EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すいません

2004/10/10 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 まなこさん

ウェルカムキット
ボディ
レンズキット

何が違うんですか?

書込番号:3367813

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/10/10 01:06(1年以上前)

ボディはボディだけ、レンズキットはボディに18−55のズームレンズが付きます。
ウェルカムキットはさらに望遠の55−200のズームレンズが付きます。

書込番号:3367835

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなこさん

2004/10/10 01:22(1年以上前)

CT110様ありがとうございます。
ボディだけでは撮影が出来ないとゆーことですね。

書込番号:3367897

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/10 07:43(1年以上前)

>ボディだけでは撮影が出来ないとゆーことですね

ボディだけではレンズが付いていないので当然撮影はできませんね〜(^^ゞ

書込番号:3368428

ナイスクチコミ!0


便乗おとこさん

2004/10/11 10:36(1年以上前)

ボディを購入するヒトは、別のレンズを買うわけですか?
(もしくは、既に所持しているもので済ませるか)

書込番号:3372783

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/10/11 11:14(1年以上前)

>便乗おとこさん

その通りです。m-yanoさんのいうように、ボディだけでは撮れません。

書込番号:3372905

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/11 12:05(1年以上前)

>ボディを購入するヒトは、別のレンズを買うわけですか?

はい、そうです。
自分の好み、使用用途によって自由にレンズを選ぶことができるのが一眼レフタイプの魅力です。

http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/index.html

書込番号:3373119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モデルチエンジ の時期

2004/10/11 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 明楽さん

キッスデジタル 発売一年ほどになりますが、この人気機種のモデルチエンジは皆様は何時ぐらいだと予想されますか。
10D〜20Dのモデルチエンジが少し速く思いましたので。
只今20Dかデジタルキッスか購入を迷っています。
連続撮影能力と起動時間にキッスは不満を感じました。

書込番号:3373079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キスデジかFZ3か?

2004/10/10 01:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 ランドセルさん

スミマセン、一眼とコンパクトなので比較にはならないのかもしれませんが、教えて下さい。
使用は運動会やスケート大会、ゴルフの撮影が中心です。
価格と小ささでFZ3が有力候補でしたが、今になってやはり一眼への夢捨てきれず迷っています。
近所でFZ3が38千円、キスデジ ウエルカムキット120千円を見つけ、ますます迷っています。120千円も安いけど38千円は魅力的。
重さと価格を度外視した場合、私の使用目的での両者の長所と短所を教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:3367875

ナイスクチコミ!0


返信する
こーじ2さん

2004/10/10 22:27(1年以上前)

もの凄い質問ですね。キスデジかFZ-3か?
12万出す余裕があるのならば,私は迷わずキスデジをオススメします。
私は、FZ-3の上のFZ-20を持っていますが、画質等では、1眼の足元にもおよびません。まったく別物と考えたほうがいいです。

書込番号:3371093

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランドセルさん

2004/10/11 00:26(1年以上前)

こーじ2さん、無謀な質問へのレス、ありがとうございました。
現在COOLPIX3100ですが倍率低く、トリミングしても画像が粗いのが不満で、はじめは光学倍率高いFZ3か20を狙っていました。20は持った感じがしっくりせず、3かな…と考えていましたが、現有のデジカメと同じ画素数。で、悩んでいたら知り合いにキスデジはどうか?と言われ、候補になりました。
以前、どなたかが「背中を押してほしくて…」と書いていらっしゃいましたが、まさにその心境です。カメラ屋でキスデジ握った感触(感動?)が忘れられない私です。

書込番号:3371562

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランドセルさん

2004/10/11 00:27(1年以上前)

こーじ2さん、無謀な質問へのレス、ありがとうございました。
現在COOLPIX3100ですが倍率低く、トリミングしても画像が粗いのが不満で、はじめは光学倍率高いFZ3か20を狙っていました。20は持った感じがしっくりせず、3かな…と考えていましたが、現有のデジカメと同じ画素数。で、悩んでいたら知り合いにキスデジはどうか?と言われ、候補になりました。
以前、どなたかが「背中を押してほしくて…」と書いていらっしゃいましたが、まさにその心境です。カメラ屋でキスデジ握った感触(感動?)が忘れられない私です。

書込番号:3371563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

kissとpower shot pro1では

2004/10/08 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 埼玉県人カワセミさん

初めまして、、現在power shot s1 isを持っていますがピント精度に不満がありkissかpower shot pro1を検討しています。そこでこの両機をお持ちの方又はどちらかをご使用中の方にお尋ねですが、ピントの精度はどんな感じでしょうか。私は目が不自由な為AFに頼っています、印刷又はPCモニタにて確認するしかないのですがs1は何かしっくりこないもので。kissにおいてはレンズに依存する部分も多いでしょうが、レンズキットに付いてる物での評価で構いません、予算的にこのクラスの機種での検討です。使用感やレスポンス、ストロボ調光(本体で出来るか)等教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3363694

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/10/09 20:12(1年以上前)

埼玉県人カワセミ さん、こんばんは。

KissDしか持っていないので Pro1 の方はコメントできません。m(_,_)m
ピント性能ですが、ちまたのコンパクトデジカメに比べると、スピード・
精度とも段違いです。ただ、デジタル一眼の中では軽い方なのですが、
コンパクトに比べるとやはりゴツイです。この辺がOKでご予算が許す
ならKissDかな〜と思います。

内蔵ストロボの調光ですが自動調光です。が、素のままでは補正が
利きません。この点は自己責任になりますが、改造ファームウェアを
適用することで解決できます。

余談ですが、ひょっとして野鳥の撮影とかも考えておられますか?
ハンドルネームにカワセミとありますので。
以下、鳥撮影メインの場合のお話。ちがったら読み飛ばしてください。

鳥を狙う場合、結構レンズに投資が必要になったりします。
鳥狙いがメインでしたらデジスコ(コンパクト+フィールドスコープ)の
方がコストパフォーマンスがよろしいかと思います。
どちらにせよ、鳥撮りに関してはそういった愛好家のサイトで相談
されると明確な答えが得られると思います。

書込番号:3366829

ナイスクチコミ!0


スレ主 埼玉県人カワセミさん

2004/10/10 11:29(1年以上前)

りきや(40)さん情報提供をありがとうございました。

昨日、家電店でkissを触ってきました。pro1は置いてなくて見れなかったのですが、またkissも電源が入ってなくて触っただけなのですが、確かにゴツイですね。

撮影対象は盆栽や陶器といった物で、多灯ストロボ使用を考えているので正面からの光量を調節したいと思っています。

また、AFに依存なので葉っぱなどの輪郭にピントが欲しいと思いまして。
高級機ならそんな心配はいらないのでしょうが、予算的に無理なもので。

あと、まぎらわしい名前ですみません、苗字をもじったもので。

書込番号:3369019

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/10 12:15(1年以上前)

埼玉県人カワセミさん、こんにちは。

むむむ、ベテランの方に差し出がましいコメントかもしれませんが・・・

静物対象でしたら、あまり取り回しは気にしなくても良いでしょうか?
スナップ感覚であちこち撮り歩くとなるとちょっとシンドイかも
しれませんが。

それから、キットレンズも値段の割には評価が良いレンズですので
買ってすぐに挑戦できます。また、バッテリはコンパクトデジカメに
比べるとかなりモチが良いのでゆっくり何枚もトライするにはよいと
思います。

じっくり検討されて良い買い物をされるようお祈りいたします。

追伸:鳥撮りの件は私が勝手に勘違いしただけですので、お気遣い
   無用でお願いします。

書込番号:3369162

ナイスクチコミ!0


スレ主 埼玉県人カワセミさん

2004/10/10 23:32(1年以上前)

りきや(40)さんありがとうございました。

色々なHP等も見てkissの評判もいいようなので、買うことに決めました。

りきや(40)さんのHPも拝見しまして、ロシアンファームもダウンロードしておきました。

今後も疑問等のアドバイスを、よろしくお願い致します。

書込番号:3371339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

青空を撮ってみたのですが

2004/10/10 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 ついに憧れの一眼レフデジさん

キスデジのウェルカムセットを買って二週間になります。今日台風も過ぎ去り青空を自宅マンションから撮ったのですが、レンズをかえても同じところに黒いごみのようなものが見えました。これって塵が入ってしまったって事なのでしょうか?

書込番号:3369300

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/10/10 13:37(1年以上前)

撮影したものに黒いものが写っているのならCMOSについたゴミですね。
ファインダーを覗いてゴミが見えるならフォーカシングスクリーンに付いたゴミです。

CMOSについた大きなゴミなら
1.風の無い室内等でレンズを外しカメラを下に向けて空シャッターを何回か切ってみる
2.それでも取れなければ満充電されたバッテリーを使いクリーニングモードにしてブロアーで吹き飛ばす
3.それでも取れなければキヤノンに頼んでCMOSをクリーニングしてもらう
こんなとこでしょうか?

書込番号:3369387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ついに憧れの一眼レフデジさん

2004/10/10 14:54(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。早速やってみます!!

書込番号:3369589

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/10 15:07(1年以上前)

ブロアはほどほどに、という話もあります〜。

CMOSセンサの上に不要な赤外線をカットするフィルタが乗って
いるんですがこのセンサとフィルタの間にゴミが入ると、サービスに
入院しないと取れません。(分解清掃orユニット交換)
ということで、ほどほどに〜^^;

あと油性のダストはブロアでは取れないことが多いです。慣れている方
だと、ニコンから出ているクリーニングキットで清掃される場合も
ありますが、慣れていないならサービスでクリーニングしてもらうのが
安心ですね。(CT110さんが紹介されている方法でゴミが取れれば一番
いいのですが・・・)

書込番号:3369624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ついに憧れの一眼レフデジさん

2004/10/10 15:28(1年以上前)

おかげさまで目立つごみをとることができました。CT110さんありがとうございます。

>CMOSセンサの上に不要な赤外線をカットするフィルタが乗って
いるんですがこのセンサとフィルタの間にゴミが入ると、サービスに
入院しないと取れません。(分解清掃orユニット交換)
りきや(40)さんありがとうございました。そのようなことはまったく知りませんでした。勉強になりました。以後その点に注意したいと思います。

書込番号:3369684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ピンボケ

2004/10/04 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 イルカ12さん

超初心者です。
先日旅行に行きEOSデジタルを持って行きました。
写真を何枚も写したのですが残念なことにボケが
多くて別のデジカメを持って行ったほうが良かったと思いました。
写した写真は掲示できませんが・・原因は、やはりカメラの固定でしょうか?レンズはタムロンの28-300F3.5〜6.3です。
ご指導お願いします。

書込番号:3348230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/04 19:05(1年以上前)

レンズがタムロン(A06)ではなく、レンズキットのレンズのほうがよかったのでは?

書込番号:3348361

ナイスクチコミ!0


2nd kissさん
クチコミ投稿数:60件

2004/10/04 19:13(1年以上前)

こんばんは

撮影時の状況などの情報がないとなんともいえませんが
ピンボケはどのくらいの割合だったのでしょうか?

レンズのスイッチが MF なっていた

なんてことはないですよね。

写真の掲載が無理でしたらその時の被写体ですとか、天候など状況を教えていただければレスが付きやすいと思います。

書込番号:3348380

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/10/04 19:36(1年以上前)

まさかと思いますが。テレ端でいきなり練習なしで取ったとか。シャッター速度を意識せず撮った、F値開放で撮った。なんてことないですよね。
300mmで撮って振れないようにするために私も数千枚撮って練習しました。F値、シャッタースピード、ISO値も自分にあった値探すためにかなり撮りました。
やはりいきなり撮影でなくて練習してからの方がいいですね。
恐らく慣れの問題のような感じがします。

書込番号:3348461

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/10/04 19:41(1年以上前)

こんばんは。

あまりに漠然としているので「ピンぼけ」なのか「手ぶれ」なのか判断つきませんが、
慣れていないカメラをいきなり旅行に持っていったのが間違いのもとでしたね。

やはり一眼レフなので 幾分の慣れや使いこなしは要求されます。
これはKiss-D に限らずどの一眼レフでも同じ事です。

もっと詳しく状況を書かれればアドバイスも得られやすいと思いますよ。(^^)

書込番号:3348479

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/10/04 19:43(1年以上前)

ボケではなく手ぶれの可能性大ですね。
goodideaさんも書かれてるように事前に練習が必要かと。
あとは御自分でも察してらっしゃるように三脚などを使用してカメラの固定をしっかりすればいいと思います。

書込番号:3348488

ナイスクチコミ!0


スレ主 イルカ12さん

2004/10/04 22:21(1年以上前)

ご指導有難うございました。
皆様の回答を拝見し、やはり手ぶれの感じがします。
折角の旅行でしたが残念でした。今後ますます勉強して
行きたいと思います。
今後もよろしくご指導お願いします。

書込番号:3349137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/10/04 23:02(1年以上前)

旅行ならやっぱり、18-55 18-85ISが一番です。

書込番号:3349347

ナイスクチコミ!0


ラロッカさん

2004/10/05 06:52(1年以上前)

私もタムロンの28-300を使っていますが,使いこなすまでにかなり時間がかかりました。このレンズは,初心者が,望遠手持ちで撮るならシャッタースピード1/500以上が必要でしょう。

しかし,もともと絞りの開放値が暗い上に,シャッタースピードを稼ごうとすると絞りを開放にしなければなりません。しかし,開放で撮るとどうしてもシャープに写らないので,最近は次の設定で撮るようにしています。

絞り優先モードで絞りを7.1に固定し,シャッタースピードが1/500以上になるISOを選びます。普通は曇天なら400,晴天なら200でOKです。ISOを400にすると画質はややざらつきますが,手ブレよりましですし,L判プリントなら十分許容範囲です。あと一脚があれば手ブレはかなり防げます。

書込番号:3350335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2004/10/05 23:55(1年以上前)

イルカ12 さん はじめまして。
>超初心者です。
>別のデジカメを持って行ったほうが良かったと思いました。
から推測しますと、ピンボケ、手振れというよりgoodidea さん 、ラロッカ さん がおっしゃるようにF値の絞りではないでしょうか。

私も、コンパクトデジカメから、デジ一眼とこのレンズにした時、同じように、ピンボケ?手振れ?の連発でした。goodidea さん のおっしゃる、>まさかと思いますが。・・・F値開放で撮った。なんてことないですよね。をしていました。

ラロッカ さん が、設定例を示していただいているので、そこからいろいろ試してみてはいかがでしょう。

書込番号:3353410

ナイスクチコミ!0


広島代表さん

2004/10/10 11:52(1年以上前)

キスデジタル昨日購入し、超初心者なのですが色々と撮ってみました。
結果は100枚の内70%くらいぶれていました。ショックでした。
レンズはSIGMA 18-50mm 3.5 5.6DC デジカメ専用レンズです。
AFで夜間の室内撮影でした。
正直私の力不足+勉強不足が100%だとは思います。
ただ、普通のコンパクトデジカメでもAFで普通に撮れるのに
キスデジタルのそのブレようには驚きました。
ファインダーをのぞいた限りAFはしっかり機能しておりまして
凄くピントはあっているように見えました。
それなのに、PCモニターでみると見るも無残な姿・・・。

同じようにAFで今撮ってみると95%くらいキレイに撮れていました。

私の力不足が原因であってほしいと願うのですが、機械の調子が
よくないのかな?とも思っております。
初心者過ぎてお聞き苦しいこと多々あろうと思いますが、
よろしくお願いします。

書込番号:3369098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/10/10 15:07(1年以上前)

広島代表 さん
別にスレ立てした方が良かったかと思いますが、とりあえず写真をUPしてみてはどうでしょうか。
夜間の室内というのも気になりますね。蛍光灯だとシャッタースピードが稼げないので。
被写界深度の問題とか、モニター倍率の問題とか、気になる部分もいっぱいありますので、実際の写真を見るのが話が早いです。
文面を見た感じだと手ブレに思えますが...

書込番号:3369623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング