EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メンテナンスの時期について

2006/05/29 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

クチコミ投稿数:14件

皆さん、こんにちは。
私は、Eos Kiss Digitalを2年前に購入し、1万枚くらい撮影しましたが、最近シャッターのキレが悪くなった気がします。 シャッター音(このカメラの場合は、ミラーの反転音?)も、少し引っかかったような鈍い音がするのと、暗い場所で撮影した際の、手ブレがひどくなった気がします(腕のせいもあるとは思いますが・・・)。以前は、やや暗い部屋の中でも、感度を1600へ上げる事で、ほとんど手ブレの無い写真が容易に撮れていた事から、特に知人の結婚式等では大活躍していたのですが、最近は ほとんどが手ブレした写真となり、胸を張って、新郎新婦へ写真を渡す事ができなくなって来ました。
つきましては、この手の一眼レフデジタルカメラのメンテナンスについて、皆さんの御知恵を拝借したく。 「メーカーにメンテナンスに出した方がいい」という場合には、概略の費用も教えて頂けると幸甚です。 宜しく御願いします。

書込番号:5122736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/29 23:21(1年以上前)

1万回位シャッター切ってシャッターの不具合とは、また・・・。
手ブレが多くなったので、そう思うだけでは?
気になるようならサポートに。
一度暗い所と抽象的じゃなく、
その場所で、どんなレンズの、どんな焦点距離で、
どれ位のISOで、どれ位の絞りで、
それ位のシャッタースピードで切ってるのか、
見てみたら如何かと、
自分で判断出来ない場合は、もう一度ここに書き込んだら、
みんなが何とか言ってくれると思うよ。

書込番号:5122851

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/05/30 00:22(1年以上前)

分解修理で1万円、パーツ交換で数千円が目安ですから
2万円でお釣りが来るのは間違いないです。こういう時の
ためにカメラ専門店&量販店の長期保証に入っておくと
余計な出費を抑えられます。

書込番号:5123155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/30 09:10(1年以上前)

使い慣れてきたので、ISOの設定が低くなってきたのではないでしょうか?

書込番号:5123811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/30 22:24(1年以上前)

夜遅く、また、朝早くからの返事ありがとうございます。
「ぼくちゃん」様の内容に対する返ですが、
・レンズはCanon EF 28〜105mm USM ・ISO設定は1600 ・絞りは4.0 ・シャッター速度は 1/100〜1/60 で撮っています。 昔、カメラの入門的な本で、「1/60以下のシャッター速度では手ブレの確立が大幅にUp」とあったので、極力 1/60以上のシャッター速度になるように心がけています。

 これまで、銀盤フィルムの一眼レフ(EOS-5)だったので、デジカメに乗り換えた途端に、「下手なシャッター数切れば当たるカモ」という信条(?)で、バシバシ撮ってしまい、1万枚を超えた事で、ガタが来たのかと思ったのですが、メーカーの寿命設定はもっと上と言う事なんでしょうか?
 皆さんの反応を見ていると、「通常1万枚くらいでシャッター速度が遅くなる事は無いんじゃないの?」というイメージですよね。

書込番号:5125567

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/05/30 22:59(1年以上前)

>メーカーの寿命設定はもっと上と言う事なんでしょうか?

3万回以上かと思いますが、工業製品ですから
個体差は仕方ありません。

書込番号:5125736

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/08/04 22:13(1年以上前)

こんばんわ。
確かに1万回ではそうそうは壊れないと思いますね〜。
但し、個体差があるのでなんとも言えませんが・・・
あまり心配なようでしたらメーカーにてチェックしてもらった方が良いでしょうね〜。

書込番号:5318317

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2006/09/09 17:56(1年以上前)

ご参考までに
私は昨年の4月にKissDNを購入し、今月で8万ショットを越えましたが、まだまだ順調に動いています。
レンズのピント調整で過去に2度キャノンのセンターへ送っていますが、本体のメンテナンスをしてもらったことはありません。
初代KissDでも同じように数万ショットは十分に持つと思いますよ。

書込番号:5422206

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2006/09/09 18:39(1年以上前)

すいません。訂正です。
キーを押し間違えてしまいました。
8万ショットではなく、3.8万ショットです。
8が頭にあり、うっかり3を付けるのを忘れてました。
今のところ3万8735枚撮っています。
まだまだ順調です。

書込番号:5422346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/11 21:53(1年以上前)

2万ショットでシャッターユニット故障しました。長期保証でだいじょぶだぁ〜。

書込番号:5430155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

ROWAバッテリーレポート。

2006/05/29 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

キスDでのROWAバッテリーレポート。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5000717
前レスが長くなりましたので、このレスの続きです。

ROWAのバッテリー購入後、まだ1回目分の充電分ですが、

5/2. 1回目撮影
1GBのCFでJPEGで約500枚フルと100枚200MB分の計 1200MBでした。
AEB3枚撮り多用、ISレンズ未使用、ストロボ未使用、液晶確認無し

5/29. 2回目撮影(随分間が開きました^-^;)
1GBのCFでJPEGで約600枚フルと100枚200MB分の計 1200MBでした。
AEB3枚撮り多用、ISレンズ未使用、ストロボ未使用、液晶確認無し

この間週一での50枚程度のちょい撮りもあり。

これでもまだ電池マークの残りが1つあります。

いままでのBP-511は、1100mAhですが
今回購入したROWAのは1620mAhありますので、容量の大きさも有ると思います。

これなら予備がいらないくらいです。(#^ー゚)v
あっ一応純正ではないので自己責任で。

書込番号:5122730

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/30 20:47(1年以上前)

みなさん、こんばんは(^^)/

なるほど、そうですね。保証云々より、人体に被害を与えると大変ですもんね。

ん〜、バッテリー安いですね。純正よりはるかに。もしかしたら、バッテリー必要になるかもかも!? 例の新発のISレンズを買ってしま…(--; さー写すぞー♪

書込番号:5125202

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/05/30 22:11(1年以上前)

fioさん
yuki tさん
GALLAさん
D200Mark2さん

レスありがとうございます。
なるほど初期不良とか短命とかの場合もあるのですか。
ROWAだと3ヶ月と、6ヶ月の保証はあるみたいですが、
1年位でダメになるともったいないですね。
(それでも安いからいいかな)

書込番号:5125519

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/05/30 22:16(1年以上前)

もぐら。さん

風の噂で聞きました(見た)けど、
EFs17-55mmF2.8ISを購入されたのですね。
購入おめでとうございます。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

今度このレンズでの写真見せてください。

書込番号:5125540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

2006/05/31 06:48(1年以上前)

100-400ISさん、おはようございます。

ROWAのバッテリーの件ですが、短期レポートとしては問題なしというか完璧ですね。情報ありがとうございます。

問題は中長期レポートとなりますが、使用の仕方が純正を使っていたときと今とでは違うでしょうから比較するのは難しいですね。値段も極端に違いますしね。

「ハズレ」だった方もいるようなので、そんなことはないようにお祈りしています。

また何かお知らせがありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:5126598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/31 17:58(1年以上前)

100-400ISさん

遅レスすいません。

レポートありがとうございます。
参考になります。
KissDと30D用に買いまして良いかなと思いました。

少し質問ですが、

>いままでのBP-511は、1100mAhですが
>今回購入したROWAのは1620mAhありますので、
>容量の大きさも有ると思います。

の部分なんですが、KissD用の充電機で充電した場合、容量一杯(1620mAh)分の充電できるんでしょうか?

暇なときにでも教えてください。

書込番号:5127681

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/05/31 18:54(1年以上前)

〉KissD用の充電機で充電した場合、容量一杯(1620mAh)分の充電できるんでしょうか?

出来ますよ。BP-522(2,800mAh?)も同じ充電器を使いますから。

書込番号:5127774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/31 19:14(1年以上前)

G4 800MHzさん

回答ありがとうございます。
了解いたしました。
感謝、感謝!!

100-400ISさん、横からすいませんでした。

書込番号:5127827

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/05/31 22:21(1年以上前)

maverick05さん

今のところ大丈夫です。(#^ー゚)v
2個買ったのですが、まだもう1つの方はそのままです。
これだけ容量があれば1つでもよかったような気もします。
(2つ買っても安かったからいいですけど。)
後は保証が切れてからが問題かもしれませんね。

major leagueさん

私も前のレスで聞きました。
キスDに付属の充電器で充電しています。
G4 800MHzさん、が書かれていますが大丈夫でしょう。
細かく調べてはいませんが、時間が多少長くなる程度でしょうか。
横レスOKですョ。私もためになります。
ここの板の方は親切ですからなんなりと聞いてください。

G4 800MHzさん

またレスありがとうございます。
>BP-522(2,800mAh?)も同じ充電器を使いますから。
こんなに大きなのもあるのですか。
ビデオカメラ用ですか。

書込番号:5128413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/01 17:31(1年以上前)

100-400ISさん

お礼遅れてすいません。

>キスDに付属の充電器で充電しています。
>G4 800MHzさん、が書かれていますが大丈夫でしょう。
>細かく調べてはいませんが、時間が多少長くなる程度でしょうか。

了解いたしました。
このスレッド参考に検討したいと思います。

>ここの板の方は親切ですからなんなりと聞いてください。

本当に皆さん親切で助かっています。

書込番号:5130296

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/06/01 18:21(1年以上前)

〉こんなに大きなのもあるのですか。
ビデオカメラ用ですか。

そうですビデオカメラ用です。BP-522は2,200mAhでした。BP-535(3,500mAh)もCG-580で充電出来ます。時間は当然ですが長くなります。

書込番号:5130384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/01 20:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
100-400ISさん、ありがとうございます。期待しないでお待ちください(^^)

バッテリー快調のようですね。純正派なので、ちょっと迷う情報です。ん〜、安さ…、信頼度…。どうしよう。

やっぱり、ISをオンにすると、バッテリーは減りやすいんですよね? 予備バッテリー必要かも知れない…。

書込番号:5130630

ナイスクチコミ!0


MABOWさん
クチコミ投稿数:40件

2006/06/01 22:20(1年以上前)

先日発注したタイワンセルのBP-511T 2個セットが届きました。
ROWAのホームページでは1400mAhと書いてありますけど、実物の裏側には1500mAhになっています。100mApお得!

使用していて何かあればまたここに書き込みたいと思います。

前スレでいただいた返信に対してですが 100-400ISさん、10Dから20Dへさんお教えいただきありがとうございます。ISが原因とは・・・便利になる分なにかが犠牲になるってことですね。

バッテリーグリップにバッテリー2個入れてなら70-300DO付けてもKISS Dが前かがみにならないと思ってたんですが無理ですね(残念・・・・)、20D・30Dにバッテリーグリップつけて720g位の長さ100mm位のレンズ付けてもやっぱ前にこけるんでしょうね。

書込番号:5130952

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/06/01 22:49(1年以上前)

みなさんこんにちは。返信どうもです。

もぐら。さん
背中を押した方がいいのかなー、それとも・・・

MABOWさん
ROWA電池届いたのですか。
お互いハズレじゃないといいですね。
18-55mmとか50mm以下の単レンズで無いと前かがみになりそうですね。

書込番号:5131058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

2006/06/02 00:17(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。

バラの写真拝見いたしました。バラは花の世界の女王ですね。どれ見てもみんな美しいです。特に真紅のバラの作品が気に入りました。前にも言いましたが、実際の花を見るよりも、100-400ISさんが撮影した作品の方が何倍も綺麗に見えますね。写真ってすごい。

次回作も期待していま〜す。

書込番号:5131421

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/06/02 23:17(1年以上前)

maverick05さん

また写真褒めていただきありがとうございます。(*^o^*)
今度ニコン羊羹でも送らないといけないですね。^-^;
(キヤノンはこういうの扱っていないので)

カメラがいいので写りが良いのではないでしょうか。
キスD 君で、目指せ10万枚。

書込番号:5133907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/06/03 00:20(1年以上前)

maverick05さん と同意見です。
圧巻です。100-400ISさんスゴすぎです。

100-400ISさんにタムロン90マクロを薦めていただいたけど、実はまだ煮え切らないんです。EF100マクロとどちらにするか。

100-400ISさんのバラ見るとEFに傾いちゃうな。どうしよう!?

書込番号:5134193

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/06/03 22:13(1年以上前)

photographier さん

写真褒めていただきありがとうございます。(*^o^*)
タムロン90mmとEF100mmマクロは難しい選択ですね。
EF100mmマクロが同じぐらいの値段なら何とか・・・
写りはタムロン90mmのほうが評判いいですし。

>どうしよう!?
どうにもなりません。^-^;

書込番号:5136861

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/06/13 21:50(1年以上前)

みなさんこんにちは。

遅くなりましたが、ROWA電池使用レポートです。

5月中に2回の1GB(JPEG 約500枚)+ αづつの撮影後、
さらに6月に1GB 撮影が出来ました。
間を開けながらですが、3GB以上撮影できました。ISレンズ未使用です。

続いて2本目のレポートですが、
一回の撮影で2GB分(JPEG 約1100枚)で使い切りました。
今回ISレンズ半分位使用しました。
(100-400mmIS半分と100mmマクロ+18-55mm)
今回のは充電が5月の初めにだったので正確な持ちではないかもしれません。
しかも初充電なので充分に性能を発揮できているかどうかわかりません。

一応の報告です。

書込番号:5166783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

2006/06/15 01:07(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。

ROWAバッテリーのレポートありがとうございます。
ROWAバッテリー、いいですね〜。バッチリではないでしょうか。
あとは長持ちしてくれるかが問題ですね。
でも、今の所純正を上回る能力を持っているのでは?と感じます。
また、何かレポートがあったらレスお願いします。m(_ _)m

書込番号:5170700

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/06/15 23:01(1年以上前)

maverick05さん、どうもです。

>でも、今の所純正を上回る能力を持っているのでは?と感じます。
そうですね。純正が1100mAhでROWAのが表示上1620mAhなので、
電池の持ちは、5割増な感じですね。
ただIS付きのレンズを使う使わないでだと大分変わるような感じです。

後は短命でなければいいかなと思っています。

書込番号:5172824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

THMというファイルはなんなのか?

2006/05/27 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 CHELLEさん
クチコミ投稿数:33件

最近、このカメラを使うようになりました。わからないことだらけです。教えてください。

RAW撮影すると、CRWという拡張子のファイルと、THMという拡張子のファイルができます。CRWは写真自体のファイルだということはわかるのですが、THMのファイルは何のためにあるものでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:5115747

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/05/27 19:01(1年以上前)


スレ主 CHELLEさん
クチコミ投稿数:33件

2006/05/27 19:10(1年以上前)

G4 800MHzさん、 有難うございます。

御指摘のリンクを見てみましたが、なんだかよくわかりません。THMのファイルがサムネイルということはわかりましたが、どのソフトウェアがこれを参照しているのでしょうか? カメラが必要とする情報なのか、CANONのソフトが必要とするファイルなのか、お分かりになりますか?

現像にはSilkypixを使っています。

よろしくお願いします。

書込番号:5115788

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/05/27 19:27(1年以上前)

RAWファイルをカメラから直接ダウンロードしていますが当方の環境(Macintosh)ではサムネイルを見た事がありません。RAWファイルを画像ソフト(フォトショップCS)で現像していますが不具合は全くありません。存在しているのでしょうが今は不必要なのかも。

書込番号:5115835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/05/27 20:00(1年以上前)

カメラ液晶でインデックス表示(9コマ表示)するときに使ってます。
RAW画像からインデックス作ってると時間がかかりすぎるから。

書込番号:5115927

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHELLEさん
クチコミ投稿数:33件

2006/05/27 21:24(1年以上前)

Hippo-cratesさん
そうであれば、パソコン側ではもう不要ですね

ありがとうございました

書込番号:5116184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/28 22:02(1年以上前)

THM は、サムネイルを格納しているファイルです。
DCF 規格で規定されています。
なお、SILKYPIX では、 THM がなくても問題なく動作しますので、THM ファイルを消してしまっても問題ないようです。

書込番号:5119658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

こんばんは。

KissD+ロシアンファームと5DでISO3200,1600でノイズ緩和(DPP)の有無での画像を撮りました。目的はKissDでのノイズの差の確認です。
まあ、『フ−ン、こんなもののか?』程度で御覧ください。

ISO800、400はファイル容量の関係で掲載中止しました。

フォトアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=p0IgMZRDqr

RAW→JPEG変換でのサイズダウン、画質変更してません。

室内蛍光灯下で撮影。レンズはEF-S18−55(50〜55mm)f11+エクステンションチューブ12で近接撮影。シャープネス+5、色合い、濃さ+1にしてます。


詳細な比較コメントできる能力も無いので、コメントは控えさせていただきますが、NRを用いてもKissD+ロシアンファームの3200はかなり厳しいです。KissDの1600はそれなりかな???
この手の画像は暗部、白とかガラスの光沢表面の被写体ではかなり目立ちます。この手の被写体はISO100〜400と思います。

お暇があれば、他の被写体で撮り比べてみてください。ボケた背後とか暗部に確認できる程度になるかと思います。
個人的に許容できる高感度撮影値は確認しておく方が何かと便利な場合ありますのでお奨めします。

DPPノイズリダクション強で設定。JPEGではデーター容量がドッカンと重たくなりますのでJPEEGデーター保存はNRオンはお奨めでは無いように思います。

また、画像を100%以上に拡大しますと、表面にモザイク状のノイズが出てきます。これはシャープネスのかけすぎによります。DPPで2〜1に変更すれば消えるはずです。

5Dの画像は上記EF-Sレンズで撮影してますので周辺画像がけられてますので無視してください。

現在、IE7のβ版をインストールしました。IE7で画像を見るとかなりノイズが載ります(汚いです)。画像を御自分のPCにダウンロードしてフョトショ等で見られた方が良いかと思います。

書込番号:5105795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どんなもんでしょうか?

2006/05/21 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 fuji0710さん
クチコミ投稿数:34件

福岡市の大手カメラ店にて、69800円で在庫品1台限りで販売されてます。安いでしょうか?

書込番号:5098073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/21 15:04(1年以上前)

fuji0710さんのお近くでKissDNレンズキットはお幾らでしょうか?
Wズームキット付属の55-200は中古で1万円位です。
KissDNレンズキットのキャッシュバック1万円を考量されると自ずと回答が...。

自分の最寄のキタムラではKissDNレンズキットが86800円。
何でも下取り4000円です。交渉すれば多分8万円になるかと?
キャッシュバック分を考慮すると、実質7万円です。
ただ、このあたりは地域差(?)があるようですのでご注意を。

書込番号:5098106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/21 15:21(1年以上前)

 今更Kiss Digitalというのも・・・。
 よほど思い入れがあるとかならともかく・・・。でも、KissDNは小さすぎるし・・・。お勧めは30Dかニコンのエントリーモデルの方がいいような気がします。

書込番号:5098139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/21 15:23(1年以上前)

私ならDNは小さすぎるのとバッテリーが嫌いなので、買うかも。。。

でも、標準の2本のレンズはすぐにオクで売って買い換えますネ
ロシアンファームとスプリットプリズムフォーカシングスクリーン
導入すれば、使い易いし。。。

書込番号:5098141

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/05/21 16:02(1年以上前)

 デジタルになってから、ちょっと金銭感覚がマヒしているもんで・・・
 69800円といったらデジ一眼としては安く感じますが、絶対的には高いですよね。フィルム一眼でも中級機が買えます。
 旧Kissには資産価値はほとんどないと思われるので、私の感覚ではこれは「高い」です。それなら8万ちょい払ってKissDN買います。
 人それぞれですからご自分で判断されるしかないと思いますが、起動の遅さや高感度時のノイズなど、今となっては古さは否めません。
 あくまでも「自分だったら」という前提です。

書込番号:5098216

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/21 16:22(1年以上前)

こんにちは
旬の短い商品ですから、安いとは思いません。
個別にこの機種への思い入れがない限りおすすめできません。
デジイチを購入する時期としては、今はあまりよい時期ではないですね。
端境期と言う感じです。
30D狙いなら問題はありませんが。

やはり、デジ一の市場が盛り上がるのは夏以降です。
ソニーやパナの新規参入がありますし、既存各社も魅力的なものを投入してくるでしょう。
KDN後継の発表も、1年半のインターバルならそれほど先ではありません。

使えるカメラがあるのでしたら、じっくり見極めるといいかもしれませんね。

書込番号:5098253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/21 17:28(1年以上前)

うーむ。。。20D新品がキタムラさんで最終在庫処分、89,800円でしたから、
20Dの中古価格も高いなぁ、と思う今日この頃。
キャッシュバックキャンペーン中で、20D/30Dと、写りは遜色ないKissDN新品の方が
良いかもしれませんね。

書込番号:5098386

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル WelcomeキットのオーナーEOS Kiss デジタル Welcomeキットの満足度4

2006/05/21 19:33(1年以上前)

高いかなと思います。ただ、お好きならどうぞ。ということでしょうか。
自分も使ってるので嫌いじゃないけどもっと安くないと。

書込番号:5098701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム

2006/05/18 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

クチコミ投稿数:4994件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度5 趣味の部屋 

ロシアンファーム導入しました。
これならkissDもいい感じです。
まったく別物になった感じです。
ただ感度3200はすごいノイズですね。(≧∇≦)ブハハハ!
なかなか撮りに行けないので
うずうずしています。

書込番号:5090431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/19 00:15(1年以上前)

テクマルさん

こんばんは。

>ロシアンファーム導入しました。

問題なく導入出来て良かったですね。
ファームで機能が拡張出来るところが笑えました。

このファームが原因でのトラブルは全くありませんので、撮影を楽しんでくださいね。

>ただ感度3200はすごいノイズですね。(≧∇≦)ブハハハ!

これは飾りと言うことで・・・・(笑)

書込番号:5090704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

2006/05/19 04:15(1年以上前)

テクマルさん、おはようございます。

ロシアンファーム導入おめでとうございます。機能がEOS D10に近づいて、なんだか得した気分ですよね。これで鬼に金棒?

そういう私ももちろん導入しております。KissDがとても気にいっている(KissDNは小さすぎて嫌い)私にとって、とてもうれしい贈り物でした。ロシア人の方、ありがとう。本当はCanonから正式版が出てくれるとうれしいのですが・・・。もう無理ですね。

KissDはまだまだいけてるカメラだと思います。KissDライフを大いに楽しみましょうね。

書込番号:5091076

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2006/05/19 19:42(1年以上前)

こんばんは。頑張ってるようですね。
最近、某イベントに行きました。初代持ってる人に遭いました。なんか、嬉しい気分でしたね。

書込番号:5092565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度5 趣味の部屋 

2006/05/19 22:06(1年以上前)

KissDNは小さいですね。
初代の方がしっくりきますね。

書込番号:5092986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング