EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日本製?台湾製?

2003/11/03 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 KISS DDさん

KISS Dを紹介する海外サイトを読んだら、評価されたKISS Dが台湾製だったので、自分が所有しているKISS Dが日本製ですが皆様が所有しているKISS Dは日本製?

書込番号:2088661

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 15:21(1年以上前)

私のも日本製です。

書込番号:2088670

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/03 15:25(1年以上前)

国内向けボディは日本、海外向けは台湾で製造するそうです。バッテリーグリップは台湾で製造しています。

書込番号:2088677

ナイスクチコミ!0


こう33さん

2003/11/03 18:55(1年以上前)

私のは日本製なのに、300Dのロゴマークが本体に付いてます。

書込番号:2089374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームアップ後の画質

2003/11/02 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Canon好きオヤジさん

2週間前にキスデジを購入しましたが、ここでも取り上げられているように、ストロボ発光時に露出が必ずアンダーになるので、メーカーに抗議する意味も含めてサービスセンターに修理に出しました。1週間して返ってくると予想通りでしたが「異常がなく規定内です」との回答。「念のため+0.5EV側に調整しました」とのこと。いらないお世話なのですが、しかし相変わらずストロボ時はアンダー気味です。そしてファームが1.0.2から1.1.1にアップしてありましたが、それについてのコメントは付いていませんでした。しかしそれから何となく画質がシャープさに欠けるように感じます。

さてそこで質問なのですが、皆さんの所ではファームアップ前と後で画質に違いがありますか?

書込番号:2085520

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/02 18:27(1年以上前)

ファームウェア変更内容は

1. RemoteCapture アプリケーション使用時の信頼性向上

カメラをコンピューターから制御して1枚撮影/タイマー撮影/インターバルタイマー撮影することができ、また撮影画像をコンピューターに直接取り込むことができる RemoteCapture アプリケーション使用時における信頼性を向上しました。

2. [通信設定]を[PTP]* にして、Windows XP、Mac OS X 環境で使用する際の信頼性向上

画像の取り込みや削除を行った際に、カメラとコンピューターの接続・再接続によっては操作結果が反映されないことがあったものを修正しました。また DPOF による1回の連続印刷の最大枚数指定を100枚までとしました。
* PTP につきましては EOS Kiss Digital ソフトウエア使用説明書 Page A-7 をご参照ください

なので特に画質に関しては変更が無いように思われますが。

書込番号:2085630

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/02 21:07(1年以上前)

う〜ん、昔IXYのD200を使っていた頃、ファームアップをする機会があり、アップデートを行ったのですが、キャノンのサイトに書いてある以外の変更も何点かあったので、今回のKissDのファームアップでも細々とした(アップデートの説明ページに無い)変更があるのかもしれませんね。

ただ、うちのKissDでは画質に変化は無いような気がします。

ところで、修理に出す前と後で、画質パラメータは同じでしょうか?

書込番号:2086065

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/02 22:02(1年以上前)

>念のため+0.5EV側に調整しました」とのこと
これって隠しコマンド(隠しメニュー)があるんでしょうねぇ!?きっと!
どなたか知ってる方いませんか?

書込番号:2086288

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/02 23:05(1年以上前)

なんの変化もありません。快調です。

書込番号:2086542

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/11/03 00:28(1年以上前)

大阪のゲバゲバさん
KissDボディー板の「2079175」はいかがでしょうか?

書込番号:2086889

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon好きオヤジさん

2003/11/03 13:06(1年以上前)

お礼が遅れてすいません。みなさん、ありがとうございました。どうやらファームでの画質の変化はないようですね。私の気のせいかもしれません。いろいろ調整してみます。ありがとうございました。

書込番号:2088300

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/03 18:47(1年以上前)

>KissDボディー板の「2079175」はいかがでしょうか?
ありがとうございます!やっぱし、こういうのってあるんですねぇ!

書込番号:2089348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えください。

2003/11/03 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 おぼっちゃまくんさん

僕は素人です。今度KISS.Dを買ってデビューしようと思ってます。そこで質問なのですが、30mmの広角レンズをつかって水中写真を撮りたいのですが、レンズはどのようなものを使えばよろしいのでしょうか?どなたかお教えください

書込番号:2088894

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/03 16:45(1年以上前)

>レンズはどのようなものを使えばよろしいのでしょうか?

30ミリの広角レンズで良いのでは?(笑)

それよりも水中用のハウジングってあるのかな?<KISS−D

書込番号:2088915

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/03 16:47(1年以上前)

ジェドさんに同じ。

書込番号:2088925

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/03 16:51(1年以上前)

クグったら こんなん出ました。
もう1台買えるヤン(^^;
http://www.dive-tail.com/order/nautilus_d01.html

ハウジングって高価なんですね。。。(^^;;

書込番号:2088939

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/03 16:55(1年以上前)

で、本題・・・

ハウジングに入るレンズのサイズとかも制約があるでしょうから、ハウジングメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2088949

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/03 16:56(1年以上前)

水中で20ミリのレンズを使うと35ミリぐらいの画角になってしまい
さらにキスデジでは1.6倍しなければいけないので56ミリぐらいに
なってしまうそうです。よって水中で30ミリの画角を得ようとすれば
今度シグマから出る12−24(7万ぐらい)のレンズがよさそうです。

ところでキスデジの水中用ハウジングってもう出てるんでしょうか?

書込番号:2088955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/11/03 16:58(1年以上前)

10D用を出しているメーカーさんなら、Kissデジタル用も出すのではないでしょうか?
FIOさん発見のメーカーさんは、それでも激安かも(笑)

http://www.seaandsea.co.jp/products/digital/
http://www3.ocn.ne.jp/~zillion/DigitalCamera.html

書込番号:2088967

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/11/03 18:09(1年以上前)

以前、水中写真の話題が出た時に紹介されていたwebページです。
http://www.wetpixel.com/reviews/ike300_haas/
ハウジングは、私も詳しくないので、その道のプロに相談した方が良いです。
私も、水中写真用にKissDを買ったのですが、とりあえずレンズはセットの物を使うつもりです。水中写真では水没は避けられませんので、できるだけ安いものを使うのが正解です。水中では、フィルム交換ができませんから、ディジタルは水中写真に最適です。しかもコンパクト機に比べ、シャッターラグがありませんので、今後kissDが水中カメラの主流になって行くと思います。慌てずにじっくりとハウジングを選びましょう。

書込番号:2089213

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2003/11/03 18:47(1年以上前)

いやあ皆さん勇気ありますねえ。私もいい歳してときどき潜るのですが、以前、EOS100を水没させた経験があり、今の10D(デジ一眼としては中級品ですがEOS3よりも高い)を潜らせる勇気はありません。
今年の夏はA70+ハウジングで遊びました。万一水没させても合わせて5万円ですから。

書込番号:2089347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最速アップ 阪神パレード

2003/11/03 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 大阪ユーザーさん

初めまして。
EOS Kiss デジタルで、阪神タイガースの大阪 御堂筋パレードをアップしました。
雨で撮りにくかったです。まだまだ下手ですが、よかったら見てください。
アドレスが下記です。
http://www.imagegateway.net/a?i=L1LlYLz0J4

書込番号:2088692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/03 15:58(1年以上前)

拝見しました。ごくろうさまです。
御堂筋も神戸もテレビで見てましたが、ほとんど雨でしたね。
観衆を見るとデジカメと携帯カメラの見本市のようでした。
μ-10等は簡単に見分けがつきましたが一眼はぱっと見ても区別
つかなかったです。
 皆さん傘もさしていませんでしたが、カメラの防水対策どう
していたのでしょうね。

書込番号:2088766

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪ユーザーさん

2003/11/03 16:12(1年以上前)

見ていただいてありがとうございます。
雨はあまり降らないと思い、タオルだけを持っていきましたが、こんなにいっぱい雨が降るとは思いませんでした。
とりあえず、タオルを上にして、濡れないようにしました。
1分間だけだったので、なんとかなりました。
しかしレンズは濡れていました。あまりいい使い方ではありませんね。

書込番号:2088808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/03 16:31(1年以上前)

日・月と天気は事前の予報より悪くなる一方でしたからね。
実際に別の掲示板の情報では今日の阪神パレードでお亡くな
りになったカメラが出ているようです。
 私は雨の日は必ず傘の下で。傘がさせない場合は防水ケー
スより出さない(撮影できませんが)ようにしています。レ
ンズも高価ですからお大事に/~~。

書込番号:2088871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/11/03 16:43(1年以上前)

>しかしレンズは濡れていました。

表面に付いた水滴は拭ったことと思いますが、レンズの隙間に水分が残っている事も有ります。
ドライヤー(冷風で)を当てておくか、乾燥剤を入れた密閉容器に入れておく等、しっかりと
水気をとっておいたほうが良いと思いますよ。

書込番号:2088910

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪ユーザーさん

2003/11/03 17:21(1年以上前)

お親切にご指導ありがとうございます。
幸いPROTECTフィルターと短時間の撮影だったため、レンズがモロに濡れませんでした。
撮った席は、始まる2時間半前で行って、最前列から2列目くらいでした。
しかし、人も多くひどい雨だったなぁ。

書込番号:2089035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/03 17:56(1年以上前)

今日のような場合、E-1の防滴が活きてきますね。

書込番号:2089161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

望遠レンズについて

2003/11/02 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あきにいさん

すみませんがアドバイスをお願いします。今、シグマ「AF 100-300F4.5-6.7DL」なるもののレンズを購入しようかどうか迷っています。だれか、使ってる人がおられたら、使ってみてどうか教えてください。よろしくお願いします。USMがどうのこうのって問題あるんですか?

書込番号:2086317

ナイスクチコミ!0


返信する
somaさん

2003/11/03 08:34(1年以上前)

それ使ってます。特に問題なく使えます。
安物なので写りはそれなりでしょうが、滅多に望遠域を使用しないのであればいいと思います。
わたしは運動会専用と割り切って\9800で買いました。

書込番号:2087552

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 08:55(1年以上前)

soma さん早速の返事ありがとうございました。でもって、HPにいって「キスデジ使用記」よまさせていただきました。やっぱり、200mm以上では使いづらいとこありますか?手ぶれの問題もありますし・・・。もうひとつ、AFのレスポンスってレンズキットの付属のもの(USM)より若干遅いですか?  色々質問ばかりですみません。

書込番号:2087588

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/03 09:40(1年以上前)

横レスごめんなさい。

行きつけの店で、中古が5千円でした。入門用と割り切るなら、新品も含めて割安だと思いますね。

書込番号:2087699

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 10:14(1年以上前)

STAPA_SATO さん、ありがとうございました。超が付くくらいのド素人ですのでとりあえず入門用として購入を検討してみます。でも、結局直ぐ慣れてきてもっといいのもが欲しくなるんでしょうネ〜〜。

書込番号:2087769

ナイスクチコミ!0


somaさん

2003/11/03 17:00(1年以上前)

AFの速度は純正のEF-S 18-55mm(USM)と比べてみても特に遅くは感じません。
KissDにつけると35mm換算で480mmとなるため手ぶれしやすくなりますが、明るい屋外でシャッタースピードが1/500以上になるように心がければ、何とかなります。(但し撮影時にはしっかりとカメラを持つようにしないといけません。)
不安なら200mmくらい(35mm換算320mm)で止めておけば、かなり安心です。

一般的には最低でも1/焦点距離のシャッタースピードを確保しないと手ぶれが発生すると言われていますので気をつけましょう。

書込番号:2088977

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきにいさん

2003/11/03 17:36(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきますね。

書込番号:2089089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トリミングとは?

2003/11/02 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Monjyuさん

Kiss Digitalなどのデジタル一眼レフでは、撮像素子が35mmフィルムと比較して小さいために、画像の周辺部が「トリミング」されるといった表現が、カメラ誌などでもされているようですが、これは正しい表現なのか少々疑問を抱いています。

私の個人的な解釈としては、トリミングとは「手入れをすること。」
要するに「画像の不要な部分を削除し、構図を整えるといった人間に意志が入った行動。」であると考えています。もちろん、撮影時に構図を決めることも人間の意志が入ったものですから、トリミングだと思います。

しかし、人間の意志が入らない、カメラ側の都合で必然的に周辺部が撮影されないものを「トリミング」というのは、誤りとは言いませんが、適切な表現ではないと思います。
単なる「カット」でいいのではないかと考えています。

偉そうなことを言って、大変申し訳ないのですが、みなさんは、どのように思われますか。他に適切な表現はないでしょうか。

書込番号:2086598

ナイスクチコミ!0


返信する
kiss買いそうさん

2003/11/02 23:34(1年以上前)

そんな大上段に構えなくてもよいのでは…
もともとイメージセンサーにはその範囲だけしか映ってないのでカットでもトリミングでもないし、分かり易く例えたための表現でしょう。
どっちでもいいですよ。

書込番号:2086685

ナイスクチコミ!0


タロイモンさん

2003/11/03 06:20(1年以上前)

確かに言葉の意味からすればその通りかも知れません。
ですので、私の場合は、そういったニュアンスが自然と言葉として足された状態で「トリミング」の表現を使用しているような気がします。
広角側では「勝手にトリミングされてしまう」望遠側では「自然とトリミングしてくれる」。カメラの意志の尊重?です(^_^;

書込番号:2087393

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/03 08:39(1年以上前)

>Monjyu さん

「1.6倍問題」への疑問ですね。

そうですね雑誌ごとに表現がまちまちなのも混乱?の原因かと・・・。

私は大雑把に考えています。35ミリ銀塩機のパノラマ切り替えと同じ様な物だと。「撮像素子の大きさによる撮影前トリミングもどき」ではいかがでしょうか。

書込番号:2087559

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/03 08:44(1年以上前)

Monjyuさん
こんにちは。「カット」は切るという意味で「トリミング」は釣り合い良くカットするという意味があります。
4周辺を切るという意味なので、トリミングでもいいと思いますよ。

書込番号:2087572

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/03 14:55(1年以上前)

どちらにしても、撮影する事事態その風景なり物なりの一部を
自分の意思で切り取って写しているので別に表現方法に付いて
は私個人今まで意識したことが無かったですね。
私としては1.6倍で別に良いと思うのですが・・。

書込番号:2088584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Monjyuさん

2003/11/03 17:19(1年以上前)

私のつまらない疑問に、レスをいただいた皆さんに感謝します。
一人一人のご意見を見ながら、「なるほど、なるほど」と首を縦に振っていた次第です。
「トリミング」という言葉をあまりにも狭義に解釈し過ぎていましたね。もっと広義に考えれば、割とすんなりと受け入れられるように思えてきました。
皆さんからいただいたご意見により、私自身のモヤモヤとしていた疑問に一応の整理ができたと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2089028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング