EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ストロボ撮影

2004/08/05 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 臨時カメラマンさん

いつもこの掲示板を拝見させていただいています。
先日、キッスデジタル用の外部ストロボとして、PZ-40EXを購入しました。
そこで、みなさまに教えていただきたことがあります。
よくストロボ撮影のときに自然な照射になるように、天井に向けてバウンズするとよいと聞きますが、このときストロボの調光は、ETLLのままなのでしょうか、それとも自分で調光して発光させるものなのでしょうか?
ETLLモードでバウンズ撮影するとかなり暗い写真になります。
そのときの状況や、撮影者の好みにもよるのでしょうが、一般的にバウンズ撮影する方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:3110646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/05 21:00(1年以上前)

>ETLLモードでバウンズ撮影するとかなり暗い写真になります

被写体に対して光量は充分ですか?
バウンドさせる対象の色は大丈夫ですか?

書込番号:3110745

ナイスクチコミ!0


カメカメラ大王さん

2004/08/05 21:00(1年以上前)

PZ-40EXはちょっとどんなストロボかわかりませんが、カメラと被写体の中間から少し手前の天井に光が当るようにヘッドを向けてください。

ETLLは計算の必要がないので便利ですが、暗くなるのは光量不足と思います。絞りを開くか、感度を上げるか、それでも駄目ならその状況では限界です。バウンズ撮影は光量のロスがかなりあります。

また、天井はおかしな色はあまりないので大丈夫ですが、バウンズ撮影は反射物の色がかぶりますので注意が必要です。

書込番号:3110748

ナイスクチコミ!0


pepepe!さん

2004/08/05 21:07(1年以上前)

以前、バウンズを試したことがあります。
 天井の高さは3mくらいで色はアイボリーでしたが「天井へのバウンズ撮影には意外に強烈な光を必要とするよ」と懇意にしている写真店の主人のハナシでした。

 (結局、暗い写真になったんです)。

 ご主人が言うのには、ガイドナンバーが30で比較的大光量のストロボを使用? 
 これが下限だと言っていました。できればもっと大きなガイドナンバー45くらいのものを用意できれば、とか仰っておりました。

 詰まるところ、結局私も、バウンズには通常のストロボではダメで(笑い)それ以来、バウンズ撮影はしておりません。

 むしろ、キスデジタルでしたら、照明(これも結構、費用がかかりますが)、照明当てて、レフ板の方が効果が大きいですし、難易度の点で比較的やりやすいと思います。
 現在、私はキスデジを商品撮影を主に、後はスナップ程度に 限って使用しています。
 かなり使えるカメラです。

書込番号:3110787

ナイスクチコミ!0


スレ主 臨時カメラマンさん

2004/08/05 21:33(1年以上前)

早速の返信、感謝いたします。
PZ-40EXというのは、ガイドナンバー40相当のストロボで、ETLLのほかに数段階にストロボ側で調整発光できる機能があります。
私は普段、KISSデジタルをPモードで撮影しています。レンズはタムロンの28-75mmF2.8か、もしくはキットレンズです。
今回のバウンズ撮影で疑問に思えてきたことは、
1)もともとTLLというのは、ストロボの光が正面に照射されることを前提に調光しているのかな?
2)もし、(1)が本当なら、光量のロスが予想されるバウンズ撮影の場合は、ETLLではなく、マニュアルで調光しないと、光量不足になってしまうのだろうか?
ということでした。
今週末に、会社の行事で、料亭での会食のスナップ写真とホテルでのパーティーでのスナップ写真を撮る社命が下っており、今から眠れない夜をすごしています。ホテルの会場は比較的明るいようなので、なんとかなると思っていますが、老舗料亭は暗い部屋が多そうなので。。。

書込番号:3110880

ナイスクチコミ!0


pepepe!さん

2004/08/05 23:17(1年以上前)

再び、お邪魔します。「料亭・ホテルの会食風景」でしたら、外付けストロボで十分にイケますよ。
 リンクのHP内に、レストランでの、二人の会食のシーンがありますが、これは夜のレストラン内で、内蔵フラッシュで撮影したモノです。

 外付けでしたら、直接当てた方が簡単です。それでいて、自然に撮れます。
 近距離で大きな光量を当てると、影ができるので至近距離では光量を落とします。(近くでしたら 内蔵でよいです)
 パーティ会場全体(遠くまで)を撮るには、バーンと300ミリ相当の最大光量でやりますが。
 所謂、撮影の目的が、資料なのか、楽しい雰囲気(表情を捉える)を表現するかですが、後者でしたら、人物などに近寄るかズームアップして楽しんでいる、またはコレ!といった瞬間を撮るんです。

 この撮影の場合、自然な照射」ということにとらわれて、バウンズ云々は必要ないです。
 そのまま、フラッシュを当てれば良いです。
 
 リンクの「ごめんください」の喜多川などの写真は(会場風景も写っておりますが、良い写真だなぁ」と言わせるためには、撮りまくることです。
 とにかく撮りまくる。フィルムを1時間で4〜5本使うくらいの感じでイッてください。
 笑っている処とか、酒を注いでいる、食べながら談笑。
様々な場面が想像できるかと思います。
 そういったシチュエーション(状況)を予想(予測)して撮影すれば良い写真ができます。
 表情アップの写真は後から見て、楽しい写真になります。
 全体風景は単調な写真になって、得てしてつまらないものになります。
 
 臆せず、前に出て、どんどん撮ってください。
 大役だと思われますので、遠慮は不要です。
また「撮りますよ」とか言うと、人は構えたり、かしこまってしまって、所謂、お堅い写真になってしまいます。

 コツは「何にも言わず、会場内をあちこち動いて、とにかく撮りまくってください」。
 繰り返しますが、目的がわかりましたので、バウンズは必要ありません。

書込番号:3111368

ナイスクチコミ!0


スレ主 臨時カメラマンさん

2004/08/05 23:36(1年以上前)

pepepe!さん、力強いアドバイスありがとうございます。
そうですね。難しく考えずに、楽しい雰囲気の写真をバシバシ撮ってきます。
でも、上司の写真を撮り損ねたらリストラかな。。。。

書込番号:3111457

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/08/06 01:06(1年以上前)

撮影場所固定でしたら、PモードではなくAVまたはMモードで調整しながら撮影してみてください。

書込番号:3111843

ナイスクチコミ!0


pepepe!さん

2004/08/06 01:10(1年以上前)

追加です。
 社内パーティや会食は
 1.挨拶(上司など)
 2.皆さんが、飲み始める。
 3.ゲームなど(あれば)
 4.カラオケなど。
 5.宴が 盛り上がりつつある。
 6.座が、乱れていく。
 7.おひらき。

 こんな、流れになると思います。

 まず、パーティでの、上司の挨拶は、社員を少し入れるか、直接、上司のスピーチをアップで 撮影しちゃいます。
 (これは改まった場面です)アップの方が、印象が良いです。

 その後は、盛り上がるまで撮影を控えます。
 (皆さん、まだ固いので、撮影は控えます)。
 (この時に、カメラマンさんがあらかじめ、のんびりと、腹ごしらえをしちゃってください)。
 (皆さんの警戒心を、解きほぐすためでもあります)。

 その内、カラオケなどでは、唄う人が歌い終わると、大方、微笑みます。そこで一発。
 熱唱シーンもありますが、この辺りも狙い目です。
 やっぱり、この辺も、アップです。
 (目立ちたがりの方も おられると思います。こうしたタイプの人は撮られても意識しません・笑い)。
 面白い人物も、狙い目です。(撮りやすいです)。

 宴会では、酔いが回ってきますと、皆さん、にこやかに談笑したり、します。
 この辺りで、楽しい様子が、増えてきます。
 ここら辺で、沢山、撮るとよいです。

 盛り上がってくると、皆さん、意識しません。「あいつはカメラ屋だから」程度で、すんでしまいます。

 遠目より、数人の仲間に 近寄るか、ズームで狙い 表情や、しぐさをアップで撮ります。
 みなさんの気持ちもなごみ、ゆるむので、自然な楽しい写真が撮れます。
 酒が回ってくれば、しめたものです。
 後は、事前に メモリーカードと容量を計算しておきます。
 フィルムの場合、私は十分すぎるくらい用意していきます。
 
 気を遣うかな? という場合は、ハナシの判る上司か、どなたかに「楽しい写真を撮らせていただきたいので、お願いします」と
 一言、断っておく、根回しも手です。(安心して撮れますから)。

 笑顔とか、動作。楽しさですね。焦点は。一人でもいいですし、二、三人の楽しいところ。
 酒酌み交わす。 肩を組む。 唄う。 語り合い。 冗談。
 色々あると思います。
 最後に集合写真もあるかもしれませんね。

 上手くいくと、また「写真は、あいつに任せよう」と定評になるかもしれず、そうなれば今後もしめたものです。(笑い)

書込番号:3111857

ナイスクチコミ!0


スレ主 臨時カメラマンさん

2004/08/06 09:29(1年以上前)

ママさんフォトグラファーさん、pepepe!さん。
返信ありがとうございます。
当日は、三脚、ストロボ、予備バッテリー(カメラ本体、ストロボ電池)、CFカード数枚を準備して突入します。

今回、臨時カメラマンの社命を受けたのも、私が職場でKissデジタルを購入して自慢していたのを、職場の同僚が上司にチクッたのが始まりなんです。最初に上司から打診があったとき「ストロボがないから屋内の写真は撮れません」と断ったら、「経費使っていいから、ストロボかって来い」と言われ、今回の外部ストロボの話になりました。

このKissデジタルの購入をきっかけに人生が大きく変わろうとしています(笑)。

書込番号:3112467

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/06 11:24(1年以上前)

>「経費使っていいから、ストロボかって来い」と言われ、今回の外部 ストロボの話になりました。

(ン〜ム、次は明るい広角レンズだな)。ボソッ!

書込番号:3112716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/08/06 20:47(1年以上前)

もし、まだ読まれていないようでしたら、キスDの説明書のストロボの説明部分を熟読されると良いと思います。撮影モードで、ストロボの発光の仕方が全然変わりますから。

書込番号:3114007

ナイスクチコミ!0


DORA2004さん

2004/08/06 22:58(1年以上前)

経費使って良いのならば、純正の550EXにすべきでした。光量も十分で、機能も豊富。ベストな選択でしょう。
さもなければ、完全外付けの大型ストロボ。シャッター速度や絞りをマニュアル設定しなければならないので面倒ですが、使いがいがあります。

書込番号:3114541

ナイスクチコミ!0


スレ主 臨時カメラマンさん

2004/08/06 23:56(1年以上前)

実は、経費で外部ストロボを買うときに純正の550EXやシグマの新しい大型ストロボも考えたのですが、「無事写真係りを務めたら、ストロボは君の自由にしていいよ。」と直属の上司言われ、なぜか東京ディズニーランドでストロボを付けてKISSデジタルを構える自分を想像してしまい、「自分の旅行に持っていくならコンパクトな方がいいな」と、本来の目的と大きくかけ離れた選択をしてしまいました。また、経費ということで、ほとんど値段交渉はせず、自分のポイントカードにポイントを付けてもらいました。公務員なら公金横領、厳格な企業なら背任罪になるのでしょうか?

ちなみに「参加者の集合写真を撮るなら、広角レンズが必要ですので、レンズも経費で買ってもらえませんか?」とお願いしたら、「ばか者!」と叱られてしまいました(涙)。

もう一度、説明書を読んで本番に備えます。

書込番号:3114825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ストロボについて

2004/07/20 02:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 ぺぺ2才さん

はじめまして。
このたび、第二子誕生を前にEOS Kiss Digital Welcomeキットの購入を決めました。同時に外付けストロボ「スピードライト550EX」の購入を検討しております。これは、これまでのコンパクトデジカメで、室内や夜間での撮影が納得いかないものであったため、外付けストロボがあればいくらか腕を補う進歩が期待できると思って検討している次第です。そこで、質問ですが外付けストロボの効果はいかがなものでしょうか?アドバイスを下さい。

書込番号:3050440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2004/07/20 05:28(1年以上前)

バウンスが使えるようになると絵柄がかなり変ります。
(よい方向に)

書込番号:3050578

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/21 13:53(1年以上前)

結構使えますよ!
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/benri/6/550ex/index.htm
フィッシュアイとの組み合わせ
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/550exfel/index.htm

自分もコンパクトデジカメではフラッシュ撮影などしませんでしたが、550EXを使ってからは結構フラッシュも併用して使うようになりました。

書込番号:3055165

ナイスクチコミ!0


DORA2004さん

2004/07/22 22:49(1年以上前)

撮影する条件次第ですが、予算が許すのであれば、出来るだけ大きなストロボを購入する事を薦めます。
私は、古い380EXを使っていますが、内蔵ストロボとは比べものになりません。それでも光量が足りない事もありますので、550は理想です。外付けストロボに関しては、“大は小を兼ねる”が正解だと思います。じゃまな時は、内蔵ストロボがあるのですから…。
予算が足りない時には、他社製でもGN50位の製品はありますので、E-TTL対応の製品を選ぶ事をおすすめします。

書込番号:3060330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺ2才さん

2004/07/31 21:22(1年以上前)

みなさま、大変ありがとうございました。
ほぼ購入決まりです。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:3092991

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/04 10:31(1年以上前)

ぺぺ2才 さん こんにちは!
スピードライト550EXは良いですよ!(^_^)
ワイヤレス多灯撮影はもちろん、FP発光もできます。

書込番号:3105684

ナイスクチコミ!0


トモエムさん

2004/08/06 11:27(1年以上前)

この掲示に追加で質問なのですが、結婚式の披露宴写真を撮る場合、ホワイトバランスで太陽光+ストロボ不使用で撮った方がきれいだ。と聞いたことがあるのですが皆さんはどうお思いでしょうか?来月撮影予定があるので意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:3112724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2004/08/06 12:15(1年以上前)

技術があれば定常光を1/2アンダーにして
そのぶんをストロボで補う(30%)ととても綺麗です。

書込番号:3112823

ナイスクチコミ!0


トモエムさん

2004/08/06 13:29(1年以上前)

それは内臓ストロボで良いのでしょうか?

書込番号:3113009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss D Welcomキット買いました

2004/08/04 12:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 くぼよし6さん

キャノンEOS Kiss デジタル か ニコンD70かと、検討していましたが、
昨日、Yahooオークションで、Welcomキット(ブラック)新品を税込み120,750円で購入しました。(代引き)で明日に届く予定です。
なを、CFカード サンディスク UltraU 512MB を12,980円で購入しました。
価格comの情報より、安く購入できて、喜んでいます。
一眼レフ カメラは、初めてですので、今後は、この掲示板でお世話になると思います、よろしく。

書込番号:3105921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/04 13:18(1年以上前)

>CFカード サンディスク UltraU 512MB を12,980円で購入しました

安すぎるとおもいますが、どちらのお店でしょうか?

書込番号:3106089

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぼよし6さん

2004/08/04 17:50(1年以上前)

CFカード サンディスク Ultra U 512MB

通信販売で購入しました(代引きで ) ヤフーオークションに出店)
(有)エム、コーポレーショホン
埼玉県川口市飯原町3-4     電話048−241−0285
直接 購入できます。
明日に届く予定です。使ってみた上で、ここに感想を書きます。

書込番号:3106702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/04 19:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。
(価格コムの価格と比べて、随分安く、私には手が出せませんが・・・

書込番号:3107044

ナイスクチコミ!0


焼き過ぎカルビさん

2004/08/05 11:23(1年以上前)

僕も買いましたがあくまで輸入版でメーカー保証が付かないらしいです。
それども良いと言う方はお徳ですよね。
SanDisk製 UltraU 512MB 輸入版
型番:SDCFH-512-901 (読込10MB/s 書込9MB/s)

書込番号:3109259

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/06 12:13(1年以上前)

くぼよし6 さん
ご購入おめでとうございます。
パチパチ写真を撮って、掲示板に写真載せてください。

書込番号:3112820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

間違いだと思うのですが・・・

2004/08/05 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あーぼさん

こんばんわ。
価格comのシグマレンズのところで
18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF) が
なんと16590円!!!
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011316

なにか間違っているような・・・

書込番号:3110918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/08/05 21:58(1年以上前)

メディアラボ様のHPを見ましたが
シグマ 18-50mm F3.5-5.6 DCと間違っているだけで
メディアラボ様のHPにはまだ18-50mm F2.8 EX DCは未掲載ですね。

書込番号:3110997

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/05 22:02(1年以上前)


りきや(40)さん

2004/08/05 22:03(1年以上前)

あーぼさん、ちィーすさん、こんばんわ

あ、やっぱり間違いでしたか。(^◇^)ゞ まぁ、1万5〜6千円といえば
18-50mm F3.5-5.6 DC の価格帯ですものね。期待しちゃいました(笑)

書込番号:3111022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

タイムラグについて・・。

2004/08/01 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 メロン日本一さん

初歩的な質問ですみません。
人間がジャンプした瞬間を写したいのですが、今もっているデジカメではシャッターを押した瞬間の画像が記録されず、多少のタイムラグがあります。
この機種ではどうなのでしょうか? シャッターを押した瞬間の画像が欲しいのですが・・・。

書込番号:3096879

ナイスクチコミ!0


返信する
どぼんちょさん

2004/08/01 21:22(1年以上前)

シャッターを推した瞬間が取れるカメラなんてないよ、
どんなカメラでもタイムラグはある、
そもそも人間自体に押すまでに0.2秒位のタイムラグがあるし、
シャッター自体のタイムラグから言ったら一眼レフよりコンパクト機に分がある機種が多い、

書込番号:3096902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/01 21:27(1年以上前)

こんばんは。

どんなカメラでも、多かれ少なかれタイムラグはありますよ。
それに、見てからシャッターを押すまで人間のタイムラグも加わりますから。(^^;)
むしろ、練習と慣れが必要ですね。
私のアルバムを見て下さい。
ラグビーのスローインでボールキャッチの瞬間を撮ったのがあります。
コンパクトデジカメでも撮れないことは無いですね。
ただ、一般のコンパクトデジカメから較べれば、タイムラグはずっと少ないです。

書込番号:3096917

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/08/01 21:34(1年以上前)

いつも使用しているカメラのタイムラグを頭に入れておき
前もって、予測してシャッターを押すように練習することも大事です。
カメラが自分に合わせてくれないのなら、自分がカメラや置かれた
環境に合わすように努力するしかないですね♪

書込番号:3096950

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/01 21:38(1年以上前)

こんばんは(^^)
今利用されているデジカメは何でしょうか?

あと、ジャンプの瞬間とのことですが、ジャンプされる方はメロン日本一さんとタイミングを合わせて撮影されるのでしょうか?
例えば、、、
(1)ピント合わせだけ済ませておいて、「せーの」でジャンプするみたいな撮影でしょうか? 
(2)陸上競技のハードル競技みたいなので、踏み切りの瞬間を見計らうような感じなのでしょうか?

(1)であれば、カタログに「レリーズタイムラグ 0.1秒」とか「0.01」とか書かれている部分をチェックされるのが良いと思います。

書込番号:3096965

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロン日本一さん

2004/08/01 22:21(1年以上前)

早速のご意見有難うございます。
FIO さん > 踊りを撮影しようと思っています。振り付けの中で飛び上がる振りが有るので、飛んでいる瞬間を撮りたいのです。現在ニコンcoolpix2500を使っていますがうまく撮れません。 銀塩カメラ(canonEOS)では結構思うような写真になるので買い換えてみようか迷っている所です。
みなさん、有難うございました。

書込番号:3097134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2004/08/01 22:36(1年以上前)

KissDもD100もあまりかわらんかな

書込番号:3097184

ナイスクチコミ!0


グレイじいさん

2004/08/01 23:01(1年以上前)

一眼レフは、どれでもだめでしょう。
コンパクトでもオートフォーカスでは、時間が掛かります。

カシオのEX−3ならッシャッタータイムラグ0.01秒です。
固定焦点ですから、オートフォーカスの時間も有りません。
ほぼ、瞬間と言えませんか。

書込番号:3097283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/08/01 23:13(1年以上前)

F700とかにあるサイクル連写みたいのじゃ駄目ですかね?
連写し続けて指を離した時から、5枚さかのぼって記録する連写ですけど。
他のカメラにも有ったと思います。

書込番号:3097341

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/08/02 02:26(1年以上前)

ちょうど今月号のCAPAで比較テストしてますよ〜(^o^)
「シャッタータイムラグ完全比較テスト」っていう企画記事が掲載
されていますので興味のある方は是非一読を!
逆に、どれくらいタイムラグがあるか把握すれば、シャッターを押す
タイミングを計りやすくなりますよね。(^_-)

書込番号:3098000

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2004/08/02 05:33(1年以上前)

ジャンプって陸上競技も含むんでしょうか。それなら予測撮影すれば結構撮れます。練習中にタイミング計っておき本番にあわせる。
ラグがあることが問題じゃなくてラグの性質つかんで撮ることが大切なんじゃないですか。どんなデジタルスティルカメラでもタイムラグは感じますから。
人間にだって撮ろうと思って指先が動くまでそうとう速い人で確か0.24秒位のラグ(目→脳→手  →は神経)が発生する筈です。

書込番号:3098155

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/08/02 06:06(1年以上前)

踊りと書かれていますので、YOSAKOIのような踊りの撮影でしょうね。
CAPAのシャッタータイムラグのテストだと、銀塩ではCANON EOS7sで
約97msとあります。デジタルだとキスデジで約122msですので銀塩の感覚に
かなり近いと思いますよ。
ちなみにこのテストで1D-MK2だと約46ms。さすがに激速です。

書込番号:3098179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/08/02 09:04(1年以上前)

メーカー公表のレリーズタイムラグ
SONY W1 0.009秒
CASIO EXILIM PRO EX-P600 0.01秒
CASIO QV-R40 0.01秒
Nikon D2H 0.037秒
CANON EOS-1D Mark II 0.055秒
オリンパス ミュー15 DIGITAL 0.1秒

こんな感じ。

書込番号:3098400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/08/02 09:16(1年以上前)

・COOLPIX2500は0.2秒の模様
http://www.dpreview.com/reviews/nikoncp2500/page8.asp
・液晶画面は実際より遅れた過去の映像が表示されるので液晶画面は使わない、

書込番号:3098416

ナイスクチコミ!0


グレイじいさん

2004/08/02 09:18(1年以上前)

レリーズ(シャッター)タイムラグの他に、オートフォーカスの時間が別途に掛かりますから、固定焦点にするか、置きピンにしなければだめです。

書込番号:3098422

ナイスクチコミ!0


きんちゃん@D70さん

2004/08/03 00:23(1年以上前)

踊りを撮るならカメラよりもデジタルビデオのほうがいいんじゃないの?

書込番号:3101175

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/04 10:54(1年以上前)

人間が見たものを反応するには多少時間がかかります。
それゆえ、人がジャンプ瞬間をとりたいなら、あらかじめジャンプすぐ前にシャッターを切らないと遅いんですよ。

個人的経験は「あーちょっと早かった」と思った瞬間でシャッターを切ったほうがちょうど良いです。
このタイミング早く慣れたら・・・・・・(^_^)

書込番号:3105731

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/08/04 12:05(1年以上前)

>現在ニコンcoolpix2500を使っていますがうまく撮れません。
>銀塩カメラ(canonEOS)では結構思うような写真になるので
>買い換えてみようか迷っている所です。

ということで銀塩では、うまく撮られているようですね。
銀塩一眼とコンパクトデジカメのレリーズタイムラグが大きく異なるので
苦労されているということなら、銀塩一眼のフィールに近いキスデジ購入で
間違いないと思います。また、銀塩EOSをお使いとのことですので、
レンズの共有もできますし、D70よりキスデジのほうがお勧めしやすい
かなと思います。

あと、銀塩でバリバリ撮影されている方でしたら、10Dのほうがより
お勧めです。価格もだいぶ下がってきました。が、秋に新型が出るとの
噂もありますので、待てるなら、秋の製品展示会(フォトキナ)まで
待ったほうが良いかもしれません。(新型が出れば、在庫も安くなるし)

ご自分の用途に合ったよい選択をされますように。(^o^)

書込番号:3105888

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロン日本一さん

2004/08/05 17:45(1年以上前)

(りきや40)さん>その通りです (^^ゞ ヨサコイを撮ろうと思っています。
躍動感を感じる写真を撮りたくて自分なりにいろいろと試しています。
みなさん、 ご意見有難うございました。 おおいに参考にさせていただきます。

書込番号:3110114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データベースソフト

2004/08/05 10:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

Kissデジを購入半年、増え続けるファイル。バックアップのDVDも5枚目に突入。
ところでバックアップメディアの写真ををサムネイルなどでデータベース化できるソフトをご存知ないでしょうか?

書込番号:3109114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/05 10:32(1年以上前)


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/08/05 10:41(1年以上前)

Vix はどうでしょうか
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:3109152

ナイスクチコミ!0


フロントーサさん

2004/08/05 10:52(1年以上前)

それじゃ、アドビ・フォトショップ・アルバム

http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/

通常はオリジナル画像、修正画像、サムネールすべて作製されますが、
サムネールのみのデータベースも作製できるようです。

書込番号:3109189

ナイスクチコミ!0


スレ主 hobioさん

2004/08/05 13:16(1年以上前)

レスありがとうございます。一応VIXでアルバムを作って保存していますが、WIN98のころフリーソフトでCD−Rの一覧をつくり画像があればサムネイル表示するものがありましたが、今回探してみてもありませんね。。。
今は、

書込番号:3109549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング