EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードアダプター買いました

2006/06/12 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

クチコミ投稿数:4994件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度5 趣味の部屋 

普段はコンパクトフラッシュ使用ですが
サブカメラや携帯がSDカードの為、
メディアの共用も考え、いざと言うときの為にも
KISSDにSDが使えるようにと
SDカードアダプター買いました。
転送速度はやや遅くなりますが
さほど連射はしないし予備として考えているので
結構使えます。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=29

書込番号:5161561

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/06/12 01:34(1年以上前)

私もSD-CFアダプターを使ってます。
画像サイズ等にもよりますが、そこそこ連写にも答えてくれます。
バッファ内でしたら関係ないですし、その後の書き込みは遅いですが、少しするとバッファも空きますし。
液晶モニターで再生する時はさすがに遅いです...
転送もカードリーダー経由でしたらSDで読めばSDの性能で転送してくれるので(私には)問題無く使ってます。

ちなみに miniSD - SD - CF で使う事もあります。

書込番号:5161817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度5 趣味の部屋 

2006/06/13 23:22(1年以上前)

>miniSD - SD - CFですか
すごいですね。
でも意外に使えますよね。

書込番号:5167221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

結婚式でのアドバイスをお願いします。

2006/06/06 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 user ojaさん
クチコミ投稿数:60件

こんにちは。
Kiss DNを購入して1ヶ月の一眼レフ初心者です。
いつもこちらのクチコミを拝見させていただき勉強させていただいております。
今週末に友人の結婚式があり、過去にも同様のスレがあったかと思いますが、
ここで今一度、諸先輩方のアドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

今回の結婚式での布陣はKiss DNと
レンズ
EF-S17-85mm F4-5.6(メインで使用)
EF 50o F1.8(予備)
ストロボ
430EX
他予備バッテリー、CFの準備もしております。

最終的には自分なりにうまく撮れた写真が多ければ、
2人の記念にフォトブックでも作成してみようと思っています。
撮影時の注意点などいただけましたら幸いです。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:5144168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/06 09:28(1年以上前)


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/06 09:41(1年以上前)

まずは、過去ログを読んでみたり、検索で「結婚式 撮影」とかで出てくる写真とかで『イメージ作り』をしてみてはいかがでしょうか?
今までに何度も出た式場とかならば同じような進行で行くので更にイメージが作りやすいかもしれませんね(^^)

あんまりテクニックに走らずに、友達と楽しく会話しながら友人スナップしたり(表情重視)とか、気楽に撮ってあげましょう。

書込番号:5144273

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/06/06 09:53(1年以上前)

user ojaさん こんにちは

全くの初心者なのでしょうか? ストロボ撮影も屋内の照明が変化するような所は今回が初めて? 

レンズは18-551本に集中してください。ストロボは正面に向けて使いましょう。

バウンスとかも考えずに、ノーストロボの撮影もf1.8で行うのは止めましょう。 余裕があれば何枚か挑戦してもかまいません。でも、目的は友人のお祝いですから、余裕は彼らの祝福のために残したほうが良いかと思います。写真撮影に夢中になり式の中身がわからないのは可愛そうです。

自宅はアパート? 親と同居中? 同居中でしたら、家の照明を変えて試し取りしてください。 危ないのは服の濃淡でも露出が変わります。単純なパターンは白と黒かな?新郎も白が主流かな? そこを拾うと肌の色がどちらかに飛ぶと思います。
親でも良いし、ハンガーで白、黒系統の布でも下げて写してください。基本は顔かと思います。

user ojaさんから見たベストショットが撮れる事に期待してます。奇麗な1枚はプロに任せれば良くて、友人の目から見た大切な瞬間はピンぼけ/ブレも或る程度は許容かと思います。 気楽にいきましょう。
(アルバムにするとお好みの1枚を抜き出せないですよね? どちらが良いのかな?)

書込番号:5144292

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2006/06/06 19:50(1年以上前)

あまりはりきって撮らないで落ちついて撮りましょう。気張り過ぎると無用なピンぼけになります。

書込番号:5145407

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/06/06 21:21(1年以上前)

飲みすぎないことでしょうか?(^^;
あと、撮影に夢中になりすぎて。。。
その場の雰囲気を壊さないようにしたほうが
良いですね。
基本的にはプロの方が、いろいろ撮影されるので。

プロの方が撮らないようなショットもいくつかあると
後で喜ばれるようです。
(食事とか談笑している参列者の自然なスナップとか)

書込番号:5145694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

運動会で

2006/06/05 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

クチコミ投稿数:4994件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度5 趣味の部屋 

運動会で使いました。
思ったよりは良い感触でした。
しかし今まではEOS5の視線入力に慣れてたので
自動選択ではピントが思った所に来ず
結局1点AFで対応しました。
デジ一にも視線入力が欲しいです。
しかし全体的には他に特に不満も無く
必要十分かな?・・
デジ一の視線入力機が出るまでは
これで行けそうです。

書込番号:5143480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

クチコミ投稿数:23件

先日、タムロンの200-500mmレンズを購入しました。使用時にちょっと気になる点が、レンズに三脚取付座が付いている物を使ったことがなかったのですが、カメラ本体とレンズ接合部にガタ(回転方向に)があるのが気になって、こんなものなのかな? 当方、一脚にレンズを取り付けて使用しております。

書込番号:5136556

ナイスクチコミ!1


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/06/03 21:40(1年以上前)

多少の遊びはあります、無いと機種によっては装着時のロックピンが固定できません。
あまりに遊びが多く不安でしたらメーカーに相談されてみてはいかがでしょう?

書込番号:5136705

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/03 21:46(1年以上前)

>カメラ本体とレンズ接合部にガタ(回転方向に)がある

レンズをロックするためには、溝があり その溝に入り込むピンがあります。
その溝とピンがスムースにロック・アンロックするためには「遊び」が必要です。
また、工業製品なので それぞれに「公差」もあります。
なので、回転方向の遊びが生じてしまいますし、レンズとボディの組合わせによって、その大きさも変わります。

書込番号:5136729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

子供が写真部に・・・・

2006/05/30 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

今年の正月に、当時小6の次男がお年玉をかき集めてデジカメを
物色していました。

聞いて見ると現行機種落ちした Kodak EasyShare DX7590Zoomを
購入したいとの事。

最大予算を聞くと3万円と言う事なので、差額を負担して新古品の
Canon EOS Kiss Digital を買い与えたのが間違い?

http://www.takajun.net/camera/storyc060115.htm

4月に中学に行き始めたら、写真部に入ってしまった・・・・
しかも 早速、交換レンズが欲しいなどと恐ろしい事を・・・

http://www.takajun.net/camera/storyc060527.htm

将来、撮る、投げる(投稿)、買う(レンズ)となって
レンズ沼に たむろする 不良にならないか心配です。

妻と子の会話
子:(写真部の)みんなすごいよ。白レンとか持ってるし
妻:白レンって?
子:高いレンズ。白い色してる。お父さんも持ってるし。
私:(ギクッ!)
妻:あ・な・た・・・・(以下ご想像通りの世界)
子:あっ、使い捨てカメラしか持っていない子もいるけど

フォローが遅いんだよ、君・・・

書込番号:5125075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/30 20:11(1年以上前)

「あ!うちと同じだ…」
こんな人がかなりいるような気がする^^;;

書込番号:5125092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/30 20:51(1年以上前)

なんだかうらやましいです
うちは,誰も写真には興味を持ってくれませんでした
教えたいことは山程有るのに・・・

幸い,PCには,興味を持ってくれましたが

書込番号:5125213

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/30 21:01(1年以上前)

う〜ん、良いお父さんですね。
きっとそのうち白レンズもプレゼントしたり。
それはないか。(^^ゞ

お子さんが腕を上げたらカメラ雑誌の懸賞付き写真投稿を
させて商品ゲットさせて稼ぎましょう。(^^)v

書込番号:5125241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/30 21:07(1年以上前)

>投げる(投稿)

これこれ、これで稼いで貰って、
お父さんのレンズも一緒に買って貰いましょう。

書込番号:5125261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/30 21:17(1年以上前)

心温まるお話ありがとうございました。

息子さんによろしく。

書込番号:5125305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/30 22:33(1年以上前)

そのうちに息子さんが白レンを使うことになりそうですね。(笑

息子さんガンバレ!


でも白レン持ってる写真部員と使いきりカメラの写真部員ってかなり差がありますね。

使い切りカメラの部員がかわいそうだ。

書込番号:5125614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/30 23:11(1年以上前)

takajunさん こんばんは。

ホントに、ほのぼのとする家庭のようで、いいですね。

親子での、カメラ生活、いいですね。

これからは、息子さんをだしにレンズを・・・
おっと、いけませんね。
奥様とも、仲良くなさって下さい。

書込番号:5125797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/30 23:26(1年以上前)

白レン・・・ナマイキ〜。時代は違うのね。今の写真部って銀塩じゃないのね〜。

書込番号:5125877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/31 00:28(1年以上前)

私の中学生時代の同期生にものすごく小柄なヤツがいました。
アパートの大家さんの息子。坊主頭(頭大きめ)でうるさいので「サル」と呼ばれていました。

京セラ「サムライ」で勝手に撮った私の写真を一枚千円で売りつけてくるようなとんでもないヤツでしたが、写真部員であった彼がメインで使っていた一眼レフが確かモーター・ドライブつきのオリンパスOM-3でした。彼が「重いからヤダ!」と言っていたニコンを見慣れた目にはその精巧な感じの小さなボディや細いレンズは実に新鮮で、収めてあるトランクまで小さいのに驚き、またその小ささ、軽さが彼に実に似合っていたのを憶えています。
彼はOM-3(OMシリーズ)に心酔しているようでした。そんなオーナーを持った当のOM-3も幸せだったと思います。

その後高校で、「写真部を自らつぶそうとしている」写真部員部長という強烈なキャラの人と仲良くなりました。彼は私の持っている(修学旅行用にと、父が中古で買ってきた)ニコンのズーム・レンズ(Ai35-105mmF3.5-4.5)に「こんなレンズ欲しいんだよなー・・・」と素直に食い付いてました。彼があれだけ素直に何かに憧れている瞬間を見たのはあのときが最初で最後だったなあ・・・二人とも、今はいずこで何をしているのやら。

ぜひ息子さんを応援してあげてください、あまり手取り足取りで何でも買い与えるのはよくないと思いますが。
彼のために何ができるかわかりませんが、私も影ながら応援させて頂きたいと思います。

書込番号:5126169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/31 01:19(1年以上前)

去年まで大学の写真部の副部長してましたが、9割近くがMF機&50mm単焦点で
タダ一人"白い怪しいの"持ってると「エロレンズ〜エロレンズ〜」といじられます(笑)

何処の部でもボディー+50mm単焦点or標準ズームしか居ません。
中学の写真部って意外と豪華なんですね〜。

書込番号:5126341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/31 03:00(1年以上前)

>>"白い怪しいの"持ってると「エロレンズ〜エロレンズ〜」
う〜ん、それはイベントとかで女の人ばっか撮影してる人
という意味なんでしょうか?^^;;;
幸いにして自分は黒レンズで赤いラインが入ったEFレンズ
でしたので大丈夫?^^;;;

書込番号:5126484

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2006/05/31 11:08(1年以上前)

みなさん おはようございます。

朝になって見てみたら、たくさんの書き込みを頂き、
ありがとうございます。

Victoryさん M.kun-kun さん
写真とPCに興味を持ったのは次男だけで、長男は
全く興味を示しません。お二人のお気持ちが
良く分かります。

ぼく、ドラちゃんさん そういちさん
中学生ですので さすがに My白レン はいなくて、ご父兄の
白レンを勝手に? 持ち出しているようです。

白レンを与える事はないでしょうが、「勝手に持ち出し」
は認めてしまいそうです。ミルク代を削ってレンズを買った
負い目もあるし (*_*)\(^^;)

使い切りカメラ組は、新入部員の由。これからニコンや
キャノンの毒牙にかかるのは目に見えているだけに、
ご愁傷様です。(含むご父兄)

san_sinさん ぼくちゃん.さん
投稿で稼がせようと思いますが、逆にあのレンズが必要
とか言われて困惑しそうな感じが・・・
困惑の結果、森のピカさんさん のコメントのように、次男を
だしにレンズ買っちゃいそう。

くろねきさん りゅう@airborneさん
写真部出身の方のコメントありがとうございます。女の人ばっかと
いうか、彼女でもできたらやっぱり撮るのでしょうね。因みに、
女子部員もいるそうです。

ニコン富士太郎さん ほかのみなさん
応援ありがとうございます。どうも次男は写真をそのまま使うというよりも素材として使う事も考えているようです。

http://www.takajun.net/video/gallery/_video03.htm#ゴミって何だろう?

興味をお持ち頂けましたら見てやって下さい。KISS D を買った直後
に、一人で作っていました。 <= 親馬鹿モード

書込番号:5126934

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/31 11:57(1年以上前)

>レンズ沼に たむろする 不良
そうかぁ〜!
うちのお父様にも「レンズ沼に たむろする 不良」になってもらえば...

書込番号:5127012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/05/31 14:13(1年以上前)

10数年前の話ですが、僕の友だちで写真部の奴がいたんですが、
そいつは使い捨てカメラをフィルムだけ交換して撮ってました。
使い捨てでも10回ぐらいは交換して使えたそうです。

そいつは写真部員であることをなかなか親に認めてもらえず、完全に自分の小遣いだけで経費を捻出してたのでフィルムと現像代だけで精一杯で、カメラ代までは回らなかったのですが、見かねて我が家のコンパクトカメラを貸してあげたらすこぶる喜んで使っていたものです。
粗末なカメラだったかもしれませんが、彼が撮ってくれた部活中の写真などは今でもいい思い出の記録として大切にしています。ただ、彼は高校時代にどうしても一度は水着を撮ってみたいと言ってましたがやはり被写体を調達できずに諦める結果に終わってしまったようです。

もちろんいいカメラで撮るに越したことはないと思いますが、若いんですから道具に走って頭でっかちな写真を撮るよりも、貴重な青春の一瞬を逃さない、若さ溢れる写真をどんどん撮ってほしいものですね。

書込番号:5127289

ナイスクチコミ!1


surumexさん
クチコミ投稿数:25件

2006/05/31 17:14(1年以上前)

takajunの息子です。(本当ですよ・・・・)

父が変なことばかり書いていてすみません。(-_-)

僕はレンズ沼に たむろする 不良などにはなりませんよ。
必要最低限なレンズがほしいだけです。

僕はもともとPCの方が好きで、アニメの背景を作るために
カメラで撮影をしアニメを作っていました。
これを買った直後ではなく1年も前からアニメを作っていました。

それとカメラで稼ごうなどとは思っていません。

間違いを修正しておきます。

書込番号:5127586

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2006/05/31 17:25(1年以上前)

愚息が出てきました。(^_^;)

>それとカメラで稼ごうなどとは思っていません。
密かに期待していたのですが、もくろみは塵と消えました・・・

>僕はレンズ沼に たむろする 不良などにはなりませんよ。
>必要最低限なレンズがほしいだけです。
少し安心しましたが、「必要最低限なレンズ」
というフレーズがやっぱり心配です。

ひょっとして レンズ沼に たむろする 不良中年になりかけているのは
私の方かな・・・

書込番号:5127611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/31 17:50(1年以上前)

何か面白いスレですねー。

息子さん、皆が思っている以上にしっかりしているようで・・・。
と言うか、すれてると言うか・・・。

スレ見る限り、はっきり、お父さんの方が子供ですよねー(笑)。
どこも同じかー(溜息)。

駄々こねて、エロレン逝っちゃってください。

書込番号:5127664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/31 18:41(1年以上前)

>スレ見る限り、はっきり、お父さんの方が子供ですよねー(笑)。

同感ですね。
しっかりした息子さんです。(^_^)

まぁ、若いときは背伸びをしたがり、歳を取っていくと、若ぶりますけどね。(^_-)
息子さんをダシに、レンズを揃えるというのが、奥様を納得させる最良の方法かも?^^;

書込番号:5127751

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2006/05/31 19:15(1年以上前)

major leagueさん
>スレ見る限り、はっきり、お父さんの方が子供ですよねー(笑)。

ギクッ!

F2→10Dさん
>同感ですね。

ギクッ!ギクッ!

子供をダシに レンズ沼に近づこうとしているのがバレバレになっている。(^_^;)

でも2人でレンズを使い回すことになるので、レンズ代が半額・・・
(*_*)\(^^;)バキ

書込番号:5127832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/31 20:15(1年以上前)

>>そいつは使い捨てカメラをフィルムだけ交換して撮ってました。

私はバラして中の単三電池抜いてました。。。

書込番号:5127970

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信45

お気に入りに追加

標準

ネーミングを何とかしろ!

2006/05/30 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:609件

「EOS Kiss-Digital」。このネーミング皆さんはどう思いますか。
 性能は良いのでしょうが、もし私がこのカメラを持っていて、知人にそのカメラの名は?と聞かれて「イオス・キッス・デジタルです。」なんて恥ずかしくて答えられません。お店に行って「イオス・キッス・デジタル下さい。」なんてことも恥ずかしくて言えません。この「Kiss」の部分がどうにもいけない。抵抗を感じます。
 あと数年で還暦を迎える身としましては、かなり抵抗を覚えるネーミングです。ユーザターゲットを絞ったネーミングなのでしょうが。もう少し考えて欲しい。

書込番号:5124456

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/30 14:54(1年以上前)

ならば30Dに決まりですね(^^;

書込番号:5124474

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/05/30 14:56(1年以上前)

気に入らなければ買わなければよいだけでは? (^^;;

書込番号:5124476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/05/30 15:06(1年以上前)

EOS Kiss は、1993年から使われている名前ですからねぇ。
私はまだ還暦にはなりませんけれど、結構いい年ですが EOS Kiss 恥ずかしいですかね?
私は上手い名前だと思っていますがね。
(plane)

書込番号:5124491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/05/30 15:23(1年以上前)

 お年を召した方には、「キッス」という言葉が抵抗あるんでしょうかね。
 私も「キッス」なんて別の意味で恥ずかしくて言えませんけど。「バイオリン」を「ヴァイオリンッ」って気取って言うみたいで「キッス」なんて呼べません。

 「キス」と普通に呼べば恥ずかしくも何ともないと思いますよ。

書込番号:5124523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/30 15:34(1年以上前)

海外ででも買われたらいかがですか?
アメリカでは「EOS Digital Rebel XT」ですよ。

首でもくくるほどの大事なら別ですが。
そんなに大事なら、他の物を買われるしかないと思います。
30Dでも、5Dでもありますし。または他社も。

言えないのであれば、店で「これ下さい」で済む話だとも思いますし?
はたして他に何人が同意されるでしょうか?

「ライト」が出るまで待たれる手もあります。「デジタル・ライトです。」で通じるでしょうから。

書込番号:5124546

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/30 15:45(1年以上前)

僕も恥ずかしくて、「キッス」なんて読んだ事も書いた事もありません。(今初めて書いた)
いやはや、すごいおかただ。

書込番号:5124565

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/30 15:53(1年以上前)

あくまでも私の勝手な想像ですが、かま_さんはキッスなんか早々に飛ばして
BやらCやらに進んでしまうタイプとお見受けしてます(笑)

書込番号:5124581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/30 15:59(1年以上前)

もしかして、「イオス・接吻・デジタル」なら何の抵抗もなくおっしゃれるとか?

書込番号:5124590

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/30 16:00(1年以上前)

カラオケ18番は「はじめてのチュウ」です(*^^*) ホント

書込番号:5124593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/30 16:01(1年以上前)

うちの親父も、KISS(フィルムカメラ)を使っていましたが、
決して、製品名を口にする事はなかったです(^^;)

書込番号:5124595

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/30 16:05(1年以上前)

>知人にそのカメラの名は?
キヤノン!
>お店に行って
これの黒(銀)のレンズキット(ボディ、Wズーム)下さい。
で良いのでは?

あっ!電話で「Kissは? さわれる? 」と、大きい声で問い合わせるのは、ちょっと...

書込番号:5124597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/30 16:06(1年以上前)

>決して、製品名を口にする事はなかったです

購入後に製品名を口にする機会ありますか?
サポートに電話する時くらいのような気がしますが。

書込番号:5124601

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/30 16:11(1年以上前)

そーいえばいまさらですが、kissは、キープ イット スマート&サイレント なのは外出ですよね?
さ、出かけてこよ。

書込番号:5124607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/30 16:13(1年以上前)

しかし何故今になって、「EOS Kiss デジタルN レンズキット」の板でもなく、
こちら(「EOS Kiss デジタル レンズキット」)に書き込んだのでしょうか。

銀塩のころから買いたくても買えなかったとか?

書込番号:5124609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/30 16:14(1年以上前)

まったくもって同感です。

ネーミングをつける時は、何かしらそのカメラの特徴や主張などに関連ずいたものの方がいいとおもいます。


個人的に言うと、「油絵さん」がいいと思います。

書込番号:5124611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/30 16:16(1年以上前)

カメラの名前を聞かれたら、ヨーロッパ名のEOS350Dですと言って
おけばいいのではないでしょうか?
お店では、これくださいで通じるると思います。
あるいは、CANONに「海外仕様も販売してください」と頼んでみては
いかがでしょうか。

書込番号:5124614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/30 16:18(1年以上前)

「接吻」よりは、抵抗が無いのでは? ちなみに現行は「丼」ですぜ、旦那。 ^^;

書込番号:5124616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/05/30 16:19(1年以上前)

 銀板の頃は古くはCANON F-1で、その後はミノルタなどのオートフォーカスを数台。CANON F-1は今でも手元にあります。

書込番号:5124619

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/30 16:20(1年以上前)

>製品名を口にする機会

友人とかに「カメラ何使ってんの〜?」とか聞かれた場合でしょう。
まさにスレ主さんも書いてますが(^^;

ちなみに私の周囲では、同機を使っている人は適度に略して
「キスデジ」と言ってます。

#余談ですが、昔昔のじーさま方は、「フェアレディ」という車名が
#はづかしかったらしいですね(^^;

書込番号:5124620

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/30 16:24(1年以上前)

戻って来ました(をい
そういえばフェアレディなんてのも口にしませんね。
SR311かZ。あとは知りません…
なに事も都合良く(^^)

書込番号:5124630

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング