EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

海外旅行に持って行きたいのですが

2005/02/25 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 とてとてとさん

カメラに詳しくないので教えてほしいんですが、長い海外旅行に出るときに持っていくデジカメを購入しようと思ってます。現状はkissで考えていますが、耐久性、操作性、画質、サイズなどで他にもお勧めがあったら教えてください!パソコンで編集もしようと思ってます。

書込番号:3985007

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2005/02/25 14:02(1年以上前)

こんにちわ。。。。。。♪
ここを色々よまれますと。。。。
有益な情報も、豊富にあるかも。。。。♪
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%8AC%8AO%97%B7%8Ds&SentenceCD=&SortDate=100&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3985041

ナイスクチコミ!0


もう一杯さん

2005/02/25 14:10(1年以上前)

よく海外旅行に行きます。
何度か、銀塩EOSとレンズ数本、コンデジを持って行った
ことがありますが、現地で動き回るには、
やっぱり軽い、小さいがいいと思います。
治安の悪いところでは、その心配もしなければなりません。
なので、今、KissDNを狙っています。
小さくて軽いので、持ち歩きによさそうです。

それと、もしものトラブルやバッテリー切れ、
現地の人との記念写真用などに、コンデジをサブ機として
お持ちになると便利です。乾電池で動くものだと、
バッテリーが切れても代用品を調達できるので、この点も
考慮するといいと思います。

書込番号:3985070

ナイスクチコミ!0


スレ主 とてとてとさん

2005/02/28 14:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。kissに決めちゃいました。
そのほか、長い海外旅行にデジカメを持っていく際の何か
有益な情報があったら教えてください。

書込番号:4000001

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/03/03 19:57(1年以上前)

毎度お騒がせのサルパパと申します。

私も数回旅の友としてキスデジを持って行きましたが、やはりレンズの選択を良く考えるべきでしょうね。
狭い路地などでも撮影したいなどとお考えでしたら、20mm以下の焦点距離のレンズが欲しくなりますし、室内などの撮影が多いようであれば明るいレンズ・・・等々、考えれば切がありませんが、焦点距離で17mm前後〜200mm前後がカバーできるレンズ構成をされると使い勝手が良いと思います。私は最近17-85mmと28mmf1.8を持っていくことが多いです。
また、その他あれば便利なものとしては、充電用に電源のコンバーターや差込プラグ、メディアの容量が不足するようでしたら、ストレージなども便利ですね。

書込番号:4015179

ナイスクチコミ!0


スレ主 とてとてとさん

2005/03/05 14:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
1ギガのCFカードを持っていこうと思ってますが、長期の旅行になると思うので、途中フォーマットするつもりですが、インターネットカフェで簡単に画像を落とせますか?ホットメールやココアで大丈夫ですか?

書込番号:4023896

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/03/05 20:01(1年以上前)

>インターネットカフェで簡単に画像を落とせますか?ホットメールやココアで大丈夫ですか?

んん?メールに添付して送っておくという事でしょうか?容量的に無理があると思いますが・・・。
1G一枚ではちょっと不安ですね〜。懐具合が許せばせめてもう一枚1GのCFを用意し、ストレージかノートPCに保存するのが一番安全で簡単だと思いますが・・・。

書込番号:4025297

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/03/13 10:29(1年以上前)

思い切って4GBのMDを購入されてはどうですか?
2万円くらいですよ。

書込番号:4064305

ナイスクチコミ!0


スレ主 とてとてとさん

2005/03/15 16:22(1年以上前)

あの〜、CFとMDの違いってなんなんでしょう?

書込番号:4075358

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/03/15 16:54(1年以上前)

CF・・・コンパクトフラッシュの略
メガ当たりの単価は高価

MD・・・マイクロドライブの略
メガ当たりの単価が安価
衝撃に弱い

書込番号:4075448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どうしたものでしょうか

2005/02/24 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 kissユーザーになりたいさん

キタムラでシグマWズームセットの購入を考えていた所
友人の知人がNを購入するから買わないかと言ってきました

こちらでいうレンズキットでシルバーなのですが
使用期間は約7ヶ月との事で
傷などもなく問題はないように見受けらました
提示金額は3万5千円!

新品でシグマWズームの¥76800が良いのか
中古でも15−55mm付きで¥35000がお買い得なのか
キスデジユーザーの皆さんにアドバイスを頂けないでしょうか
(¥35000で買っても後でズームの55−200を買えば
シグマWズームのセットと変わらないので)

シグマと純正の違いは重さとジージー言う音と
ピントの速さだと思っているのですが金額分の差はあるのでしょうか?

是非、アドバイスをお願いします


書込番号:3981581

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/24 20:11(1年以上前)

問題が無ければ35,000円で買いでしょう。
差額でシグマのレンズ買えちゃいますしね。

書込番号:3981608

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/24 20:23(1年以上前)

35,000円なら良いのではないですか。

余った予算で レンズや大容量のメディアを買っちゃいましょう。

書込番号:3981653

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissユーザーになりたいさん

2005/02/24 20:41(1年以上前)

短時間にお返事ありがとうございます

⇒さん、中古と言う物に不安があったのですが
本日実際にさわった感じは悪くなかったんですよ
本当は新品がいいなと思っていたのですがこの値段に迷ってしまいました
でもそうですね
差額でレンズを買って色々楽しもうと思います
とりあえずは50mmf1.8を買ってみようと思います

take525+さん、コンパクトフラッシュは1Gを購入しようと思いますが
出来るだけ書き込み読み込み速度が速いものが良いんですよね?
レキサーとかはやはり早いのでしょうか?

今までSD使ってたのでコンパクトフラッシュの速度表示が良く分からないんです
キスデジ連写にオススメは何かありますか?
普通のタイプだとやはり遅いのでしょうか?

書込番号:3981740

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/24 21:24(1年以上前)

Kiss D は メディアの速度はあまり関係ないですね。
RAW で連写すれば 少しは差が出ますが、Jpeg だとほとんど差が出ませんね。

ただ、将来を見越して カメラを買い替えた後の事も考えれば高速メディアの意味はあるかも。
もっとも、容量あたりの値下がりが 大きな商品なので、その時その時で必要なものを買うという考え方も 出来ますが。f(^_^;

速度と信頼性なら レキサー
速度の割に低価格なら トランセンド
低価格で選ぶなら ハギワラのV

メディアが通販で安いお店
e-TREND
http://www.e-trend.co.jp/
上海問屋
http://www.rakuten.co.jp/donya/573592/577700/

書込番号:3981965

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/24 21:37(1年以上前)

考えてみると、
最近、ちょっと前までは憧れだったレキサーが かなり安くなってきて、トランセンドとの価格差が縮まってきたので、
速度と信頼性で レキサー、低価格で ハギワラのVかな。(^_^;)

書込番号:3982051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/24 23:26(1年以上前)

レンズ付で7ヶ月のシロモノで35,000円なら、なかなかいい条件じゃないでしょうか。

書込番号:3982766

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissユーザーになりたいさん

2005/02/24 23:55(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます

take525+さん、速度はあまり関係ないんですね
それなら安いハギワラで十分なのかな
新型位連写が出来れば速度は速いほうがいいのでしょうけど
現行キスデジではそこまで変わらないのですね

DIGIC信者になりそう^^; さん
そうですよね、やっぱり良い条件ですよね
新品に拘ってしまっていたので
みなさんからアドバイス頂いて背中を押された気持ちです

本当は黒が欲しかったんですが今回の物はシルバー
まぁお買い得品という事で目をつぶろうかな・・

書込番号:3982965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/02/26 04:31(1年以上前)

>本当は黒が欲しかったんですが今回の物はシルバー

レジャー用として見ればシルバーも悪くないですよ。
おしゃれなストラップなどを探して使えばなかなかです。

http://www.imagenique.com/collection/csa_01.htm

http://www.mapcamera.com/shopping/searchresult_p.php?displayedCount=0&firstNumRows=119&thisPage=1&navi_method=cate&main_cate=O

こんなのを使えば愛着も倍増・・・KID

書込番号:3988327

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissユーザーになりたいさん

2005/02/26 18:19(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。

先にも書きましたが今後、50-200mmを買った方がいいのか
18-125mmにした方が使いやすいのかアドバイス頂けませんでしょうか

超望遠は必要ないんで18-125でも良いのかなと。

書込番号:3990545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/02/26 19:19(1年以上前)

しばらく、18-55を使ってみてからお決めになれば良いかと思います。

シグマの55-200は評判の良いレンズですが、50mm近辺で切れてしまうと、レンズ交換が頻繁になって使いづらいと言う方もいます。
また、18-125ではキットレンズと画角がかぶります。
その辺は人それぞれなので使っているうちにkissユーザーになりたいさんのスタイルがわかってくると思います。

個人的には55-200は安くて良いレンズなので買っても損はないと思います。将来明るく、性能の良いレンズをそろえても、小さく軽いレンズがあると何かと便利です。・・・KID

書込番号:3990798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ホコリについて

2005/02/23 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 デジカメ1眼買いたい坊主さん

初めて書き込みさせていただきますが、カメラ雑誌等で
デジカメ1眼レフのホコリ問題について、多く取り上げられて
いますが、あまり書き込みにはこの点についての内容が
多くありません。現在ご使用の皆さんはこの点について不便に
感じず、使われているのでしょうか。私はこの点が不安で
デジカメ1眼レフを買うのを躊躇しております。あまり気にする事
でもないのでしたら購入しようかなと思います。是非アドバイスを
お願いいたします。

書込番号:3978207

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2005/02/23 23:19(1年以上前)

ほこりはつくものだと思っていた方がいいでしょうね。
嫌ならオリンパスのE1/E300のほうがいいのかも。
でも、一応クリーニングはサービス等でしてもらえるのでいいかと思います。自分でも簡単なクリーニング法を身につければ多少は何とかなるし、あまり絞り過ぎなければそれほどひどく目立たないですから。

使ってみて初めてデジ1眼の良さが分かるので買ってみましょう。安くなってきたので。

書込番号:3978247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/23 23:20(1年以上前)

こんばんは。

撮影枚数にもよるのでしょうが、年間5,000〜6,000枚程度でしたら、
一年に一度程度の清掃で十分ですよ。私の場合。
ほとんど気にしないで、何時でも何処ででもばんばんレンズ交換してます。
せっかくの一眼レフですからね。楽しまねば損です。
ゴミが付いたら清掃をして貰えば良いだけです。

書込番号:3978252

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2005/02/23 23:40(1年以上前)

こんばんは。
20Dを購入して5ヶ月経ちましたが、さほどゴミはついていません。
2回ほどブロアーで飛ばしましたが、すぐ取れました。
あまり神経質にならなくても、と思います。

書込番号:3978394

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2005/02/24 20:02(1年以上前)

こんばんは!

>デジカメ1眼レフのホコリ問題について、多く取り上げられて
いますが、あまり書き込みにはこの点についての内容が
多くありません

過去ログに沢山とり上げられてますよ。
CMOSのごみとか、ゴミで検索するといいですよ

僕も始めは気になり(ゴミ)レンズ交換は屋外ではしてませんでしたが
今では慣れたせいもありますが、気軽に交換してます(^-^)vブィ!
割り切るしかないと思ってます。

それに思ったよりゴミは目立ちませんよ、そうとうにF値を絞らなければ・・・!

ちなみに僕はF値11を一つの目安にしています。(絞る基準)

書込番号:3981565

ナイスクチコミ!0


リンゴンタさん

2005/02/25 04:20(1年以上前)

横からすみません。
クリーニングとよく聞くのですが、一回いくらとか値段が
決まっているものなのでしょうか?
キヤノンのHPみていたのですがどこに詳しく書いてあるのか
わかりませんでした。

書込番号:3983803

ナイスクチコミ!0


takashi♪さん

2005/02/25 11:05(1年以上前)

現在キャノンさんだけ無料です。
この間、新宿のQRセンターに行ってきてクリーニングをして
もらいました。

その日は混んでいたので2時間くらいかかりましたが、
すいていればもっと早く仕上がるでしょう。

書込番号:3984456

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ1眼買いたい坊主さん

2005/02/25 12:46(1年以上前)

皆さん、ご丁寧な回答ありがとうございました。(文字で
過去を検索できるとは知りませんでした、スゴイですね。)
ホコリはあまり心配しなくてもよさそうですし、イオスキッスの
新製品も出ることでるという事で、デジカメ一眼レフを買おうかな
という気になってきました。

書込番号:3984803

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/03/05 16:01(1年以上前)

ホコリはレンズ交換カメラで入らないようにはできないと思いますから、
少しくらいは気にせずにガンガン撮って、
ゴミが気になりだしたらセンターで清掃してもらうのがいいでしょうね。
僕は不便に感じていませんよ。
といっても買ってまだ半年…7千枚では大きなことは言えませんが(苦笑)

書込番号:4024170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ありゃ、値段が上がった・・・。

2005/02/23 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

こんにちは。

まだデジイチ購入していないんですけど、EOS Kissの値段が安くなるのを待っているうちに逆に値段が上がっちゃいました〜。六万円台に行ってくれるかと思っていたんですけど。じゃあE300に期待したほうがいいかな。まだE300よりかは EOS Kiss のほうが安いか。

初心者なのであまり機能の違いは分からないと思うので、値段が魅力になってしまいます。

書込番号:3976851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/23 18:47(1年以上前)

ここの鉄則です。

「欲しいときが買い時」

「買ったら振り返るな」

です。

書込番号:3976884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 19:29(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210636#ShopRanking

ここのグラフでは、下がっているようですが・・・

書込番号:3977031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/02/23 19:49(1年以上前)

EOS Kissの轍を踏まないように、
おおおうにして、そう言う事もありなん。

書込番号:3977104

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/23 20:00(1年以上前)

後々交換レンズ買うと思うからそこまで考えてトータルで予算
みるといいかも
あなたにはオリンパスE-1が合うと思います

書込番号:3977152

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/02/23 20:19(1年以上前)

こんばんは
価格だ安くなってきたので、デジ一でも買うかという移行ユーザーの方が増えてきました。
でも、一眼レフの最大の魅力がレンズ交換できるところにありますから、どんなレンズを使って、どんな写真を撮りたいかが、ある程度イメージできるくらい研究してからでも遅くはないですね。
被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら、このアドバイスは読みとばしてください。

書込番号:3977233

ナイスクチコミ!0


Jin Yeeさん
クチコミ投稿数:72件

2005/02/23 22:23(1年以上前)

あらら、また値段が下がった。誰かが書いてましたが「潮時」というやつかも。

みなさん、早速のレスありがとうございます。ここの書き込みはすごく勉強になりますね。

たけみんC さん
E-1は全く頭にありませんでした。また調べてみようと思います。ご推薦ありがとうございます。

写画楽 さん
>被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら…
その言葉は初めて聞きましたがサンプル写真(被写界深度の深いものと浅いものの比較)を見て意味は分かりました(そのつもりです)。写画楽 さんの作品も見させていただきました。いい写真がいっぱいでしたね。ハイ、そのような(どのような?!)背景のぼけた写真が撮りたいと思っております。

書込番号:3977871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/23 22:25(1年以上前)

こんばんは。

今からでしたら、私は多少価格が高くても少し待って、EOS KissデジタルN を買います。
その価値は十分あると思います。

>どんなレンズを使って、どんな写真を撮りたいかが、ある程度イメージできるくらい研究してからでも遅くはないですね。

これを読んだときはどきっとしてしまいました。σ(^^;)

>被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら、このアドバイスは読みとばしてください。

ここまでよんで胸をなで下ろしました。f(^-^)

書込番号:3977882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/23 23:38(1年以上前)

jinyee さん
初心者であれば初代KISS-Dはやめたほうがいいでしょう。所有者が言うことですので間違いありません。
AF選択など初心者に不向きな機能が付いていますので使いにくいのです。これに混乱した初心者はここの板だけでも随分といました。
ロシアンファームを入れると使いやすくなりますが自己責任で・・・。

背景のぼけた写真はレンズの選定と絞りの設定しだいでどのカメラでも撮れますよ。

書込番号:3978374

ナイスクチコミ!0


一撃必殺ピンぼけさん

2005/02/24 11:19(1年以上前)

元鉄のMTさん
>AF選択など初心者に不向きな機能が付いていますので使いにくいのです。

僕は初心者で使いましたが上記の記述の意味がよくわかりません。
AFの選択で迷うような事がありましたっけ???
どのような点ですか? 僕がまだ使った事のない機能かも知れませんので教えて下さい。

書込番号:3979946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/24 13:36(1年以上前)

私も、一撃必殺ピンぼけ さんの言う方が理解できます。

フォーカス方式が選べないとか、設定に機能制限が多いと思う人は、すでに初心者ではないと思います。
初心者では、どのようなときにどのフォーカス方式が良いのか、どんな設定が良いのか判りません。
ですから、カメラが人に変わって自動で行ってくれるのです。
キスデジタルは本当の意味で初心者用の優しいカメラです。

キスデジタルの発売当初は、それまでデジ一眼が高くて手を出しそびれていた中堅ユーザーも飛びつきました。
そして、その人達のブーイングがここで沢山聞かれたのです。
今回のキスデジタルNの発表記事にも明確に書いてあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/22/1026.html
もっとも、今回はかなり機能制限は無くなっていますが、それでもターゲットは、
あくまでも初心者です。

書込番号:3980337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 22:47(1年以上前)

一撃必殺ピンぼけ さん
自分の文章をよく読み見直すとちょっと変ですね。
「AFモードの選択が任意にできない」が正です。
ピントを合わせてからカメラを振ってフレーミングし直すとワンショットが動態予測に自動で変わってしまいます。なのでピント合わせとフレーミングという撮影する上での基本動作がしにくく初心者には不適と思っています。

F2→10D さん
中途半端に違った文章でフォーカス方式が選べないと分かるのはさすがに常連さんですが、常連さんならもう少し踏み込んだ回答を期待したいものです。
引用先も説得ありますが、まずはご自分で各種制限のかかったカメラを使用し、どのような現象が起きるのか、その現象が初心者にとって本当に使いやすいものかを書かれてはいかがでしょう。
>カメラが人に変わって自動で行ってくれるのです。
この自動で行うというのがかえって混乱を招いているのですが。

書込番号:3982487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/24 23:06(1年以上前)

>この自動で行うというのがかえって混乱を招いているのですが。

ですから、これで混乱をする人は、すでに初心者ではないと思っています。
初心者は、そんなもんかなと思うだけです。
少なくとも、私が初心者の時はそうでした。σ(^^;)ゞ
現に、今でもフォーカス方式は自分で選んでいますが、フォーカスそのものはカメラまかせです。
まだまだ、マニュアルフォーカスの域には至っていません。(-_-;)
もっとも、昔はすべてマニュアルでしたけどね。
そのころの写真より、よっぽど今の方が、ピントのヒット率は高いです。

書込番号:3982607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 23:12(1年以上前)

>ですから、これで混乱をする人は、すでに初心者ではないと思っています。

つまり、初心者は混乱する。ってことですね。
そのつもりで書きましたが、F2→10Dさんも文章読んで混乱している??

書込番号:3982647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 23:23(1年以上前)

>初心者は、そんなもんかなと思うだけです。
思った後が問題です。肝心の撮影結果はどうなのでしょう?
ピントが外れているとカメラが悪いのか自分が悪いのか判断つかないと思います。色々と調べて「実はカメラの仕様です」と分かったときには初心者でも怒るでしょう。

書込番号:3982743

ナイスクチコミ!0


アッシー456さん

2005/02/25 00:53(1年以上前)

元鉄のMTさん
僕も初心者です。ちょっと意味不明なので教えて下さい。

>ピントを合わせてからカメラを振ってフレーミングし直すとワンショットが動態予測に自動で変わってしまいます。なのでピント合わせとフレーミングという撮影する上での基本動作がしにくく初心者には不適と思っています。

これってシャッターの半押しの事ですか?それならコンパクトデジカメでもその機能はついてますからデジカメ一眼初心者でも別に悩む事でもないように思いますがどうでしょう???
ごめんなさい。初心者の意見ですから意図が違ってたら申し訳ないです。
もっと難しい事なんですか?

書込番号:3983344

ナイスクチコミ!0


Tochikoさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2005/02/25 06:32(1年以上前)

>コンパクトデジカメでもその機能はついてますから・・
コンデジでも出来る事がデジ一で出来ないって事で・・(^^ゞ
あ、でも実機見てきたけど僕は買う気が無くなりました。
何より小さすぎて持ち辛い(女性には良さそうですが)。
それと軽いお散歩レンズじゃないとバランスが悪すぎだと思ったので。

書込番号:3983886

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2005/02/25 08:48(1年以上前)

私も品川で実機を触ってきました。
Tochikoさんとほぼ同じ理由で買い替えは全く感じませんでした。

あと、鉄のMTさんのお話が発展しているようですが私も鉄のMTさんに賛成ですね。

=>現kiss-d + ロシアですよ。(超安上がり)

書込番号:3984111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/02/25 11:32(1年以上前)

デジ1眼を選んでいた時に、キスDを止めた理由は最終的にはそのままではシャッター半押しでのフォーカスロックが出来ない事でした。実際に撮影すると気にならないと言われたけど、店で触って「え〜!」って感じになりました。初心者だから大丈夫って事とは違うような気がしますけど・・・何を撮るかによるんだと思います。実質AF−Cしか無い状態(極論ですが)で撮影するとものすごくイライラしますからね〜

価格的にはD70がコストパフォーマンスで一番だと思います。キャッシュバックがありますしね。キッスDが欲しいのなら多少価格の上下に左右される事より購入して楽しむ事をお勧めします。と言っても今ならキッスDNの方を勧めますけどね。

私は昨夜からの騒動でキッスDNの購入ボタンを押してしまいました。このまま購入できたらキヤノンユーザーの仲間入りです。

書込番号:3984536

ナイスクチコミ!0


Jin Yeeさん
クチコミ投稿数:72件

2005/02/26 00:27(1年以上前)

いやぁ、みなさん、熱いトークをありがとうございます。

そうなんです、実機を店で触ったときにフォーカスロックができなくて自分の使い方がおかしいのかなと思ったのでした。ロシアンファームを入れれば解決できるのですね。

入門機としてはKissはちょっと使いにくい印象を受けました。でも以前からキャノンは好きなので、2台目、3台目にはキャノンも考えてみたいです。

結局初めてのデジタル一眼レフは、手にフィットして持ちやすかったE300に決めました。直感的に使いやすい感じがしましたし、シーンセレクトモードなんかも多くあるようですのでここからはじめてみたいです。皆さんの貴重な意見、ありがとうございます。皆さんのように、他の人にもいろいろアドバイスができるように勉強して、一眼レフのある生活を楽しみたいと思います。

書込番号:3987586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

速報チラシ

2005/02/23 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ウルトラ5000番目の孫さん

昨日、ナニワで速報チラシをもらってきました。
黒バックに大きくKISSのロゴが、その下には
「WE NEED KISS」と描かれてありました。
実物もカタログもいけど外観はほとんど変わってないのが見てとれます。
小変更はあります。
モードダイヤルがグッと厚みを増しています。
「kiss degital N」のエンブレムがついています。
世界最軽量とのことですが私としては重くなっても20Dに限りなく
近づけてほしかったです。
でも、この値段でこの性能はスゴイです。

書込番号:3976085

ナイスクチコミ!0


返信する
もう一杯さん

2005/02/23 14:12(1年以上前)

>この値段で・・・

なんか、気になりますね。おいくらくらいなんでしょう?

書込番号:3976103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 14:54(1年以上前)

ネットショップには、新機種の価格は出てないようですが、店頭ではどうだったのでしょうか?

書込番号:3976209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/23 16:10(1年以上前)

>ネットショップには、新機種の価格は出てないようですが、店頭ではどうだったのでしょうか?

ヨドバシのネットショップ ^^; だと、予約の段階で99,800円ですね。
*ist DS や E-300 を追い抜くことは出来るんでしょうか?

キヤノンはせこいから、売れている間は、価格下げないだろうな。(-_-;)

書込番号:3976416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 19:42(1年以上前)

>ヨドバシのネットショップ ^^; だと、予約の段階で99,800円ですね。

F2→10Dさん、価格情報ありがとうございます。ヨドバシのネット価格は毎日見ていますが、ナニワはネットに旧機種の価格しか載っていませんので、
店頭には表示されていたのか知りたかったのですが・・・

書込番号:3977077

ナイスクチコミ!0


俺って・・・さん

2005/02/25 14:20(1年以上前)

F2→10Dさん
>キャノンはせこいから、売れている間は、価格下げないだろうな。
キャノンは価格より技術で勝負するいう方針を知っていてこんな発言するのかな?

書込番号:3985106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/25 21:50(1年以上前)

>価格より技術で勝負する方針

 そうだったんですか。
 価格戦略でも達人だと思っていました。


書込番号:3986692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/25 22:12(1年以上前)

>俺って・・・ さん
>キャノンは価格より技術で勝負するいう方針を知っていてこんな発言するのかな?

当然知ってますよ。σ(^_^)
知ってるからってなんなの?
キヤノンは以前 *ist D の発表に合わせるかのようにキスデジの発表をしました。
10D 以外はほとんど 1.5 年サイクルかそれ以上の間隔で発表してますが、
10D だけは 1 年で発表です。
これは、たぶんニコンの D100 が発売になり、D60 の性能では太刀打ち出来ないので、
急遽モデルチェンジしたのだと私は思ってます。
これらのことは、企業の戦略として当然と捉える人もいるでしょう。
しかし、私には『せこい』と感じてしまいます。
価格設定もそうです。
上手いと言えば上手いのでしょうが、これも私には『せこい』と感じてしまいます。
人の感じ方にとやかく言われても困りますね。(-_-;)

ところで、
>キャノンは価格より技術で勝負するほうしん
と仰ってますが、価格より技術で勝負してるのはキヤノンだけではないでしょう。
デジカメメーカーだけで考えても、技術より価格で勝負している会社ってあるのですか?
全部の会社が技術で勝負していると私は思ってます。
今時、技術より価格で勝負するなんて、私には想像もつかない。
是非、技術より価格で勝負する方針の会社を教えて下さい。
これも貴重な情報になると思います。
念のため、ここは伏せ字は御法度ですから、実名を書いて下さいね。
答えられないのなら荒しと思いますよ。

書込番号:3986816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像が記録されないみたいで。

2005/02/23 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 れっどふぃんさん

注文していたキスデジレンズキットが今日ついに届き、早速うきうきと試し撮りをしてみたところ、始めの4枚は問題なく撮れたのですが、5枚目以降、何枚とっても画像が真っ黒になるんです。
暗いとかそういうのではなく、ほんとの真っ黒です。シャッター後の確認画面でも真っ黒の画面が表示されます。
これって初期不良なんでしょうか。それとも私が何かうっかりしてるのかなぁ・・・
何かおわかりでしたら、是非教えてください。お願いします。

書込番号:3974632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/02/23 03:28(1年以上前)

現行Kissの最大連写枚数って4コマでしたっけ? それとは関係ないか。。。

書込番号:3974926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/23 07:57(1年以上前)

シャッター速度優先モードでシャッター速度がメチャクチャ早く設定されてるとか???とりあえずはモードダイヤル確認してみては?

どうしてもダメなようなら、早めに販売店かメーカーサポートに電話してみた方が良いですよ。

書込番号:3975152

ナイスクチコミ!0


スレ主 れっどふぃんさん

2005/02/23 22:41(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、D70にはまりかけ さん、
お返事ありがとうございます。
動作確認だったので、オートで適当にシャッター押してたんです。
やっぱり不良ですよね、きっと…。問い合わせることにします。
残念です。
どうもありがとうございました。

書込番号:3977976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング