EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFのフォーマットについて

2005/02/20 02:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ぽんたん37さん

こんにちわ。KissD買って1年、5万枚達成です。
現在、CF(1GB 2枚)+HDDストレージですが、そろそろCF 2G超を購入
しようと考えています。
そこで質問なのですが、今使っているHDDストレージの対応メディアが
FAT16フォーマットまでなのですが、

@CF 2Gを Kiss-Dでフォーマットした場合、FAT32になるのでしょうか?

ストレージで認識しますのでCF 1Gの場合は、FAT16という事で良いのでし
ょうか? という事は2GBのCFはどっちでフォーマットされる?

よろしくお願いします。

書込番号:3959491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/20 04:07(1年以上前)

関係ない質問で申し訳ありませんが、5万枚撮ってシャッターユニットの故障は何回でしょうか?

私は1万枚弱で1回故障し、その後2万枚撮って故障無しです。

書込番号:3959730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本当でしょうか?

2005/02/19 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

本日キタムラにNewKissのパンフレットをもらいに行ってきました
その時店長と販売価格の話を少ししたのですが
レンズキットのメーカ希望(オープンなので実際は希望価格ではないのですが)は
10万円以下で出してくるらしい、そこで店頭の実売価格は7〜8円位で出す様子
この値段なら安くなった現行Kissでもまって新型の方が良いような気がします
旧型の本当の底値がわかるのは来月でしょうか

書込番号:3957764

ナイスクチコミ!0


返信する
スワッドさん

2005/02/19 21:54(1年以上前)

完全にネタです。
ヨドバシ価格で本体が99,800円+10%ポイントです。
キタムラでも89,800円がやっとでしょう。
価格コムも8万後半の争いになると思います。
特に発売当初は品薄になるので値下がりもしばらくはないと思います。
すぐ欲しいなら今予約する方が良いでしょう。

半年待てるなら待った方が良いかもしれませんが・・・。

書込番号:3957882

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/19 21:58(1年以上前)

オリンパスE-300 やペンタックス*ist Ds に対抗させるでしょうから、かなり安くは出すと思いますが、いきなりその値段はないでしょう。

それから もうKiss-D N の板できてますから、そちらに書込みましょうね。

Kiss-D N ボディ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210807
Kiss-D N レンズキット
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210808
Kiss-D N Wズームキット
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210809

書込番号:3957917

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/19 22:12(1年以上前)

ヨドバシでも

Kiss-D N ボディ 99,800円(税込み)ポイント10%

Kiss-D N レンズキット 119,800円(税込み)ポイント10%

Kiss-D N Wズームキット 142,800円(税込み)ポイント10%

ですから、キタムラはそのポイント分を現金値引きという線では?

書込番号:3958004

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/02/19 22:39(1年以上前)

私の地元のキタムラではE300レンズセットと対抗価格で出したいといってましたのでその線かと。本体価格。

書込番号:3958199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/19 22:54(1年以上前)

ヨドバシ価格15〜20%引きの現金価格が攻防戦だと思います。(期待含む)

書込番号:3958304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/20 14:11(1年以上前)

早速近くのキタムラへ行って店長と話をして来ました。
レジのモニターを見ながらレンズキットで98000円、ブラックボデイのみなら84000円と言いながら他店、この地区ならヤマダ電器の価格を見てから・・・と曖昧な返事でした。
このぶんならボデイのみなら79800円になりそうな感じの話からもう少し様子を見てから3月の上旬に予約するわ!と言ってパンフレットだけ貰って帰ってきました。

書込番号:3961219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS KissデジタルN実機触ってきました

2005/02/19 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 あ〜悩むさん

今日キャノンのデジタルハウスゼロワンにて実機の展示が始まるという事で早速行ってきました。
展示してあったのは厳密に言うと試作機らしいですがHPの写真と違いは見つけられませんでした。
やはり小さくて軽いのはいいですね〜それとシャッター音がすごくよくなったと思います。それと起動と連射速度は隣に現行機が置いてあったので比べてみましたがかなり早くなっていましたね。動作全体がキビキビした印章を受けました。
istDSを購入しようとほぼ確定していた心が今では揺れ動きまくりです;;

書込番号:3957679

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/19 22:17(1年以上前)

それでは、もっと揺れ動かしてさしあげましょう。(^^)

キヤノンの方が ホワイトバランスが安定してますしね。

書込番号:3958038

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/19 22:18(1年以上前)

それから もうKiss-D N の板できてますから、そちらもどーぞ。(^^)

Kiss-D N ボディ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210807
Kiss-D N レンズキット
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210808
Kiss-D N Wズームキット
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210809

書込番号:3958047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/20 03:00(1年以上前)

一昨日キスDnのチラシが入ってきましたが,チラシのKISSの文字。
あれってアメリカのロックバンドのKISSとそっくり!
問題ないのかな?

書込番号:3959598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/02/20 03:59(1年以上前)

バンドのKISSロゴはこういうことですじゃ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050218/111210/index2.shtml

書込番号:3959719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/20 04:30(1年以上前)

第三源五郎丸さん そ〜ゆー事だったのね。 ありがとサン!

>バンドのKISSロゴはこういうことですじゃ。

なんか,バ〜バ様の口調になってるよ。

書込番号:3959763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新型N機を触れてみました。

2005/02/19 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 papiken7さん

D70を愛用している者ですが、今回の新型N型の実機に触れて
来ました。場所は、新宿のCanon 01ショップのショールームです。
実際にシャッターを幾度もシャッターを切った印象は、まず、歌
い文句にある通り、「軽い」ですね。
望遠などの長玉を付けた時のバランスを心配する食らい軽量です。
ズームレンズを常用とする女性の方などには、受けが良いと思い
ますが、望遠で遠くから被写体を狙うには三脚は必需品でしょう。
操作系では、露出デターパネルをボディー裏面にもってゆき、
その分、液晶モニターが小さくなったのが気にかかります。
ボディーを小型化した分のやくりでしょううか?
手持ちのホールド感は右手で握った時、当然、小型ですから手の
大きい人は、レンズ間との遊びがなく慣れるまではとまどうかも
しれませんが、コンパクトデジカメなどから移行する人には、何ら
問題がないでしょう。レスポンスは従来機に比べて問題にならない
ほど良くなりましたね。新機が出た分、旧型機がやすくなると言って
旧型機を格安で購入などと、考えている人はいないと思いますが、
間違いなく新型を選ぶことが肝要ですね。
800万の高精密大型CMOSと従来のギンギラさがなくなって品の良い
彩度を取り戻したDICICUが入っているだけでも、もう、旧型機の
存在は2年前の大箱デジに戻ってしまいましたね。
これから、間違いなく800万画像CMOSが主流。これにシャープなデジ
専用レンズと映像エンジンが加わった総合力評価で一眼デジの真価が
問われると思います。ただ、レンズキッドで付属しているEF-S 18-55mm
レンズは、このN機のために開発したのか?と思っていましたが、
見る限り、従来の同レンズに外装を異にしてリニューアルしたレンズ
と判断しました。シャッター音は、ちょっと高音ですね。
もう少し、落ち着いた音でも良かったのでは・・
いずれにしても、EOSファンなら買いでしょう!
今回、始めてボディー色をシルバーとブラック同時発売にしましたね。
でも、間違いなくブラックが圧倒的に売れるでしょう。
今年は、他メカーも、現行後継機を密かに出す計画もある様に聞いて
います。この10万円台クラス・800万CMOSクラスの一眼デジカメが
大変な激戦になる年だと思います。愛好者にとっては、悩める時でも
ありますね。

書込番号:3956759

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃぐらさん

2005/02/19 19:05(1年以上前)

大変参考になるファーストインプレッションでした。
D70とくらべてファインダーの見易さはどうでしょうか?

書込番号:3957051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/19 20:00(1年以上前)

『百聞は一見にしかず』昔の人は良い事を言ってます。実際にデモ機に触った迫力あるコメントですね!
レンズの財産があるのでブラックボディだけで良いので10万円以下なら
3/17に必ず買いますが、キヤノンは儲かっているので多分79800円かな?
(キヤノンのプリンターはインクで大儲けですが、一眼はレンズで大儲けするので本体は安く売っても最終的には儲かる仕組み?)

書込番号:3957312

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2005/02/19 20:35(1年以上前)


 papiken7さん、早速のレポートありがとうございます。なかなか良いようなので購入意欲が湧いてきています。

 使い勝手の悪さからkiss−Dを処分し、20Dを発売日に購入しました。今度のkiss−DNは不満も少なそうなのでサブとして再度購入を検討しています。軽いのがいいですね。

 何時間か使い続ける場合、ボディもレンズも重さが重要であるという年代になってしまいました。私にとっては大変重要な要素です。私の場合、手持ちでなおかつ動きものが多いので300mmF4ISまでが使える限界範囲です。

 70−200mmF2.8ISがほしいのですが、触ってみてあきらめました。

 来年50歳になります、年はとりたくないものです。皆さんの書き込みを参考にしながら3月17日の発売日になるべく安く購入したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:3957453

ナイスクチコミ!0


スレ主 papiken7さん

2005/02/19 21:15(1年以上前)

早速のご返答、皆さん、ありがとうございます。
本来なら、既にCanonさんがNタイプ新機種を発表して
いるのですから、現行機種のこのサイトに新機種の評価感想を
書き込むのは、酷の様ですが、まだN機のサイト欄が
ありませんので、この欄に感想を書き込ませて頂きました。

<じゃぐらさん!>
D70と比べてファインダーの視野率は、当方も一番、気にかかった所
ですが、実際覗くと以外と広いとは感じませんでした。95%。
むしろ、A7点F測光枠がよく目立ちました。
<裕次郎1さん!>
当方も、D70をこのN機で追随するC社さんの事ですから、Kissデジが
誕生の時の様に、多少、低価格差で勝負をかけてくるかな?と思った
のですが、ふたを開けてみると、大型量販店クラスで99,800円のボデ
ィー価格と119,800円レンズキッド価格からスタートの様です。
まあ、800万CMOSと世界一軽量さを売りに、今までの押すだけで、よく
撮れる方式から、マニュアル設定機能も増えた訳ですから、この辺の
価格でも十分、C社の看板商品として販売実績を確実に上げてゆくと
ことでしょう。
<matusyou1さん!>
同じ50代の年代ですか!20Dを既にお持ちなのですね。
確かに、長くカメラを持ち続けていると、その重量が負担になる時が
ありますね。古い話ですが、当方もC社さんの銀塩一眼カメラは台数
もっていて、一眼デジに切り替える最後のボディー機は、銀塩一眼の
Kissでした。その前は、まだ格が上段のボディー機をもっていたのに
最後の銀塩一眼ボディーがKiss。やはり、サブ機として軽く、かつ、
AF点数が多いのが理由でした。昔のAE-1などC社さんのカメラは、
軽量タイプのボディー機の方が当方のカメラ歴にとると名機が誕生
していますね。
70−200mmF2.8ISの件。よく判りますね。
明るい長玉は、オジサンには体力勝負。(笑)その点、汎用レンズ
メーカーの方が相性があっている時も、まま、あります。
実は、今回のN機のボディーを触れて見て、一番、レンズ重量の
バランスが良いのはS社の18-50当たりとふんでおりますが、AF
機能相性が、まだ判りません。まあ、まずは、純正レンズ使用が
間違いないと思います。

ご3人に、ご返答まで・・・

書込番号:3957670

ナイスクチコミ!0


耳袋さん

2005/02/19 21:29(1年以上前)

とりあえず誰も気付いていないようなので
突っ込んでおきます。

>露出デターパネルをボディー裏面にもってゆき、
現行型EOS Kiss Digitalは、すでにそうなっています。
ご確認ください。

書込番号:3957744

ナイスクチコミ!0


スレ主 papiken7さん

2005/02/19 21:46(1年以上前)

そうでしたね。耳袋さん!このレイアウトは現行機でも同じですね。


書込番号:3957832

ナイスクチコミ!0


耳袋さん

2005/02/19 22:02(1年以上前)

papiken7さん
早速のレスありがとうございます。
ところで、ひとつおたずねしたいのですが、
新型のKissNは、1枚撮影した直後、次の撮影のためにAFを動作させる目的でシャッターボタンを半押ししてもメディアに書き込みをしていましたか?
私は、現行型のユーザーなのですが、この点が非常に不満です。
(現行型は、書き込みが止まってしまうので、運動会の撮影などではバッファフルになりやすいのです)
20Dでは解消されているので、KissNでも同様に解消されていれば、
買い換えに値すると考えています。
もしご存じならばお教えください。

書込番号:3957938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/02/20 06:32(1年以上前)

私も便乗させて下さい。

外装の見た目の仕上がりはいかがでしょうか?現行機はつるつるピカピカしていて高級感があまりありませんでしたが...

その点、D70は好感がもてますね。

書込番号:3959860

ナイスクチコミ!0


スレ主 papiken7さん

2005/02/20 12:08(1年以上前)

take525+さん、ご指摘の通り、
新型KissDN機の当たらし書き込み板がありますので、この
回答レスを最後に、当方もそちらの板を読ませて頂きたい
と思います。

<耳袋さん!>
次行程で次の画像撮影にシャッターをまた半押しにしなければ
ならないのは、通常動作ですが、今回、シャッターを切り次に
シャッターボタンを軽く押すだけでAFファインダー赤ランプ動作
はスピディーに行われました。動作は機敏です。
この回答の意でよろしいですか?
<ジャムおじさんさん>
ボディー質感、おしゃる通り気になりますね。
一昨年、D70が出た時、イタリアンレストランのテーブルには
Kissのシルバーボディー。結婚式のクロステーブルには、D70
が似合いと思っていましたが、今回のDN機のブラックボディー
の質感は悪くありません。世界一軽いボディーを狙って来たC社
さんですから、材質的にも、またシルバー一色で販売して、しばらく
経ったら、また販策としてブラックを出すのか?と予想してました
が、今回は以外とブラック色を同時に出して来たので驚きました。
私、個人の考えでは、確かにフィミリーユースでは、明るく
光るシルバーボディーが奥様や学生さんには、好かれるかも知れ
ませんが、10万円台に近いのボディー価格と、その後、望遠
レンズなども装着を配慮すると15万近い総購入金額が動く
価格帯商品です。ボディー色は質感あるブラック
色がデザインカラーとしてお勧めです。
当方は、列車や飛行機の窓から景色を撮る機会も多いので、
シルバーボディーでは、ガラスに反射して非常に撮りにくい
経験をもっています。
新型DN機ブラックボディー材質感は上々です。

書込番号:3960723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラとしての質感?

2005/02/19 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

クチコミ投稿数:757件

私は銀塩一眼レフはEOS、ビデオカメラ、プリンターもキャノンでございます。
デジ一眼を購入検討中ですが、kissDはCanon銀塩一眼のkissやEOS55のように、ミラーがアップした時にパコパコと音がするのでしょうか?
EOS3,7と比べると全体の質感は落ちるのかな。
ペンダハミラーもいまいちで、D20より安いからしかたないのかな。
最近Pentaxの明るく見やすいファインダーのistDも気になる存在です。

書込番号:3956757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件

2005/02/19 19:38(1年以上前)

変な質問して失礼しました。明日実機を触ってこようと思います。
D20→20D失礼。

書込番号:3957224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/02/19 20:55(1年以上前)

ペンダハミラー→ペンタダハミラー

書込番号:3957547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズかnew KissDか・・・

2005/02/19 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 迷走レンズ欲しい病さん

初めまして、今となっては旧kissDユーザーです・・・(寂)

皆様の豊富な経験から、是非アドバイスを頂けたらと思い書き込みました。

現在レンズ欲しい病にかかっておりまして・・・
先日友人から借りたLレンズ(EF70-200mm F4L USM)の
「描写力」を目の当たりにしてしまいまして、改めてレンズの力を思い知らされました。
鮮明さが違うといいますか・・・素人なのでうまく表現できませんが、とにかく今まで自分が撮ってきた写真との「違い」は分かりました。
そこで、自分の使用目的から(主に子供を中心としたポートレートや風景)
標準ズームのEF24-70mm F2.8L USM を検討しておりました。

・・が、ここに来てKissDの後継機種が発表され、正直レンズにしようか本体買い替えか?悩んでおります。勿論両方は買えません・・・(泣)

写真の鮮明さ・描写力を重点に考えております。
new KissDのサンプルを見る限りでは標準レンズでもかなり鮮明に写っているように感じました。800万画素の威力なのでしょうか。
new KissDは、おそらく欲しいレンズとほぼ同価格になるので、ますます悩む次第です。
皆さんなら、どちらを選択されますか?アドバイスをお願い致します。

書込番号:3956738

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/02/19 18:14(1年以上前)

まぁふつうはレンズだわな。

レンズが欲しい=撮りたい構図に必要
ってことじゃないのかね?

新しいボディ買ったところで、
数年後にはまた新しいボディでるのはほぼ確実。
その都度レンズ我慢してボディ買い換えるの?

書込番号:3956812

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/02/19 18:19(1年以上前)

ボディの方はkissDNや20Dは1.5年位でモデルチェンジしているので
それぞれの次機種もそれ位のタイミングで出るのでは?
モデルサイクルを念頭にシステムを構築されていくことをお奨めします。

書込番号:3956829

ナイスクチコミ!0


ルシ坊.さん

2005/02/19 19:28(1年以上前)

私ならレンズをお持ちでなくて、レンズの魅力に取り付かれたら
迷わずレンズを買っちゃいますね。

私は20Dを持ってますが
800万画素にアップし、デジックU変更になったことで
繊細な絵になって、思った以上に画質がアップしたと思ってます。
感度アップ時のノイズが少なく、起動が速い、連写のバッファーがアップしたことで使い勝手が良くなっているので、ボディを購入しても現行KISSとの違いを感じ取れるとは思いますけどね。
私は馬の写真とかを撮ったりしてますが、毛艶とか非常に美しく撮れるので満足してます。

両方買っちゃいましょう!

書込番号:3957182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/19 20:08(1年以上前)

これ1本ならEF-S17-85mm ISをお勧めします。(35mm換算27-136mm)
広角から中望遠まで海外旅行なら絶対です。

書込番号:3957342

ナイスクチコミ!0


パパっち2さん

2005/02/19 20:57(1年以上前)

迷走レンズ欲しい病さん

皆さんのいう「1.5年でボディはサイクル」ですが。。。
私も可愛い娘がいるんですが、少しでもきれいな写真を撮りたいと日々思っています。

全く参考にはなりませんが、
「1.5年も経てば子供は何歳か?」
「その間に少しでもきれいな写真で子供の想い出を残したくないか?」

子供の成長は早く、気が付けば....
思い出はサイクルもお金もないですからね。

書込番号:3957563

ナイスクチコミ!0


mr1tonbo^さん

2005/02/19 20:57(1年以上前)

横レスお許しください。

裕次郎1さん、こんばんわ。
大変美しい写真を沢山拝見でき感謝しています。
これらの写真は三脚をお使いでしょうか、
それともEF−S17−85ISでは手持ちでしょうか?

またイタリア旅行などでは上記レンズ一本でよろしいでしょうか?
それとも3/17タムロンから発売される18−200などがいいでしょうか、アドバイスお願いします。

書込番号:3957565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/19 21:57(1年以上前)

ボディに関して言えば、キスデジNは完成度の点において望ましいところに
到達したと思います。キスデジ現ユーザーには失礼な文言とは思いますが、
完成度の点で少し差がありすぎるような気がします。

800万画素化は、ノイズさえ増えなければ、ローパスフィルターでのディ
テール欠落を抑えられます。望遠化しますが、中央部600万画素部分を
切り出して、見かけ上、高画質化も可能です。

私なら、高額なレンズにお金を費やすなら、キスデジNとそこそこの価格で
手に入るレンズから描写に評判の良いレンズを探します。

EF24-70mm F2.8L USM は 目的を限定すれば良いレンズと思いますが、35mmに
あわせて設計コンセプトが練られたレンズでしょうから、APS-Cで多目的に利用とは
行かないような気がします。

EF24-70mmと同様な用途なら、
http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/index.html
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standardzoom/24_70_28.htm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standardzoom/24_60_28.htm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standardzoom/28_70_28.htm

標準ズームなら
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28.htm

といったものもあります。
EF24-70mm F2.8L USMよりも、キスデジN+EF17-40F4Lを検討します。
----------------------------------------------------------------
ちなみに、望遠系のレンズは、標準系のレンズよりも、見た目のシャープネスが
良くなるものが多いです。望遠系に限って言えば、そこそこの投資で写りの良い
ものを見つけられるような気がします。

書込番号:3957905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/20 03:28(1年以上前)

レンズのクオリティで言ったらLレンズでしょう。
キスDn+70−200Lのイメージではちょっと使い勝手が悪いかもしれませんね。24−70もどうでしょうか?

>主に子供を中心としたポートレートや風景
ならば,17−40f4Lでしょう。私も使っていますが安定してますよ。お勧めです。

書込番号:3959660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/20 10:54(1年以上前)

mr1tonbo さんへ
三脚は使っていません。団体ツアーの場合はガイドさんが、ここで
写真タイム10分です・・・など、忙しくてとても三脚を使う時間はありません。そこで下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!で沢山写して、その日の夜、ホテルで不要なカットを消去しています。

書込番号:3960452

ナイスクチコミ!0


mr1tonbo^さん

2005/02/20 12:25(1年以上前)

裕次郎1さん、ありがとうございます。
それにしてもすごいですね、あんなにクッキリと。以前にハワイのホテルのベランダから下のプールわきで寝そべっている人を取った写真がありましたがあれだってピントがしっかりして見事でした・・・

ウーム腕といわれりゃ仕方がないですがEF−S17−85ISを買って、手持ちのEF−S28−135ISとの2本だてにするか、
これですとワタシにとってはかなり重いので
何とか軽くしたいのですが・・・どうしたらいいのでしょう・・・・

書込番号:3960786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/21 00:22(1年以上前)

EF24-70mm F2.8L USMは、重くて防湿庫のこやしになっています。
50mm f1.8を購入してから、めっきり出番が減りました。

保育園の狭い運動場では、活躍していましたが、
来年から小学校なので、本当に使わなくなりそうです。

でも、ヤフオクで良い値で売れるので、一度購入してみるのも良い方法です。

書込番号:3964665

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走レンズ欲しい病さん

2005/02/21 02:53(1年以上前)

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。
大変参考になります。

今回のKissD N は現行に比べ、まさに痒いところに手が届くといった
羨ましいモデルチェンジでしたので、ついつい目移りしてしまいました・・・。
皆さんのご意見で冷静になれました。
KissD+Lレンズの描写力に感動したのであって、
KissDの能力には、現時点でそれほど不満はありません。
レンズ購入で行きたいと思います。

<MIFさん>
現在持っているレンズが、
・EF28mm F1.8 USM
・EF50mm F1.8 U
・EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
のみです。近いうちに友人からEF70-200mm F4L USMを安く譲ってもらえる予定ですので、
広角側から穴埋め出来るEF24-70mm F2.8L USM のレンズを検討していました。
また、EF17-40mm F4L USMも気になっております。(価格的にも)

本体は確かにサイクルが早いですね・・・
良いレンズを購入した方が、画質・満足度に関しても高いと感じました。

<Y氏の隣人さん>
今のKissDに、不満点は特に感じていません。
確かに本体は1.5年毎に今後も出てくるんでしょうね。
今のKissDに本当に不満が出てきた時に、本体は検討します・・・
そう考えたら、今の自分にとっては、良いレンズを購入した方が
満足度が高いと思いました。

<ルシ坊さん>
20Dですか〜羨ましい限りです。
>両方買っちゃいましょう!
この言葉(誘惑)が一番危ないです・・・

<裕次郎1さん>
世界のあちこちを旅しているのですね。
羨ましいです。カメラもきっと本望ですね。
私もそのぐらいカメラを使い倒したいです。
EF-S17-85mm IS 私は子供(ようやく1歳)を撮ることが多いので、
IS付きも魅力です。今後検討したいと思います。

<パパっち2さん>
私も子供(やっと1歳)の成長の一瞬を残して行きたいと思い、
KissD購入に踏み切りました。
子供のシャッターチャンスは瞬間ですよね・・・
AFのスピード・画質等々、今は本当に購入して良かったと感じています。
そして、今では欲も出てきてしまって・・いかに綺麗に撮れるかに重点が行ってしまっています。
子供との思い出は、まさに「今」ですもんね。
今回自分は、Lレンズの購入で固まりました。(自己満足に近いですが)
お互いパパとして、良い思い出と写真を残していきたいものですね。

書込番号:3965254

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走レンズ欲しい病さん

2005/02/21 03:43(1年以上前)

<くろこげパンダ さん >
画素数・起動速度・連写等々
本当に今回のモデルチェンジは、弱点克服といった感じで羨ましい限りです。
が、自分の今の使用目的を冷静に考えた結果、当初のレンズ購入に戻りました。
KissD Nとそこそこのレンズの組み合わせも考えたのですが、
Lレンズとの違いを感じてしまったので、Lレンズに心動いています。
>EF24-70mm F2.8L USMよりも、キスデジN+EF17-40F4Lを検討します。
実はEF24-70mm F2.8L USMの場合は、中古を考えていました。
予算的にはEF17-40mmF4L(新品購入)と迷っている次第です。
沢山の参考ありがとうございます。じっくり迷ってみようと思います。

<マリンスノウ さん >
>17−40f4Lでしょう。私も使っていますが安定してますよ。お勧めです。
実はEF17-40mmF4Lも非常に迷っているレンズでして・・・。
使用されているマリンスノウさんの一言がとても心強いです。

<ごはんのおかず さん >
EF24-70mm F2.8L USM 重いですか・・・。
EF70-200mm F4L USMとの穴埋めとして考えてばかりいたので、
「重い」というご意見、ありがたいです。
改めて見てみると、EF24-70mm F2.8L USM は950gもあるのですね。
しかも望遠のEF70-200mm F4L USMよりも重いとは。
恥ずかしながら、重さにまで注意がいっていませんでした。
KissDに装着すると、約1.5kg・・・常用としてはキツイかも。
EF17-40mmF4L も候補なのですが、一気にこちらに気持が傾いてしまいました。

書込番号:3965316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング