
このページのスレッド一覧(全3178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 15:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月25日 11:14 |
![]() |
0 | 12 | 2004年12月25日 00:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月23日 19:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 12:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)


KISS Dを使用してます、CANONサンに聞きますと
高級機種にはフォカシリングスクリーンの交換機能がありますが、
KISS Dにはなく交換できないとの返事でした、私は風景や
花を取る時に構図作りに便利な三分割の線が入ったスクリーンを探しております、どなたか情報をお持ちでしょうか、教えてください。
又取り付け方法もお願いします。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


最近、数年前に購入したシグマのEXマクロ50ミリF2.8を
使用したところ、絞り開放以外で使用するとERR99
でボディがハングアップしてしまいました。
デジタルでは非純正のレンズは使わないほうが良さそうです。
(対応レンズを除く)
純正以外のレンズで使えないものは他にもありませんか?
0点

これは、何度も書かれてますよ。
シグマに問い合わせてみてください。
ROM交換で対応できるかもしれません。
その場合、工賃は無料らしいですよ。
書込番号:3674112
0点


2004/12/25 11:14(1年以上前)
申し訳ありません。
レンズメーカのレンズ
で検索したのですが、何も得られなかった
ものでして。
書込番号:3682812
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


NEW KISS DIGITALの発表が噂されていますが。どんなスペック・価格か予想してみませんか?
とりあえず私は99800円、DIGICU搭載・820万画素でお願いします!
0点


2004/12/20 15:27(1年以上前)
78800円、DIDICU、連写性能アップ、色は黒、当たるかな…?
このぐらいの価格だったらいいですねぇ。
書込番号:3660749
0点

この時期まで来たら
「年内発表ナシ」と予想します。
じじかめさんに1票! 出入りの問屋もそのような情報もっていませんから〜。 ザンネン!
あたるかな?
書込番号:3662134
0点

「年内発表ナシ」にもう一票。
価格も本体のみで10万切らないのでは?と見てます。
だって…キャノンのデジタル一眼レフだもん!多少高価な金額設定しても売れるに決まってるから。
書込番号:3662619
0点

バッテリープレゼントのキャンペーンを来年1月末ごろまであることを考えるとその後になりますかね。私もじじかめさんに1票です(笑)
KISSデジタルの購入を検討していますが、KISSデジタル2も頭の中に入ってきました・・・。悩む・・・。
10DをベースにKISSデジタルが作製されているなら、KISSデジタル2も20Dをベースに作製される可能性はあるでしょうか?もしそうならある程度の機能制限もあるでしょうね。
書込番号:3662638
0点

他メーカーからしたら、「イオナズン!」って感じで、コワー。お手柔らかにね、キヤノンさん。^^
書込番号:3663447
0点

・現kiss-dは発売から一年強でコンデジ&銀塩一眼ユーザのデジイチへの取り込み戦略を実現した。(大成功)
・調べれば解かるけどNikon/D70との出荷台数は桁違いでしょう。
・20Dの発売で10DはEnd of Lifeと思う。(製造ライン終了)
・20Dの発売は10月?だっけ?
ここで、New Kiss-Dに求められるものは何か?
・更なる銀塩一眼ユーザのデジイチへの取り込み戦略を実現。
・但し、現Kiss-Dのままでは他社との差別化が弱いというかデジイチ市場の急速な進化(他社)の中ではコンシューマへのKiss-D陳腐化イメージが拭えない。
銀塩一眼ユーザをそれなりに満足させ、コンデジからのステップアップを誘導する機能/性能&価格が必須条件。
時期は、6月のボーナス商戦をターゲットにするか?
であればすでに商品企画はほぼ確定済み状謡のハズ。
妄想しまくりでゴメンナサイ。。。妄想です。。。
書込番号:3666703
0点


2004/12/22 19:33(1年以上前)
卒業・入学シーズンというカメラ&ビデオ購入の山場を迎える3月までには間に合わせるんじゃないかな。1月には発表しそうな感じ。
価格はボディのみで実売8万円程度、20Dの機能制限版(8M画素)というところはまず間違いなし?
書込番号:3670902
0点

800万画素、ボディ内IS、視線入力、5コマ/秒(RAWも)
そして何よりも、ダイナミックレンジの向上。
12万位でどうだ^^
勝手な推測(希望)ですみません^^;
書込番号:3672988
0点

ちょっとスレ違いで申し訳ないのですが、次期Kiss-dへの高い期待度がこれだけあるのは、やはり現Kiss-dの登場のインパクトが如何に強烈だったかということなんでしょうね?
これだけ出荷されてるんで希少価値は全くなでしょうが、現Kiss-d本体は永久に手元へ置いておこうと。。。
書込番号:3675312
0点

ボディだけなら8万円ぐらいかな?今度はレンズの財産があるので
kissDを下取りに出して発売日に買います。気になる発売日は、
ずばり3月25日(大安)?
書込番号:3681519
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


アンダーぎみの写真になる件はよく書き込みされていますが、3045202の書き込みの様にCANONに修理に出し補正してもらうと保証期間外になると費用はどれくらい発生しますか?私も室内ストロボ撮影にホトホト困り果てています・・・・。ご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?色々書き込みを検索しましたが良い書き込みが発見できませんでした・・・。
0点

私もストロボで困ったクチですが、仕様と考えられますのでメーカーが修理という対応はあり得ないと考えます。
正統方はMモードでの使いこなし、手抜き派は自己責任での”ロシア”導入ですね?お金持ちは580購入でしょうか。(重たくなるけど)
サーバやらルータ、FireWall、モデム、TAなんかのVer-Up/Down経験ある方なら導入も戻しも楽勝です。
デジカメは光学機器を搭載したPCみたいなもんですから。
書込番号:3674639
0点


2004/12/23 15:44(1年以上前)
ご紹介がありましたので、とりあえずリンク置いておきますね。
http://eos-digital-rebel.hp.infoseek.co.jp/
開発元は海外サイトで、しかも最近のRAR圧縮なのでRAR解凍に対応した
フリーソフトでも解凍できないケースが散見されました。なのでZIPに
再圧縮したものも念のため用意しております。
まず何が出来るようになるかご確認ください。それから最悪の場合、
メーカーサポートが無くなるというケースも考えられますので、
そこで冒険できる方が対象となりますのでよろしくです。
(1) カメラに限らず、メーカー保証より使い勝手優先で改造したりする方
(2) とにかくお金をかけずになんとかしたい方
このあたりに該当する方にはお勧めします。
書込番号:3674782
0点


2004/12/23 15:59(1年以上前)
あ、付記しますがストロボ調光補正ですが、改造ファームでもわかる通り
単に補正値のパラメータを変更するだけのようですのでサービスで好みに
あわせて調整してもらうことは可能ではないかな〜と思います。
ただ、どれくらい補正が必要なのかは個人差があるので、多少のやりとりが
必要になるかも、です。
実際にそのあたりを実践された方にレス付けしていただくと一番いいの
ですが、今まであまり聞きませんねー(^^;
まずはサービスに問い合わせされることをお勧めします。
書込番号:3674830
0点



2004/12/23 16:28(1年以上前)
ありがとうございます。そうですね!サービスに問い合わせたら手っ取り早いですよね!たまたまHP覗いていたらアンダーのレスがありましたのでもしかしたら実践されている方がいてるかな?と思い書き込みしました。
書込番号:3674948
0点

りきや(40)さん
ご登場有難う御座います。
サービスにお願い出来たとしてもどれくらい補正が必要なのかは、”ロシア”を導入して事前に使わないと解からないと思います。
で、結局”ロシア”導入かなー。
りきや(40)さんのHPが強力な助っ人というかバイブルですよ!
書込番号:3675773
0点


2004/12/23 19:45(1年以上前)
こんなのもありますが。
http://revolution.cx/rcx/fecset.htm
調光だけできるソフトです。
PCにインストールするため、USBで繋いだ時だけ変更できます。
私は+2/3が気に入り、ずっとこのままです。
±0にすれば初期設定になります。
ご紹介まで。
書込番号:3675800
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
みなさんこんにちは
まず初めに、初心者であることを申し上げます。
先日家内と二人でベトナムへ旅行してきました。
世界遺産をキスデジで撮れると勇んで出かけましたが、アルバムの通りハロン湾は薄くモヤがかかり、しかも逆光で遊覧船からではアングルの変更もままならず、このような条件下での対処方法はどうすればよいでしょうか。
ミーソンでは雨が降り、ほとんど合羽の中にしまってしまい、思うように撮影できませんでした。
移動中の車中からや、シクロに乗ってかなり揺さぶられながら撮った写真の100%近くがうまく取れていたのが不思議ですが、カメラの良さからなのでしょうか。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

2004/12/21 09:56(1年以上前)
アドレス入れ忘れてました
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=455348&un=82757&m=2&s=0
書込番号:3664694
0点

何回もURL忘れないために、
ホームページURLという欄があるから、
其処に入れておけば。
書込番号:3664727
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





