずら〜っと。

そうです、前の持ち主が某国裏ファームに書き換えたものです。
このような改造は嫌いなので、元に戻そうと色々と調べていたのですが
どうも、納得がいかず?

ダメ元でキヤノンに相談したところ、
もしキヤノンサイトで公開しているプログラムで書き換えが成功しても、
裏ファームの一部が純正の1.1.1のプログラムよりも大きい
(裏の方が、一部の機能に裏拡張が付いているので明らかに大きい)
と思われるので、プログラムマップのどこかに裏の一部分が残る確率が高く
今後の動作に期待が持てないし、保証も出来ないとのことでした。

自己責任の改造なので、メーカーとしては正しい対応でしょうね。
一番確実なのは基盤の交換しかないとのこと。
もちろん、購入店独自の保証(半年)ではカバーされず、メーカー保証も
もちろん受けられません。

こういう商品をチェック出来ないお店にも責任があると思うが
自己責任で勝手に作り替えて、売却するユーザーにも責任はあるでしょうね。
某キヤノンユーザーサイトでは、有名なファームで結構書き換えている方もいるようですが・・・。

本当に、迷惑な話です。

今後、中古購入を考えている方は注意してください。

書き換えて、安定動作しているのでオーケーなんて言われても、
誰が保証してくれるのか?
こちらは、そんな改造は認めないので・・・。
メーカー純正が一番だと思ってますので。

こういうものは下取りや売却はするなと言いたい。

書込番号:3392744

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/10/17 00:41(1年以上前)

みすみぃ。さん、こんばんわ。

私のサイトにて某ファームの解説をしております。
純正ファームへの戻し方も記載しておりますのでご確認ください。

ちゃんと純正に書き戻せるとしてもメーカーが保証するわけにも
いきませんのでキヤノンの応対は止むを得ない流れですね。
今まで書き戻しで不具合があったという話も聞きませんし、作業
手順をよくご理解のうえ、純正に戻されたらよろしいかと思います。
手順が不明の部分は私のサイトのBBSにてご質問ください。
私のわかる範囲で返事させていただきます。

書込番号:3392925

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/17 00:50(1年以上前)

読み落としてました。すいません。

>書き換えて、安定動作しているのでオーケーなんて言われても、
>誰が保証してくれるのか?
>こちらは、そんな改造は認めないので・・・。

純正に書き換えでは納得されないのですよね。
であれば、メーカーから保証対象外と言われた商品である旨、販売店に
クレーム付けて交換をお願いすればよろしいのではないですか?
良識のある販売店であれば、ちゃんと対応してくれるものと思いますが。

書込番号:3392963

ナイスクチコミ!0


スレ主 みすみぃ。さん

2004/10/17 00:51(1年以上前)

りきやさま、書き込み有り難うございます。

返品で話しを進めておりますので、
こちらで書き換えて(もちろん自己責任)もしおかしくなったら、
返品も出来なくなるのでそのままにしたいと思います。

キヤノン側でも、この件の情報は来ているらしく、戻す方法もあるようだが
失敗してしまうと基盤交換しかなくなるのでやめておいた方が良いと
言われましたので・・・。

私は、自己責任で色々といじる方ではないので・・・。
前のユーザーの自己責任の尻ぬぐいは、ごめんです!

ご教授、感謝いたします。

書込番号:3392973

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/10/17 03:08(1年以上前)

おっしゃっていることは誠に順当なことですので、反論するつもりはまったく無いのですが、単なる個人的見解として聞いてください。


ロシアンファームを入れて使っていますが、不具合はまったくありません。
純正ファームはシャッター半押しでフォーカスロックが効かない(ことがある)ためせっかくのUSMレンズのフルタイムマニュアルフォーカスが使えないという弱点があります。これはかなりのネガだと思います。USMレンズはキヤノンのシステムを選ぶ大きな理由ですから。

KissDは良いカメラですが、使い込んでゆくうちに純正ファームの不自由さが目立ち、上位機種にしておけば良かったと思う人が多いことは事実でしょう。
ロシアンファームはそういう状況への回答の一つだと思います。
ロシアンファームは機能を追加するためのものではなく、KissDが持っていた本来の機能を発揮できるようにしたものと言ったほうが正しいのではないかと思います。


一方、購入したものが最初から改造されていた、というお気持ちはよくわかりますし、純正ファームのほうがむしろ良いという人がいてもおかしくはないと思っています。メーカー保証についてもおっしゃるとおりです。
あくまでも個人的見解とお考えください。

書込番号:3393308

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/17 03:59(1年以上前)

i-Colorさん、こんばんは。

おっしゃる通り、みすみぃ。さんが返品なさる事由はもっともだと
思っております。ただ、購入したからには如何に改造しようとも
オーナーの自由なワケでして、改造の有無のチェックについては
中古売買する販売店側に確認・表記の責務が生じるものと思われます。

しかしながら、現状では正規ファームに書き戻されると買い取る
店側でも見た目、全く純正に見えてしまいますので、なんらかの
認識ツールをメーカーからリリースしていただく必要があると
思われます。(ユーザーたる私が言うのもなんなんですが^^;)

私のような改造ファーム適用ユーザーとしては、改造品として安く
買い叩かれても仕方ないと諦めなくてはならないことは言うまでも
ありません。(車・単車でも改造車は買い叩かれますよね)
キヤノンが保証しないと明言するならば、改造ユーザー側はこれを
甘受せねばなりませんね。

怖いのは純正ファームに戻していても、キヤノンのサービスで保証外と
判断されてしまう危険性が今後あるということですね。(可能性として)

書込番号:3393354

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/18 17:46(1年以上前)

■追試

純正ファームと改造ファームを比較いたしました。

純正:バイト長=1,857,732bytes
改造:バイト長=1,857,732bytes

ファームデータ内の相違:502bytes

ファイルサイズは全く同長でした。
※Explorerなどでファイルサイズを見ると 1,815KB などと見えますが
 システム上、1KB=1024bytesとして計算して表示しているので誤りでは
 ありません。(ご心配なく)

ファームが圧縮データを含み、書き込み時に展開しながら書き込みを
しているのであれば、単なるバイト長比較は意味を成しません。
そうなると、愛用者としてはチトつらいですね。
しかし単にデータをそのまま上書きしているのであれば純正⇔改造の
書き直しにおいては大きな問題は無いと言えそうです。

ファームデータが圧縮・展開されているか否かは関係者しか分から
ないと思いますがひとまずご報告まで。

書込番号:3398479

ナイスクチコミ!0


10D70さん

2004/10/21 03:22(1年以上前)

みすみぃさん 大変な思いをされたようですね。

なんか私がカメラのキタムラ某店で聞いたのと同じような話ですね。
そのお店では最終的には返品になったようだけど。
他店からの取り寄せ商品だったんですが購入店への苦情のTEL&取り寄せ元のお店への苦情のTEL&キタムラ本社へもクレームのメールが入っていて対応に苦労したといってました。
買取時点で確認できなかったお店側が悪いんだけど、”違法ファームが入っていたので返品します”の一言ですんだんじゃないのかな? とか 中古カメラの購入だからその場で確認できなかったのかな? と聞き流していました。

話はそれましたが、Kissデジ中古は確かに裏ファームが出回ってしまったために中古購入は難しいですね。
購入時にしっかり確認しないとみすみぃさんのようなことになるんですね。
いい勉強になりました。
ただその返品されたカメラは程度も良く値段も安かったので思わず買いそうになりました(笑。

書込番号:3407916

ナイスクチコミ!0


YU5さん

2004/12/04 11:15(1年以上前)

ちなみにキヤノンは改造ファームは保証外といいながら普通に修理受け付けてくれましたよ。ちゃんと修理されてもどってきましたし。

書込番号:3582887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一眼って楽しい!

2004/10/16 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 ランドセルさん

ココで皆さんのお話を自分なりに勉強し、キスデジを手にしたランドセルです。
買ったその日からバシバシ撮り、5日で500枚以上に達しました。まだお試しと仕事のが大半なので、皆様にお見せできるものがないのですが、毎日楽しいです。
トリミング後のブリントもとってもきれいで、感動しました。(職場の8300Cでも)
でも私自身は露出もシャッタースピードもよくわかっていないド初心者なので、この週末はカメラ入門探して勉強します。
早くキスデジ使いこなして皆さんのお仲間入りができるよう、ガンバりまぁす!高かったけど、買って良かった

書込番号:3391457

ナイスクチコミ!0


返信する
LNM2さん

2004/10/19 01:22(1年以上前)

KissD(初めての一眼レフ)を買って1年経ちましたが、
露出やシャッタースピードは、解説本を買って読むことも
参考になりますが、バシバシ撮って、色々と失敗を経験する事が
一番の上達になると思います。
自分は、まだまだ下手ですが、それなりに新たな発見があり、
今でもとても楽しいです!

書込番号:3400384

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランドセルさん

2004/10/20 00:19(1年以上前)

>LNM2さん
そうですよね、実際に体で覚えるのがいちばんですよね。
デジタルでフィルム代かからないのをよいことに、毎日同じ光景を違う設定で撮ったり、流し撮りの練習しています。
今度の日曜は娘の学芸会なので、頑張って一枚でも良い写真をと思っています。
ダンナはこんな私を笑ってみていますが、いつか大伸ばしにして部屋に飾れるような写真を撮りたいものです。
ハマりやすいので、そのうちレンズにも手を出しそうです。

書込番号:3403536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング