
このページのスレッド一覧(全3178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年12月19日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月18日 17:11 |
![]() |
0 | 17 | 2004年12月16日 12:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月15日 22:11 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月15日 01:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月14日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
皆さんこんばんは。
初歩的な質問で失礼します。
キスデジで撮影したあと、2秒ほど撮影結果が液晶に表示されますよね。
この表示に、シャッター速度や絞り値を表示させることはできないのでしょうか。
ちなみに20Dは表示されます。
また、キスデジでも再生ボタンを押して再生したときには表示されます。
皆さんも同じでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2004/12/18 22:36(1年以上前)
Blue Cityさんこんばんわ。
え〜っと、メニューボタンから画像再生のページに行って
撮影画像の確認 入(info)を選択すれば、撮影後の確認再生時に
データがみれますが、これとはおっしゃってる事が違いますかね〜。。。
20Dを持ってないので、詳しくは諸先輩方に。。。
書込番号:3652021
0点

Blue City さん今晩は。
MENUで撮影画像の確認を
入(Info)
でどうでしょうか?
絵がちっちゃくなってしまうのでお気に召さないかな?
私はいつもこの設定で使っています。
書込番号:3652032
0点

KISSDについて聞かれてるんですよね。
既にレスついてる方法で表示できますが取説見られても分かることかと思います。
お読み下さい。もし、本体を買われていないということでしたらその旨書かれた方がお答えが正確にできるように思います。
書込番号:3652139
0点

colors1014 さん
いやんばいです さん
goodidea さん
ありがとうございました。
入(info)っていう選択肢は正直今まで知りませんでした。
でもちょっと画像が小さくなっちゃいますね。
20Dには入(info)っていう選択肢は存在しない代わりに、ssとf値と画像no.は必ず表示されるようです。
入(info)も使ってみようかな。
書込番号:3652631
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


WEBで調べてみたのですがわからないので教えて下さい。
EFレンズ全てのおよその発売年月が分かるようなサイトって
ありますか。お目当てのレンズはいつ頃発売されたのかが知りたいのです。
価格ドットコムのレンズ情報にある「登録日」というのは
レンズの発売日なのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2004/12/18 13:38(1年以上前)



2004/12/18 17:11(1年以上前)
ありがとうございました。
キャノンのサイトは一通り調べたのですが
気付きませんでした。
とても重宝しそうです。どうもでした。
書込番号:3650525
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


こんばんは。初めて投稿致します。今、現在所有していますデジカメは、CANON IXY300(210万画素)です。使用目的は子供の写真を撮影する事です。ご質問ですが、買い替えを考えていますが、EOS Kiss デジタルかPOWER SHOT PRO1かで悩んでいます。ですが、カメラ経験は初心者で1眼レフも使った事もありません。ただ、子供を撮影するにあたりきれいに撮影したく、写りのいいカメラをと考えています。初心者でも使いこなせるでしょうか?子供だけだったら、IXYシリーズとかのほうが、いいんでしょうか?気持ち的にはEOSですが、動画が取れない分悩んでます。
両方のカメラの性能的にもイマイチ把握できていません。良きアドバイスを宜しくお願い致します。
0点

今はPowershot S1 IS(CFメディア流用可)といった安価(今なら4万円以下)な高倍率ズーム機を狙い、来春〜来夏あたりに次期型KissDを買うのはどうですか?
書込番号:3637139
0点

こんばんは。
予算と大きさ&重さが我慢できれば、キスデジを買っておいた方が無難でしょう。
さらに、レンズは EF-S 17-85 USM を着ければほとんどの撮影はまにあいますから。
ただ、キスデジの新型の発表が間近みたいですから、待てるならもう少し様子を見た方が良いかも。
書込番号:3637144
0点

なにかにつけて、一眼レフの方が使いやすいと思いますが。
動画の撮れない分は、他で充分カバーしてくれるんでは・・・???
書込番号:3637227
0点


2004/12/15 20:17(1年以上前)
自分は一眼レフに一票です!
POWER SHOT PRO1のシャッターレスポンスがどの程度かわかりませんが一眼レフのシャッターレスポンスの良さにはかなわないのではないでしょうか?
お子さんの一瞬の表情を綺麗に撮影するには一眼レフでしょう!
ここは割り切って動画はビデオカメラで撮られたほうがいいのではないでしょうか?
自分も初心者ですがこの程度の写真はとれますよ!
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JnsjZwV3po
書込番号:3637641
0点


2004/12/15 21:30(1年以上前)
私も、IXY200を持っていましたが、子供が生まれたのを機会にKissデジタルを買いました。私も初心者なので、失敗写真もたくさん撮れますが、上手く撮れたときにはIXYとは比べ物にならないほどの良い写真がとれます。デジタルなのでどんどん撮ってます。妻も問題なく使ってます(使いこなしてるといえるかどうかは?)。何せ、レスポンスが良いので、子供の撮影には向いていると思います。私は買ってよかったと思いますよ。
書込番号:3638027
0点

senachan0731さん
はじめまして。
失礼とは存じますが、お子様の年齢はお幾つですか?
私も子供の写真目的が99%でKISS-Dを買ったものですので
何か参考になる情報を提供出来るかもしれません。
書込番号:3638163
0点



2004/12/15 22:20(1年以上前)
みなさま、いろいろなご意見有難う御座います。子供は4歳と2歳の女の子です。今よりもっともっと綺麗な写真を撮影→今後残していきたいと思い、EOSデジタルを購入しようかと思います!また来年次期型が出るんでしょうか?
やはり今以上にバージョン&値段アップするんでしょうかねえ?
書込番号:3638372
0点

>やはり今以上にバージョン&値段アップするんでしょうかねえ?
いえいえ、多分
今以上にバージョン&値段ダウンでしょう?σ(^_^)
書込番号:3638598
0点

senachan0731さん
女の子なのですね?ウチは愚息につき羨ましい限りです。
私もコンパクトデジカメ(今も持ってます)で、子供出生より写真を撮ってきました。
コンパクトデジカメのほうが、何も気にせずとも失敗無く綺麗に撮れるのは間違いありません。
が、デジイチならではの「おー、素晴らしい」という写真は絶対撮れません。写真技術に興味のあるわけ無いバアさんでも、「この写真いい!!大きくした写真頂戴!!」ってことがデジイチ導入以降結構あります。
デジイチですが、意図的にいい写真が撮れるようになるまで当方は一年ほど掛かりました。そしてロシアンファーム導入でほぼ思うような写真が撮れるようになってきました。
どなたかも書き込みされてましたが、動画はビデオにまかせ、デジイチで子供さん写真をお勧めします。
Kiss-Dか20D、あるいは他メーカの選択肢もありますが「子供の写真」であればデジイチ導入で絶対後悔することは無いと思います。逆に、何であの時デジイチにしなかったのか?の可能性のほうが高いと思います。
私はメーカの回し者では有りませんが経済的に可能であれば明日にでも購入されて撮りまくり使いこなせるようになることをお勧めします。
子供は日々どんどん大きくなりますものね?
書込番号:3638718
0点



2004/12/15 23:39(1年以上前)
sanjoseさん、ご返事有難う御座います。とても参考になります。やはりEOS デジキスにしようかと思っています。ところで「ロシアンファーム」って何ですか?もしよろしければ教えてもらえますか?
書込番号:3638921
0点


2004/12/16 02:22(1年以上前)
私もキスデジに1票。
標準のレンズキットに+EF 50mm F1.8Uはどうでしょう。
50mmのレンズは35mm換算で80mm相当になり、ポートレート
レンズとして使えるのでは。
デジタルカメラマガジンの別冊でキスデジタル・パーフェクトブック
に子供の奇麗なポートレートがサンプルとして載っています。
コンパクトデジタルでは味わえないボケが味わえますよ^^
書込番号:3639718
0点


2004/12/16 03:18(1年以上前)
senachan0731さん、こんばんは
導入の仕方・何が出来るようになるかをまとめたものを掲載しています。
よろしかったらのぞいてみてくださいね。
http://eos-digital-rebel.hp.infoseek.co.jp/
※お約束ですが、キヤノン非公認なんで導入は自己責任でお願いします。
書込番号:3639834
0点


2004/12/16 07:28(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^;さんと同意見です。
デジカメの動画は気軽にとれて、見れていいです。
1台で全てをまかなうのはなかなか難しいですよ。
ただ一眼レフは大きく、重く、お金もかかり、レンズ交換時のダスト問題もあります。それが許されなければPOWER SHOT PRO1では?
でも画質や高感度でノイズの少ないデジ一眼がいいと思います
書込番号:3640050
0点

背景をぼかした遠近感のある写真が撮りたい
必要に応じて背景のピントも合わせたい
カスタマイズすることが好き(レンズを交換しますから)
写真を撮ることが好き
だったら一眼でしょう。
一方、
ちっちゃい方が良い
背景まである程度ピントがあった写真で良い
超望遠レンズとか超広角レンズには興味が無い
って感じならコンパクトで良いでしょう。
用途に応じてお選びください。
書込番号:3640171
0点

失礼しました。
昨日は忙しくて(今日もなんですが ^^; )改めて読み直したら、間違えていました。m(_ _)m
>今以上にバージョン&値段ダウンでしょう?σ(^_^)
ではなく、
今以上にバージョンアップ&値段ダウンでしょう?σ(^_^)
です。『アップ』が抜けていました。
コピペ(手抜き)はダメですね。反省です。σ(-_-;)
書込番号:3640241
0点


2004/12/16 10:48(1年以上前)
難しい選択ですね。値段の事考えれば、POWER SHOTですね。デジタル一眼は結局レンズとかにお金がかかりますから。
手軽さもコンパクトデジカメにはかないませんし。ただ、お子さん中心の写真となると運動会とかテーマパークのショーとか近くに寄れない、取り直しが効かないシーンが多くなるので、そういうときはやはりデジタル一眼でしょうね。
その辺のバランスをどう考えるかです。
キッスデジタルを買うとなると、使用シーンからしてレンズセット+もう少し望遠の効くレンズとかがあった方が良いでしょうし、メモリやら電池やらの予備など、初期費用として最低でも15万円程度はかかってしまいますから。どちらにしろ、動画はビデオに任せるのがいいと思いますけどね。デジタルビデオでも写真は撮れるようになってきていますが・・・
あとは、予算と使い方で考えた方が良いでしょう。
デジカメの動画、デジタルビデオの静止画(写真)はどちらにしても中途半端な立場だし、おまけ的な物と考えた方が良いでしょう。
書込番号:3640475
0点

たんぼのパパさん
全く同感です。
運動会等イベントで強力な望遠レンズが絶対に欲しくなります。
当方は、何もかも安物軍団ですのでシグマ70-300mmを購入。
三脚も購入。ストロボ、予備バッテリー、リモコンシャッター、予備CFも。
最近、50mmf1.8も購入(大満足)。
またキットの18-55mm売却し、EF55-200mmも購入後30回位シャッター押しただけで売却し、シグマ18-125mm購入。
そしてPCのHD容量が見る見るうちに厳しくなり、外付けHDとポータブルDVD/RWも購入。
デジイチは車の次に金食い虫ですね?
でも子供の成長1ヶ月は、現当方の3年分位に感じるんで益々エスカレートしそうです。
書込番号:3640706
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
補足・・・
最初はEF-S18-55mmのセットを買って、更なる広角が必要か?を判断されてはいかがでしょうか?
次点では更なる広角というだけで・・・EF-S10-22mmかな? ちょっと高かったけど・・・
書込番号:3629091
0点

私も、FIOさんの意見に賛成です。
失礼ですが、ひろとむさんは、フィルム及びデジタルの一眼レフは初めてお使いになるのではないでしょうか?
先ずは、18mmからのズームレンズなら、 35mmフルサイズ換算で、焦点距離が約29mmの画角に相当しますから、初めてお使いになられる方には十分な広角だと思います。その後、もっと広角が欲しいと思われたときに、超広角のレンズを買い足されたら良いと思います。
書込番号:3633033
0点



2004/12/15 22:11(1年以上前)
ありがとうございます。今はイオスの銀塩を使っています。撮ってみて
検討します。わからない場合はまた質問します。
書込番号:3638291
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
UNなどから出ているアダプターを上部につければ可能です。
(プラグの変換も必要)
書込番号:3606752
0点



2004/12/10 00:43(1年以上前)
検索したのですがみつかりません。型番とかわかりますか?
書込番号:3610051
0点


2004/12/15 00:54(1年以上前)
耐久性って数千ショットとか3万ショットとか、品質が安定してませんね。
今現在売っている物と初期ロットから改良されて耐久性があがっているとかありますかね?
書込番号:3634675
0点

実はニコンのが良く使われてたりする(笑)<アダプター
書込番号:3634710
0点

あったよん♪ この中の「ホットシューアダプターAS-15」
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/speedlight/misc/cord.htm
他のメーカーでも使えるよ。 EOS10Dで使ってるのはこの目で見た。
書込番号:3634746
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ハクバのラバーフードを使用してます。EFS18〜55ミリレンズの広角側18oで撮影しますと四隅が丸くラバーフードの影が映ります。
広角側でも四隅がしっかり写るフードどこかのメーカでありますか?
0点

念のため…、広角用のラバーフードをお使いですよね?
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/caphood.html
書込番号:3631532
0点

http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s18_55_f35_56.html#Hood
専用フードでは、ダメですか?
書込番号:3631601
0点



2004/12/14 17:40(1年以上前)
ご迷惑をお掛けしました。ラバーを一折りしたら問題なく撮せました。
書込番号:3632089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





