EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2005/02/14 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの件です。レンズ専用の板へ書き込みしようと思ったのですが、レンズキットで使用している方が多く、情報も持っていらっしゃるだろうと思い、ここで聞くことにしました。
 
 昨日 久しぶりにこのレンズをキスデジへ装着したところAFの動作がおかしいのです。(ズーム域全域で全くAFの動作には全く問題ない日中の風景撮影で起こりました)遠くのものから近くのものへシャッターボタンを半押しするとレンズの焦点リングはスムーズに回転し合焦、AF動作は問題なく動作するのですが、問題はその逆、近くのものから遠くへシャッターボタンを半押しすると焦点リングが「カクッ」とごく僅かに回転している様なのですが、一度では決まらず、シャッターボタンの半押し動作の繰り返しで、焦点リングが徐々に回転し合焦することがほとんどで、ひどいときには全く動作しないこともあります。

 20Dも所有しているのですが、それに装着しても同様の現象となります。私の頭ではすでに「レンズの故障」とほとんど決めつけていますが、このような現象に出会った方はいらっしゃいませんでしょうか? それとも、やはり故障臭いでしょうか?(他のレンズ<タムロンA06>では問題ありませんでした)

 長くなりましたが、御願い致します。

書込番号:3930991

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/14 16:41(1年以上前)

レンズの接点とかが汚れたりしてないでしょうか?

購入した店や、Canonのサポートに持ち込んで点検を受けてはいかがでしょうか?

掲示板だと状態を把握するのには限度がありますし・・・m(__)m

書込番号:3931487

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2005/02/14 18:22(1年以上前)

レンズの故障っぽいですね。一度MFに切り替えてピントリングを数回廻してみてAFにしてもダメですか?

書込番号:3931820

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/02/14 18:36(1年以上前)

私の回答も、お二人と同じです。
で、私の18-55は動いてはいますが、AFの行きと帰りで音が違う(片方がにごってる)ので、いつかは同じ現象が起きるのではないかと疑っています。

書込番号:3931881

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi3さん

2005/02/14 19:32(1年以上前)

みなさん どうもありがとうございます!
 
 一応、サポート あるいは 購入店へ点検を依頼してみます。

 念のため、接点を綿棒で清掃してみましたが、相変わらずです。
また、両機(キスデジ・20D)で症状再現の試行しましたが、やはり・・・。
 
 女性だと相手にされない事もあるので、みなさんの回答で自信が持てました。

 ありがとうございました!

書込番号:3932126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 tanuponさん

ずっとほしかったデジタル一眼(Welcome kit)を先日購入しました。僕は手が不自由なためシャッタースピードが遅くなるとどうしてもピンボケてしまいます。
ISレンズの購入も考えてはいますが、安価でよいものがあればご教授願います。

書込番号:3908463

ナイスクチコミ!0


返信する
You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2005/02/10 03:34(1年以上前)

こんばんは。

>シャッタースピードが遅くなるとどうしてもピンボケてしまいます。

「手ぶれ」ですね?
ISレンズも万能ではないですし、三脚の購入を先に検討した方がいいと思います。
ちょっと高くつきますが、手が不自由ということでしたら、カーボン三脚が軽くて持ち運びしやすくていいと思いますよ。

書込番号:3909145

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/10 09:01(1年以上前)

ISレンズの場合だと、必要な焦点距離を先に決めてからの方が良いと思います。

で、『EF-S18-55mm』を置き換えるならば『EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM』となるです。
どうしてもISレンズは少し高くなりますね(^_^;)

感度の設定を上げてシャッター速度を稼ぐのも良いと思います。

三脚が駄目なシーンでは一脚を利用するのも・・・

書込番号:3909454

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanuponさん

2005/02/10 21:43(1年以上前)

ご意見賜りありがとうございます。
キャノン以外でKISS Dに装着できる手ぶれ補正機能付レンズは無いのでしょうか?

書込番号:3911750

ナイスクチコミ!0


YU33さん

2005/02/10 22:37(1年以上前)

シグマのOS(Optical Stabilizer)があります。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm

書込番号:3912047

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/10 23:16(1年以上前)

現時点ではレンズメーカー製品だと、YU33さんの紹介されているSIGMAのレンズにある80-400mmの望遠ズームですね。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/telezoom/80_400_45_56.htm

ただ、重さ・AFの遅さもありますので、EF100-400mmLISの方がオススメなのですが・・・(^^;;

どの焦点距離の手ぶれ補正機能付レンズが必要なのでしょうか?

書込番号:3912311

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanuponさん

2005/02/10 23:59(1年以上前)

焦点距離は55-200mm程度、主な使用目的は日の出などの風景やレースの流し撮りができればと思います。

書込番号:3912610

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/11 12:18(1年以上前)

55-200を、まるまるカバーする(または近い領域)のはEF28-300mmLISやEF70-200mmF2.8LIS、EF100-400mmLIS、EF70-300mmDO IS、EF75-300mmISかな?
この内、28-300と70-200、100-400は高価ですし、大きさ重さも結構あります。

手軽なのは70-300mmDOISかな?
ただ、値段は少し高めです。

75-300mmISは流し撮りモード無いし、AFも遅いのでレースとかには少し使いにくいかも?

更に手軽な価格で・・・ならば希望の焦点距離付近をカバーしている純正やSIGMAの55-200mmを利用して、手ブレ抑制の意味で『一脚』を活用してみてはいかがでしょうか?

日の出ならば三脚を(^_^)

書込番号:3914462

ナイスクチコミ!0


デジック2さん

2005/02/14 19:08(1年以上前)

手ぶれなら コニカミノルタを選択もありましたね。
ほぼ全てのレンズが手ぶれ補正なので
ぼくも検討してます 

書込番号:3932027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インターフェースケーブルIFC-300PCU

2005/02/13 15:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ぽぽろうさん

インターフェースケーブルIFC-300PCUを購入したいのですが、
300ではなく、IFC-400PCUというものしか見つかりませんでした。

互換性は大丈夫なのでしょうか。

あるところの商品紹介では、「後継」である旨が書かれていたので、
大丈夫かなとは思うのですが。

あと、インターフェースケーブルIFC-300PCUさえあれば、
PCと問題なくやりとりできるのでしょうか?

付属一式紛失するという失態を犯してしまったのです。

どなたかご存知でしたら教えていただけませんか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3926023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2005/02/13 15:57(1年以上前)

キヤノンのサイトで確認すると、IFC-400PCUの対応機種にEOS KissDigitalは含まれていますね。

書込番号:3926086

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/02/13 16:07(1年以上前)

公式サイトでも後継と出てますし。対応機種にKISS Dあるので大丈夫の筈ですよ。こういうことマイナーチェンジよくあるから慌てないでください。

書込番号:3926114

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/02/13 16:08(1年以上前)

あらかぶった。(笑)

書込番号:3926116

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽろうさん

2005/02/13 16:21(1年以上前)

>ブルーミングとスミアさん

>goodideaさん

助かりました。
本当にありがとうございました。

そういえば、と、
キャノンのサイトで検索していなかったことを思い出しました。

ケーブルを使用しての通信状態の可否に関しても
Q&Aに載っていました。

気づいてみれば簡単なことなのかもしれませんが、
そのための助言をいただいたことに大変感謝しております。

ありがとうございました。

いちおう以下にQ&Aの場所を載せておきます。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet

書込番号:3926171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ホー君さん

値段も安くなってきて、そろそろKissDに買い換えようと思うのですが
やはりKissDは入門機という一位置付けなんでしょうか?

 自分は、モータースポーツや競馬などのスピードが非常に早い被写体を写す事が多いので
KissDのAFのスピードが非常に気になります。

やはり20D位じゃないと厳しいですかね?

書込番号:3872699

ナイスクチコミ!0


返信する
かず〜(〜)さん

2005/02/02 19:14(1年以上前)

キスデジで撮影されている方も大勢いますから可能でしょう。
それよりも連射性能の差が大きいですよ。

書込番号:3872781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/02/02 20:37(1年以上前)

スポーツ撮る人がキスデジ買うのは反対です。
AIサーボAFで撮影できるのはスポーツモードだけですが
その場合、感度の変更も露出補正もできません。

書込番号:3873121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/02 21:18(1年以上前)

20Dが買えるなら20D。一度お店でシャッターを切ってみてください。

書込番号:3873362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/03 23:56(1年以上前)

くろこげパンダさんの言われる通り店で比較したら、あまりの能力差に驚く事でしょう。連写、起動時間を車で例えるならば、軽トラとマークU位の感覚でしょうか?もし予算に制約があるのでしたら、逆に比較しない方がいいと思いますよ。KissD買う気が無くなると。。。。。。。

書込番号:3878963

ナイスクチコミ!0


海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2005/02/04 22:58(1年以上前)

ホー君さん、こんばんは
Kiss-D使っていて20Dも使ったことがありますが、えころじじいさんに激しく賛同します
AF精度、連写能力、起動時間、高感度時のノイズetc...で
そりゃ20Dの方が全然良いですが
上記の点は使い方を工夫すれば10万弱安いですし軽さも嬉しいのでKiss-Dもありだと思います
が...しかし...動き物を撮るのにAIサーボAFが自由に使えないのは致命傷かと...
自分もサーボ欲しさに20Dに乗り換え予定です ^o^;
(知る人ぞ知るロシアンファーム期待していたのに。。。T_T)

書込番号:3882798

ナイスクチコミ!0


Lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/02/04 23:47(1年以上前)

>KissDのAFのスピードが非常に気になります。

 使用するレンズによっても AF速度が変ります。EF70-300mm/ISでは
遅い/AFが合い難かったのですが、EF 100-400mm/ISにしたら早く/
迷わなくなりました。
 AFスピードに関しては気になりません。AFよりも、起動時間/連射/
書き込み速度と言った点が弱いです。

 それより EOS Kiss Digitalの最大の欠点が、AF/AEの組合せ制限ですね。

書込番号:3883085

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/02/06 03:15(1年以上前)

ホー君さん、こんばんは。
自分はモータースポーツ撮りたくて出発直前にキスD買いました。
AF速度はレンズにもよって変わりますが、
同じレンズであればキスDより上位モデルのボディの方がAF速度は速いそうですからやはりキスDは速いわけではないでしょうね。
でもAFが極端に遅いとは思っていません。
それより書き込みが遅いという部分で連写に向かないのが弱点だと自分は思っています。
素人写真ですが、もし宜しければご覧下さい。全部キスDです。

でも皆さん仰るように予算が許すのであれば20Dの方をお勧めしますよ。

書込番号:3889409

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホー君さん

2005/02/13 02:47(1年以上前)

いきなりの質問に親切に答えていただきありがとうございます!

 そうですかぁ、みなさんのコメントを見ているとやはりKissDでの撮影は厳しいみたいですねぇ、、

 友人から一度、フィルムのEOS Kissを借りて競馬撮影した事があったのですが
AFが馬のスピードに合わず、まともに撮れた覚えがありません(私の腕の問題かも・・(汗
KissDはフィルムのKissと同等のスペックと考えていいのでしょうか?

 あと、基本的な質問かもしれませんが「画素数」の事についてお聞きしたいのですが
KissDは650万画素、20Dは850万画素ということですが、、、
目に見えてわかるほどの差があるものなんでしょうか?
 素人目なので私が見ても分からないものなんですが・・・プリントしたりすると差が出て来たりするんでしょうか?

書込番号:3924026

ナイスクチコミ!0


Tochikoさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2005/02/13 06:36(1年以上前)

画質ですが・・
『私が見ても分からないものなんですが』であればどちらでも良いと思いますね。
人が見てどうかではなく、自分で見てどうか?だと思いますよ。
僕は両方使っていますが、差はあるが劇的な違いはないと思っています。
細かいところでの解像は違いますがパッと見で分かりません。

書込番号:3924261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 一撃必殺ピンぼけさん

Digital Photo Professional って使いやすいですね〜。
重くないし、さくさくとRAW現像ができます。
僕はニコンとの両党使いですが、ニコンキャピチャー4.1は重くて全然駄目! 凄く評判が良いソフトだったんですが重くて僕の今のPCでは駄目です。フリーズしまくりです。ニコンD100はRAW画像に定評があるのにこの重さではPCまで買い替えないといけません。よって僕のRAW撮影はキスデジオンリーです。
こんなに使いやすいソフトを提供してくれたキャノンさん、有難う。

書込番号:3896168

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2005/02/07 22:24(1年以上前)

シャープネスもリアルタイムで確認できるとなおいいですね。

書込番号:3898438

ナイスクチコミ!0


スレ主 一撃必殺ピンぼけさん

2005/02/08 11:26(1年以上前)

そうですね〜。色々ついて重くなるのも嫌だしね。
PS7.0で後でかける程度でどうですかね!
現像とホワイトバランスの変更。これだけあればあとはフォトショップでって感じですので。サクサクが一番です。

書込番号:3900664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2005/02/09 14:31(1年以上前)

これを使うとほんとに楽です。
私はDIGICカラーがあまり好みではないためにRAWで撮りたい派なのですが、これならRAWでの撮影も頻繁に行えます。
後はメディアとハードディスクが心配ですが……。

それと私もPowerOn^^さんと同じように、シャープネスもリアルタイムで行えるとなお良いかと思います。
こういった質のいいソフトって、デジカメ選びのひとつの要素になりますよね。
このソフトに関しては、キヤノンさんには拍手を送りたいです。

書込番号:3906050

ナイスクチコミ!0


いしやん3さん

2005/02/11 20:54(1年以上前)

こんばんわ。ちょっといいですか?
一撃必殺ポンボケさんはニコンもお使いのようなので一応。
ニコンキャプチャーは確かに重いですね。
しかし、簡単な露出補正とホワイトバランスだけなら
Nikon View6で出来ますよ。これなら早くて凄く軽いです。
僕はほとんどこれでやっちゃいます。よほど修正が必要なものだけニコンキャプチャーで補正します。
僕は逆にニコンはこういったソフト類も充実させてくれているので凄く嬉しいです。
まあ、PCはグレードアップしないといけませんが・・・(^^;)
ちなみに妻のEOSのRAW現像はSYLKYPIXのフリー版を使っています。

書込番号:3916438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

モデルチエンジはもう早いでしょうか

2005/01/08 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

皆様こんにちは 只今キッスDを使用しておりますが、書き込みの遅さに不満が多いため20D購入を考えております、購入を検討中キッスD の新型が出てくるなどの噂をよく聞きましたが皆様ご存知でしょうか。出るとすれば何時ごろ、どのようなスペックだと思いますか。情報があれば教えて下さい。

書込番号:3748198

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/08 19:30(1年以上前)

いつ発売とかの情報を知っている人は守秘義務とかあるでしょうから、待てるのでしたら、、、、ジッと掲示板をチェックしていれば、おのずと噂の意見がまとまっていくのが分かると思います。

また2月か3月には、カメラ関係のイベントが多くありますので、そういうイベントでの発表とかがあるかもしれませんね。
で、春先に発売とか・・・

書込番号:3748680

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2005/01/08 20:29(1年以上前)

慌てないで待ちましょう。私も待ってる口ですが。まだ壊れてもいないのうるの忍びないので。新製品出てから20Dと検討してもいいのでは。そんなにたくさん撮ってはいないですよね。

書込番号:3748925

ナイスクチコミ!0


一眼ほしいけど、予算が・・・。さん

2005/01/10 21:38(1年以上前)

20D買える予算があるならば、私は買うべきかと思います。
NEW KISS出ても、SPECで20Dを上回る事はまずまいでしょ?

書込番号:3760881

ナイスクチコミ!0


キャ/ンさん

2005/01/11 18:19(1年以上前)

コストパフォーマンスで言えば、20Dは大して魅力ある機種とは思いませんね。

パソコンだって、みんながみんな20万円以上のハイスペック機種を使っている訳ではないように、デジタルカメラでもコストパフォーマンスに優れた普及機を求める人も多いでしょう。

新学期に合わせ3月下旬発売を期待しています。

書込番号:3764484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/01/22 23:39(1年以上前)

悩むところですね
もう一台、欲しいと思っていますが
春先に出るとなると買えませんよね
20Dも考えましたが、予算ってもんがありますし

この価格でこの性能は、気に入ってる方多いのではないかと思います

もし春先出ても、初期ロッドは手を出すな みたいなこと言われますし
んーほんと悩みます

書込番号:3819941

ナイスクチコミ!0


EOS20D & EOS7 愛用者さん

2005/01/26 16:57(1年以上前)

20Dのサブ機に新キスデジを狙っているのですが、2月末位に発売?の情報を某カメラ屋から聞きましたよ!

書込番号:3837973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/28 16:47(1年以上前)

EOS20D & EOS7愛用者さん
>20Dのサブ機に新キスデジを狙っているのですが、2月末位に発売?の情報を某カメラ屋から聞きましたよ!
2月末ごろですか!?ん〜〜〜、待ちきれない!f^^;
値段に負けて衝動買いしないように我慢するぞー!

書込番号:3847440

ナイスクチコミ!0


Mitxさん

2005/02/06 08:40(1年以上前)

海外のWebをみていたら、以下の情報がありました。
画像もありましたが、拡大して明度調整をした結果、修正の後がありましたのでリンクしないことにします。

Canon will announce 350D on Feb14th, EOS 350D 8.2 megapixels, 1.6x crop, EF-S, price approx 800€, black only in Japan

書込番号:3889866

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2005/02/06 09:44(1年以上前)

あの板の画像は見るからに不自然なのでイメージ画くらいに思っていればいいことだと思いますが。一番初めの情報がお店のディーラーから聞いたというのが気になるんだけど。似たような話は私もお店からちょっと聞いたことある。
それより2月14日発表。3月4日発売。820万画素800ユーロ(日本だと10万6000円くらい)バーコードタグも取ってる。
こんな情報が得られただけでもいいんじゃないですか。
楽しみとして見守っていきましょう。♪

書込番号:3890033

ナイスクチコミ!0


KISSだいスキ!さん

2005/02/06 17:39(1年以上前)

820万画素あれば私は十分なので新型KISSは楽しみです。
外国サイトで「2月14日発表!」なんてありますが、日本では若干早い発表になるのですかね?発売が2月末か3月始めだと嬉しいです!

書込番号:3892014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/07 15:09(1年以上前)

>820万画素800ユーロ(日本だと10万6000円くらい)バーコードタグも取ってる。
海外でこの価格だと日本でも約10万円ぐらいで売り始めることになりますかね?
スペックによっては10万円だと悩みますね。(;^_^A)貯めていた予算ではまだ買えないかも。
サイトではスペックは載っていたのでしょうか?今のところは820万画素ぐらいしか情報は無いのかな?大幅にスペックアップしていれば小遣いを前借りしてでも購入しますが・・・。

書込番号:3896608

ナイスクチコミ!0


佳能セールスさん

2005/02/08 07:33(1年以上前)

いよいよ来週、日米欧同時発表みたいですね。
国内では高画質と価額の低下で人気のオリンパスE−300やペンタックス*ist-DSの対抗馬として、もちろんニコンのD70キラーとして、ボディの質感も大幅に向上しているようです。
価額的は、初値こそ9万円台でしょうが、8万円台になるのは時間の問題ではないかと思います。今年上半期は、ミノルタのアンチシェイク非搭載機も低価額で殴り込みをかけてくる予定ですし、デジタル一眼レフカメラの更なる低価額化が進み、一家に一台デジタル一眼レフの時代がようやく到来します。

書込番号:3900144

ナイスクチコミ!0


KISSだいスキ!さん

2005/02/11 17:43(1年以上前)

こんなの見つけました!
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1031&message=12158626

レンズに注目!!
本物だったらすごいのにナ〜 (^^)v

書込番号:3915618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング