
このページのスレッド一覧(全3178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年9月21日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月18日 18:07 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月18日 11:10 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月20日 09:43 |
![]() |
0 | 13 | 2004年9月22日 23:05 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月20日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
EOSKissデジタルを買おうかと思っています。
デジカメはIXYデジタル300→オリンパスCAMEDHIA-C750と使ってきましたが、HP掲載の写真も上手そうに見せようと思えば、やはりカメラの機能だと実感しています。
先日、一眼レフ教室で初めてフィルムのEOSKiss650を使ってみて、望遠レンズなどの威力がわかりました。露出30秒で夜景もきれいに撮れました。
ウチにキャノンズームレンズがあります。
EF35-105 1:3.5-4.5
EF70-210 1:4
このまま、EOSKissデジタルにも使えるようですが、
フイルムカメラのレンズよりも、デジタル機専用のレンズのほうが良いと言うようなことをきいたことがありますが、違いがあるのでしょうか。
フィルムで望遠で写したときの写真が、四隅がうっすらと黒くボケていて(けられ?というのですか)レンズカバーが合ってないというような説明を受けたのですが、ちょっと意味がわかりませんでした。
目標は花の写真(バックがボケてキレイにアップ)なので、今後マクロレンズも欲しいなと思っていますが、望遠レンズは200ミリでは迫力不足?300ミリのセット品を買ったほうがいいでしょうか?
デジタル一眼はモニター見ながら写せないというのもこの掲示板で知りました。
初歩的な質問でしょうが、よろしくお願いします。
0点

新しいレンズの方が設計も新しいのでいいとは思いますがお金が掛かりますよね(笑)
私は古いタイプでも気にせず使います。
>四隅がうっすらと黒くボケていて
ケラレだとすればフードが長すぎて写りこんだのでしょう。
周辺減光ではないでしょう。
望遠ズームは200までか300までかは悩むところですね。
ただ既に70−210をお持ちなら300の方がいいかなぁと思います、手ぶれの心配もありますが。
書込番号:3279779
0点

キスデジだと1.6倍相当の画角になるので、
70-210mmのレンズでは112-336mmになるので、
今お持ちのレンズで不満が出てから
買い増ししても良いと思います。
書込番号:3279886
0点


2004/09/18 21:21(1年以上前)
>フィルムで望遠で写したときの写真が、四隅がうっすらと黒くボケていて
Kissデジタルにすれば画像を1.6倍に拡大したように写るのでケラレも多少なら
気にならなくなると思いますし、周辺部の画像流れなどにも気を回さなくて
すみます。いまお持ちのレンズで試してから欲しい焦点距離を考えられてみては
いかがでしょう。
レンズキットにこだわらずに、ボディと一緒にマクロレンズを購入することで
お店の方と価格交渉するのも手ですよね。
書込番号:3281727
0点

皆様、ご返事ありがとうございます。
しかし、写真というのは、ほとんど男の世界ですね。
でも、これから、どんどんフツーの主婦も進出するでしょう。
手持ちの210ミリの望遠で大きく写せるという説明もよくわかりました。
レンズに庇のようなものは付いていないので、レンズカバーではなくてフィルタの間違いかもしれません。
周辺減光という言葉もわからなくてインターネット検索で調べてみました。
少しずつ知識が増えるのがうれしいです。
100-400ISさんのkissD 彼岸花他 のページを拝見しましたら、
カメディアUZの写真も少し載っていました。
これで、見ると、望遠ズームは、まだまだ手持ちのこのカメラでいけそうな気がします。
ただ、マクロのボケ感は無理なので、やっぱり、一眼レフじゃないというダメですよね。
BATT_MANさんのボディとマクロレンズを購入するという案になるほどです。この方向で考えていきます。
しかし、「そんな交渉ようせんわ!」というのが本音です。
秋に各社一眼レフカメラの新製品が出るだろうと新聞に載っていましたが、Kiss-D も新製品出るのでしょうか?
どうせ、これからは花も少なくなるし、来春購入をめどにしてもいいかなと思っています。
書込番号:3282438
0点

ひらりんBOXさん、こんにちは。
一眼レフじゃないというダメという事は有りませんが、
オリンパスの750UZや730UZではスーパーマクロの場合で使う広角側でしか使えないので、
特定の限られた条件下なら撮れなくはないのですが、かなり厳しいですね。
一眼の方が周りをボカシやすいですね。(というかボケてしまう)
個人的には、kissデジのボディだけを購入して、
EF35-105mmとEF70-210mmのレンズで使ってみて、
もう少しアップで撮りたいと思ったら、エクステンションチューブか
クローズアップレンズを購入してマクロレンズ風に使うのはどうでしょう。
使い勝手としてはマクロレンズと比べるとかなりよくありませんが、
安いですし、マクロレンズ購入までのつなぎとしてはいいとおもいます。
私のアルバムのアジサイの縦位置NoIMG4695や
他28-135mm使用のレンズでアップに花が写っているのは、
エクステンションチューブを使って撮っています。
私はマクロレンズを持ち歩いていない時はこれで撮っています。
kiss-D+EF28-135mm+エクステンションチューブ12
エクステンションチューブ
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/extention/index.html
クローズアップレンズ
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/close/index.html
書込番号:3286337
0点

100-400ISさんアドバイスありがとうございます。
>一眼の方が周りをボカシやすいですね。(というかボケてしまう)
とにかくバックがボケて欲しい一心です。
エクステンションチューブという言葉も始めて聞きましたし、使い勝手も面倒そう?だということであれば、とてもじゃないですが、使いこなせそうにありません。
今日もコスモスを撮りましたが、カメラやレンズ云々の前に素材選びや構図がなかなか上手くいきません。
でも、がんばります。また、よろしくお願いします。
書込番号:3295938
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


みなさんこんにちは。
半年ほど前にレンズキットを購入して安物のウエストポーチに入れて
いつも持ち歩いておりました。1ヶ月ほど前にタムロンのズームレンズを
購入し,2本持ち歩きたいので,ちゃんとしたウエストポーチを購入
しようかと思っております。
何かお勧めはございますでしょうか。
0点

Loweproオフトレイル1 なんてどうですかhttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/171394.html
交換レンズや予備バッテリー・フィルターなどもコンパクトに持っていけます
必要ないときは 両サイドのレンズケースを取り外してさらにコンパクト。
書込番号:3279451
0点



2004/09/18 18:07(1年以上前)
ありがとうございます。まさしく欲こんなのが欲しいと思ってたまんまです。さっそく近所のヤ○ダ電機に見に行ってみましたがありませんでした(苦笑)。
Webから注文することにします。ありがとうございました。
書込番号:3280914
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
いつも勉強させていただいております。
直接キスデジには関係ないのですが,そして基本的な質問で恐縮ですが,お教えいただきたく書き込みさせていただきました。
撮影したファイルをネットプリントで現像しようとすると,L版であっても六切りであっても,キスデジの画像サイズとはタテヨコ比が異なるためトリミングが必要になります(トリミングしなければ勝手にカットされる)。そこで,Photoshop等のレタッチソフトで自分の意図する構図になるようトリミングするのですが,それを改めて別ファイルとしてjpeg形式で保存すると,2〜3MBだったファイルが300〜700KBになってしまいます。これではせっかくの600万画素の意味がないと思うのですが,どうすれば良いのでしょうか。
逆に,低圧縮のような形式で保存すると,オリジナルのファイルよりファイルサイズが増える,という現象も有り,意味が分からず困っています。
なにとぞご教示ください。
0点

JPEGファイル切り出しプログラム buff
これを使ってください Exifも残るし トリミングだけなら
フォトショップより断然すぐれています
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se276932.html
書込番号:3279382
0点


松下ルミ子 さん,swd1719 さん,早速ありがとうございます。
swd1719 さんにご紹介いただいたソフトは何かプロ仕様,といった感じですね。
松下ルミ子 さんにご紹介いただいたソフトは,WIN98となっていますがXPでも使用可能でしょうか。
書込番号:3279478
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


皆さんこんにちは。
この度、kissDを買おうと画策しているDX333と申します。
悩んでいるのは表題のように、ボディのみかキットにするかです。
実はフィルムカメラでKISSVを所有しており、そちらで使っているレンズが2本あるのです。1本は300ミリですのでまぁ良いのですが、普段使っている28-90ミリをKissDでも通常レンズとして使おうと思っていました。だとしたら購入はボディだけで良いのですが、KissDキットのレンズが評判良いようで悩んでいるのです。
どなたかKissDキット標準の18-55ミリの使用感やボディ、キットで悩む場合の判断材料なとご教示いただけませんか?
0点

kissDで28-90ミリを使用した場合 画角が1.6倍換算になるので
45〜144相当のレンズになります。
使い慣れているKISSVのつもりでファインダーをのぞくと・・・
広角側がたりないと感じるかと思います。
ここは思い切って EF-S10 -22Uなんかいいかと思いますが。
書込番号:3279212
0点


2004/09/18 09:36(1年以上前)
広角側28ミリがKissDでは45ミリ程度となりますので、それで許せるならボディーのみで良いと思います。
私は、もう少し広角も欲しくてレンズキットにしました。
書込番号:3279227
0点


2004/09/18 10:34(1年以上前)
皆さんが書かれている通り、画角が1.6倍になりますので、風景などを写す機会が多いなら、28mmではやはり広角が物足りなく思うかもしれませんね。
キッドのレンズの写りは中々良いと評価する方が多いですねぇ。私も愛用しています。ただ、広角を使わないときは28-135ISを常用しています。他にタムロンやシグマのものなど、あまり高価でない広角レンズを後で購入することもできるので、28〜でも当面は楽しめると思いますよ。
書込番号:3279389
0点

EFS18-55はこれから単品売りで後からも買える様になったので、
ボディだけ購入して、欲しくなってからでも良いと思います。
だだ今のフイルムカメラの28-90mmの感覚で撮るのであれば、
EFS18-55mm(28.8-88mm相当)なので、あったほうがいいと思います。
書込番号:3279987
0点


2004/09/19 19:02(1年以上前)
私も最近Kiss3からKissDを使い出しました。広角側を使ったことあるなら、価格差を考えてもとりあえずレンズキットがいいと思います。
私は28mmと45mm(相当)はずいぶん違うのだなーと、感じました。
高価な広角レンズを買うお金が無かったのと、ボディとセットの
価格差があまり無かったので、私はレンズセットにしました。
書込番号:3285531
0点



2004/09/20 09:43(1年以上前)
皆さん、貴重な御意見有難うございました。
結局、ガマンできずにレンズキットを買うことにしました。
年末まで待とうとも思いましたが、欲しい時が買いどきでもありますからね。
自分にとっては高価な買い物ですので、充分に機能を使い切ってやろうと思っています。
書込番号:3288495
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


みなさまにご質問させていただきます。
現在、銀塩一レフのEOS KISS Vを所有しております。
KISSデジを購入しようかと目論んでいますが・・・
銀塩で所有しておりますレンズ、
EF28-80 1:3.5-5.6 X USM
EF75-300 1:4-5.6 V USM
は使用できるのでしょうか?
もし使用できる場合、何かデメリットはありますか?
ご教授ください。よろしくお願いします。
0点

問題なく使用できると思います。
デメリット? というか,35ミリ版の銀塩とデジではフォマットが異なるので,同じレンズを使用しても写し込める範囲が違ってきます。
APS-Cサイズになるので,慣れるまではちょっと妙な気がします。
書込番号:3277834
0点

こんばんは。
使用できます。
ただ画角が1.6倍の焦点距離のレンズ相当になりますので、広角側が苦しくなりますね。
書込番号:3277836
0点

EF28-80 ×1.6 → 44.8-128
EF75-300 ×1.6 → 120-480
となります。
なので、広角を良く使われる方はレンズが欲しくなります。
逆に望遠を良く使う方は、レンズを買わなくても対処できるようになります。
書込番号:3277975
0点


2004/09/18 06:59(1年以上前)
れがちぃ さん おはようございます。
私のフォトアルバムにお持ちのレンズで撮影したのが各1枚あります。参考になれば幸いです。7709と4244の写真です。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkvlXJQ3po
書込番号:3278846
0点

キスデジや20Dなどでは、お持ちのレンズが1.6倍相当のレンズになるので、
望遠レンズ好きにはメリットであり、広角レンズ好きにはデメリットになります。
EF28-80mm (44.8-128mm相当)
EF75-300mm (120-480mm相当)
広角を良くお使いになる方は、EFS18-55mm (28.8-88mm相当)など、
広角レンズの買い増しがデメリット(?)になるかな。
書込番号:3280082
0点



2004/09/18 21:53(1年以上前)
みなさま、ご丁寧な回答ありがとうございます。
一人前に一レフ持ってはいるのですが、ほとんど使ってなかったのです。
参考になりました。
こどもの写真撮影がメインで、コンパクトデジカメばかり使用しており、
パソコンで手軽に見ることが多いです。
こどもも大きくなってきまして、望遠できれいな写真が残せたらと
思っています。
カメラ用語も勉強しながらがんばっていきたいと思います!
書込番号:3281905
0点

れがちぃさん、こんにちは。
お子さんを外で撮るには、今お持ちのレンズで大丈夫です。
ただ室内(6畳の部屋とか)で写す場合は、
EF28-80mmのレンズではアップになる場合が多いので、
フイルムカメラの感覚でEF28-80mmを使うとするならば
kiss-DだとEFS18-55mmが同じ様な感覚で使えるという事です。
お使いのコンパクトデジカメの機種はわかりませんが
3倍ズームの機種だとすれば、kiss-Dに18-55mmが同じ様な感覚で使えます。
書込番号:3286481
0点



2004/09/21 00:00(1年以上前)
100-400IS様、度々のレスありがとうございます。
わかりやすい説明で助かります。
室内での撮影もよく行いますので、
レンズセットのものを購入しようかと思います。
現在所有のデジカメは、NIKONのCOOLPIX3100で
大変気に入って使用しています。
ただ、このカメラはシャッターボタンを押し切ってから
シャッターが下りるまで少し時間がかかるようで
こどもの動きに合わせると、タイミングがワンテンポずれてしまします。
キスデジはそんなことはないでしょうか?
EOS KISS ではばっちりのタイミングで撮れるので、
デジタルになると遅くなるのが心配です。
書込番号:3292295
0点

れがちぃさん、こんにちは。
クールピクス3100ですと38-115mm相当のレンズなので、
今お持ちのEF28-80mm(44.8-128mm相当)と、
レンズキットのEFS18-55mm(28.8-88mm相当)なので、
中間位に位置しますね。
クールピクス3100で撮影しているときは、
液晶画面を見ながら写していませんか?
ファインダー(カメラ左上ののぞき窓)で見て写すと、少し早くなるかも知れません。
(この機種は使った事がないので違うかも知れません)
フイルムkissとkissデジタルは多分おんなじ感覚で使えると思います。
書込番号:3292745
0点



2004/09/22 00:10(1年以上前)
100-400IS様、教えてくださいませ。
EOS KISSのレンズを使用した場合の状況は、
100-400IS様他、みなさまのご返答でよくわかりました。
ところで、愚問かもしれませんが、
このEOSに付属のレンズを使用すると広角が苦しいとのことですが、
写真に写る映像としては、
ファインダーから覗く映像、液晶に表示される映像と
同じものになるのでしょうか?
プリントアウトすると端が切れたりしないのでしょうか?
すごく心配です。
書込番号:3296625
0点


2004/09/22 09:15(1年以上前)
ファインダーのほうが、実際の写真よりも少し小さくなります。
L版でフチなしプリントすると左右が少し切れます。
書込番号:3297591
0点

れがちぃさん、こんにちは。
>ファインダーから覗く映像、液晶に表示される映像と
>同じものになるのでしょうか?
同じにはなりません。ファインダーから見えるのは、
kissデジだとファインダー倍率が95%なので、
ファインダーで見えてない周りの1部分が写り込みます。
液晶画面には100%の状態で見ることが出来ます。
ちなみにご存知かも知れませんが、
1眼デジカメは液晶を見ながらの撮影は出来ません。
>プリントアウトすると端が切れたりしないのでしょうか?
>すごく心配です。
生男さんのレスを少し付け足すと、kissデジは画面の比率が3:2で
コンパクトデジカメでは4:3なので、kissデジ(1眼デジカメ)は細長なので、
カメラ店でプリントしてもらうと両端が切れる場合があります。
カメラ店でも切らないようにとノートリ指定すれば出来る場合もあるとおおもいます。
(カメラ店でのプリントについてはあまり詳しくないもので)
駄目な場合は撮る時に切られてもいいように左右に余裕を持って撮るとか?
自宅プリントにするとか?
kissデジレンズキットを購入されるならクールピクスより
余裕をもって撮る事が出来ます。
書込番号:3299112
0点



2004/09/22 23:05(1年以上前)
生男さま、100-400ISさま、ご返事ありがとうございます!
これで悩みが解決しました。
カタログを見ていてもあまりピンと来なかったところでしたが、
ご親切に解説いただきまして本当にありがとうございます。
他のみなさまにも感謝いたします。
年内には購入し、使いこなしていきたいです。
また、長い間眠っていたフィルムKISSのレンズたちの出番がやってきそうです。本体はかわいそうですが。
アナログの味を味わいたくなるほど熟練したら、きっと出番が来ることと思います。
また、悩みが発生したらお付き合いどうぞよろしくお願いします。
みなさんのようにHPでお披露目できるようがんばります!
書込番号:3300010
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


デジタルカメラの携帯型を卒業して一眼レフ購入を考えています。
性能(CCDがホボ同じ)と価格で同じと思われるキャノンイオスキッスかニコンD70で悩んでいます。ズームレンズではD70が上ですがキッスの方がコンパクトで作りもしっかりしていて(D70の電池とメディアの蓋はガタガタ)、握ったフィット感が抜群(D70は大きく重くバランスが悪い)でキッスに決めたと思ったのですが、ナンダコリャ、キッスのグリップのラバー感覚の塗料が剥がれているではないですか。膜の残ったところを爪で擦るとぼろぼろ落ちるでないですか。展示品でたくさんの人に触られているのは分かりますが、塗料が剥げてしますのでは不安が残ります。展示品に限った事なんでしょうか、長期間使用した人の感想を聞かせてください。
0点


2004/09/17 20:35(1年以上前)
発売日に買って、今まで使ってきました。
ボディーには細かい傷がいくつかありますが、グリップはきれいなままです。
書込番号:3277015
0点

自分も発売日に購入して使い込んでいますがグリップは大丈夫ですね。
書込番号:3277468
0点


2004/09/18 02:41(1年以上前)
私のも大丈夫です。
個人的にはEOS7に比べてこちらのほうがフィット感が上です。
もうかなりのショット数行ってますが、相当荒い使い方をしない限りたやすくぼろぼろにはならないと思いますよ。
書込番号:3278579
0点

普通に使ってる分には気にすることないです。
私のも綺麗・・・・だめだ4月に交換したんだ。(爆)
グリップのことで剥げてしまったという方の話はほとんど聞かないので大丈夫でしょう。
書込番号:3278807
0点

しろうとシゲサン さん こんにちは
去年の10月に購入して、10000枚位撮影しています。
グリップは特に問題ないですね。
その他の部分も綺麗です。
気にすることはないですね。
書込番号:3279695
0点


2004/09/18 21:11(1年以上前)
こんばんは。
塗料が剥げたことについて。
おそらく汗等により塗膜が剥がれたのだと思います。
展示品の場合、たくさんの人が朝から夜まで触りつづけ
ていますので、汗などが染み込みつづけて劣化したのでは。
通常今回のような手などで触る部分・部品では、塗料の段階で
汗のテスト(人工汗液:人工的に汗を作ってテスト)を行っています。
が、展示品のような四六時中接触する状態を想定したテストは行っていないのではと思います。
通常の使用での範囲では、剥がれないようにしてあると考えます。
大丈夫だと私は思います。私もEOS買っているし。
汗や水等で濡れたら、なるべく拭いた方がよいですよ。
では。
書込番号:3281677
0点



2004/09/20 10:01(1年以上前)
皆さんの実績を聞くと、グリップの耐久性には実用上問題ないようですね。皆さんありがとうございました。購入の決断が付きました。
因みに、問題の製品は東京八重洲駅の○○ヤさんです。店員の方、お客さんに誤解を与えないよう手入れも宜しくお願いします。
書込番号:3288577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





