
このページのスレッド一覧(全3178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年4月28日 05:09 |
![]() |
3 | 6 | 2012年2月25日 14:51 |
![]() |
5 | 9 | 2011年12月7日 22:23 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2011年10月26日 00:27 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月23日 12:24 |
![]() ![]() |
13 | 13 | 2011年8月18日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
いろいろ設定を変更しようと、いじっている間に変な現象になることがわかりました。
レンズはcanonの50mm 1.8を装着していました。電池は純正を複数持っていますので、換えてみても同じです。
言語の設定で日本語をでセットすると、
@フリーズし、液晶がふわーっと消え、電源等の動作を受け付けなくなる。電池の抜き差しで改善する。
Aフリーズし、電池のランプが点滅し、電源が落ちる。そのあと電源を入れると動作する。
どちらにしても普段の動作に問題ないですが、なにか故障の兆候かもと心配です。
レンズを交換したら、上記の現象がなくなりました。
皆さんのはいかがですか??
0点

こんばんは♪
主電源(撮影用)のバッテリーではなく、液晶(記憶)用バッテリーの消耗ではないでしょうか?
と思ったらレンズ交換で解消ですか?!
何なんでしょうね?
書込番号:9592846
1点

レンズ接点部の接触異常と思われます。レンズ・ボディ双方を良く清掃してください。
書込番号:9592848
1点

ルナ・クリスティンさん こんばんは
私も電池は確認しました。
うさらネットさん こんばんは
本体はキャノンに最近メンテナンスに出したばかりですが、接点を掃除してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9593073
0点

うさらネットさん
こんにちは。
大分前の投稿へのメッセージなので、つながらないかも知れませんが、
私、カメラのことよく分からないのですが、アフリカのウガンダという国で、同様の現象を現地の人から相談されてどうしたものかと思っています。
是非教えて頂きたいのですが、
カメラとレンズの接点というのは、
カメラの本体と、取り外しができるレンズのかみ合わせの部分のことでしょうか?
書込番号:14463818
0点

シェグさん
それは、機械的な接合部で「マウント」です。
「接点」とは、電気接点のことです。
マウントの内側に、数個並んでいるものです。
書込番号:14492658
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
EFS18-55mmレンズをEOS Kissデジタルに付けて撮影していますが,時折Err99がでます。
Canonにメールで質問したところ,原因不明なので,端子を奇麗に拭いてくださいとのことでした。
そこで端子を拭きましたが,いっこうに改善されません。
特に,広角域(18-35mm)でErr99がでます。
改善策をご存知の方は教えてください。
よろしくお願いします。
1点

サービスに問い合わせての方法で回避できないのであれば、再度電話を入れて相談してください。
書込番号:6809329
0点

近くにSCがあるのなら、SCに持っていかれるのが良いかと思います。
近くにない場合はカメラ屋ですね。
書込番号:6809495
0点

こんばんは
私も少し前に初代KissDigital+EFS18-55で同様にErr99が出たり出なかったりしました。
別のレンズにしてみましたら同様のエラーが出ないので、レンズが怪しいと思いました。
私の場合は広角18mm側で絞りをF10より暗くすると必ず再現しました。
ビックカメラの5年保障を提示しカメラ本体とレンズを付けて
通常修理に出しましたら「絞り羽の交換」その他点検として直って来ました。
Err99は端子以外にも電池の接触などErr99以外に分類できないその他エラーなので
修理に出されるのが一番いいかなと思いますよ。^^
修理後にその伝票があればまた1年は同様の障害は無償になることもあるので
修理伝票も大事に保管してくださいネ
書込番号:6809631
1点

ありがとうございます。
皆さん,ご丁寧に書き込みをして頂き感謝です!
他のレンズを付けるとErr99はでないので,おそらくレンズの問題ですよね。
このレンズを修理すべきか,他のレンズを購入すべきか,40Dを購入すべきか悩む次第です。
どれがベターなんでしょうかね〜
書込番号:6811590
1点

こんばんは
>このレンズを修理すべきか,他のレンズを購入すべきか,40Dを購入すべきか悩む次第です。
私の場合、修理している間使えないのは困るとタムロンのA09を買ってKDを使ってて
その後、40Dを購入しKD本体と18-55を使わなくなった状態で修理に出して
今そのセットはお友達のところに出張しています。
・・って全部じゃん。参考にならなくてごめん。笑
書込番号:6830700
0点

もうこんなに古い機種を使っている人は少ないと思います。
数日前から私も同じエラーが発生して困っていました。
確かにレンズに問題がありそうです。数日前にレンズの先端にやや衝撃を与えてしまった記憶があります。
Focusをマニュアルにするとエラーは発生しません。Autoにするとします。レンズのAutofocusの駆動系だと分かったので、マニュアルにして数回、前後してからAutoにしてみました。
その後、エラーは発生しません。
ギアか何かが少しずれたのかもしれません。マニュアルで前後に動かした後は、使えています。ご参考まで
書込番号:14201838
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
はじめまして.
押し入れで、深い眠りについていたこいつを
MFの練習用にと、出してきて使ってみました。
良い写りでうれしくなり、投稿させていただきました。
軽いので、お散歩カメラとして活躍してもらおうと思っています。
3点

押入れにいれたままではかわいそうですから
時々使ってあげるほうがいいと思います。
書込番号:13586252
1点

その気持ち、よくわかります!
なんら遜色ないですね。
書込番号:13586406
0点

こんにちは。
私も古い10D使ってますが、このあたりの機種が出す画は
柔らかくていい感じがすると思います。
作例も良い感じですね。
花のボケがすごくきれいですが、レンズはなにをお使いでしょうか?
書込番号:13586663
0点

皆さんこんばんは。
返信がありうれしく思っております。
レンズは、MC PENTACON 50/1.8 M42です。
このレンズな理由は、安かったからです。(笑)
書込番号:13586774
0点

こんばんは。ルショルさん
僕も最近、行き着けのカメラ店で中古美品のボディを衝動買いしたばかりです。
作例画像を拝見させて頂きましたが吐き出す画が自然でいい感じですね。
今後もお散歩カメラとしてどんどん連れ出してあげてください。
書込番号:13586779
0点

スレ主さまこんにちは。
>レンズは、MC PENTACON 50/1.8 M42です。
ご紹介ありがとうございます。
恥ずかしながら初めて聞くメーカーでした(笑)
マウントアダプターの世界は奥が深いですね。
書込番号:13589685
0点

KissD衰えず
600万画素は、馬鹿に出来ません。
最新式のコンデジとも張り合いましょう。
私も好きなカメラのひとつです。
書込番号:13599461
1点


こんばんは。KissDとD60を静物用に保有しています。
両機ともに画質は現役ですね。いつもRAWで使っていますが、
無理のない画質に感じます。
大きく伸ばした写真は、結局離れてみることが多いので
6Mもあれば私には十分ですし。
初代KissDはシャッターボタンの感触が歴代KissDの中でも
最高のできばえですよね!
KDNを飛ばしてKDXを一時期保有していましたが、全体的に
どのボタンも押した感じがチープでした。
書込番号:13863064
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット
ヤフオクで、6000円で購入しました。他に一台、EOS 20Dを持っています。電池の蓋をロックする先が欠けていて、テープで固定するしかないですが。このカメラもいいですね、以前、購入して手離しましたが。20Dとの差があまりないように思えます。この間まで、画素数 1000万以上のカメラの購入を考えてましたが。写真は画素数で決まるものではないと通感しました。
1点

初代kissD僕も使っています
ロシアンファームにしているのでワンショット可です
他に使用している10D、40Dとメデア、バッテリーが共通なので便利です
グリップについては10D、20D、30Dより持ちやすいと思います
もし親指AFができたらサブとしての出番がもっと増えます
18−55_ISとセットでお散歩カメラとして活躍しています
書込番号:13619553
0点

こんばんは。
僕も最近ですが中古で程度の良い EOS Kiss D を衝動買いしちゃいました。
30D・40Dも所有していますがバッテリーとメディアは共通なので非常に
助かっていますよ。
書込番号:13621466
0点

共感します。
自分は最初は「N」を一番最初に購入しました。しかし生活が不安定で手離し、改めてこのカメラを購入して。また、泣く泣く手離しを繰り返しました。
今は、少し安定して。20Dを購入して、また改めてこのカメラを購入しました。
EOSは、kissと二桁Dと画質がまた違うこともわかりました。多分、EOSはそれぞれ画質は違う性格を持っているのでしょうね。EOSに対しての掲示板を見ると、EOSに対する意見は様々です。
でも、仮にEOSの機種を全て扱って見たら。違うカメラの楽しみが生まれるのでしょうね。
書込番号:13621672
0点

私も最近中古を購入しました。
さすがに古く感じてしまいますが、なかなかどうして実力者です。
600万画素そこそこでも時々良い写真が撮れます。引き伸ばしてもせいぜいA4までなので十分綺麗な写真が出来上がります。
書き込み速度が遅かったり、撮影後の写真確認がしにくかったりと色々ありますが、使い倒そうと思っています。
書込番号:13643551
0点


再び連投ですm(__)m
個人的にはこの大きさが意外と好きです。
おおよそKISSとは思えないほど大きいボディですが、そこが好きだったりします。
主に単焦点レンズで撮影しているのですが、ベストマッチなレンズは何でしょうか?
書込番号:13643570
0点

ベストレンズ・・・は、わかりません。
kiss デジタルと10Dの、EOS D60の後継機みたいですよ。一つの分岐点なのじゃないですかね。
EOS 10Dとkiss デジタルと別れる。
書込番号:13645258
0点

そうですね、ベストレンズはそれぞれ好きなレンズになるのでしょうね???
お邪魔致しました。
書込番号:13677135
0点

アンダーテ☆ビートさん・・・。自分もレンズ似たいしては、自分が気に入ったレンズを使うのがベストだと思います。
カメラのレンズは多種多様で最新のものからかんえても、100%いい写真(え)を撮ってる訳でもないと思います。
カメラもまた最新の方がいい写真がとれるとも言えないのがほんとのところだと思います。
自分の使う望遠レンズは、EFではありますがかなり古く1986年製のレンズで直進タイプレンズですが。気に入ってます。
これが、自分の今のベストレンズだと思ってます。(⌒0⌒)
書込番号:13679228
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
今更ながらEOSキスデジタルを入手して撮影を楽しんでいます。
旧い機種なので起動が遅かったり液晶画面での画像の確認がしにくかったりと色々ありますが、おおむね気に入っています。
しかし、これだけはどうにかしたいと思うことがあり、それがワンショットAFにしたいということですが、ロシアンファームを導入すれば可能と聞きました。
早速、ネットでE3kr111b71.rarをダウンロードしてCFに書き込み、キスデジの電源を入れてみたのですが、全くの無反応です。
ちなみに今回入手したキスデジはキャノンの111版を導入してあります。
どのような理由からロシアンファームを書き込み出来ないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

拡張子の意味わかってる?
書込番号:13533481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

infomaxさん ありがとうございました。
まさか圧縮データだったとは(笑)
もしかしてと思って+Lhacaに移動しても何も反応がなかったので気づきませんでした。
ネットで調べてこの拡張子が圧縮で、しかも解凍するにはソフトを選ぶと・・・・
おかげで無事ファームアップすることが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:13533573
0点

僕も初代kissD+ロシアンファーム使ってます
細かい事を言うとキリがないですがもしこれで親指AFができればお散歩カメラとして最高です
18−55_isとセットです以降のkissよりグリップが大きく持ちやすくCF+BP511は他のEOSと共用でき満足です
※僕の使い方が悪いのかストロボの光量調整がうまくいきません
書込番号:13537097
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
始めまして、持ち歩きカメラを購入したいと思っているおじさん初心者です。
別のスレッドで、学生時代に使ったEOS620のレンズの有効利用について相談したところ、KissDや10Dの中古購入を勧めていただきました。とても魅力的(購入予定のPENE-P3持ち歩きようと、子供のテニス試合撮影用が同時に構築できそう)に感じて、ここに来た次第です。
素人であるがゆえに、なるべく機械は高性能(写りの確認のための液晶性能や保存時間、バッテリーのもちなど)がよいと思っています。そこで質問なんですが、1。初代KissDや10Dのボディーでは、620のボディーと同様にAFはじめとした機能が実用になりますか? 2。初代KissDや10D以降のデジイチでは、EOS620のレンズが使えない(マウントや構造が変更されている)のでしょうか?もし使えるものがあるなら、もう少し基本性能(画質という意味だけではなくて、保存時間などの使い勝手のよい機種)のよいものはどういう機種で、おおよそどのぐらいの値段でしょうか?
スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
0点

〉写りの確認のための液晶性能や保存時間・・・・・
初代KissDや10Dでは期待通りにはなりません。
書込番号:13385575
1点

安さならX
現代的な性能ならX2で1200万画素あると安心かなあ
キットレンズに手振れ補正あるし
書込番号:13385627
1点

ただ昔のレンズを使いたいだけなら良いのですが、昔のレンズを使いつつ性能も欲しいだと難しいかもしれません。
昔のレンズを生かす=画質には目をつぶる。だと思います。
今どきのカメラ用に設計された安価なキットの方がはるかに使い易い写りが良かったりします。
書込番号:13385647
0点

早速の回答ありがとうございます。
画質にはこだわりません。
ただ、撮影後に写真を確認するのに次々に画面で送れないとか、撮影後メモリーに保存する間、次の撮影ができないとかはつらいと思います。そのような性能が、初代KissDや10Dより改善された機種で、レンズがAFで作動し、ボディーのプログラムに連動する機種はないでしょうか?
よくばりな希望ですみませんが、あればおしえてください。
書込番号:13385763
0点

こんばんは。
10Dを使っていますが、この時期のボディではまず液晶が小さく、かつ液晶画素数も
少なくて、画像の確認は本当に写っているかどうか程度の確認しかできないと思います。
構図の確認ができればいいほうで、ピント確認は難しいと思います。
それと再生のタイムラグも大きく、コマ送りやもイマドキのデジカメに慣れた方なら
おそらくイライラするでしょうね。
待機からの復帰も2〜3秒かかりますし、現在では実用的とは言えないのではないでしょうか。
液晶やレスポンスで選ぶなら、二桁機なら液晶2.5型になった30D以降(色は青っぽく
少し粗いですが)を。KissならKissデジタルX以降なら大きな不満はないかと。
中古相場はKDXが1.5万、30Dが2.5万くらいかな??
AFは撮るものによると思います。
10Dは5点AFですが、激しく動くものを撮らないのでしたら充分かもしれません。
あと、レンズはデジタルにはデジタル用のほうがいいと思います。
特に標準ズームはデジタル(APS-C機)で使うと画角が中途半端になりますし、
最近のキットレンズなら手ブレ補正もついて画質的にも優秀ですな上に、
オクなどで安く入手可能です。
書込番号:13385780
2点

追記
レンズはキヤノン純正EFレンズなら、デジタルEOSボディで問題なく使えます。
ただし画角はフィルム機で使うよりも1.6倍相当の焦点距離にあたる画角になります。
つまり1.6倍望遠側にシフトします。
サードパーティ製の古いレンズでは、デジタルEOSでAFなどが効かないものがあります。
書込番号:13385794
1点

こんばんは。i7iMac20110612さん
EOS620で使っていたレンズも EOS Kiss デジタル ボディでも使えますよ。
現在のEF・EF-Sレンズも使えます。
書込番号:13385824
2点

EOS620で使っていたレンズが純正なら初代Kissデジ、10Dに限らず最新の機種でも問題なく使えます
ただ初代Kissデジも10Dも今のデジイチと比べるとレスポンスは非常に悪く電源入れてから撮影状態になるのに待たされますし、データの書き込みなども同様です
10Dは持ってますが、10Dの難点はEF-Sレンズが装着できないので標準ズーム選びに苦労すること。AFが7点で精度が劣ることですね
初代KissデジはEF-Sレンズは使えますが、その他の部分で10Dを超えることはないと思います
初代Kissデジ、10Dを買うくらいなら、人気はイマイチですがKiss X50レンズキットを買った方が何倍も高性能のデジイチを手に入れることになると思います
http://kakaku.com/item/K0000226440/
書込番号:13386076
2点

自分は、中古で20Dか30D(出来れば30D)あたりをお求めになるほうが良いと思いますが。
3万以内でいけると思いますので、中古で30Dをお求めになってはどうでしょう?
10DやKissDをお求めになったとしても、後悔するような気がしますので。
書込番号:13386098
1点

マウントは互換だが特定ボディとの組み合わせで使えませんと言うEFレンズは無いはずですが?
念のため、購入予定のボディの動作確認レンズを確認してください。
また、ボディ購入時には持ち込んだほうが良いかも?
それと、デジタル用として十分な画質性能を得られるかは別です。 +AF動作は遅いかも?
書込番号:13386102
1点

少し誤解があるようですね。
初代KISSDや10Dを勧められたのはマウントアダプターと同じような金額で中古のボディーが買える
というだけのようですね。キヤノン純正のEFレンズであればEOSであれば動作しますよ。
現実的にはKISSだったらX2以降、2桁機なら40D以降じゃないかと思います。
それと持っているレンズはキヤノン純正ですか?シグマなどのサードパーティー製だったら
通信異常などでまともに動かない可能性があります。
うちにもデジタルで動かないシグマのレンズが一本転がっています。
書込番号:13386570
1点

10Dは5点AFと書きましたが、7点だったですかね。
失礼しました(^^;
書込番号:13386639
0点

皆様方 たくさんのお返事をありがとうございます。
最近カメラの口コミに来て、カメラ男女は本当にレスポンスがよく、かつ丁寧に指導いただけると感謝しています。
おかげさまで、620のレンズ(私の分はすべて純正、家内は会社のカメラクラブにいた関係で、より知識が多かったためズームはシグマ)が、それなりに今のカメラでも使えないことはないことが理解できたような気がします。さらに言えば、現役の下位機種キットが当然使いやすく、画質もよいということもわかりました。
↓
私の予定が決まりました。
1 E-P3ツインレンズキットを買う
2 EOS K Xの少しだけ世代の古いレンズキット(子供の催し用)を内緒で買う。
3 単焦点のE-P3用広角の小さなレンズ(パンケーキというのかしらん?)を家内の誕生日にプレゼントして、貸してもらう。
4 総予算は計算しない。
この1ヶ月間は、予定を考えるだけでしたが、十分楽しんでいます。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:13387779
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





